banana777 の回答履歴

全1060件中601~620件表示
  • 自分が情けないです

    もうじき3人の子の父親になるものです。 上の子は男の子です。 お互いやっぱり女の子を育ててみたい希望があり 3人目を作りました(自分の方がその思いは強いかな?) 2人目の時に妊娠による湿疹ができたりと大変な思い をしました(全身) そのことがあって3人目は正直2人とも悩みました。 また妊娠したら湿疹ができるのではないかと心配でした。 皮膚科で良い病院がないか色々と探しました。 大丈夫だよ、湿疹ができたら対応できるよと言ってくださる先生に出会い3人目を決めました。 3人目もどうやら男の子かなって感じです。 6ヶ月の時に男の子の可能性は高いかなと言われました。 でもまだ判別できる段階ではないとのことでした。 8ヶ月の検診で嫁さんが男の子の印が見えたような気が すると言っていたので多分間違いはないかなと思っています。 本当は健康で育っていてくれればそれだけで十分のはず なのに男の子だとわかってくると力が抜けてしまいました。 隠そうとしていたのですが嫁さんに指摘されてしまいました。 そんな自分がイヤでイヤでたまりません。 情けないです。 長々とすみません。

  • 「関係をリセットしたい」

    彼女(24歳)と出会ったとき、彼女は既婚者でした。五年付き合って結婚一年半の旦那さんとはすでに別居状態でしたが。 その間、私と彼女は恋愛状態となり、そして彼女は離婚しました(彼女から離婚を申し出た)。 彼女は東京生まれ東京育ちですが、地方に行きたい、私の故郷で一緒に住みたいと言ってくれるようになっていました。その後彼女の仕事の関係上5ヶ月間私達は会えない状態が続き、非常に苦しかったのですが、その間、毎日電話とメールで愛をはぐくみ、来年から一緒に住もう。という状態にまでなっていました。 しかし彼女とまた会えるようになって三日後、また引き裂かれてしまいました。。元旦那が現れたのです。 元旦那が、両方の両親同伴で話がしたい。と申し出てき、要するに復縁したい、と。そこで彼女は揺れてしまったようです。 彼女は離婚してからも元旦那と連絡を取り続けているようで、ケジメをつけきれてなかったようです。 そして、私は彼女に言われました。 「今の付き合ってる状態をリセットしたい・・」と。 その復縁の話から一ヶ月、ここ10日は連絡はありません。 彼女は、けじめをつけないとみんなに迷惑かかる、だから時間が欲しい。一人にさせて。今は頭の中がグチャグチャだから。と言ってます。 復縁する気は全くないようですが。なぜか彼女は悩んでいます。元々暴力夫で、両方の両親の前でも顔を殴ったりしたみたいです。 復縁はないと、はっきり言っているのですが、もう私にはなにがなんだかわかりません。精神的にきつすぎます。 ずばり、彼女は私のもとへ、帰ってくるのか。。? 色々意見を聞かせてください。

  • 遠くの彼女より近くの女。

    私は最近、3年ぶりぐらいに好きな人ができました。 しかし、彼には大好きで大切だと公言する彼女がいます。 はじめは好きって気持はなかったのですが、彼女の話を聞いているうちに私もこんな風に愛されてみたいと思うようになりました。 彼は今アメリカにいて、私が旅行中に友達の友達として彼と知り合いました。 彼女が1週間後にアメリカに来るのでそれまでなら遊べるということで、その1週間一緒にいました。 彼と彼女は出会ったときはお互い彼氏彼女持ちだったのですが、彼が彼女にほれて、会いに来るはずだった元彼女と別れて今の彼女と付き合ったそうです。 私もその時と同じような状態で彼と出会ったけれど、彼は彼女と別れることなく、約束どおり彼女が来るまでの関係でした。 彼は若い時に浮気をしたことはあるけれど、落ち着いてからは今回が初めてって言うので、私は特別って言われているような気もします。 彼は彼女がいる時は連絡できないと思うけどと言って私に連絡先を聞いてきました。 彼には会うタイミングが悪かったと言われて、でも先のことなんてわからないからって言われました。 今の彼女の前の彼女とは結婚も考えていて親にも挨拶に行っていたそうですが結局今の彼女を選んで半年ぐらい付き合ってます。 彼はアメリカの永住権をもっているのですが、彼女にも抽選の永住権に応募しなと言って彼女も応募したみたいです。 彼はまだ結婚はしないって言ってましたが、それってやっぱり将来的なことを考えてのことなのかなって単純に思います。 彼女も大事だけど、私にも好意があるなんて思いたい私は単なるバカでしょうか?

