sailor の回答履歴
- 車オイルを交換をするのですが…φ(・_・
交換率がわかりません。 作業は古いオイル10Lを少量ずつ交換をします。 1回の交換量は2Lです。2L廃液してから新油を2Lを補充するやり方で、毎回2L新油の割合を増やしていきます。 全て新油に入れ替るのは何回目の交換でしょうか? 1回の交換率の出し方がわかりません。(-.-;) 対象オイル10L 1回目交換 2L交換 →交換率20%? 2回目交換 2L交換 →交換率__? 3回目好感 2L交換 →交換率__?
- ディーゼル車
最近、ディーゼル車(トラック、バスではなく普通乗用車のほう)を街中でみかけます。 ガソリンより安い価格で給油でき低燃費、トルクが同じ排気量のガソリンよりもあるのでそれが人気の理由みたいです。 (1)ディーゼル車を所有したことないのですが、何か特別ガソリン車と違って特別な点検をしないといけないとかってあるのでしょうか? 何かデメリットはないのでしょうか? (2)寒冷地では、ディーゼルの燃料が凍るみたいですが本当でしょうか? (3)ディーゼル車を試乗はしたことあるのですが、加速時にアクセルを踏むとワンテンポ遅れて(同じ車種、同じ排気量のガソリン車と比較して)加速する印象をうけました。これはガソリンとディーゼル車の仕組みが違うからなのでしょうか? (4)同じ排気量、同じ車種のガソリンとディーゼルを比較するとトルクはディーゼルが大きいですが、馬力はガソリン車のほうが大きいですがこれもガソリン車とディーゼル車の仕組みが違うからなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#255272
- 回答数7
- 自動車用ラジアルタイヤ内側の模様
タイヤの事で前から気になっていた事があります。 タイヤの内側を見ると、均等な間隔で斜めのラインが入っていたり、細かい網目のようなラインが入っていたりしますよね。 そのラインを触ると凸になっていますが、そのラインの中にはワイヤーが入っているのでしょうか? それとも単なる模様なのでしょうか? ずっとワイヤーが入っているんだろうなと思っていました。 ただ、もしそうならば細かい網目のようなラインが入っているタイヤでは、もしネジなどが刺さってパンクした時に、そのライン上を貫通する確率が斜めラインのタイヤよりも上がる気がします。 なので、もしワイヤーが入っているのなら、断線させる確率が上がるような構造にわざわざするのかなと疑問に思いまして質問させて頂きました。 くだらない質問で申し訳ないですが、ご存知の方がおられたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#241602
- 回答数3
- スズキの軽自動車に乗っています、警告ランプが点灯。
SUZUKIの軽自動車に乗っているのですが、特に気になるのがカーブやブレーキを踏んだ時に添付画像のランプが点灯するようになりました。 ㅤㅤㅤㅤㅤ 車に全然詳しくないので、おそらくオイルが不足しているのだと思うのですが、放っておくと危険でしょうか? 車に詳しくないのでアドバイス何卒よろしくお願いいたします。
- 依存ビジネスって何がありますか?
依存ビジネスって何がありますか? パチンコ、パチスロ、禁止薬物(覚醒剤、大麻)、酒、タバコ、、 あと何がありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数7
- オイルフィルターをDIYで交換
86(ZN6)前期型に乗っております。 オイルフィルターを純正からTRDのものに交換しようと思い、動画でやり方を見たら簡単そうだったので工具を揃えていざやってみたらオイルフィルターがビクともしませんでした。 フィルターキャップは79mmなので間違いないと思います。何か手順や工具が間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- jotaro_001
- 回答数5
- 〇〇産とかいうネームバリューだけで判断して、実際に
〇〇産とかいうネームバリューだけで判断して、実際に味の違いも分からない人達が、こんな高級おせちを購入するんですよねw セブンイレブンのおせち5400円 ● 紅白蒲鉾 ● 金柑の甘露煮 ● 数の子 ● 三陸産いくら醤油漬け ● 松風焼き ● 丹波篠山産黒豆 ● たたきごぼう ● 豚角煮 ● 鮑うま煮 ● 紅白なます ● 鹿児島県産ブリの照り焼き ● 有頭海老の艶煮 ● 花餅手まり ● 煮物(筍、いんげん、椎茸、人参、高野豆腐、里芋、牛蒡、こんにゃく) ● 伊達巻 ● ごま入り田作り
- 電線の黒と白について。車と家ではアースが逆ですよね
電線の黒と白について。車と家ではアースが逆ですよね? 家の配線では非接地側が黒なのに、車では黒配線が接地側で間違いないですか? 逆なのでわかりづらいです。
- カレールー
カレールー使うとき 他社製品と混ぜ合わせたり 香辛料を別に混ぜるとうまいとよく言われたりしますが 混ぜた自分が工夫してる事から来る自己満足で 一般的にはそのままのほうが絶対美味しいですよね?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- sundegasuki
- 回答数10
- 「クローブ」の摂り方?
