beautymimi の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- デートに誘われたのに自腹…
この間ある男性から遊園地に行きませんかと誘われて行ってきました。しかし、誘われたのにも関わらず遊園地のチケット代は自腹でした。 食事などは基本だしてくれたのですが、誘われたのになぜ自腹?と疑問に思ってしまいました。 ちなみにお互い学生同士です。私の考えがおかしいだけでしょうか…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#176920
- 回答数5
- 「彼氏といるより一人でいた方が楽」と思ってしまう
「彼氏といるより一人でいた方が楽」と思ってしまうのですが、もう末期でしょうか? 一年付き合ってる彼氏が居るのですが、 タイトルの通り思ってしまいます。 でも、私は誰といても「一人でいた方が楽」と思ってしまうから、 彼氏に限った事ではないし、 誰だって「一人でいた方が楽」って思ってしまう時はあると思います。 「彼氏といるより一人でいた方が楽」って思ってしまう事があっても、 付き合い続けてもいいのでしょうか? 皆さん、恋人がいるけど一人で居た方が楽って思う事ありますか?
- 「●●してもらえる?」って言い方は「偉そう」と感じ
「●●してもらえる?」って言い方は「偉そう」と感じますか? 私は友達とか彼氏に「●●してもらえる?」という言い方をしてしまうのですが 「その言い方偉そうに聞こえるよ」と言われました。 自分ではそういうつもりはないのですが、偉そうですか? ちなみに関東出身です。 例えば、「お醤油とってもらえる?」とか 「仕事で遅れそうだから、悪いけど先行っててもらえる?」 などです。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- LIZUCIPPC
- 回答数9
- 男性で左手薬指に結婚指輪してる人って
既婚者とおもっていいんでしょうか? それとも彼女持ち? 以前飲み会で出会って数カ月付き合った人のFacebookを偶然見つけて写真をみたら 私と別れた2カ月後の写真があって、左手薬指にシンプルな銀色の指輪がはめられてました… 完全プライベートな日の写真だったので、仕事柄ってことは多分ないと思います。 私は浮気相手だった可能性が高いですよね? ちなみに私と付き合ってる時(3カ月ちょい)の間、投稿や写真はありませんでした。 ちょうどそのころ彼の仕事が異動したてで激務だったころです。 別れた理由も仕事が忙しくて会えなさ過ぎたのが理由です。 キスまでしかしてません。 どう思いますか? 仮に私と別れた後に彼女ができたとしても、そんなすぐにペアリング買いませんよね? 真相は知りませんがあなたの考えを聞かせてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ne5massigra
- 回答数2
- 好きな人と何日ぐらい会えないとメールして欲しい?
付き合いかけの女性がいるのですが、会えないときはメールして欲しいと言ってきます。 女性は好きな人と何日ぐらい会えないとメールして欲しいと思うのでしょうか? こちらとしては会えないときは仕方ないと我慢してしまうので、 相手がいつそう思うのかわかりません^^;
- 同棲するにあたって。長文です。
半年付き合っている彼氏がいます。 順調に話は進み同棲する事にあたって一切不安などはありませんでした。 しかし昨日、お酒を飲んで暴れている彼氏を目の当たりにし怖いと思ってしまいました。 あたしの彼氏は元々歌舞伎町のホストで、人よりお酒は強い人です。 今はもう26歳でホストは引退しています。 あたしが初めて彼氏と会ったのも飲みの場でふざけてピッチャーでウイスキーを飲んでいたのですが、全く酔っている感じはなく、その後も度々飲む事はあったんですが、あたしが毎回介抱されており、全く酔っている姿を見た事はありませんでした。 しかし、昨日2人で居酒屋に行きいつもの様にお酒を飲んでいました。 彼氏は、焼酎5杯、発泡酒3杯、ワイン3杯いつもよりは飲んでいないんですが、しゃっくりが止まらなくなりヤバイ感じだったので、お店を出ました。 お店を出た後、コンビニに水を買いに寄ると彼氏の目が全く別人の様になっており置いてある人形を倒したり、水を投げたり大暴れ。 コンビニから出ても突然叫んだり、電柱を殴り血だらけになり、あたしが止め様とすると突き飛ばされどうする事も出来ず、なんとかあたしの家まで帰ったのですが、家でも窓を殴ったり、自分の事を殴ったり。 