  • 参考までにお尋ねしたいのですが・・・。

    奥さん(ORダンナさん)と宗教が違う方へお尋ねします。子供が生まれたら自分と同じ宗教にしますか?。それともこだわりませんか?。ちなみにうちの嫁さんは自分の宗教(キリスト教)にさせるつもりです。私(仏教徒です)は反対とか嫌だとかそういうんじゃなく、子供が大きくなるまで待ちたいんですけどね。まあそう言っても彼女を止めきれそうにないですけど・・・。似た境遇の方がいらっしゃったら参考までにお聞かせ下さいまし。別に悩んでいるわけではありませんけど、な~んかねえ・・・。

    • akushu2
    • 回答数4
  • 国際結婚・・・心配です

    主人の友人の事で心配になったので質問させて下さい。友人は44歳独身。婚期を逃したと言うか、色んな友達から彼女を紹介してもらいましたが結婚までは行かず。決してもてない人では無いと思います。今まで何人もの人とお付き合いしてました。先日結婚紹介所に入会したそうです。日本人は年収・年齢等理想が高く中国の方26歳を紹介して貰ったようです。その方は観光ビザで日本に来ていて日本語の勉強をしているのだそうです。まだ6回しか会っていないのに。。その間一緒に家具を見に行ったり式場まわりをしてきて先日は我が家に婚姻届の保証人?書いてほしいと2人で来ました。入籍だけするのかと思ったら式も3月に・・話を聞いてから数日しか経って居ないので驚きました。そして3日位して式場がとれたので1月に式をするとの事。なぜそんなに急ぐのか?式が終わるまでは指1本体には触れさせないから?紹介所に360万円払うと聞いて益々ビックリ!お金がそんんなに掛かるなら日本では入籍だけで中国で式を挙げたらと主人が言ったら両方でやりたいと彼女が言ってる。360万の中にその料金が含まれてなさそうなんです。観光ビザが切れて彼女は帰ってしまいますよね?結婚していれば国籍が取れてすぐにこちらに来る事ができるんですか?この結婚はだまされて居るようで心配なんです。紹介所の料金も高いし。。。みなさんはどう思いますか?

    • mariru2
    • 回答数7
  • 南イタリア旅行

    10日前後で、妻との南イタリア旅行(経済的な)を考えています。ただ、フィレンツェは行ったことがないので、寄りたいです。 つまり訪問したい都市は:フィレンツェ、ローマ、ナポリ、パレルモ等です。 質問 1)日本からどの都市の空港へ降りて、都市間を何で、どの順序で回って、どの空港から発つことを、推薦しますか? 2)特に推薦する見物するものは、何ですか? 3)JTBなどの代理店は、こうしたパックにない旅程を、組んでくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • orimoto
    • 回答数5
  • 子供の防犯について・・・

    私は、現在小学2年生の娘を持つ父親です。 最近の宇治の事件や伊丹の事件をニュースで見ると、とても恐怖を感じております。 また、校区内で商売をしているため、地域の役員などもしており、これからの「まちづくり」として「子供を守れるまち」を目指して行こうと思っています。 そのために、地域社会が出来る手段として何があるでしょうか? 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • t-ioku
    • 回答数6
  • 南イタリア旅行

