beautymimi の回答履歴

全334件中181~200件表示
  • 会社勤めの方へ。送別会の会費連絡

    会社員です。 同僚たちと話題になったのですが、どちらが一般的か意見頂きたいです。 送別会の会費の連絡方法についてです。 私の会社は送別会などはだいたい以下のような会費になります。 主役Aさんはタダ Bさん、Cさん(一般社員)は3000円 Dさん、Eさん(役職者)は5000円 メールで日時や会費などを連絡するのですが、方法が人により異なります。 (1)主役を含めて会費を連絡する。 (2)主役には日時などを別途連絡。主役以外に会費を含めたメールを送る。 上記のどちらが一般的ですか? (1)派の言い分としては、 ・わざわざわける必要ない(別にそんな気を使わなくてもいい) ・主役にも誰がいくら負担したというのを知らせた方がいい (2)派の言い分 ・主役に気を使わせる 正解があるわけではないと思いますが、意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • a--mi
    • 回答数6
  • デリカシーの無い女友達

    先日、 ある女友達が私と今いい感じの彼の下品な噂話について メールが来たのですが(心配してる感じではなく(笑)付きで信憑性も薄い感じですが私が知らなくていい彼の過去の話しで傷つく内容です) この女友達はどういう意図でこんな事を送ってきたんでしょうか。 今までも私含め周りの友達も不意に爆弾を落とされていて 「デリカシーないなぁ」と感じています。 本人もそのへん鈍感ならまだしも 自分の事になると繊細ですぐつっかかってきます。 ストレス発散してるんでしょうか? 友達を辞める気はまだあまりないですが やんわり気づかせるいい方法ありませんか?

  • 悔しくてたまらない時

    今日、悔しくて悔しくてたまらないことがありました。 30人くらいの子どもの学校関係の飲み会での出来事だったのですが、私の担当する委員会の人数が集まらないことで、私が頼みもしないのに、この会合で一番偉い方がみんなで私にアドバイスしましょう、と提案なさったのです。 確かに人数が多いに越したことはありませんが、現在委員会の仕事には支障もなく、そもそも他の委員会とは仕事の性質が違うので、たくさん人がいてもはかどらない仕事なんです。 それなのに、実際の私たちの委員会の仕事の内容も成果物をよくも知らないくせに、 「ああしたらいいんじゃないか」 「ここが悪いんじゃないか」 と言いたい放題。 途中で、誤解されているようなので説明したのですが、提案なさった偉い方が 「人の話は最後まで聞くものです」 というようなことをおっしゃったので、場の雰囲気を壊すのも不本意だったため、我慢して最後まで聞き、納得した振りをし、談笑してお開きにしました。 私の立場や仕事を理解してくれている人も何割かはいましたが、結局、20人以上の方のどうでもいい、余計なお世話としか言いようのないアドバイスを聞かされました。 「学校関係のことなんて、私の人生にとってはたいしたことではない」 「言いたい奴には言わせておけばいい」 「腹を立てるだけ損」 と自分に言い聞かせていますが、本当は悔しくて悔しくてたまりません。 委員会内では人間関係も仕事もスムーズなのに、そのために精いっぱい努力してきたのに、ただ人数が少ないだけで、なんでこんなに仕事ぶりやスタンスまで否定されなければならないのでしょう。 悲しくて悲しくて涙が溢れてきます。 主人がいれば聞いてもらえるのですが、生憎、今日は出張です。 出張先にまで電話して、愚痴を聞かせるわけにもいきません。 思いっきり泣きたいところですが、明日も人前に出なければならないので、目を腫らすわけにいきません。 この悔しい気持ちをどうしたら落ち着かせることができるでしょうか? 助けてください。

  • 仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い

    はじめまして。大学3年の女です。 私の昔からの悩みで、上記の「仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い」というのがあります。 アルバイトをしていても、私の仕事のできなさを見越されてか、あまり新しい仕事を任されませんでした。事実私より後に入ってきた女子高生の方が多くの仕事を任されていました。 また、大学の課題をやっていても、要領が悪いせいか時間がかかりすぎてしまいます。 周りを見るとサボれるところはサボって、でもやるときはやる、という頭のいい人が多く羨ましく思っています。 これ以外にも、ボランティア活動をしていて「自分役に立ってないな、邪魔になってるな」と思うことが何度もあります。 大学こそいいところに行っていますが、逆にそれがコンプレックスになることもあります。 「○大に行ってるくせに頭悪い・仕事できない」と思われているのではないかと思います。 社会に出てからが本当に不安になります。 前置きが長くなりましたが、どう努力すれば「仕事が遅い・要領が悪い・頭が悪い」という悩みが解決されるのでしょうか。 日頃からできる頭の鍛え方、なんてありますか。