あたしの事を殴ったりという事は無いんですが、自分を痛めつけ、あたしは止める事が出来ずなんとか説得し寝たんですが、こんな彼氏を初めて見て、本当に怖くなりました。 今までこんなこと一回も無かったので… 全く止める事が出来ずどうしていいのか… 今後一緒に住む様になりまたこの様な事が起こった時どの様にして止めればいいと思いますか? 今回2、3度止めようとした所突き飛ばされなん箇所かあたしも怪我をしたのですが、今後手をあげられよ様な事があるかもしれないと思うと不安で不安でたまらなくなってしまいました。 みなさんどう思いますか?回答お願いします。
- 離婚話の切り出し方
アラフォーです 子ども3人(小学生と幼稚園児) 夫は2周り近く年が離れています 酒と麻雀 ゴルフ好き 結婚して8年 ちなみに授かり婚 周囲の反対を押し切り結婚しました 今 思うと結婚したころから 遊ぶお金を渡さなかったことで物を投げつけられたり蹴られたりしました あと帰宅しないとか連絡を絶つ 家を出てしまうなど頻繁でとてもつらく寂しい思いをしていました(特に初めての妊娠中でしたし) 子どもが生まれ夫も少し落ちつき 私も徐々に子どもが支えになり強くなり あまり寂しいとか思わなくもなり それよりもどんどんお互いに溝ができ始めました 数年前から夫は昨日までは何も言わなかったことに対して(溜めに溜めこんで爆発???) 夜中 酒を飲んで帰宅した際に理不尽な事で私を叩き起こしてきたり 叩く蹴る髪の毛をつかんで引きづり回すなど激しい暴力を振るうようになりました ずっと離婚を考えていましたが なかなか両親がうんと言ってくれなかったのですが やっと理解をしてくれました 予定ではある日ちょっと実家(遠方)に1週間 遊びに行ってくると言って家をでる(必要最低限の荷物も持ってでます 夫にバレない程度で) もちろん住民票も移し転校などの手続きもします そして数日から1週後 父立ち会いのもと 離婚話を切り出したいと考えています その際 父は離婚と言うのではなく別居を申し出るとゆっています(その方が夫や義母たちに対する印象が悪くなく事が有利に進むと)私はストレートに離婚をもうしでたいのですが(あいまいにした所で余計に長引くと思うし 私の考えが伝わらないと思うし 復縁とゆう変な期待を持たせておいて応じないほうがより逆上しそうだし) うーん どうしたらいいのでしょうか 夫の出方次第ですが 基本 争う姿勢はありません 養育費はきちんと頂きたいですが(まーあと預貯金半分)慰謝料は考えていません どのように話を進めたらよろしいでしょうか(父の言うようにあいまいに遠まわしがよいのか?) アドバイスお願いします 下手な文章なんで質問も受け付けます(*^▽^*)
- どうすればいいのか・・・
旦那からの電話にでられなかったことから、やっかいなことになりました。 私の旦那は仕事の終わり時間が遅くなる、セミが怖いらしく一人で家に入れないので 毎日帰りに電話がきて、外に迎えに行っています。 その日はちょうど、生後10ヶ月の息子をお風呂にいれていて、電話にでられず (気づけば着信12件)チャイムがなって初めて旦那からの連絡に気づきました。 玄関をあけるとすごく不機嫌な旦那。 私は子供をお風呂にいれていて電話にでられなかったことを説明しましたが 「1時間以上もでられないとかありえないだろう」 とブチギレ。 説明しても謝っても無視され、その日は呆れて私は寝てしまいました。 翌日になっても無視、不機嫌だったので、冷静になって話し合おうと提案して 話し合ったのですがまったく冷静になってくれず 旦那の言い分は ・1時間以上も連絡とれないのはありえない ・事前になぜ連絡しないのか ・お前(私)の言い方が気に食わない 私の言い分 ・子供をお風呂にいれてたのだからでられずはずがない ・事前に連絡・・・? ・むしろ大声出して叫んだり、物にあたるのが意味分からない 電話にでられなかっただけで、なんでここまでになったのかよくわかりません。 イライラして旦那のDSを隠したら、部屋をめちゃくちゃにして探し回り 寝室はひどいありさまに。(自業自得ですが) そして私の携帯を仕返しになのか、隠してしまいました。 (電源をきられているらしくならしても見つからない) 私が事前に連絡しとけばよかったのでしょうか? 謝るべきなのでしょうか? 子供の目の前で怒鳴る、大きな物音をたてる、無視する なんだか怖くなってきて、どうすればいいのか・・・。
- 女性の発言の意味は?
