banana777 の回答履歴
- 幼稚園でのこと
4歳の男の子の事ですが、幼稚園での出来事なのですが。。 今年の4月から年中さんに通っています。 最初はとても泣いていたのですが、今は、休みの時も行きたいと言う位、幼稚園が好きになりました。いつも同じ子と遊んでいるみたいなのですが、その子が、2,3日前から、目をぱちぱちしたり、チック症状が出てるみたいだと、担任の先生がおっしゃっていました。うちの子がその子に「嫌い」「○○くん、嫌い」と何回も言ったみたいで、それが原因じゃないかと、先生がおっしゃっていました。 何回も友達が聞きにきたみたいで、本人はわざと、そういう風に言ったみたいなのですが。 子供から話を聞いてみると、どうも、その直前に、そのお友達が他の子と遊んでいて、「一緒に遊ばない」と言われたみたいで、その事があって、嫌いと言ったのかも知れません。子供が言ってる事なので、本当かどうかわからないですけど。 幼稚園に入ってから仲良くなったので、その子の親御さんとも、あまり親しいわけではありません。入園してから、何回か、幼稚園の方から、その子をたたいた、とか、泣かしたとか連絡が来ました。何回も誤っているのに、今度は、うちの子が原因で病気になったのかも知れないと思ったら、今度、どう話していいのかわかりません。 自分の子にもどう言うべきなのでしょうか? 幼稚園で先生に少し叱られただけでも、しゅんとなるみたいで、先生も、優しく言わないとだめと言ってました。 今まで、叱りすぎたのがいけなかったのかなぁ。 叱り方のコツなんてありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- korasukaru
- 回答数6
- ドン・キホーテ、ドン・ガバチョのドンって
ドン・キホーテ、ドン・ガバチョのドンって何語で、どういう意味でしょ。 スペルは「DON」でしょうか? 日本で「親分」という意味で使っている「ドン」と同じですか?
- 一般的に、同棲は何故いけない?
まだ結婚前の20代後半、実家暮らしの一人娘です。(上に兄が一人おります) 4年程おつきあいしている男性がいるのですが、 まだお互いアルバイトの身分なので、「結婚」には踏み込めません。 (彼は三つ年下ということもあり…) でも出来ればずっと一緒に過ごしたいので、同棲をしたいのですが、 私の両親は「同棲なんて、とんでもない!」と考えているようです。 もし二人ともちゃんとした職に就けたら同棲をしたいと思うのですが、 両親に承諾を得られないと思うので…。特に世間体を気にする母は。 (まだちゃんと話し合ってはいませんが) 出来ちゃった結婚が許される時代なのに(まあ、出来ちゃったもんは仕方無いですが…) 何故一般的に、親というは「同棲」を禁止するのでしょうか。 お子様がいらっしゃる親の立場の方にご意見をお聞きしたいと思います。 ※ちなみに私自身も「出来ちゃった結婚」なんてみっともないのでしたくありません。
- 御食事中の方は読まないで下さい・・・
メールで知り合った人(男性)に初めて会った時のことです。 私(女性)は、初めての時は緊張しやすいので、リラックスできるようにと飲みに行くことにしました。 そして、お酒が入っていることもあって、思っていたより話が弾み、相手の方に好感をもてました。また会ってみたいと思っていました。 が・・・、帰りに駅まで来て、駅からは方向が逆なので、もう少しで別れるという時に、「ちょっと・・・」と言って壁のほうに行って、”戻してしまった”んです。 壁のほうを向いて私には背を向けていたので、気は使っていたとは思うんですが、この姿を見て、また会いたいという気が起きなくなってしまいました・・・。 もう少しで別れるところだったので、あと少し我慢できなかったのかと思ってしまいました。 何回か会っているのでしたら別ですが、全くの初対面だったので、最初からこうだと次に誘いにくいと思ってしまうのですが、みなさんでしたらどう思いますか?また会いたいと思いますか?最後のことがなければ本当に良かったんです・・・。 御意見をお願いします。同じような経験をされたことがある方、特にお願いします。 追伸:誤解のない様に先に言っておきますが、無理にお酒を飲ませたわけではありません・・・。飲みに行こうということも、お互いの希望で決めました。だから、私のせいではない、・・・と思います。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#6834
- 回答数11
- 6歳の長男について。