    • asdfg03
    • 回答数13
  • 浮気した彼に制裁を加えたいのですが、これは犯罪?

    同棲中の彼氏の浮気が発覚しました。 パソコン内に、浮気相手との一連のメール履歴や、浮気相手と撮った写真がありました。 また、彼が出張先に浮気相手を同行させていたことが発覚しました。 ずっと騙されていたことが悔しくて、彼に社会的な制裁を加えたいと思っております。 そこで、彼の仕事関係に、出張先に浮気相手を同行させていた証拠のメールや写真を転送しようと思うのですが、これって罪に当たりますか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

    • 2009929
    • 回答数9
  • 男は自分から振っても引きずるの?

    2年付き合ってた彼氏と別れました。 彼のバイトや勉強が忙しくなり、会える頻度が少しずつ減っていき、 今では月に1回も会えなくなりました。まだ大学生なのに・・・。 ここ数ヶ月はずっとぎくしゃくしていて、私から別れを言ったこともありました。 でもその度に話し合って、お互いやっぱり好きだから頑張ろう となって、どうにか今日まで付き合っていました。 でも「正直気持ちが離れてきてる・・・」ってメールがきて、 私は、好きな気持ちがなくなったわけじゃないけど、今のままじゃ辛いし、 会えない時間だけでなく、会えたとしても限られた時間があっという間に過ぎ、 帰り際に、「次はいつ会えるの?」という言葉を飲み込み、我慢して 一人で泣きながら帰る。その繰り返しで、このままじゃきっとうまくいかないと思い、 「わかった!」とだけ送ると、「どーいうこと?」って返事がきて、 「別れたいってことじゃないの?」と返すと、「うん、ごめん・・・」ってきて、 「うん。ばいばい(>_<)」って送ると、彼から電話がきて、 「なんでそんなあっさりなん・・・?」って言われました。私も自分がなんで こんな冷静なのかわかりませんでした。彼と離れたくないという気持ちと、 付き合っていてもさびしくてつらい思いをするだけだし・・・という気持ちがあって、 自分から別れようとなかなか決断できずにいました。でも、自分が振られる側だと 後悔もしないし、すっきりできたからかもしれません。 でも彼は、 「別れても、友達でいてくれる?」「ドライブ誘ったら、きてくれる?」など 私があまりに普通だったから、何回も「なんでそんなあっさりしてるん??」 と言われました。振ったのは自分なのになんでそんなこと言うんだろう・・・ と思いました。よく、別れてから、女より男のほうが引きずる って聞きますが、そういうことなのでしょうか? そしてさっき、彼との写真を全部消去しました。 何百件もの写真たちを消去して、初めて、こんなにたくさん思い出があったんだと、 こんなに幸せだったんだと、涙が出てきました。 やっぱり彼が好きだけど、でもこれで正しかったと思っています。 別れてからの男性の心理と、 前に進む方法を教えてください。

