ao_kage2003 の回答履歴

全796件中241~260件表示
  • 上白糖について

    砂糖の種類っていろいろありますが、うちの母いわく、 なるべく上白糖は使わず、三温糖を使った方が良い、とのことなんです。特に根拠があるようでもないんですが、本当に何か意味があるんでしょうか? 上白糖って割と安売りしていることが多くて、経済的で良いなぁと思ってるんですが、とりあえず三温糖を買っています。 栄養的なことなど、なんでも結構ですのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。

    • skyp
    • 回答数4
  • 一般家庭でのエクセル利用法

    一般家庭においてエクセルはどのように利用したらよいのでしょうか? 普段でもワードしか使わず何かもったいない気がします。

    • noname#6645
    • 回答数13
  • 家電(いえでん)という言い方

    おはようございます。 我が家ではYahoo!BBのIPフォンを利用しています。 外国人の友達(日本在住歴3年)で、同じく家にYahoo!BBのIPフォンを最近導入した人がいるのですが、その人がよく 例えば私が彼女の携帯電話にかけると(IPフォン導入以前、彼女の家に電話がなかったので、癖でうっかり携帯にかけてしまう)、 「携帯で話すと通話料がかかるから、イエデンで話そう。タダだよ!」とか 「イエデンのコードレスフォンって、携帯より電波悪いね」とか 【家の固定電話(一般加入電話)】=【いえでん(家電?)】としてこの単語を使っているようです。 この「いえでん」という表現は、よく使うんでしょうか? 「教えてgoo」の過去問を検索したところ、一人だけ「いえでん」という表現をしている方がいましたが・・・ 私は生まれてからずっと日本に住んでいますが、この言葉は彼女からしか聞いたことがなく、周りに聞いても「いきなり『いえでん』って聞いて、話の流れとかから意味はわかるけど・・・自分からは言おうと思わないし、聞いたこともない」ということで・・・。 私の年代(20代後半)ではあまり使わないだけなんでしょうか? 問題の友人は30代前半なので、もし思いっきり若者言葉だったら、他の場でこの言葉を使って失笑をかわないかと心配になり、質問させていただきました。 (彼女は、テレビをよく見ているようで、時々私の知らないCMの真似とかされて話が通じないこともある程。この「いえでん」もテレビで覚えた?)

    • meikai
    • 回答数4
  • ホームページビルダー 7の質問

    ・画像を挿入して保存するときなぜか画像の保存先の画面が出てきます。 これを出ないようにする方法ってありませんか ・新規作成すると下記のソースが自動的に入る方法ってないのでしょうか? <link rel="stylesheet" href="****.css" type="text/css"> <HEAD> <script language=JavaScript> <!-- if(top==self){ location.href=""http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=239} // --> </script>

  • 洋室に布団で寝る場合・・

    今までは和室に布団で寝ていたのですが、 引越しを機に、洋間を寝室にしたいと思っています。 いずれベッドを購入しようと考えてはおりますが、 まだ子供も小さく、しばらくの間は親子3人で布団で寝るつもりです。 ベッドを買う予算も今はまだないというのもありますが・・(^^;; 床はフローリングです。 2階の南西の部屋で日当りはよいですが、 やはり、フローリングに直接布団を敷くのは、湿気がこもりますでしょうか? また、今の季節、寒いですかね。 同じように、フローリングに布団で寝ている方、どうされているか教えてください。 また、たたんだ布団はどこへ閉まっているのでしょうか? その部屋のクローゼットには、入りません。 いちいち、階下の和室の押入れまで運ぶのも面倒くさいし・・。 その辺のところも、お聞きできるとありがたいです。

    • noname#20078
    • 回答数8
  • 携帯からPCへ送った画像ってどの程度期待できますか。

    現在Jフォンを使用しています。 機種変で東芝・シャープを検討中です。(東芝は08です) 「接写」に関してPCに送った時の画像期待度ってどうなんでしょうか。 31万画素ですから・・・あまり・・とは思っています。 ご使用されている方・経験のある方の感想などお願いします。 例えば 接写で缶コーヒーをとってPCに送った画像での文字 マッチ棒の先端の輪郭 あくまで例えばですが、気になるところというのはこのレベルなんです。 PCの問題もあるでしょうが無視していただいてけっこうです。 以前おもちゃデジ(31万画素)をHPに貼り付けたことがありますが、 「接写」という点と携帯という点でお聞きしたいのです。 状況にもよりますが、4月あたまには機種変更を予定しています。 よろしくお願いします。

    • sukeppa
    • 回答数2
  • インフルエンザの熱は一晩で下がる?