以前、年末から週1で遊んでいる好きな女性と遊んでいたときに、 「◯君は前の彼女とどこ行ったりして遊んでたの?」 と聞かれました。なんで?と聞くと、 「私、普通のデートがイマイチわからないから。」 と言っていました。 この女性は今までちゃんとした付き合いをした経験がなく、恋愛経験が少ないそうです。 自分としては彼氏が出来たと遠回しに言っているのかなと… あまり物事をはっきり言えない女性です。 単純に聞いただけなんでしょうか? ご意見頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 彼氏の元カノが嫌いでしょうがないです…
私には今付き合ってる彼氏がいるのですが、その人の元カノが嫌いです。正直なにも話を聞かなければ嫌いにはならなかったと思うのですが、ある話を聞いてしまってから嫌な女に見えてしょうがないです。 その話と言うのが、彼氏は私以外の女とは連絡をとっていないと言ってきました。でも、唯一元カノだけ連絡を取って相談に乗っていると。 その相談の内容なのですが、彼氏が言うには「元カノは本当に美人で可愛いから、男はみんな自分の顔しかみてくれないと悩んでいる」らしいです。 で、なんでその相談をわざわざ自分が振った元カレに相談してんの?って思いました。女友達にそんな相談したらきっと影でナルシストとか言われたりするし、だからあえて元カレに相談しているんだろうと推測しました。それに男ならチヤホヤと相談に乗ってくれると考えたんだろうなと。 実際に元カノは可愛いです。美人です。心底ムカつきますけど私より美人です…悔しくて何度も泣きました。 それに彼氏が元カノを「本当に綺麗で可愛い」と言っていたのがさらにムカつきます…。私も言ってもらえますが、私にだけ言ってほしかったです…。 あと彼氏は大学で映像を撮ったりしてるのですが、その主人公に元カノを使っていました。それを見てすごくショックでした。「いつかお前を撮りたい。絶対に出てくれ」と頼まれましたが、なんか素直に喜べません。 まだ私はその元カノに会った事がないのですが(見たのは写メとプリクラだけ)、元カノを含めた彼氏の「友達」を紹介してくれるらしいので、元カノと初めて対面することになります。 でもきっと仲良くできません…無愛想に振舞ってしまったり、少しでも彼氏と話そうものならヤキモチで睨みつけてしまいそうです。 あと、我慢出来ず、元カノにヤキモチを妬いてしまうという話をしたことがあります。 そのときに彼氏は「俺たちは純粋に友達なんですよ。高校のときからの友達なんですよ」と諭されたのですが、私からしてみれば、友達なのに一度でも恋心を抱いてしまったのなら、それはもう純粋に友達じゃないでしょ!と思いました。 それに一度付き合って、元カノに「友達にしか見れない」と言われて振られたから仕方なく友達に戻っただけでしょ!とか最低なことを考えてしまいます。 今はもう連絡は止めてくれたらしいのですが…友達だから一年に二回か三回くらいみんなで集まって遊ぶらしく、その時に会われるのが怖いし不愉快です…。 やはりこれは私が子供で考えすぎなだけでしょうか? どうしても元カノが嫌な女に見えてしまいます。 彼氏はすごくいい人なので心から信じてあげたいのですが、どうしてもあの元カノだけが気になってモヤモヤしてしまいます。 他の元カノは平気だし、特に気にもなりません。 その元カノだけなんです。
- 2年前に別れた元彼と復縁したい