    • miixox
    • 回答数6
  • 元カレのコトです

    2回目の投稿になります。 まず ご観覧いただき ありがとうございますm(_ _)m 長文になりますが お願いします!(>_<。) 私は専門学生の18歳です。 私には15歳から 1年半付き合っていた 同い年の元カレがいます。 別れてから ずっと想ってきました。 ですが 彼はバイト先で知り合った 高2の彼女ができたらしく 何ヶ月か前に彼から 彼女とケンカした(T^T) とメールが来て 久しぶりに会うことになりました。 彼が家まできて 車の中で彼女の話を きいていたのですが 彼女が自分の事を 好きでいてくれてるのか わからない との事でした。 そして 今の彼女は好きやけど 結婚まで考えれない Y(私の名前)と結婚したい と言われました。 そして まんまと性行為をしてしまいました。 後になって 共通の男友達との会話で ケンカをしていないのが 明らかになりました。 彼女さんにも悪いし もう会うことはせず 連絡をしないようにし 自分磨き頑張ってきました。 彼が彼女と別れた時は 完璧になって会おうと ただそれだけのために ずっと頑張ってきました。 でも いろいろ 辛いこともあり 一昨日の夜どうしても 会いたくなってしまい 連絡してしまいました。 すると 今 地元の子と遊んでるから わからないけど 行けそうなら行く と言われたので 待っていたのですが 連絡がなかなか来ないので不安になり(彼はドタキャンやすっぽかしを、平気でする人で) いつになりそう? ときくと 喋ってるだけやからな と意味のわからない返事が来て曖昧にされました。 会いたくないなら 会えないなら はっきり言ってよ と返事しました。 そして 私は ずっと大好きだった事も 勢いで伝えました。 私の気持ちを知った瞬間 態度が大きくなりました。 子どもやな、 すぐ怒るなや! 会えんかっただけで なんで口論なる? 気持ちは嬉しいけど もう理不尽な態度に 嫌気さしてんねん Yと付き合ってから マジ子どもな女ムリ 今の彼女 高校生なのに大人やし 俺の話についてこれるし 意味わからんほど 俺が溺愛してるから といろいろ言われ 私は1人で号泣しました。 気持ち伝えるのに 勇気をだしたのに‥ 私のコトを子どもと言うのなら あなたは大人なんですよね? 大人なのにキレてるんですか? と言うと、いきなり そこまで言うなら悔しいから 抜け出して会いにいく バイクやから家行って大丈夫? と言われ 私は自分に性行為はしない と誓い会いました。 家についたら 彼は私にくっついてきて 私に触ってきました。 私は何回も拒否してるのに ムリヤリ触ってきて そして 自分の陰部に私の手を誘導し しつこく触らそうとしてきました。 意地でも 手に力はいれず いくらイヤだ キライと泣き叫んでも 睨みつけても 手が痛いほど引っ張られ 自分の陰部に持っていき 最後の捨て台詞 嫌われてもいいから触って! これをきいた瞬間‥ 私はこの人にとって 女の人形でしかないんだ この人は溺愛している 彼女がいても こんな事をするんだ こんなに心の底から イヤがって泣いている私をみても 何も感情もないんだ 結婚話もすべて 私をストックするための罠 だったんだ とサーっと何かが引いていき 絶望感だけが残りました。 彼は私が何もしないとわかると さっさと立ち上がり 帰っていきました。 もう2度と会うことは ありません。 彼のために頑張ってきたので 頑張る意味がわからなく なってきました。 教えてください。 あと 彼は 腕に噛みついたり 痛いといってもお尻をたたいたり 頭をたたいたり(おもいっきしではないんですが) キスの最中 舌を おもいっきし吸われたり (1回本当に裂けたと思うぐらいひどいのもありました。) つき合ってた時から こういう事をされます。 可愛すぎてイーとなって 噛みたくなる とか言われたことがあります。 これはDV予備軍的な ものなのでしょうか? ここまで読んでいただき ありがとうございました! 教えてください(>_<)

    • rinriny
    • 回答数1
  • 会社でいじめに遭ってます。

    今の会社に勤めはじめてからずっとです。 何故首謀者が私を嫌っているのかは分かりません。 何故なら一緒に仕事をする機会がないからです。 でも、何が気に入らないのか彼は事ある毎に私の陰口を言いまくり、五年が経った今遂に社内で完全に孤立させられてしまいました。 幸い私は外国の本社からは気に入られているので、今のところ大丈夫っぽいのですが、数少ない私が話を出来る同僚に聞くと、そんな外国と仕事が出来る私の状態もその首謀者は快く思っていないみたいです。 元々首謀者とは面識はないのですが、何故私が入社した初日から私を嫌っているのか全く検討もつかず、仕事上一切関係ないのに、どういう悪口を見つけて、如何にして彼は私を孤立させたのかもわからず、ただ今は、もう彼の事はどうでもいいので、彼以外の他の人達と少なくとも会話が出来る環境にするにはどうしたらいいかを考えています。 仕事は私は今、海外の本社の仕事をしているので、日本の人達と接点もなく、会話もなくてもいいかも知れませんが、本社の仕事がなくなって日本の組織に戻ったら、私の仕事はなくなり (何故なら首謀者はマネージャー達も取り込み全社一丸となって私を村八分にしているからです) 窓際に追いやってしまわれます。 今何とかして転職できないか、と、転職先を探していますが、若くないのでなかなか見つかりません。 共働きでもないので仕事を辞める訳にも行かず、今謎の村八分によって精神的にボロボロです。 毎日漠然とした不安と孤立感と孤独感で、生きた心地がしません。 自分はこの世に存在する必要がないのでは?とも時々思いますが、今私がいなくなると家族を路頭に迷わせてしまうので、そこは辛うじて踏み留まっています。 どうすれば精神的に少しでも楽になれるかアドバイスをお願いします。

