ariseru の回答履歴

全2367件中621~640件表示
  • グラボってよく分かりません・・・

    まあグラボの定義とか小難しいことは置いときまして、 オンゲにてスムーズな動作で快適に遊びたいんです。 コントロールパネルよりこのPCのグラボは、 Intel(R) HD Graphics Family 1760 MB と言うらしいです。 最近PCを買いました。VAIOのVPCJ23AJです。 ちょっと某オンゲにて動作が重いんですが、 快適にやるにはどうしたらいいんでしょうか? グラボとか交換、増設すると良くなるんですか? 初心者にちょっと毛が生えた程度の知識しかないんで、 どうかご親切な方教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • q516532
    • 回答数7
  • Windows7には、OEがありませんが・・・?

     仕事とかでは、もう、メールは、使われていないのでしょうか?   http://okwave.jp/qa/q6238556.html   素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。

    • noname#185881
    • 回答数2
  • ドラクエ5のキラーパンサーの名前

    彼の名前は何が良いのでしょうか? 今までチロル以外を選択した事がありません どうかアドバイスを…

  • B-CASカードをなくしました?

    せっかく、購入したテレビ。 おばあちゃんへプレゼントしたのですが、 昨夜、電話があって、引越しした際に 私が、これは挿したまま引越し先にもっていきなさいと 言っていたのですが、大事なものだと、私が強く言って いたので、失くしたらダメだと思ったらしく、 別の紙に大事に包んで、引越し作業をしたらしく、 まだ見つかっておりません。 そこで、たぶん、見つかるとは思いますが、 万が一、紛失した場合、購入した近くのコジマ電機と いう店があるのですが、そこに言えばカードは購入 可能なのでしょうか? また、再度購入すると おいくらするのでしょうか? また、たとえば、もし購入した後に、やっと カードが見つかった場合、もう、そのカードは そのテレビには使用できないのでしょうか?

  • ハードディスクどれを選べばいいのでしょうか。

    ハードディスクが壊れた時の為に1個予備を準備しておこうと思います。 詳しくないのでとりあえず今使っている物と同じ物を買おうかと思っていますが 付属していたパーツ表と少し名称?が違うので質問させてください。 BTOで購入したパソコンに付属していたパーツ表ではこうなっています。 HITACHI HDS721050CLA362(SATA2 500GB 16MB) お店で検索するとこれが出てきました。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=13&sbr=172&ic=93784&ft=HITACHI+HDS721050CLA362&lf=0 パーツ表には「SATA2」となってますが商品ページでは 品番?は同じなのに「SATA」と「2」なしです。 機能的にはどちらも同じなのでしょうか?

    • noname#184484
    • 回答数2
  • パソコンから音がする、熱をもつ

    パソコンを起動させて、数時間たつと、「フウー、ウー」という音がします。そして動きが遅くなります。 そのとき、空気孔?から熱風がでて、パソコン本体が熱くなります。 デスクトップパソコンです。7年くらい使っていますが最近そうなりました。 どうしたらよいでしょうか? パソコンには詳しくないので、専門用語なしの回答をお願いします。

  • レンタルDVDの録画

    ツタヤなどでDVDをレンタルした場合、DVDレコーダーのハードディスクへの録画は可能でしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Windows XPを使っているのですが、最近

    「ご使用のバージョンのInternet Explorerは間もなくサポートされなくなります。」GoogleChromeなどでバージョンアップしてくださいと画面の上に表示されているのですが、これはXPは使えなくなるという意味ですか。どうすればよいのかさっぱりわかりません。Windows 8 を買いなさいという宣伝ですか。どうすればよいのか教えて下さい。

  • 通信速度の改善には

    様々な方から同様の質問がされているのを見ました。 多分、小生の質問も過去問と重なると思いつつ、読み返してみましたが小生には難しかった。 改めて助言を仰ぎたいのは以下の2点です。 (1)インターネット検索で、検索結果の表示がどうも長いので、サクサク検索できないものか (2)NHKオンデマンドやユーチューブ、ニコニコ動画を見ていると、途中で静止する Speed bit acceralatorとかいうものを使って見ましたが、それほど改善しませんでした。 むしろ、インターネットを起動するたびに、画面の下の方に、 起動時に使用するサイトに変更することを問いかけてくるメッセージが表れ、 うっとうしいので、アンインストールしました。 小生のPCは無線LAN非対応、エイサーのL-3600。OSはビスタです。 ルーターはUQWimaxの通称「Wimaxウォーカー」という携帯型を使用しています。 ルーターの正式型番は、DATA08W。 このルーターは、Wimaxが受信しないエリアでは、auの3G回線をWiFiに 自動チェンジして接続してくれるので、スマホと兼用で使っています。 ただ無線LAN非対応PCのルーターとして使用するときは、USBケーブルで接続しています。 一見、便利なルーターですが、小生の自宅ではほとんどの場合3Gで接続されます。 時間帯によっては、Wimax接続されるときもありますが、、、、。 もともとは、光フレッツでしたが速度が出ませんでしたのでWimaxにしたのですが 効果がパッとしません。 通信速度は測定できるということで、ネットで調べてみましたが数値が出ても それが普通なのか、遅いのか判断できません。 良い改善方法はあるでしょうか?

