goncici の回答履歴
- 突然雇止めされました(裁判に持ち込む予定です)
私は町立役場の臨時職員として、今年の4月から9月末まで保育所で勤務しておりました。特に問題もなく、一緒に働く同僚たちともそれなりに調和を取りながら仕事をしていました。 ところが、1回目の任用期限が迫った9月20日(期限は9月30日)に突然役場の方が話に来られて「今回はこれで任用を終了します。また機会があればよろしくお願いします」と淡々と説明され、更には「まあ次の仕事見つけて、頑張ってください」と言われました。はっきり言って、目が点になりました。残り10日間でどうやって仕事を見つけろというのでしょうか。しかも30日までは期間が残っているので、その間は就職活動も簡単にはできません。付け加えて言えば、仮に運よく仕事があったとしても面接に行く時間もなければ、その採用がいつからになるかもわかりません。 あまりにも理不尽だったので、何故更新が出来ないのかを問い正すと「役場としては、資格を持った人を採用したいと思っていますのでご理解ください(私は現在資格を取っていません)」と一方的な理由だけを述べ、私に理解してくれと言ってきたのです。ちなみに同町立役場が運営している、他保育所にいらっしゃる無資格の職員さんは継続して働かれているようです。(同じ保育所の同僚が確認してくれました) そのことも追求したのですが「他の保育所は児童数が多く、やめられると困るといったような所長の意向がありますので」と説明されました。つまりこの保育所だから、人数的に任用継続しなくてもなんとか回るので任用継続しないというような内容です。 そんなの4月当初からわかっていたはずなのに、わざわざそこに配属した意味もわかりませんし、そのことで継続しないというのはどう考えても一方的と言わざるを得ません。 詳しく述べると長くなるので割合しますが、同年9月上旬の時点では所長の口から「残り半年間もやってほしい」というような言動もありました。それなのにどうして?というしかありません。 このことで弁護士さんのところに相談に行きました。簡単にかいつまんで話をすると、まず一般労働者(私法)と地方公務員(公法)の違いがあり、労働局への相談は出来ませんでした。それを踏まえて話をしていきます。 まず私法上では、期間契約が定められていても、それが恒常的な契約更新がなされていて、なおかつ更新を期待してもおかしくない理由が存在する場合は期待権を侵害したとみなされ、それに伴う具体的理由がない場合は契約更新をするケースが多いようです。一方、公法上では任期付任用(これが私法上の期間雇用に類する)はあくまで臨時的、緊急を要する事柄があれば任期付任用を認め、その権利者の裁量の元に決定するというような内容で打ち切りに出来るというようなケースが俗説です。ここに期待権を持っていくことは、上記のことも踏まえ出来ないとまでは言えなくてもどこまで認められるかが争点になるということでした。 攻めの材料としては、(更新の)期待を侵害したということと、他保育所で同じ条件の方が継続されている事実があるかぎり、今回どうしても私の任用を打ち切る必要性があったのかということ(他保育所で働くことも可能だったのではないか)が要になりそうです。 その一方でもともとの公法上の法理から一方的に打ち切りにすることが可能であるということがあるので(細かく言えばそうではないのですが)、今回のケースで置き換えれば(更新の)期待をしてもおかしくない相当な理由をこちらが示せなければ、根本の部分が揺るがない可能性がでてきます。その点において、今回は4月が初任用で更新は1回もしたことがない事実があるので、客観的に見て(更新の)期待をしてもおかしくない十分な材料にはなりません。それを補う形で所長の発言や行事予定表なども証拠としてあげているのですが、あくまでそのときはそのつもりだったと言われればその効力も乏しいものになるかもしれません。 つまりこれを裁判にかけても5分5分の割合で勝敗が決まるので、やってみなければ結果はわからないというような状況です。(まあもちろん確実な勝訴はありえませんが) そこで皆様にお伺いしたいのは、このような状況で裁判をしますか?しませんか?ということです。 これまでつらつらと書いたように、私としては到底納得の出来ない雇止めであり、相手の一方的な都合にも関わらず頭の一つも下げない役場の人間に一泡吹かせてやりたいという気持ちがあります。しかし、確立が半々の状況で(時間とお金を費やして)やる意味があるのかなとも思ってみたりします。皆様ならどうでしょうか? ちなみにですが、迷ってるならやめた方がいいよというような回答はご遠慮ください。私の気持ちを考慮に入れる必要はなく、あくまで皆様が同じような状況下におかれたときどうするかを判断基準にしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