  • あなたならどうしますか?

    私は今震災復興事業というものに参加しています。それは、派遣会社から仕事を紹介され、半年間の研修を終えたら正規雇用…という感じで、私は今三ヶ月目に入りました。 私の職場というのが人数の少ない会社で、日中は基本三十代後半の先輩(女性)と二人きりで仕事をします。 始めの頃は判を押しただけ、曲がってた書類を整えただけで誉めて持ち上げられました。「前任は酷かった!良い人が入って嬉しい!」と。 会社のPCでネットを見たり音楽を聴いたりしながら、午後の時間営業さんの愚痴や悪い所を話したり…とてもユルい所なのかなと、始めの印象思ってしまいました。 それから、「実は私会社辞めたい」という話題が始まり「ここは泥舟だ、他探した方がいい」と諭されるようになりました。 実際、社長に辞めたいなどの意見を言ったり他の会社の方と辞める作戦を練ってたり…本気のようでした。 私は一人暮らしだし実家に頼る訳にもいかないしで悩みました。 「いい子だからこそ言う」「転職するなら手伝うから」等色々言われ、先輩はいい人なんだ、と思うように… 私が中々仕事を覚えられないのがいけないのですが…先月末から午後になると私へのダメ出しが始まるようになりました。 「悲劇のヒロインぶってる」「何も考えないで生きてきたんだろう」「やる気がない」「社長もガッカリしてる、クビ切られるよ」「派遣元にも言わない方がいい、出来なさがバレたらどこも紹介して貰えなくなるよ」と。 実際仕事出来てなかったですし、努力が足りなかったのが悪いとどんどんと自己嫌悪、自信喪失。 そういう時間が毎日一時間程あり、私の気持ちの方が負けてしまいました。 派遣元に辞めたい、と泣きながら申し出ましたが迷惑だという感じで「甘い、逃げるのか」「精神面とるか経済面とるか、次決まるまでまた会社に行きなさい」との返答でした。 その場は胃痛が酷くなりすぐに回答する事は出来ず、猶予期間を今頂いてるという状態です。 派遣元は辞めさせるにも市に報告したり云々、会社に迷惑云々と、続けさせる話でした。私が甘いのが悪いのですが… 精神面をとり辞めてフリーターになるか。 経済面をとり派遣でまた探しつつ、それまでまた会社に行くか。 他の方なら今の状態どうしますか? 大変長々と失礼しました。

