blackdragon の回答履歴
- アンペアを求めるには…?
こんにちは。 カテゴリ違いだったらすみません; 今日技術のテストがあって(中学生3年生です) 「右の図を見て、次の()を求めなさい。 電気炊飯器に流れる、電流は()A 電気ストーブに流れる、電流は()A 電気アイロンに流れる、電流は()A」 右の図とは、電気炊飯器(800W) 電気ストーブ(800W) 電気アイロン(700W) この3つが、テーブルタップ(12A 125V)にささっていて、それが電源プラグ(15A 125V)にささっています。 これの答えはいったいなんでしょうか? 僕は、「電気炊飯器に流れる、電流は(6.4)A 電気ストーブに流れる、電流は(6.4)A 電気アイロンに流れる、電流は(5.6)A」だと思ったのですが、友達などに聞いてみると、みんな 「気炊飯器に流れる電流は(8)A 電気ストーブに流れる電流は(8)A 電気アイロンに流れる電流は(7)A」 になったといってます; この答えが分かる方、もしよければ回答お願いします。 (図がわかりにくくすみません;もし、わからなかったら教えてください。もう1度かきますので…)
- 締切済み
- 物理学
- noname#16329
- 回答数12
- アンペアを求めるには…?
こんにちは。 カテゴリ違いだったらすみません; 今日技術のテストがあって(中学生3年生です) 「右の図を見て、次の()を求めなさい。 電気炊飯器に流れる、電流は()A 電気ストーブに流れる、電流は()A 電気アイロンに流れる、電流は()A」 右の図とは、電気炊飯器(800W) 電気ストーブ(800W) 電気アイロン(700W) この3つが、テーブルタップ(12A 125V)にささっていて、それが電源プラグ(15A 125V)にささっています。 これの答えはいったいなんでしょうか? 僕は、「電気炊飯器に流れる、電流は(6.4)A 電気ストーブに流れる、電流は(6.4)A 電気アイロンに流れる、電流は(5.6)A」だと思ったのですが、友達などに聞いてみると、みんな 「気炊飯器に流れる電流は(8)A 電気ストーブに流れる電流は(8)A 電気アイロンに流れる電流は(7)A」 になったといってます; この答えが分かる方、もしよければ回答お願いします。 (図がわかりにくくすみません;もし、わからなかったら教えてください。もう1度かきますので…)
- 締切済み
- 物理学
- noname#16329
- 回答数12
- アンペアを求めるには…?
こんにちは。 カテゴリ違いだったらすみません; 今日技術のテストがあって(中学生3年生です) 「右の図を見て、次の()を求めなさい。 電気炊飯器に流れる、電流は()A 電気ストーブに流れる、電流は()A 電気アイロンに流れる、電流は()A」 右の図とは、電気炊飯器(800W) 電気ストーブ(800W) 電気アイロン(700W) この3つが、テーブルタップ(12A 125V)にささっていて、それが電源プラグ(15A 125V)にささっています。 これの答えはいったいなんでしょうか? 僕は、「電気炊飯器に流れる、電流は(6.4)A 電気ストーブに流れる、電流は(6.4)A 電気アイロンに流れる、電流は(5.6)A」だと思ったのですが、友達などに聞いてみると、みんな 「気炊飯器に流れる電流は(8)A 電気ストーブに流れる電流は(8)A 電気アイロンに流れる電流は(7)A」 になったといってます; この答えが分かる方、もしよければ回答お願いします。 (図がわかりにくくすみません;もし、わからなかったら教えてください。もう1度かきますので…)
- 締切済み
- 物理学
- noname#16329
- 回答数12
- アルマニャック(誕生日プレゼント)
こんばんはいつもお世話になります。 今回も知恵をお借りしたく書き込みしました。 誕生日プレゼントに“相手の生まれた年のお酒”を贈ろうと思い色々と探していたのですが・・・実は私お酒がまったく飲めません。 飲めない私がお酒を贈るなんて背伸びしすぎかとも思ったのですがお酒の好きな方なので少し頑張ってみようかと思ったのですが早速、暗礁に乗り上げました(+_+) “生まれた年のお酒”と言うとワインが思いつくのですが、この他に“アルマニャック”と言うお酒がある事が調べていて判りました。 大丈夫だとは思うのですがワインだと“飲んだらお酢になってた!”と言う事が心配なのと飲むまでの保存方法が手間なので“アルマニャック”に的を絞ってみました。 ・1960年代後半のモノを贈ろうと思っているのですが、その中でも値段が5000円~20000円以 上と幅があります、やはり高ければ味も良いのでしょうか? ・“アルマニャック”と名が付く時点である程度のレベルのモノなのでしょうか? ・商品コメントに“煙草やバニラに加えて新鮮なオレンジの香り”とあり“煙草”の言葉が 気になりました、煙草を吸わない人でも大丈夫でしょうか? ・飲んだらお酢になってた!様な事(罰ゲーム状態)はないのでしょうか? ・他にも何かおススメのお酒があればアドバイスをお願いします。 解り難い質問ですが、よろしくお願い致します。
- 果物が熟れるというのは発酵すると言うことですか?