- 私が悪いのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=bDJuQE85ID8&feature=youtu.be をみてください。 私の車(カメラの位置)の先は空いています。 右車線は黒い車が2台、その前に救急車が走っています。 00:08にて私の前方に白い車があります。これは右によりました。 救急車は左によりました。私の前に来ていますよね。 00:20にて、救急車が前の黒い車(ハザードランプ、確認しました) を避けるように右車線に行きました。 私も黒い停車車両を避けるため、右側にハンドルを切りました。 そしたら、止まっていた黒い車が動き出して、 私は右車線の車と黒い車に挟まれてしまいました。 これは私が悪いのでしょうか?黒い車が悪いのでしょうか? はじめは黒い車に怒り心頭でしたが、顛末を含め(誰がどうしたかったのか)見直すと、 私一人が悪者になってしまっています。どなたか、救済策をお願いします。 そこまで予想して走らねばならない状態だったのでしょうか?
- スズメバチを寄せ付けない薬剤や方法
ポーチ内の天井にスズメバチがよく止まっています。 スズメバチを寄せ付けないスプレーまたは方法はありませんでしょうか。 ハチアブハンターはメーカーに聞いたところ上記の効果はないとの事でした。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hh1705
- 回答数3
- 大規模な野良での肥料作りの悪臭
近くで肥料作りがまた始まりました。 鶏舎から出た生の鶏糞ともみ殻を混ぜて作っているようです。 先日トラック二台で運ばれてきました。 山のように積み上げた籾殻の上にその鶏糞を山のように積み上げています。 あたり一面特有な悪臭がします。発酵が始まるとさらに強烈な匂いになります。 これが来年二月頃まで続くのです。ひどい時は玄関の出入りだけで家の中まで臭くなります。 銀杏のぎんなん栽培の農家です。 近所なものですから直接は言いにくいのです。野良での大規模な肥料作りは違反ではないのでしょうか。 そこで町役場へと思っているのですが、何課に言えばよいのでしょうか。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- mimisennju
- 回答数1
- 写真の植物の名前をお教え頂けますでしょうか?
朝日がよく当たり、西日が当たらない所に生えています。 お教え頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- simattho
- 回答数4
- 皆さんがゴーヤを購入する際に150円は高いですか?
私はとても高いと思います(希望70円位)が、皆さんはどう思いますか?売り地は、名古屋市です。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 7964
- 回答数2
- スプロケのボルトがはずれない
ja10カブプロのフロントスプロケの固定ボルトがはずれません。 後輪ブレーキを踏みながらボルトを緩めていますが、クルクルまわるだけで はずれてこないのです。ネジ山なめちゃったんでしょうか?
- 宗教やオカルトグッズ?の売り込みを蹴散らすには?
以前も質問させていただきました、27歳の末期がん患者です。 今回は別件の質問となります。 最近どこで聞きつけたのか、私が末期がんということを聞きつけ、宗教や妙なグッズの売り込みが頻繁に家を訪れてきます。 幸い、そういったものには毛ほども興味がありませんので、だまされるということもないのですが、少なくとも1日1度は必ずと言っていいほど来るので、迷惑極まりないです。 やんわりと宣告された余命は大体1年。 私に残った少ない1年ずっとこのやり取りが続くのかと思うと嫌になります。 まだ自覚症状はなく体は自由に動くので、私自身が追い返すこともできますが、 自覚症状が現れ、入院を余儀なくされれば、家族がこの対応に当たることになります。 そう考えるとさらに気が滅入ってきます。 2度と来ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 警察に通報すれば対応してもらえるのでしょうか・・・? いっそ「hosoba1234は死にました」と家族が嘘をつけば来なくなるのかもしれませんが・・・・。 たとえ嘘でも家族にそんなことを口にさせたくありません。
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- hosoba1234
- 回答数1
- 警察がTwitterでの個人情報の伝達を許可する事
警察がTwitterでの個人情報の伝達を許可する事はありますか? Twitterの取引詐欺の注意喚起を見たんですが、拡散者がその人の本名はわかるので、今後のためにも提供可能です!知りたい人はDM等で聞いてください。警察の方にもいいと言われました。 とあったんですがそれって大丈夫何ですかね?本当かな?と思いました。だって詐欺犯?でも個人情報は個人情報ですから… また、その方は注意喚起を拡散してもらうことも警察に勧められた、と言ってますがそれも警察が勧めることじゃないな?と思い… どうなんでしょう?