    • noname#160752
    • 回答数4
  • 彼女と別れるか否か。

    当方、32歳でようやく彼女との結婚が決まりました。 ですが、今はある理由で結婚式をキャンセルし、彼女と別れようかと考えています。 結婚するまではとても彼女と仲よくお付き合いしており、彼女の両親ともうまくいっていました。 彼女の両親には金銭面でもかなり手助けして頂いたり、感謝してもしきれないくらいです。 そこで結婚も決まり私の両親と彼女の両親は喜んでくれていました。 因みに私は今まで彼女もいたことはなく今の彼女が初めての人でした。 関係ないですが、29で童貞だった私を多少驚いてはおりましたが、受け入れてくれてまるで天使のようでした。 問題が起こったのは結婚式の参列者を決める段階でのことです。 彼女は文化系の女性で、趣味や高校時代の友達が多く、私に「二次会したいし20人くらい呼ぼうと思うから、そっちもそれくらいでお願いね!」と言ってきたのですが、私にはそんな多くの友達がいないというか実質0です。その時は何も考えず「呼べる友達が0なんだけど」と言うと、彼女の態度が一変し、絶句されました。そして「今まで黙ってたけど、貴方が彼女と付き合ったことがないと言った時もすごい情けなかったの。それに加えて友達もいないの?いい加減にして。」と言われたのです。驚きというより酷く悲しい気持ちになりました。 結婚に呼ぶ友達で色々調べました。 その場で会った人とそこで友達になり、そのまま結婚式に呼ぶという一般的な業者とは違う会社もありましたが、そこまでして友達を呼ぶものなのかという気持ちがあり辞めました。 海外挙式は却下され、もう結婚式が嫌で仕方ありませんし、こんなこと言う彼女とは別れようと思いました。 彼女の両親にお世話になっていながら失礼だとは思いますが、皆様のご意見をお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

    • rhrhrhj
    • 回答数6
  • アメリカで夫の両親と同居中の場合/実家に帰る時期?

    こんにちは。現在アメリカで中国系アメリカ人の夫と、夫の両親と同居中です。 日本の実家に帰る時期(クリスマス~年越し)について、質問です。 もし夫と二人だけで暮らしていれば、夫側の実家で一緒にクリスマスを過ごす方が多いかもしれませんが、 夫側の両親と同居している場合の方は、クリスマスや年越しはどう過ごされているか興味があり、質問させていただきました。 日本の両親は娘が遠い国にいて寂しそうにしており、その時期に帰省したら特に喜んでくれると思いますが、夫の実家には失礼にならないようにしたいものです。 (ちなみに昨年のクリスマスは夫側の家族と過ごし、年越しは夫の友人たちと過ごしました。) 幸い私の夫も夫の両親も、伝統的な家族ではなく、私が実家に帰りたければいつでも帰って良いという寛容な人たちですが... 実際、私と同じケースの皆さん(旦那様がアメリカ人でご両親と同居中)は、クリスマス~正月シーズンの間日本の実家に帰られますか? 帰られるとしたら、いつ帰られますか?? 是非、体験談などお聞かせ願いますm(_ _)m

  • 国際結婚について皆さんの意見をお待ちしております。

    国際結婚において私達が一番よく見るパターンは外人男性+日本人女性ですよね? しかも、多くがその男性の国で暮らすことが多い気もします。 逆に日本人男性+外人女性を日本で見ることはありますが、海外では圧倒的に少なくなりますよね? それは男性として家族を養う責任がある以上は職が多くある自国である日本で暮らすという理由が多いと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 国際結婚において日本人男性は海外で外国人として生活しても稼ぎが良い職を得ることが難しいと思います。だから、外人女性と結婚する場合は日本で暮らすことが妥当と思う人が多い。しかし、日本人女性は外国人の旦那さんに養ってもらう立場で海外に移住する人が多いというのが私の考えです。 皆さんの周りの国際結婚のパターン、状況や意見をお聞かせいただければと思います。

  • 転職しようか悩んでます(人間関係)

    30代後半です。 転職するなら最後のチャンスと思ってます。 とにかく足のひっぱり合いといった感じで、一番下っ端の私は全く仕事が来ません。 みんな忙しい、忙しいと言うわりに私にはいいよいいよ大丈夫と言う。 特別暴言みたいのはないんだけれども、なんとなく避けるといった感じです。 会議などの仕事が早く終わって部署内の仕事が忙しいのではと思い、顔を出すと嫌な顔をされるし、なるべく外で仕事をするようにしてきました。 来年から私が部署のトップになるのですが、今の部長が引継ぎをしてくれません。 そういうことってよくあることなのでしょうか? 来年からの業務に差し障るし、社長からも早く引き継げと言われて焦るのですが、年配の女性のなんともいえないかわし方で、私に理解できないように伝えるとか、うっかりを装って間違ったことを伝えるとか、どうでもいいことを伝えて、肝心なことを言わないとか、そんな感じなんです。 突然難しい仕事を押し付けたりして、できないと社長に陰口を言われたりとかもしました。 私は口が達者なほうでなくて、あんな風にあることないこと、色んな人に言ったりできません。 言われても反論するのに考え込んでしまって、なかなか思うように伝えられません。 うまく立ち回れない。 ついイライラして怒ってしまいます。 そうするとどんどん私の立場が悪くなる一方で。。。 とりあえず怒るのはやめようと思ったのですが、ストレスたまってお酒の量も増え、体調悪いです。 ここで辞めるのは思うツボだと思い、頑張ってきましたが、同じようにして辞めていった人が辞めたら体調も良くて!と明るくなっているのを見たりすると私もやめたくなってきました。 こんなことでめげていてはどこでも無理でしょうか? でももう本当に嫌なんです。