    • flattoo
    • 回答数4
  • グラボ買換え:GeForce275とGTX 650

    この掲示板ではよくお世話になっています。 この度、グラフィックボードを買い替えたいと考えています。 現状は、GeForce275なのですがGTX 650に買い替えようと考えています。 ※GTX 650を選択したのは値段が一万数千円と手ごろなのと、サイズが小さめなので今使っているPCケースに収まるからです。 GeForce275からGTX 650に買えた場合、性能差を体感する事は可能でしょうか? GeForce275を買ったのが2年半ぐらい前だったと記憶しています。 GTX 650は現行機なので性能はUPしていると思うのですが比較的安価な製品なので、GeForce275とくらべてどうかと思い質問させて頂きました。 以下、PCのスペック CPU:Intel Core i7 3820 メモリ:4G HDD:1T OS:win7 よろしくお願いいたします。

  • DB-REの書き換えの意味?

    BD-REについて 書き換え可能ディスクと認識している妻(今日BD-REにAという番組を録画して、明日Bという番組を同じBD-REに録画しようとしたら前日のAという番組が消えてBという番組が録画される、と認識) VS 容量分いくつも番組が入ると認識している夫(上記のケースでAが残されたままBも録画され、明後日Cも容量的に残っていればまだ録画される、と主張する旦那) 本当に時代に乗りおくれている愚かな夫婦。 どっちが正解? すいません、教えてください。

  • 通信速度…

    現状…ADSLで通信しておりますが速度を改善しようと考えています。 色々な対策とかソフトがあると思いますが…結局基地局??への距離が第一で色んな対策をしてもそこまで速度の改善は見込めないのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ノートPC、左利き用ありますか?

    左利き用のノートPCがありましたら、右利き用と違う点を教えてください。

    • ret1952
    • 回答数5
  • Aspire AX1935 AX1935-H14D

    :http://kakaku.com/item/K0000375872/spec/#tabを買おうと思うんですが、 LaVie S、PC-LS350CS1EW、LS350/CS1EW:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PR... これと性能はどっちがいいですか? あと、Aspire AX1935 AX1935-H14Dって画面とキーボードとマウスを別に買わないといけないんですか?マイクロソフトのオフィスはついてないんですか?

    • noname#176369
    • 回答数5
  • PC プロセッサ

    http://www.amazon.co.jp/FRONTIER-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC-Windows7-HDD%E2%86%922TB%E3%81%B8%E7%84%A1%E5%84%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-GTX550Ti%E2%86%92GTX560%E3%81%B8%E7%84%A1%E5%84%9F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/dp/B009IF4FGI/ref=sr_1_6?s=computers&ie=UTF8&qid=1351438739&sr=1-6 の商品の仕様では プロセッサ数が1となっていますが core i7 3770ってクアッドコアじゃないんですか? それてもプロセッサていうのはまた別モノなんですか?

    • noname#184525
    • 回答数4
  • iPodtouch?について質問です

    iPodtouch?の購入を考えてます。 (1)iPhoneみたいにアプリやカメラやYouTube見たりできますか?iPhoneと似たような性能ですか?(iPhone持ってないので) (2)バッテリーの持ちや音や使いやすさはどうですか? (3)月々のお金とかいるのですか? (4)容量はどんくらいがオススメですか?

    • noname#164170
    • 回答数4
  • 藤波心もうそつきでしたか?

    ミス脱原発の藤波心さんですが、 弱冠14歳でアイドルをしている方ですが、日本のヒロインを演じるべくこの脱原発に取り掛かってきたわけですけれども、最近では音沙汰がなくなってきました。 これも一時期の原発ブームに則って、叫んでいた結果なのでしょうか? ラジオなどでも一時は、リスペクトしますなどと、DJなどからも崇拝されていて、若きヒロインという位置づけを盤石なものにしていったわけですけれども、この藤波心さんはみなさんはどう思われますか? ツイートなどでは、散々叩かれていた挙句に、相手の揚げ足取りに専念するかのような中身の薄い内容に終始していましたが、今後もこの若きヒロイン藤波心さんに脱原発を任せておいて大丈夫なのでしょうか? 一部では、売名行為ではないか?と揶揄され、しかし、原発という売名などというものを超えたスケールの大きい事故だっただけに売名行為自体を無にするような大事件だったものですから、売名行為自体の効力も薄く、そのまま脱原発の活動に専念できたとも言われています。 傍らでアイドル活動も、地方巡業でされているということでしたが、その地方にても脱原発のことをアピールしてまわっていたと聞きます。 逆に、反原発集会にも足を運んで脱原発を猛烈にアピールしたりしていました。 しかしながらいかんせん、内容に乏しい発言が多く、そのおかげでツイートなどでも子供騙しの発言で大人を買いかぶるなと揶揄されたり引きずり下ろそうという輩も多数存在しました。 藤波心とは今後、一体どうなるものなのでしょうか? まだ14歳であることも踏まえ、一部では日本のアウンサンスーチーさんではないか? とも噂されているこの藤波心、原発解放運動者をみなさんはどのように判断いたしますでしょうか? ご回答ください。

  • パソコンのCPUについて

    パソコンのCPUでIntelのi5-460mとi7-3630qmでは、体感できる位の差は有りますか?

  • パソコンのCPUについて

    パソコンのCPUでIntelのi5-460mとi7-3630qmでは、体感できる位の差は有りますか?

  • Panasonic CF-T4

    Panasonic CF-T4は2GBにできますか?

    • ttkw301
    • 回答数2