- お守り濡れてしまった
大雨でお守りが中まで濡れてしまいました 乾かすだけでいいのでしょうか? 効果どうなるか、神社に持って行った方がいいですか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mjtuwyto
- 回答数4
- 【板金バサミを買ったのだけれど】使い方がよく分から
【板金バサミを買ったのだけれど】使い方がよく分からないので教えてください。 平板金を1m×1mで厚みが0.3mmのを買った。 で切り始めて気付いたんですが、板金バサミはハサミ自体に厚みがありますよね。 刃より長く切ろうとしたら周りがたわみますよね? どうやって綺麗に真っ直ぐ長く切れるんでしょうか? 刃と刃の繋ぎ目の部分が1番厚くて長く切ろうとすると片方側を犠牲にするしかないんでしょうか? あと犠牲にする側は下げながら切るんですか? 上げながら?切った方が切りやすい? 板金バサミの綺麗に長く切る方法を教えてください。
- 県水道局の上は?
検針員を派遣させている検針依頼受託会社があります。 管轄は「県水〇支所」となっていました。 その上は、県水道局です。 さらにその上。 各県の水道局を管理している国の行政機関というと どこになるのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- ayeaye
- 回答数4
- 市民農園の土について
今年から農園の場所が変わったのですが、以前の所との違いに戸惑っています。以前は普通の茶色の土で、ミミズや土ぐもが多数おり、4.5日あけると雑草まみれだったのですが、今の畑は ・雑草があまり生えない ・虫がバッタとクモしかいない ・土が灰色でカラカラ また、畑には雑草がないのですがまわりの道にははえていてかなり繁っていました。しかし次の週行ってみると草はすべて茶色に枯れて積み上げられていました。1週間空いているのと素人なので、これが除草剤なのか草刈り機によるものか解りません… 知りたいのは ・ここは除草剤を使用しているのか。 ・使われていたとして土を増やすなりすればその影響を減らすことができるか。 の2点です。 そんなに神経質なわけではないですが、せっかく自分で手間をかけて育てる分は無農薬、無化学肥料にしたいので、知りたいと思っています。冬野菜を仕込むか、他の畑を探すか迷っています。。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- argatoo
- 回答数1
- 3DSLLの基板の部品
3DSLLが壊れたので、ちょっと分解してみた時に4ピンコネクタ?という部品を破損してしまいました。 そのため、違うジャンクの基板からその部品を付け替えようかと思ってやってみたのですが、どうにもこうにも部品が取れません。 まず、ちょっと力を込めて取れるか試して取れなさそうだったので、はんだごてで横の部分のはんだのようなところを熱したのですが、全然取れる気配がありません。 4ピンコネクタはどうやったら取れるのでしょうか?
- 亡くなったペットの魂
知人が、セキセイインコを不慮の事故で死なせてしまい、その翌日の早朝、誰も居ない部屋からインコの鳴き声か聞こえたことがある、と言っていたのですが、ペットが亡くなると、その魂が飼主に対してそのようなことをすることは、有り得ることでしょうか?
- プロ野球の試合中のボール交換について
お世話になっております。いつも疑問に思っているのですが、 プロ野球の試合中、泥?が付くのか、頻繁にアンパイアはボールを交換します。 しかし、高校野球を観ているとめったなことではボール交換をしません。 なにか理由があるのでしょうか。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃったかお教えください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 野球
- maicoco2002
- 回答数3