    金曜日の明け方に激しい嘔吐があり、午前中に吐き気はおさまったものの、その日のうちに熱が40度を超えてしまいました。とりあえず、風邪薬のPLやら、栄養ドリンクやらを飲んで寝ると翌日の土曜日には平熱にまで下がりました。(頭痛、倦怠感は続いていますが)一晩で熱が下がるのはおそらく風邪だろうと思うのですが、40度まで上がったのが少々不安で、ひょっとしてインフルエンザかもと疑ってしまいます。なお、のどや鼻の症状は今のところありません。

  • Wordに画像を挿入してから印刷する方法

    フリーソフト「PictBear」でCG画像を作成しました。 しかし、「PictBear」には印刷機能がないので、 「印刷をする場合にはビットマップ形式で保存し、ワード等に貼り付けて印刷しましょう」 という説明書きが他サイトでありました。 画像を挿入したいのですが、「挿入」→「図」→「ファイルから」にしても上手くいきません。 「ファイルの変換」と言うのが表示され、「変換元のファイルの形式」を選ぶのですが、どれを選択したら良いのでしょうか。 印刷方法が知りたくて困っています。ぜひお願いします。

    • noname#5959
    • 回答数5
  • 米ぬかの活用の方法

    米ぬかを使って、落ち葉堆肥を作っています。 米ぬかを、より有効に使った肥料について、情報をいただければ幸いです。 また、よいサイトがあったら教えてください。

  • この時世、高卒では、求職が難しく・・

    現在、失業中です。勿論、転職活動に努力しているところなんですが、 高卒30才の求人情報では、なかなか良い条件の会社がなく、 この際、大学卒業で、履歴書に記入しようか本当に悩んでいます。 大学卒で検索すると倍以上の情報がありますので・・。 無論、経歴詐欺だとは、わかっていますし、精神的に良いものではありません。しかし、子供3人を育てていくためには、背に腹は変えられない心境です。もし、転職先が決まり、何年か経過して、大学卒業ではなく、高卒だったということがバレたら、即刻クビになるのでしょうか? 法律的には、どうなのでしょうか? どうぞ、教えてください。お願いします。

  • 登山・合目

    登山をしていると○合目なんて表示がありますが 富士山でいえば、海抜0mが0合目、海抜377.6mが1合目 頂上が10合目になるのでしょうか。 

  • インフルエンザの熱は一晩で下がる?

    金曜日の明け方に激しい嘔吐があり、午前中に吐き気はおさまったものの、その日のうちに熱が40度を超えてしまいました。とりあえず、風邪薬のPLやら、栄養ドリンクやらを飲んで寝ると翌日の土曜日には平熱にまで下がりました。(頭痛、倦怠感は続いていますが)一晩で熱が下がるのはおそらく風邪だろうと思うのですが、40度まで上がったのが少々不安で、ひょっとしてインフルエンザかもと疑ってしまいます。なお、のどや鼻の症状は今のところありません。

  • あなたにとって神とは何ですか?

    神とは、何でしょうか?お聞かせ下さい。 人にとって神(神様)とは、何でしょうか? あなたにとって、神とは、何ですか? 私は宗教心というものにとても薄いのですが、 友人は神は運命のことだ、と言います。 私もこれはこれでそうだなと思うのですが。  ある特定の神しか(一神教?)信じない、 と言う人もいる。  八百万の神というものもある。  神様は人を幸せにするためにあるのですか?

  • 銀粘土の材料をオンラインで買いたい

    アートクレイシルバーの材料をオンラインで買いたいんですがお勧めのお店ってありますか?支払いはカードもってないので、代引きか郵便コンビニ振込みがいいです。

    • noname#17380
    • 回答数3
  • おながが異常に出ているような気が・・・

    自分のへそから下の、いわゆる下腹が異常に出ているような気がするんです。 きちんと排便があっても、おなかをこわしたときも、 ひっこむことがありません。 自分で見ても、出すぎだと思うし、主人も「そのお腹はおかしいんじゃない?」 といいます。 「腸が変形(?)して、下腹が出ている人が最近多い」というような話を ちらっと聞いたことがあるんですが、それと関係あるんでしょうか・・・。 それって病気なんでしょうか。 対処法があったらぜひ教えて下さい。

  • Wordに画像を挿入してから印刷する方法

    フリーソフト「PictBear」でCG画像を作成しました。 しかし、「PictBear」には印刷機能がないので、 「印刷をする場合にはビットマップ形式で保存し、ワード等に貼り付けて印刷しましょう」 という説明書きが他サイトでありました。 画像を挿入したいのですが、「挿入」→「図」→「ファイルから」にしても上手くいきません。 「ファイルの変換」と言うのが表示され、「変換元のファイルの形式」を選ぶのですが、どれを選択したら良いのでしょうか。 印刷方法が知りたくて困っています。ぜひお願いします。

    • noname#5959
    • 回答数5
  • ホームページ作成での文字化け

    ホームページを作成していて、ブラウザでプレビューするとタイトルの文字などが化けてしまっていることがあるのですが、何が原因なのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

    • yakkey
    • 回答数2
  • Wordの文章をCD-RWに保存したい!!

    Wordで書いた文章をCD-RWに保存しようとして保存先にCDドライブ(F:)を選択すると「ファンクションが間違ってます」と出て、「フォルダ‘F:¥’へのアクセス権がありません。~」となってしまいます。 どうすればWordで書いた文章をCD-RWに保存できるのでしょうか?

    • 0344
    • 回答数7
  • ホームページ作成での文字化け

    ホームページを作成していて、ブラウザでプレビューするとタイトルの文字などが化けてしまっていることがあるのですが、何が原因なのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

    • yakkey
    • 回答数2
  • アミノサプリのCMについて疑問があります。

    アミノサプリって糖質が主ですよね?それなのにCMではかなり太った人が自分を救うために飲むような設定になっています。 アミノ酸って脂肪を代謝させる働きがあるのでしょうか?疑問です。 それにしてもあのCMは太った人は飲めばやせる、みたいな感じで私はあまり好きではありません。 みなさんはいかがですか?