青いリンゴが赤くなる。 緑のトマトが赤くなる(やさいですが)。 おおむね糖度が上がることですが、これは微生物により発酵しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 生物学
- noname#48563
- 回答数4
- 信号停止中の交差点付近での車線変更
当方バイクに乗っております。 これは違反かどうか判別お願いします。 信号が赤で左車線が車で渋滞してるため右車線を走行し信号の手前の左車線の最前列に止まってる車の前に交差点付近で右車線から左車線に移って先頭にでる行為をよくします。 これって違反ですか? 他のバイクもよくやってますが。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#29010
- 回答数11
- 歯医者さん?
ずっと気になってたことがあります。 たとえば人に、 『目やにがスゴイんだよね。』って言えば 『眼科に行ったら?』 『花粉症が酷いんだよね。』って言えば 『耳鼻科に行ったら?』 『生理痛が酷いんだよね。』って言えば 『婦人科に行ったら?』 でも、『歯が痛いんだよね。』って言うと 『歯医者さんに行ったら?』・・・。 どうして、歯科は『さん』が付くのでしょうか? 答えはないのかもしれないんですけど、 歯科に限って、『さん』を付ける方に どうして『さん』を付けるのか、教えて頂ければ・・と思います。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- lpptm
- 回答数3
- 信号停止中の交差点付近での車線変更
当方バイクに乗っております。 これは違反かどうか判別お願いします。 信号が赤で左車線が車で渋滞してるため右車線を走行し信号の手前の左車線の最前列に止まってる車の前に交差点付近で右車線から左車線に移って先頭にでる行為をよくします。 これって違反ですか? 他のバイクもよくやってますが。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#29010
- 回答数11
- 【法律】 つまらない質問ですが・・・民亊裁判のしくみで
こんにちは。いつも拝見して勉強になっています。 今回は民亊裁判についてお聞きしたいのですが、上告で結審された後に新たな証拠もなく同じ内容で裁判を再び起こすことは出来るのでしょうか?(裁判所は受け付けますか?) 民亊裁判で被告になったら受けてたつしかない・裁判で勝訴すれば良い という事は分かってます。(ここのサイトで勉強しました) しかし裁判で勝訴しても、また同じ内容で裁判にかけられた場合も また3審まで付き合うべきなのでしょうか。ここが分からない点です。 勿論、この様なケースは少ないのかもしれませんが(再審と勘違いしているかもしれません・・) 訴訟マニアが世の中にはいます。 お金と時間を持て余し、相手を精神的に追いつめるのが目的で裁判を起こす人がいると思います。。。 知識が足りなく変な質問になりましたが いくら考えても理解できないので教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#14262
- 回答数4
- CDの内容が違う!!
先日、某CDを購入しました。 そのCDを、車の中のHDD内臓のデッキにかけて読み込ませたところ、画面に出てきたタイトルがまったく別人の歌になっていました。 しかし、流れる曲は買おうと思っていたCDの曲でした。 要はデッキに登録された内容を書き換えれば別に問題はありませんが、こういうこともあるのかと不思議に思い投稿させていただきました。 同じレコード会社かどうかも調べてみましたが、まったく接点がないようでした。 聞きたかったアーティストはジャニーズなんですが、登録というか、読み込ませたときに出てきた歌手はアニメソングを歌っているかたでした。 自分が調べてこの程度わかりました。 本当に不思議です。 だれか、意見をもらえますか。 よろしくおねがいします。
- 「私ゎ」「でゎなぃ」のような表現について
このサイトでも時々、「こんにちわ(意識的に“わ”を使う)」「私ゎ」「そうでゎなぃですぅ」「よろしく☆」「やりましたぁ♪」のような表現を使う人がいます。 それに対し、批判や説教、中には中傷までする人もいます。 もちろんそれを擁護する人もいます。 皆さんはどうお感じになるでしょうか。 ◎馬鹿に見える ◎不特定多数の人が参加するこういう場では不適当 ◎単純に不愉快 ◎別に気にしない、こだわる方が変 ◎可愛いと思う ◎丸文字や流行り言葉と一緒でこれこそが日本文化の多様性 ◎子供や少女なら許容 などなど、色んなご意見があると思います。 アンケートですので私は反論しませんが、個人攻撃にならない程度(削除されない程度)に、反対の立場への反論もOKです。 ご意見お寄せください
- 満○○歳とは
書類を書く時に年齢の欄で、満○○歳と書く所があったりします。 1995年12月18日生まれの人の場合、 2005年11月18日生まれの人は満何歳になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- haguro_tonbo
- 回答数4
- PCRのノンスペバンドの正体・・・?