    10日前後で、妻との南イタリア旅行(経済的な)を考えています。ただ、フィレンツェは行ったことがないので、寄りたいです。 つまり訪問したい都市は:フィレンツェ、ローマ、ナポリ、パレルモ等です。 質問 1)日本からどの都市の空港へ降りて、都市間を何で、どの順序で回って、どの空港から発つことを、推薦しますか? 2)特に推薦する見物するものは、何ですか? 3)JTBなどの代理店は、こうしたパックにない旅程を、組んでくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • orimoto
    • 回答数5
  • フィレンツェ、ベニスのお医者さん、レストラン

    明日から、フィレンツェ、ベニスに行く予定です。2歳になる息子が風邪気味なのでもし現地での日本語もしくは英語が通じるお医者さんをご存知ならお教えいただけないでしょうか?また、2歳児を連れて行ってもいい気楽なレストランをご存知ならあわせて教えていただけると助かります。現地を良くご存知の方よろしくお願いいたします。Lap Top持って行きますので情報は現地でも読めます。

  • 7歳の男の子(イタリア人とのハーフ)へのプレゼント

    私の従姉妹が,7歳の息子を連れて、イタリアからもうすぐ里帰りします.日本への帰国は、5年ぶりだそうです。彼女の夫は現地の方なので,息子はハーフです。彼は挨拶程度の日本語はできるようです.  従姉妹は,メールで「日本の本をたくさん息子に読ませたい」といってました.  そこで、プレゼントしたいと思っているのですが,7歳の男の子には,どんな本が適しているでしょうか?  日本語はカタコトなら、絵本なんかがいいでしょうか?昔、私は「まんが日本昔ばなし」の本を持ってましたが,ああいうのは,今もあるのかな?  同じような経験をした方はいらっしゃいますか?もし、経験の無い方でも、お勧めのものがあれば、ぜひご教示願います.よろしくお願いします.

    • kirimie
    • 回答数5
  • 結婚=子供ですか?

    私は現在30代初め、旦那(外国人)は40代初めです。5年程前に結婚して、子供はいません。旦那は結婚前から子供に興味が無く、「子供は心配の種」で「お金が掛かるからいらない」と言っています。旦那は早く職をリタイヤしてのんびりと余生を過したいようです。 結婚前は自分もそれで良いと思っていたのですが、友人が結婚・出産して忙しくしているのを見ていると、やっぱり一人くらいは産んだ方が後悔しないのかな・・・とも思い始めています。私たち夫婦は旦那の母国に住んでいるので、社会的なプレッシャーは全くありませんが、このまま、ずっと日本を離れて生活していくことを考えると変な話、自分の葬式に誰が参列してくれるのかなーとか、私がここに生きていた事を誰が憶えていてくれるだろうかと思う事もあります。 だからといって、子供がいないから出来る事もいっぱいあるだろうし・・・。 ということで、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 外国人の彼と日本人の彼で悩んでいます・・・

     私には7年間付き合って、そのうち6年間同棲をしていた外国人(韓国)の彼がいました。(私は日本人です)もちろん結婚を前提としていたのですが、結婚への踏み切りがつかず、半年前から別々に暮らし始め、距離を置くためにも連絡もほとんどとらない状態になってしまいました。  結婚に踏み切れなかったのは私の方なのですが、何度か盆や年末年始に彼の実家へ行ったことがあります。昔からの保守的で伝統的な風習と、結婚後の親戚付き合いなどを現実的に考えると、うまくやっていけるかどうか自信をなくしてしまったからです。  ちょうど同じくらいの時期に、日本人の男性と知り合う機会があり、いつの間にか親しく付き合うようになっていました。完全に私の気持ちは日本の彼の方へと傾いてしまっていたのです。  そんな風に外国人の彼とはお互い「別れる」という言葉を出さないまま、自然消滅という形で思い出は過去になりつつありました。  しかし私は外国人の彼が嫌いになって別々になったわけではありません。彼は今まで出会ったことのないくらい、いい人で彼の人間性を私は尊敬しています。  その後は日本の彼との恋が発展していきましたが、韓国の彼のことを思い出すと、今でも涙が止まらなくなるのです。日本の彼のことも尊敬できて、結婚も十分に考えているのですが、やっぱり外国人の彼が必要だと感じました。でも結婚してずっと外国で暮らす自信と家族や親戚達とうまく付き合っていく自信がやっぱりないのです。彼にはもう好きな人ができたかもしれませんが、決断は早くしないといけないような気がして、こんな葛藤の中で最近は涙ばかりです。  恋愛や結婚のことなんて、結局は自分で解決しなければいけないことなのですが、少しでもアドバイス頂けたら気が休まりそうです。 どうぞよろしくお願いします。

