goncici の回答履歴
- スーパー食材は検査していないのでしょうか?
先日も産廃業者経由のカツがスーパーで売られてて、世間を騒がしてたことは記憶に新しいところです。 そんなこともあって、疑問に思うのですが、スーパーの食材について役所等がパトロールする仕組みはないのでしょうか? 例えば、適正価格や表示、消費期限切れとか。鮮魚に関しては劣化等です。 私は以前、スーパーで陳列されていた「しらす」にアオカビがあったので指摘したことがあります。 この店は以前から怪しい店とされているところで、恐らくカビを取って消費期限を張り替えて、また陳列するのだと思います。 (質問) 1 このような店は沢山あると思うのですが、公的な機関が定期的にパトロールしていることはないのでしょうか? 2 頻繁に劣化した商品を見かける店を通報する機関は無いのでしょうか? 精通されている方が居られましたら、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- kfjbgut
- 回答数6
- 水子供養の期間について
以前中絶経験があり、そこから毎年水子供養に行ってます。 しかし通常水子供養は、いつまで行くものなのですか? 言い方が悪いかもしれませんが、めんどくさいとかではありません。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- noname#221994
- 回答数3
- 母が山登りで集めた石
登山好きの母が、山で拾い集めた石が沢山あります。日付、山の名前を丁寧に書かれてあります。 その母が亡くなり、膨大な石の処分に困っています。ゴミとして捨てるにも、なんだか気持ちとして申し訳ないのと、思い入れのある石であれば祟られそうで怖いです。。。 どう処分すればいいでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- luukun
- 回答数6
- 身内に不幸があった場合の結婚について
身内に不幸があった場合、結婚式を1年程度先送りにすると聞きました。 式だけでなく、入籍自体も先送りにするのでしょうか? 既にお腹に赤ちゃんがいる場合はどうなのでしょうか? 新婦側の父が余命宣告されており、 式は予定通り行いたい場合はどうするのでしょうか? 一定期間は式を行ってはいけない? ※実際に私の周りで起こっていることではありません。
- 心肺停止の人の扱いについて
ここ最近、事件・事故・災害等の報道で、 「心肺停止に終わった」 というフレーズをよく目にします。 しかも大抵はその後の音沙汰がありません。 死んだということではないですし。 この場合その人は永久に植物状態と同じと考えた方が宜しいのでしょうか? そもそも何故そのような、不安を煽るような報道がなされるようになったのですか??
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#253584
- 回答数8
- 質問「草刈機・・・の倒れ方」から
右に持たれての作業で足を滑らせた時の転倒する場合にどの様な倒れ方をされるのか質問した所誰一人お答え頂けません。 斜面の刈り払い作業では足を滑らせてしまう事は必ずありますが転倒を全く想定されていないのでしょうか? 左に刈り払い機を持つ私も足を滑らせた事は何度もありますが今までお答え頂いている多くの方の「右が安全」と言われる刈り払い作業が右に持っていれば転倒など有りえないと思われているのでしょうか? それとも傾斜地の草刈り作業を知らなかった事だったのでしょうか。 国の講習で右が安全と指導しているからと鵜呑みにされて想像で答えられていたのでしょうか? お答え頂きたいです。 ※ お答え頂けていない質問はこちらです。 http://okwave.jp/qa/q9206305.html
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- airwave2200
- 回答数3
- 「つくづく自民党政権というのはド左翼だよなぁ」
「つくづく自民党政権というのはド左翼だよなぁ」 自民党が左翼?!?! 本気で言ってますか? 日本人は自民党が左翼って本気で思ってるんですか?
- ネット荒らしへ身元割るぞ警告は脅迫罪になる?!
匿名掲示板サイトの荒らし利用者に身元を特定して公開するぞ、と警告した場合は、脅迫罪が成立する。 実際に同じ一利用者である私人が荒らし利用者の身元を特定することは不可能でも脅迫罪が成立するのでしょうか? まんだらけ万引き公開宣言騒動の際、脅迫罪の成立は相手の実名特定や被害届は必要ない、と威張っていた法律家らしき人がいました。
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- noname#222308
- 回答数4
- 意見公募手続を利用すると国家公務員試験で落ちる?!