現在PCRでリコンビナントWT酵素のプラスミドを鋳型にして変異体の作製をしています。 新しくプライマーを合成し、まずはPCRプログラムやらプライマー濃度の検討のため、確認のPCRを行いました。すると、template+AS primer (S primerが入っていない)で、目的の位置より少し下にノンスペバンドが濃くみえました。 template+S+AS (本命?の系)でもバンドがうっすら確認でき、切り出しでの混入を避けたかったので、ASの濃度を半分に薄めて同じプログラムでもう一度PCRを行いました。 するとそのやや小さいノンスペバンドは消えたのですが、新たに目的位置よりかなり大きい位置と、下に二つバンドが出現しました。これはtemplate+S+ASでも見えました。 実際の切り出し位置には全く影響はないのですが、最初の濃度で見えなかったノンスペバンドが、濃度を半分にたら最初より濃く見えてくるっていうことがあるんでしょうか??一部操作を自分以外の人間がやっているので、調製間違いが絶対ありえない!と強く主張はできないのですが。。。。 もし調製ミスではないとしたら、どういうことが考えられるのでしょう??あまり経験がないのでこれといった原因が思いつかず困っています。教えてください。
- ベストアンサー
- 生物学
- toukitirou
- 回答数1
- 女性が名前での印鑑を持っていることについて
この前占いに行った時に 女性が名前だけの印鑑や姓名両方入った印鑑を持っていると女性が強くなってしまい、離婚したりする と言われました。5年以内に処分した方がいいと言われました。 私は結婚前に親が名前が変わってもいいようにと名前のハンコを作ってくれて持っています。 普段あまり印鑑て信じないのですが 最近夫の体の調子がいまひとつでなんだか心配になってしまいました。 そういう事ってあるのでしょうか? また家の印鑑を近く作ろうと思っているのですが お勧めの材質などあったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- kuyama
- 回答数4
- 違和感あります
くだらない質問なんですけど なぜソニーPCだけ商品名で言うのが納得いきません。 NECでも富士通でも社名で言う人商品名で言う人が半々にいるのは 分かりますが不思議とソニーだけ商品名が圧倒的。 おまけに別のメーカーと比較する場合、NECのPCとソニーの(商品名) と言うし、聞いているだけで変な日本語みたいですが。 おかしいですね。 最初、なにを言っているのかわかりませんでした。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#13836
- 回答数2
- 「適わしい」の読み方
タイトルの通り、「適わしい」の読み方を教えてください。 「ふさわしい」かなと思って調べてみても、「相応しい」としか出てきません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- fumicron
- 回答数7
- 「適わしい」の読み方
タイトルの通り、「適わしい」の読み方を教えてください。 「ふさわしい」かなと思って調べてみても、「相応しい」としか出てきません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- fumicron
- 回答数7
- 自慢が多い彼の心理。彼を変えたい。
表題の通りです。 私は彼(30歳)が大好きです。 心の優しい、デリケートな人です。 しかし小さな自慢話が多いことが気になります。 普段からすごいでしょ的な話口調です。 例えば私が「誰々さん、すごいんだよ。」 と話をすると、確実に競ってきます。 「へ~すごいね~!」という普通の返しができません。 ましてや、「自分にはムリだなぁ。」なんて 謙遜の言葉は聞いたこともありません。 自分に自信がないんだと思います。 寂しい幼少時代が原因だと思います。 ひとりで抱え込む事が多く、 人に頼れない面などもあり、かわいそうです。 そんなに虚勢をはらなくても、私は大好きです。 もっと謙虚になってほしいんですが、 そのことを彼に分からせるにはどうすればいいでしょう? 大人になってからは難しいのでしょうか? 今考えているのは、 「また自慢~?私はそのままの君が好きなんだけどな」 と言ってみようかと思っていますが、 効くと思いますか? 単に傷つけるだけになっては、逆効果ですし。 心理面について、教えて下さい。