  • コンタクトが手放せません。

    何かマリンスポーツをやりたいと常々思っていますが、強度の近視&乱視のため、踏み切れません。 コンタクト以外矯正方法がなく、手放せないからです。同じような方で、マリンスポーツをされている方、どうされていますか、ほとんど見えない中でやっているのですか?

    • nypd104
    • 回答数4
  • 結婚を前提に考えて、どちらの男性と付き合いますか?

    1~2年後に結婚したいという願望があったとして、皆様はどちらの男性をとりますか? (1)3年以上付き合っている彼氏。 サラリーマンで安定した会社に勤めている。 お互いの性格はわかっており、一緒にいて楽。 彼の家族も良い人達で問題なし。 ルックスかなり良し。 結婚の意思表示もしてくれている。 (2)1年以上付き合いのある男友達。 フリーターでこの先どうするのか不明。 自分ととても感性が似ていて、一緒にいると安心するし尊敬できる。 家族関係で問題あり。 ルックスはお世辞にも良いとは言えない。 結婚は具体的に考えた事がないらしい。 ちなみに自分が不安な時や悲しい時などに一緒にいたいと思うのは(2)の人です。 誰かに助けてほしいと思う時は必ず(2)の人が頭に浮かびます。 正直、どちらがより好きかと言われれば(2)の人かもしれません。 皆様ならどちらの男性と付き合いますか?

    • uni-_-
    • 回答数11
  • 結婚しなおしたい。相談にのってください。聴いてください。

    こんばんわ 私は40歳会社員兼主婦です。 結婚10年です。 仕事でストレスを抱え、うつの経験もあります。 自分の弱さを実感せずにはいられません。 ですが、主人は私のことに何もかまってくれません。 お互いの帰宅時間が合わず、会話の機会がありません。 また、家にいっしょにいても、パソコンに向かってしまい、会話もしてくれません。 休みの日も勝手に友達と泊りがけの長期旅行を入れてしまい、私はさびしい思いをしています。 最近さびしくて、もっといたわってくれる、ぬくもりをくれる結婚生活を送りたい。 そういう生活を送れる相手を求めたいと思うようになりました。 1)ずばり、離婚をしたい。どうすればいいですか? 2)会社員の生活に疲れた。会社をやめたい。 3)結婚して癒してくれる男性をさがしたい 4)セックスで絶頂を感じる男性がほしい。  いまのだんなには感じたことありません。だんなも私には数回しか射精したことがないんです。 5)守ってくれる、愛玩してくれる男性がほしい この5つの願いをかなえてたいです。 どうすればいいでしょうか?

    • noname#21384
    • 回答数17
  • 結婚しなおしたい。相談にのってください。聴いてください。

    こんばんわ 私は40歳会社員兼主婦です。 結婚10年です。 仕事でストレスを抱え、うつの経験もあります。 自分の弱さを実感せずにはいられません。 ですが、主人は私のことに何もかまってくれません。 お互いの帰宅時間が合わず、会話の機会がありません。 また、家にいっしょにいても、パソコンに向かってしまい、会話もしてくれません。 休みの日も勝手に友達と泊りがけの長期旅行を入れてしまい、私はさびしい思いをしています。 最近さびしくて、もっといたわってくれる、ぬくもりをくれる結婚生活を送りたい。 そういう生活を送れる相手を求めたいと思うようになりました。 1)ずばり、離婚をしたい。どうすればいいですか? 2)会社員の生活に疲れた。会社をやめたい。 3)結婚して癒してくれる男性をさがしたい 4)セックスで絶頂を感じる男性がほしい。  いまのだんなには感じたことありません。だんなも私には数回しか射精したことがないんです。 5)守ってくれる、愛玩してくれる男性がほしい この5つの願いをかなえてたいです。 どうすればいいでしょうか?