今「クローブ」に興味があるのですが、買ったことがありません。 ■1つ目の質問 「クローブを使ったポトフ」というのをネットで見つけました。 ↓ ↓ 鍋に水を入れ強火にかけ、牛肉もしくは豚肉を加える。 アクをとってから固形スープ、ローリエを入れ弱火で煮る。 大きく切ったにんじんと、クローブを差し込んだたまねぎ、 セロリを加え弱火で煮る。 野菜、肉に火が通ったら塩コショウで味を整えたら完成です。 上記の「クローブを差し込んだたまねぎ」という意味がよく分かりません(^^; なぜ玉ねぎにクローブを差すのでしょうか? 「クローブ」というのは、あとで取り出して捨てるものなのですか? ~~~~~~~~~~~~~ ■2つ目の質問 1か月に1度、大きな鍋に、色んな肉や野菜を入れて煮て (30日分位。タッパで冷凍)保存しています。 次に作る時、「パウダーのクローブ」をひと瓶放り込もうかと思っている のですが、多すぎますか? 30日分としては、少ないでしょうか? 1日の上限使用量が不明なため、分かりづらいです。 (ちなみに、シナモンとターメリックをひと瓶ずつ入れています。 こちらは、1日の上限使用量は分かっています) ~~~~~~~~~~~~~ 以上、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。
- MT車の発進でクラッチを踏み忘れたときのギアの傷み
普段MT車に乗っており、事故で長期の修理に出していたときに借りていた代車がAT車だったため、修理が終わって返却されたときに発進しようとしたらAT車のクセが残っていて、クラッチを踏まずにギアを入れてしまいそうに(違和感を感じたのでギアを完全に入れてしまうことはなかったです)なりました。 無理にギアを入れようとはしていないので、ガリガリという音はしませんでしたが、5速で走行中に3速に入れたときに感じるような抵抗感(シンクロが減った?)を感じました。 これはシンクロが減ってしまったのでしょうか?また、減ってしまったのであればシフトレバーを押し込んだ力の強さにもよるとは思いますがどの程度減ってしまったのでしょうか? ちなみに、1速に入らなかったので、ギア位置が微妙にズレていてギアが入らないのだと思い、同様にクラッチを踏まずに3速(自分の車は1速やバックに入らないときは3速に一度入れると入る)に入れてしまいました。
- 電磁弁が開かない
電磁弁を水道の開閉で購入しました。 水栓→ホースの先端 に合わせた 電線を接続 ところが電気を通しても水がでません。(開栓しない) 通電するとブーと振動があるので、電気系統は大丈夫だと思います。通電していない状態でも水は出ません。 何が考えられるのでしょうか。どうしたらよいのでしょうか。 CKD 直動式2ポート電磁弁(マルチレックスバルブ) NC(通電時開)形 AB31/AB41 シリーズ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- nyanyan2001
- 回答数7
- 湿度によって低音が変わる
JBL4429ですが、温度による音の違いはほとんど感じませんが、湿度により、低音が 変わる気がします。 多分湿度が40パーセント台になると、わずかですが重低音が自然に出るような気がします。 ダンパーかエッジの特性が変わるのでしょうか。 湿度による音との変化を感じたご経験など教えていただければと思います。
- 市販のカレールーに追加する隠し味のスパイス
テレビで「家で作るカレールーに追加する隠し味のスパイスは【ターメリック】だ」「それだけで、レストランのカレーに近くなる。」と言っていた記憶があります。 それで正しいでしょうか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#240755
- 回答数7
- リバーブの効果、役割について
先日の音楽番組で5人組の子役がパプリカを披露してたのを観たんですが、ソロパートでは男の子のみリバーブが強めにかかっていました。 そこで気になったのですが「リバーブ」はどん な時に何を目的に使用されるエフェクトなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ライブ・コンサート
- himawari25354
- 回答数2