こんばんは。初めて質問をさせていただきます。 私には、6歳と2歳の男の子がいますが、長男とどういうふうに接していいのか、解らなくなってしまいました。 先日、同じアパートに住んでる方の車が、石のような 物で傷つけられる、ということがありました。1ヶ月 の間に同じ車が、3回も傷つけられたのです。 私が長男に聞いた時は、「知らない。ボクはやってない」と答えたので、それを信じました。 ところが、何日かたって別のことで主人が、長男に 注意をしていて車の話を聞いたところ、「ボクがやりました」と白状したのです。 話を聞くと、友達が先にやってて、ぼくはマネしてやった、1回しかやってない。と話てくれましたが、 後になって、長男一人で3回ともやったのがわかりました。 もう、目の前が真っ暗になりました。 長男を信じていたのに裏切られたこと、友達のせいにしたこと、長男のやったイタズラを考えると、とても ショックです。 長男は、小さい時は聞き分けがよく、泣き喚いて親の 手を煩わせることがなく、育て易い子でした。 その反動が今になって、出てきているのでしょうか? また、次男が生まれたことで、私も気づかないうちに ストレスを与えてしまってたのでしょうか? 主人と話あったのですが、長男とどう接していいかわかりません。どうかよいアドバイスをおねがいします。 解りずらい文章で、長々とすみませんでした。
- ベストアンサー
- 妊娠
- tobiuotuppin
- 回答数6
- 悩んでます・・・4歳の息子について。
4歳半の息子がおります。 一人っ子(今後産むことはありません)のせいか、 生まれ持っての性格なのか・・・何に対してもやる気を 見せないんです。 友達に誘われても一緒に遊べない、きっかけになれば、 と思いサッカーのキッズコースを体験させても混じって 遊ばず、遠くから様子を見ているのみ。 コーチの先生や他所のおかあさんが促してくれても、 反対側ににげてしまいます。 サッカー、してみようか、と言った際にはやる、と言い 楽しみにしていたようですが、実際グランドに行くと ダメなんです。 まだまだ無邪気な年頃に、同じ年頃の友達と遊ばないのが 親としてはとても心配になります。 今まで、育児に関しては息子のペースで、と考えて のんびり過ごしてきましたが、流石に気持ちの余裕が なくなってきました。 同じようなお母さんおられないでしょうか、 なんとか打開策がないでしょうか?・・・それとももう暫く 様子をみるべきでしょうか。 息子は自転車の練習も嫌がり、「乗らないなら○○君に あげるよ?」というと「あげていいよ」と即答します; おもちゃも簡単に捨てていい、といい物に対しても 執着心を見せません。 夫は子育てに全くといっていいほど無関心で、たまに 遊んであげて、というとキレます。 自分ひとりの肩に負担がかかって辛いです・・。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#42787
- 回答数7
- 特別な感情とは?
主人の浮気相手が謝罪で、 「ご主人に特別な感情はありませんでした。ご迷惑をお詫びします」と言う内容でメールしてきました。 特別な感情のない人に気を持たせる(好き等)ようなことを言い、頻繁にメールして、飲みになど誘っているのは、特別な感情がないのならば、それではどんな感情なんでしょう。(単なる遊びで気を持たせるのを楽しんでいるのでしょうか?) 私は、好きでない人に好きとはいえない人間です。 自分は好きでもないのに、相手に私はあなたのことが好きなのよと勘違いされるのは嫌だからです。 相手はやっぱり遊びで、主人は遊ばれてたのでしょうか? 少しでも好きかなと思うのは特別な感情とは言わないのでしょうか?(人によるのかな?)
- 子供モデルにスカウトされました。
先日、1才4ヶ月の娘と、近くの中型スーパーで買い物をしている時のこと、どうみても仕事帰りの中年のおばさまに、「かわいいわねー」と声をかけられました。子供に声をかけてくださる方はたくさんいらっしゃるので、挨拶してその場を去ろうとしたら、ショッピングカートをがしっとつかまれ、子供モデル事務所の名刺とパンフレットを渡されました。我が子をかわいいと言ってもらえるのはやはりうれしいのでその時は舞い上がり、連絡先を教えました。「後日連絡します。登録料やレッスンはないけど、パンフレット・写真作成に少しお金がいる」と言われました。今考えると胡散臭いと思うのですがどう思いますか?ちなみに、「アト○スプロモーション」という事務所です。
- ベストアンサー
- 妊娠
- hajimetesan
- 回答数8
- 妊娠でしょうか?それとも性病・・・?