  • 食費の相談

    自分の食費についてメールで相談にのってくれるサイトってないでしょうか? 節約のブログはあってもそういうサイト見つからなくて。 困ってます。

    • zang
    • 回答数3
  • 30歳位の女性にお聞きします

      私は、世間で言う中高年の男性です   30歳位の女性とのメールのやり取りを聞いてもらい、   それに対する考えを、聞かせて頂きたいのですが、   宜しくお願い致します。   私  『どう、食事でも行かないか?』   女性 『そうね、何時にどこで?』     之を聞いて私は、お食事処へ予約を入れまして、その女性に   私  『19時に予約を入れたから、10分前に○○で』   女性 『噓~! 私は何も今日行くとは言ってません!』     私は、愕然として慌てて予約を取り消しました   私 『予約は取り消したが、どう考えてもあの返事は・・・!』   女性 『そんなの貴方が勝手に、そういう風に思っただけで        私は何も今日行くとは言って無いから、皆貴方が悪いよ』   私 『うん、分かった。次ははっきりいってな』       ここまで、言ってあるのに同じことが、3回続きました。       私も堪忍袋の緒が切れて、少しきつく言いました、       そうすると、次の言葉が帰ってきました。     女性『自分勝手に好きなように判断して、切れてたら       世話無いわ!あほちゃうか?』   私 『紛らわしい言い方したのは、そっちや』      と云う風な、いい合いになりました      私の職業柄多数の人と話が出来る機会があるので    聞いて見ることがあるのですが、その年代の人(男女とも)は    自分の言った事で、相手が勘違いをした場合でも、    自分は悪くないと考えるらしいです。(相手が悪い)    私の考えは、紛らわしい言い方をしたために、相手の人が    間違ったとらえ方をした場合は、言ったほうにも責任がある    と云う考え方ですが、私が間違っているのでしょうか?    この事が有ってから、その年代の人と喋るのに、構えて話を    しなければならなくなったのが、悲しいのですが・・・。     長くなりましたが、よろしくお願い申し上げます        

  • 真剣に悩んでます…。

    高2女子です。 突然ですが私は自分に 自信がありません。 それと同時に人の目が 異常に気になってしまいます。 人にどう思われているか とか自分の評価とかが 異常に気になってしまいます。 そのせいで人と話すのが とっても苦手です。 家だとなにも考えずに 思ったことを何でも言えます。 人に嫌われるのがすごく 怖いのとクラスで 浮きたくないという 思いがあってあんまり 楽しくなくても笑ったり… 最近このことで気持ち的に 疲れてます。 色々調べてみたら 自律神経失調症という ものが出てきました。 症状などをみると私に よくあてはまっていました。 話は戻りますが、友達にも 素を出せません。 頭で色々考えてしまって… 嫌われないように何か 話さなきゃって思うと 余計わかんなくなって しまって結局あいづちしか 打てなかったりします。 でも自分なりに努力して 色んな人と話すように してます。 でも私の方を向いて 話をしてくれないし 全然笑顔じゃありません。 多分私なんかと話しても なんにも楽しくないんだと 思います。 つい先日にあった文化祭でも 私の仲の良い友達は とても可愛くて社交的で その場にいるだけで 人が寄ってきます。 それに比べて私は外見も 最悪だし話も面白くないし つまらない人間です。 周りが笑っていたら一応 私も笑っておきますが 全然楽しくないです。 女子ともこんな感じなので 男子なんかはもっと無理です。 一言も話せません。 でもその友達はブログとかに 今日の文化祭すごく 楽しかったとか書いてて 人生楽しんでいる感じです。 とにかく私は普通に いたいのですが無意識の うちに色々考えてしまって しかも悪い方に。 クラス中に嫌われてる 気がします。 嫌われてないにしても つまんないやつ、 ってきっと思われてます。 自分がどんどん嫌に なってきます。 周りの子はみんな明るくて 可愛くて面白くて… 私の存在する意味って ない気がします。 クラスに苦手な子は 沢山いるし多分その子も 私の事を嫌いだと思います。 つまらない人間だから。 なんでみんなはあんな 自然に会話ができるのかな って疑問に思います。 ほんとにつらいです…。 こんなのが一生続くと 思うと今にも崩れそうです。 いっそ消えてしまいたいと 思います。 色んな人の沢山の 回答が知りたいので お願いします。