22歳の女です。 2年前に5歳年上の彼氏と別れました。 原因は大学生活の多忙+トラブルと私生活でのトラブルが重なってしまい 私が鬱になってしまい、落ち込んでる時間が長く彼にも連絡できない時が多々あり それが不満に思った彼と話し合いをしたところ、口論になり大喧嘩に発展してしまい 精神的にまいってしまっていた私が一方的に別れ話を切り出し、別れてしまいました。 別れてから2ヵ月後の私の誕生日から彼からお祝いメールが来て、食事へのお誘いを してくれたのですが、まだ通院とカウンセリングを受け始めたばかりで何も改善されて いなかった私はそのお誘いを断ってしまいました。 暫く治療を続けて気持ちに少し余裕ができた頃、彼へひどい事を言ってしまったなどの 後悔と会いたいという気持ちがあったのですが、早く病気を治さなければという焦りと どう切り出していいのかがわからずそのままあやふやにしてしまい、連絡できないでいました。 別れてから2年経ち、私もほとんど薬を飲まなくていい状態まで回復し、精神面も安定しました。 ただ回復すればするほど、彼の事が気になってしょうがありません。 後悔、会いたい、できればまた復縁したいという気持ちが凄く強くなっていきました。 そんな中で彼に連絡いれる機会ができたので、いてもたってもいられなくなり迷惑だろうかとも 考えたのですが思い切って謝罪メールを送りました。 彼のほうから「俺も追いつめすぎちゃったかも、ごめん」と返事がかえってきて それからたわいもない話をメールで少しだけしました。 彼とまたそんなやり取りができるとは思っていなかったのでとても嬉しく、会いたい気持ちが 凄く強くなってしまいました。 ダメ元で食事に誘おうかとも思ったのですが、どう切り出していいのかもわからないし、 彼と別れた後に過食症の無茶食い障害という病気になってしまい、付き合っていた頃よりも 15kg太ってしまったので自信がもてないでいます。 (30kg増えたのですが減量し、なんとか15kgのところまできました;;) 別れた彼氏と連絡を取り合うということも、また会いたくてしょうがない、復縁したいなども 思った事が初めての経験なので自分でも困惑しています。 最近に至っては会いたいという気持ちが強すぎるせいか、夢にまででてきてしまいます(汗 こんな別れ方をしてしまった私が2年経った今、彼と復縁は難しいでしょうか…? まだ連絡をとりあったばかりなので彼に今、新しい彼女がいるかどうか確認もできていません。 どうやったらスムーズに聞けますか? また 復縁が望めない場合は、皆様どうやって自分の気持ちに整理をつけ 乗り越えられていますか? アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Himari8233
- 回答数1
- 会費制の結婚式のお祝いについて
最近、千葉から札幌に居住しました。夫婦(60代)で姪の結婚式に1人、会費15千円で出席することになりました。会費制の結婚式は初めてのことで、会費以外のお祝いをどの位包むものなのかわかりません。なお、場所は旭川のため、交通費と宿泊費を自前で出すことにしています。 こちらの習慣を教えていただけないでしょうか。
- 貧乏アピールする男性
私の片思い中の相手は、私との会話の中でよく貧乏アピールしてきます。 「俺は貧乏だしさっ」 「俺だってそんな収入いいわけじゃないよ」 男性は、女性に収入の良さをアピールしたい生き物だと思います。逆アピールする男性はどういう心理かわかりますでしょうか? なんて返したらいいかわからなくていつもただ微笑むことしか出来ません
- 締切済み
- 恋愛相談
- DianaRouge
- 回答数8
- 本気で愛してくれている彼、別れないべき??
現在19歳の学生です。私には付き合って1年半の17歳年上の彼氏がいます。国際遠距離なので会えるのは年に2,3回です。 彼は本当に私のことを愛してくれていてこの人とだったら幸せになれるかもと思います。 しかし私は今彼のことを好きかどうかわかりません。私のは魅力など全くない人間なので彼のように私のことを本気で愛してくれる人に今後出逢えるとは思えません。 彼の年齢的に結婚の話も出てきているので結婚する気がなくて別れるなら早くしないといけません。 好きじゃない人と結婚しても向こうが愛してくれていれば幸せになれるのでしょうか? 結婚後は恋愛感情も薄れていくのでそれでも大丈夫だとは思いますが実際どうなんでしょうか??