国家公務員受験者は意見公募手続を利用してはならないと言う予備校講師がいました。 目を付けられて落とされる、と断定的に発言していました。 本当にそんなことがあるのでしょうか? 国家公務員の世界はここまでも閉鎖的なのでしょうか? 東京都などとなぜこんなに違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- noname#222308
- 回答数2
- 自転車で横断歩道のない道路を横断して
自転車で横断歩道のない道路を横断して、横から来た車にはねられた場合、自転車にも刑事や行政上のおとがめってあるんでしょうか? 実際には特に問題にならないのでしょうか? おとがめは車だけなんでしょうか? 民事ではある程度自転車の落ち度等によって賠償額は減額されるでしょうが、それぐらいですか?自転車の責任は。
- 他ナンバーの覆面パトカーらしきエルグランドについて
都内在住なのですが先日、出かけた時に最寄駅からそう遠くないコンビニに千葉ナンバーのエルグランド(屋根にTAアンテナあり)が停まっていたのですが(中身はYシャツのおじさん一人だけ)で一緒にいた友人が『アレ、多分、覆面パトカーだよ。』と教えてくれました。 中身は普通にスマホをいじったりうとうとしてました。 他県ナンバーの覆面パトカーが都内で目撃されることはあるのでしょうか? 持病の関係で自分が監視されているのではないかという疑心暗鬼に陥りパニックが止りません。 特に何かをやったという心当たりはありません。
- 雨降りの悩み
我が家と隣の家の間は水はけの悪い土で、雨が降ると川のようになります。我が家は古い家で基礎が低く外壁との間に隙間があり、その隙間から水が入りそうになります。お金をかけず水がたまらなくなる方法はないものでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#223811
- 回答数2
- お盆の法要で皆さんはお布施をいくら包んでますか?教
お盆の法要で皆さんはお布施をいくら包んでますか?教えてもいいよって方は教えて下さい。参考にさせて頂きます。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- siukimaok
- 回答数6
- 警察官について
警察官採用試験についてですが、8月中旬に結果発表の場合、身辺調査はもう終了していますか? 2等親以内に警察官がいたら身辺調査は行われなかったりするのですか? 私の周りにはまだ身辺調査が来ていません。つまり不合格とみなすべきなのですか?
- ベストアンサー
- 国家公務員・地方公務員
- Rizwift
- 回答数1
- 軽微な接触事故で、相手方が人身事故を主張
幅員4m程度の道路で、対向車とのすれ違い時に接触しました。 相手は止まって、こちらが動くのを待っていたので、仕方なくこちらが動いて、すれ違おうとしました。こちらもギリギリでしたので、すれ違う時の速度は、5km/h程度だったと思います。 接触は、互いのドアミラーのみで、わずかにキズはつきましたが、どちらのミラーも接触時にパタンと折りたたまれました。そのため、搭乗者への衝撃はほとんどなかったと思います。 警察を呼び、物損事故として調書を取ってもらったのですが、その後、相手方が、手が痺れるやら腰が痛いやらで、すでに1週間以上通院しているとの連絡がありました。 任意保険の担当者も、相手が止まっていたので、過失割合は、10:0(こちらが100%悪い)、ミラーの修理代並びに医療費及び慰謝料(総額20万円程度)を支払って示談したい旨の報告を受けました。 こちらが10:0という過失割合とミラー修理代の負担については、納得しています。しかし、前述のとおり、どう考えても、事故よるケガが起きるような接触ではなく、こちらの100%過失で人身事故になるのは、納得できません。 弁護士費用などもカバーされる保険に入っていますが、保険屋さん的には、費用対効果から見て、争わず、示談ですませたいようです。 こちらとしても、保険を使えば、いずれにせよ等級が下がるので、保険金の支払額や支払いの内容がどうなろうと、気にする必要はないのかもしれませんが、「自分が人身事故を起こした」という結果になることが、どうしても心情的に納得できません。 保険屋さんからは、示談への合意を求められています。 適切な対応策など、早急にご教授いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 交通事故の法律
- daytona2000
- 回答数10
- 旦那さんを自分の実家のお墓に入れるって有りですか
母の妹(叔母)が旦那さんが亡くなり遺骨の納骨先に実家のお墓にいれたいと 急に言い出しました。 納骨先の実家のお墓は母の兄が継いでいたのですが 亡くなった後は 長男(叔母からすると甥っ子)が墓守しています。 旦那さんは 勿論苗字が違い叔母の旦那さんなので 血縁ではありません 長男さんと交流があったかというと 多分、20年は会っていないと思います。 お墓参りも遠い為、18年位行っていないと思います。。 2年前に私は行きましたが 母方の親類は全て、だいぶ行っていないと。。。 疎遠だった実家(兄は亡くなり 甥っ子の代)のお墓に旦那さんを入れるのは 常識として有りなのでしょうか? 私は父母のお墓を購入場所を検討中で 叔母の旦那さんを入れてと言われた場合 現在私が独身ですがパートナーが次男のため 将来両家墓に書き換える事も考えて パートナーも知らない人が入っている場合 嫌がるので 断るつもりです。 更に。。。自分で甥っ子に頼みたくないのか 私に 父母も一緒に入れようと言ってきたのですが 考えてもいなかったので 即断った為、叔母は怒っていまいました。 叔母と疎遠にした方が良いのかと 実家のお墓に入れるのは 常識としてどうか教えて下さい
- エンジン刈払機の穴?
知人から古いエンジン刈払機をもらいました。 どうやらメンテナンスをしないと動かないらしいです(´-ω-`) まず、分解掃除でもしてみるかと思うのですが、お尻を見るとよく分からない穴?がある。 これって、何だかわかりますか? なにか部品が無くなっているのか、何かの目的の穴なのか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- Gletscher
- 回答数6
- 【事故】スーパー駐車場の横断歩道
こんばんは。 まずは添付の画像を御覧くださいませ。 私=車 相手=自転車 自転車が公道の歩道からスーパー敷地内の横断歩道を一気に渡ろうとしました。私はビックリして急ブレーキを掛けて寸前で停止できました。自転車の人はあたかもこちらが悪いかの様に睨んで来ました。 もしもこれで接触してたら、どちらの過失が大きくなるでしょうか? これが公道であれば横断歩道上の事故なので車の私が悪くなるのは分かりますが、このケースだとどうなるでしょうか? よろしくお願い致します。