    • noname#21384
    • 回答数17
  • ドイツ語で・・

    今大学1年でドイツ語学んでいるのですが・・かなり難しく困ってます。特に文法が分からないので、なにかいいサイトありませんかね?? それかいい参考書を教えてください。 お願いします。

    • noname#23813
    • 回答数2
  • 舞浜付近で安く泊まれる所

    26日のMステスーパーライブ2003に行くのですが、 なにせ遠方からの参加なので、終了時(23時)には帰りの新幹線がありません。 会場はNKホールです。 まわりはディズニーリゾートのオフィシャルホテルばかりで値段も張りますし、どこか違う駅まで行って ビジネスホテルを探してみようかと考えています。 当日は一人ですし、行き当たりばったりで野宿になったら困るので、どこか安いホテルがあったら教えて下さい。 部屋の綺麗さとかはどうでもいいです! とにかく安く泊まれるトコロを・・・。 あと、マンガ喫茶等、24時間営業のところで一夜を 明かすという事も考えています。 始発くらいで帰ろうと思ってますので、そんなにお金もかからないと思いますし。。。 でもそういう店がどこにあるのかも分かりません。 舞浜駅から電車で行けて、 ・安く泊まれるホテル ・マンガ喫茶等の時間を潰せるところ をご存知の方、お願いします。

  • B型ベビーカーで使いにくかった点教えてください

    現在、A型ベビーカーを使っています。そろそろB型を購入しようと考えています。現在使っていらしゃる方でお持ちのもののこういうところが使いにくい、良くなかったという点があれば教えてください。 メーカー名もお願いします。 重視する点といえば、動きがなめらか、ある程度安定感がある、できれば軽いに越したことはないです。細かい使い勝手なども良ければいいのですが・・・。 ちなみに今気になっているのは無印のベビーカーです。

  • 主人の趣味について(長文ですごめんなさい)

    現在結婚して半年、妊娠5ヶ月でお腹の子にも良くないので悩んでいます。主人は昔からバイクに全てを捧げてきて、結婚前は事情で5年バイクを我慢してたそう。私は何も知らず2年半付き合って結婚、今彼はPCで毎日バイク関連チェック。TVはバイクのゲームを延々、トイレもバイクの本を読んで暫く出てきません。結婚前は遠距離恋愛だった為、2人の時間をこれ以上ない位大切にしてくれていましたが今は2人の時間を作って貰っても「申し訳ないな」としか思えなくなりました。 私は現在原付なので「150万のバイクを買う」と言われると、私や赤ちゃんは二の次と判断せざるを得ないです。私は今2人の時間を大事いにしたいのです。 彼の趣味を取り上げるつもりはなく、時期を考えて欲しいのはダメですか?土日はバイクのローンの為に出勤すると聞き、私はバイク嫌いになっていきます。 今日その大好きなバイクとお別れした日です。今迄はレース用で、次回一般道路用のバイクを彼は買うつもりだったのですが時期を考えて貰えないので私も理解する為に時間が欲しいので「暫く実家に帰りたい、バイクはやれば」と言えば「実家帰るならやらない」の一点張り。お腹に子がいるので我慢していたのですが途中キレテ、手にしていた鏡をお腹に数回ぶつけました。「何の抵抗も出来ない子になんて事するんだ」と途中で止められて彼の手にあたって鏡は割れてしまったのですが産まれてから子供に迷惑かけるならとマイナス思考です。以前実母に「母になれば強くなる」と励ましてもらいましたが、いつ強くなるんでしょうか?この子を守れるのは自分なのに反面、何故この人の為に腹痛めて産むのか自問自答です。彼を独身に戻してあげた方が良いのでしょうか?産んでも虐待してしまうのでしょうか?

    • yuri527
    • 回答数11