- 心が狭いでしょうか? 長文で愚痴っぽいです。
初めて使用させていただきます。 不愉快な点がございましたら申し訳ございません。 仕事をする上での基本的な考え方がブレてきてしまい 皆さんのご意見を聞きたく思いました。 ご返答いただけるとありがたいです。 私は現在、主人の仕事を手伝っています。 同じ事務所に 他社も入っており、今まで協力しあって仕事をしてきました。 営業は外出がほとんどで 事務所では他社の事務員さんとほぼ2人きりです。 (付き合いの無い会社には 同じ会社の事務員だと思われているぐらいです) その事務員さんとの感覚が違いすぎてイライラしています。 彼女はシングルマザーで お子さんは成人している息子さん1人です。 その息子さんが 仕事中にしょっちゅう電話をかけてくるのです。 内容は「マクドナルドが食べたい。ここにあるお金使っていい?」など・・です。 そしてかかってきたら必ず電話に出られるのですが・・・ (多少お客様がいてもでます) その時に 赤ちゃんにしゃべるような・・・ 甘えた様な高い声と ふざけたしゃべり方で返答されます。 イントネーションも変えておかしな標準語になります。 私にはとても聞き苦しいのです。 本人も息子さんにしょっちゅう電話をします。 「そこに置いてあるおかずは 今日の夜ご飯にしないといけないんだからね。食べたらだめよ~。 そんなに暇なら昨日渡したお金があるでしょ~? カラオケでもいってらっしゃい。電車賃は足りないだろうから帰りにママがひろってあげるから~。 猫にお水をあげるのを忘れないでね~、 電気はつけたままにしておいてね~ 夜のご飯が食べられなくなるのであまり買い食いしては駄目よ」等々・・・。 散々言った後に、またかけ直すので 重要な事を言い忘れたのかと思っていると 「レンタルDVD今日が返却日だから 観ておいてね~」と・・・・・・・・・・・・・・。 家庭の事には細かい指示を出すのですが、 仕事に関しての気配りは全くしません。 お取引先の社長に 頼まれた事でさえ連絡しません。 「子供じゃないんだから・・。 なぜ私が 何度も言わないといけないのか・・・」と言っていました。 私は今まで 「お客様に迷惑をかけるのはいけない。 どんな事情があろうとも それは自社の理由であってお客様には関係ない」 と教えられてきましたし、そのとおりだと思っているので 他社のことですがすごく腹が立ちました。 車で通われているのですが 事務所が便利な場所にあるのも手伝って よく息子が一緒についてきます。 仕事中はカラオケボックス等でまっており、 仕事帰りに母と遊びに行くのに 退社時間前に迎えにきて お客様用ソファーで待っています。 「車で待たすのも可哀想だし、喫茶店に行くのも あの子お金が無いから・・・。」 とまるで他に選択肢がないかのように説明してきます。 もちろん弊社に確認もせず来させます。 少しぐらいなら良いと思うのですが。 近くにコンビ二だってたくさんあるのに 息子さんのお友達がトイレを借りにだけ来たりもします。 先日も勤務中に私用で契約するのに 担当者、息子、息子のお友達を来させお客様用テーブルで契約していました。 仕事をしているので時間が無い。息子に一人で契約させるのは可哀想だから・・とのことでした。 まるで家族だけでやっている飲食店かなにかのような感じでしょうか・・。 事務員さん本人に注意した事もありますが 「私が今までいた会社では同じようにしていた。 だけどちゃんと成功してます。サラリーマン経験しかないからそんなこと思うんです。 私がいたから取引すると言ってくれるお客さんも多かった。 それに子供はほっとけないので」。と言われてしまいました。 すべてにすごく自信を持っていて 「サラリーマン経験しかなかったからわからないでしょうけど・・・」とよく言われるのですが、 今のところお客様に 「あの人はどうゆう人ですか?」 と聞かれることしかなく、、私には好まれているようにも思えません。 事務の仕事に関しても 全部やっているわけではなく 頼まれて私がやっている事もあります。 でも彼女は 「私はやりたくない仕事を引き受けて 後で文句を言いたくないからやらない・・・」とかっこいい風に理由を言います。 (雇用形態はアルバイトではなく社員です) いちいち言い分にイライラしてしまいます。 実際、辞められても困るだろうしほっておくしかない。 それでもいやなら弊社が引っ越すしかない・・と 出て行く決心をしたこともあるのですが・・・。引き止められてしまいました。 私はサラリーマン時代の感覚や常識を引きずりすぎていて 自分が正しい・・と 自分の型にはめようとしすぎているのでしょうか? 頑張って平常心でいようと思ってはいるのですが どうしてもイライラしてしまいます。 神経質になりすぎていますか?
- チェーンの不動産会社は別店舗での契約は可能ですか?
私は来月、関西から関東に移り住みます。 先日関東でいくつかの物件を内見してきました。 しかし、色々考えて中々物件を選び切れませんでした。 やっと住もうと思う物件を決めたのですが、 もし現在も物件が空いていれば関西の店舗でも契約は可能なのでしょうか? 関東に行くとなるとまた時間とお金が掛かるので もし関西で契約が出来るのであれば関西で契約をしたく思います。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- player_tide
- 回答数2
- なぜ、嫁が許可しないと同居できないのでしょうか?
息子が家賃もあり、馬鹿馬鹿しいので、同居をしようか提案をしてきました。 そこまでは良かったのですが、最後に 「嫁が嫌だと言ったら無理だけど」 といったのはひどすぎませんか? 育ての親が老後の生活の行動に困っていたとしても 嫁が世話は嫌だと言ったら、見殺しにされるものでしょうか?
- ベストアンサー
- シニアライフ
- noname#158665
- 回答数8