こんにちは☆ 先月、生理が赤くなくて、不正出血との事でした。 それからまだ生理はきてなくて、二ヶ月生理が来ていない事になってしまいます。。。基礎体温も一週間くらい高くて・・・↓ でもここの所、性器がかゆいんです。オリモノの量も多くて、生理の時のでてる感覚がしたり。。。 性病でしょうか?分からなくて不安です。 よろしくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ha-bu_tea
- 回答数5
- 結婚する・しない・子供つくる・つくらない
子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#6781
- 回答数18
- 浮気の末
36歳二人の子持ち、男です。妻とは惚れられて結婚しましたが、過去に恋愛らしいことをしたことがありませんでした。家ではよきパパで仕事も真面目です。職場で10歳年下の女性と仲良くなりました。彼女の方から積極的に楽しい雰囲気にしてくれます。映画が趣味という共通点があり一緒に見に行くようになりました。僕は異性はおろか同性ですら引きつけるような魅力は何も持ち合わせていません。彼女はルックスもいいし話はうまいし表情が生き生きとしてとても魅力的です。向こうから肉体関係を誘われて、僕はなすすべも無く彼女の虜になってしまいました。家庭をつぶすつもりはありませんが、心はどうしようもなく彼女のことで一杯です。大馬鹿です。彼女は過去に恋愛で何度も傷ついています。また韓国籍というのも多少は関係あると思いますが、特定の彼を持たず、複数の男と交遊してそれを隠そうともしません。刹那的に生きつつもとても人間らしい魅力ももっています。僕なんぞがいくら頑張っても歯が立つ相手ではないのです。半年ほど、今まで経験した事の無い熱愛とでもいうものをさせてもらいました。そしてそろそろ向こうが自分を敬遠し始めているのを感じます。捨てられるんだと思います。大人の火遊びと割り切ってお互いの生活に踏み入らず愛欲を楽しむと言うような器用な事は自分には出来ませんでした。嫉妬に狂って身も心もボロボロになりました。妻にも申し訳ないし、このままきれいさっぱり忘れ去るべきだというのは十分承知しています。罵声を浴びせて下さっても結構です。どうか早く立ち直れるように助言をお願いします。
- 保険証が来るまでの医療費
先月いっぱいで退職して、今日から旦那さんの扶養になるのですが。 うっかりしていて明日 旦那さんが保険証等を会社に出して扶養の手続きをしてもらうことになりました。 一応 今日付けでと頼んでいるのですが、保険証が手元に届くまでまだかかりますよね。 ですが、明日 妊婦検診に行かなきゃ行けないんですよ。 この場合とりあえず自費で払わなきゃいけないんですよね。後で保険証を提出すればお金は戻ってくるんですか?
- 結婚する・しない・子供つくる・つくらない
子供作るなら結婚するが、愛人をつくる。 子供作らないなら結婚はしないが、ずっと一緒。 どちらかの選択をしなければなりません。 選べないのが現状です。 結婚はしたいのですが。 愛人はNGです・・・ ご意見いただけたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#6781
- 回答数18
- この考え方はおかしいのでしょうか?
僕は高校2年生の男子です。 この前友達と学校で話をしていたんですが、 その時に「病院に行った方がいい」と言われました。 僕が言った言葉は 「僕は自ら望んで生まれてきたわけじゃない。無理やりこの世界に連れてこられた。だから親が僕に対して何をしてくれても感謝なんかしない。無理やり連れてきたんだから、それなりのことをするのは当たり前。この世界に連れてきたことを恨んでいるのに、感謝なんかするはずがない。」です。 完全には覚えてませんが、大体こういうことを言いました。 友達は「そういう考え方はおかしい。お前病気じゃないのか?」と言ってきましたが、 僕は「どこがおかしい?何故おかしい?」と聞いても 友達は「とにかくおかしい」と言うだけです。 僕は他の人よりもちょっと本音を言うタイプだとは思ってますが、自分のこの考え方がおかしいことだとは思ってません。 もちろん、親の前ではいい子のふりをして、何かしてくれたらちゃんと、 言葉だけですが、「ありがとう」と言います。 僕が思っていることを親に言って、めんどうなことになるのは嫌だし。 僕のこの考え方はおかしいのでしょうか?僕は何かの病気なんでしょうか? もしおかしいのなら、どこが、何故おかしいのか教えてください。 よろしくお願いします。
- 特別な存在とは?