  • 女のアドレスが沢山ある彼

    付き合ってちょっとしたときに彼が携帯を見せてきました。 すると、沢山の女のアドレスがあって言葉が出ません。 彼はもうしばらく連絡してないとか言ってましたが、やっぱり、彼女として気分はよくないので、消してといいました。 すると、すんなりアドレスを消してくれました。 こんな彼をどう思いますか? 急に自分から女のアドレスがいっぱいのアドレス帳みせて、俺は大丈夫とか言って、だけど私は嫌だから、消して欲しいと言ったらすんなり消す。 ちなみに私が初めての彼女と言ってたけど、そんなに女と関わっていないってあり得るのですか? 遊んでいる可能性ありですよね… 何か嫌な気持ちでいっぱいです。

    • noname#160589
    • 回答数7
  • 彼氏に寂しいと言ったら

    わたしは21歳の大学生です 今29歳の彼氏と8ヶ月くらい付き合っています。 わたしは元々、寂しい気持ちがよくわからない人でした。 15歳の時から一人暮らしだったので、一人でいることにはかなり慣れています。 むしろ一人の方が楽だと思ってました。 そんなわたしが彼と付き合ってから'寂しい'という気持ちがわかるようになりました 彼と一緒にいる時間が幸せすぎて、一人になるとたまらないくらいに寂しいです 彼とのデートのあと、別れる前に'寂しい'と言ったことが何回かありますが、 彼はいつも'またすぐ会えるよ'とか'いつでもメールしていいよ'など、 慰める言葉をよく言ってくれました。 だが3日前、彼の家から出る前に彼が少し落ち込んでいるわたしを見て '寂しい?'と聞いてきました。わたしは頷きました。 そしたら彼が'しっかりしろ!'と言いました。 びっくりしてボッとしていると、また'しっかりしろ!'と言ってきました 'しっかりしろってどういう意味?'と聞きたかったけど辞めました。 そのあとはいつも通りに彼が車でわたしの家まで送ってくれました。 彼がなぜあんなことを言ったのかよくわかりません 正直とても驚きました。 わたしはもう彼氏にも'寂しい'と言えません。 もう二度と言わないつもりです。 '寂しい'という言葉はあんなに言っちゃいけない言葉なんですか? わたしは彼にデートを強請ったり、むりやり会おうとか言ったこともありません 彼を束縛したこともありません 恋人同士で'寂しい'ってに普通に言える言葉ではないでしょうか

    • Enola5
    • 回答数9
  • お金持ちの彼氏を作る方法

    ご飯や洋服を買ってくれるような、お金持ちの彼氏を作る方法はあるのでしょうか? お金持ちにナンパされるのを待つならどの街か、や、どんなイベントに行ったらよいかを教えてください。 相手の年は問わないとします。 未成年の場合も含めて教えてください。(例えば、未成年は合コンやお見合いパーティーには行けないので。) 回答お待ちしています。 (批判はご遠慮願います。)

  • 遊びの女と本命の女の違いは?

    男って、本命の女子にどんな感じの態度ですか?後、どんなことしますか? 遊びの女はどんな感じの態度ですか?後、どんなことしますか? 本当に、男経験0の私は遊ばれているのか、本命の女なのかわからないです。 本当に違いが知りたいです。 出来れば、こんな女の子は遊ばれている、こんな女の子は大事にされている。とか詳しく知りたいです。 後、こんな男に気をつけた方がいい、こんな男がいいとか、私にアドバイスください(T-T)

    • noname#160589
    • 回答数4