「特別な存在だけど、別れを選んだ」っていう方はいらっしゃいますか? 1ヶ月前、1年間付き合っていた彼(A)と別れました。 付き合っていくことに自信が持てなかったんだそうです。私はAの長所も短所もひっくるめて大好きだし、Aも 他の誰よりも心を開いてくれた。 しかし。普段は、「A=甘える側」「私=甘えられる側」であることが多かったんですが、それが彼にとってストレスにもなっていたようです。「もっと甘えて欲しかった」「自分は(精神的に)自立してないし、grandskyを支えるほどの力もない。それがつらい」。って。 だけど、私だっていつもしっかりしてるわけじゃないし、辛いとき耐えられるのも、Aがそばにいてくれることが幸せだったからだし、誇りにも思っていたからなんです。 別れるときには「それでも、特別な存在であることだけは今も昔も変わらないから、『俺とgrandsky、grandskyと俺』でいたい」とも言ってくれました。 私とAは違う大学で、スケジュールもバラバラ。↑上に書いたことも、ほとんど電話での会話なんですが、お互いの顔を見て、改めて気持ちを話し合いたいです。(彼の家は電波が悪いので、こういう話って電話だと落ち着いて話せなくて) また、Aは大学で好きな人が出来て、どうやら、付き合うことになりそう…。だからその前に早く。 あと、私はまだAのことが好きだから、自分の気持ちが本当に変わるまで、待っていたいと思ってます。それは辛いし、Aの「友達でいたい」という気持ちに応えられない、とも言えることだけれど…。 話が長くなったので、最後に質問内容をまとめます。 1.「特別な存在だけど、別れを選んだ」っていう方はいらっしゃいますか? 2.その方と、ヨリを戻したことはありますか?(セフレとか、略奪愛とかの関係はなしです)
- お嫁に行くって立場的に弱いんですか?
今回は相談というより皆様の意見をお伺いしたくて質問しました。 同居予定の結婚話を進めているところです。 彼は27歳。数年前亡くなったお父様が親戚にお金を借りていて返済がまだ終わってないし、同居するにも部屋がないので、とりあえず借金が終わるまで結婚は待って欲しいと彼母に言われています。ただし借金がいつ終わるのか、いつまで待てばいいのか等は彼にも私にも明確には言いません。 私30歳は父がパチンコで借金を膨大に抱え生活が困難な状況になり父とは縁を切り妹と2人暮らし。幼い頃両親は離婚しているので父、母、共に今は音信不通です。今回の結婚話を進めた際、彼母と彼姉に結婚した後実父がお金の無心に来たらどうするのか?と彼を通じて聞かれました。10年も音沙汰無く、結婚したからと言って来るとは思えませんが・・・ このように双方多少問題を抱えており、今まで彼の家の話は私1人で聞いてきましたが流石に実父の話まで出てくると1人じゃ解決できないと思い伯母を交えて一緒に話して欲しい、と申し出たところ彼母と彼姉は激怒。 何故怒ったかというと「向うの家と話をするときは貰いにいくか破談になったときだ」という主張です。 何だがすごく納得できないのですが・・・・ 彼は私の意見も取り入れて話すべき(私の伯母を含めて)と言っていますが今は彼母も彼姉も怒っているので彼の意見は聞き入れないみたいです。 みなさんコレどう思いますか?
- 蒙古斑て、ハーフは?
ちょっと疑問に思ったので知ってる方、あるいはご当人(?)教えて下さい。モンゴリアンの蒙古斑て、優性遺伝なのか?と思って。ハーフの方はどうなんでしょう?必ずあるのか、必ずないのか、ケースバイケースなのか?
- 性癖ついて
結婚してまもなく一年。八歳年下の夫の行動と、その釈明について (1)乱交パーティーに行った〔見学しただけ〕 (2)乱交パーティーを計画し、女性の手配をしていた〔私の前夫の名前を使っていやがらせをしようとしただけでいくつもりはなかった〕 (3)デリヘル女性とホテルに行った〔お話しただけ〕 (4)メル友とホテルで会う約束をしていた〔約束だけで行くつもりはなかった〕 (5)男女の局部画像を「妻との性交」として趣味仲間に送っていた〔もらった画像を送っただけ〕 (6)出会い系サイトに登録〔登録時に五万円分のポイントを購入〕して、近隣に住む年上のセフレを募集していた〔面白半分〕 以上はここ一ヶ月に発覚した出来事です。(4)(6)以外はすべて私と知り合う前のことと主張していますが、一部つじつまがあっていません。 「もう二度としない」と言っていますが、こういった性癖は直るのでしょうか。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- tame1tame1
- 回答数5
- パンがふくらまないんです・・・。
パンを時々作るのですが、レシピの分量通りに作っても1次発酵の時点でふくらまないことが多いんです。捏ねるのが足りなかったかなとか、イーストの量に問題があるのかとか、英語の読み間違い!?(これは無いと思います・・)などと考え込んでいます。私はホームベーカリーを持っていないので、オーブンで焼いています。また、海外に住んでいて、こちらは今、冬です。もし原因として考えられるポイントをいくつかいただければ幸いです。今週の末、もう一度作る予定です。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- migeru1980
- 回答数5