kaikai1900 の回答履歴

全453件中141~160件表示
  • 無自覚のパワハラ?

    海外の大学に通っています。 大学に日本語のコースがあり、その日本語の先生から、ちょくちょく 頼まれ事をされて困っています。 その先生のもとでTA(クラスの助手)をして単位をもらっているので、 断りずらい状況です。忙しからと、なるべく断っていますが、 それでも今後の付き合いを考えて3回に1回はYESと言わざるを言えません。 大した頼まれ事じゃないのですが、かなり頻繁なので、忙しい時などは 非常に苦痛です。 一度、これはパラハラじゃないのかと訴えてみたところ(本人に) 「うちは、○○さんのことを友達だと思ってるから、友達として お願いしてるんやで~」と言い逃れをされて、そのあと、そのことを 周りの人に言いふらされて、まるでこちらが恩知らずの悪者のように 扱われました。しかし、本気で友人だから云々と信じている感じです。 しかし、その後も、TAの指示のメールの中に頼みごとが書いてあったり、 打ち合わせに行くと、授業の話より、今後のパーティーに関する話ばかりで ほんとうにうんざりしています。 その人の上のポジションの人に相談しましたが、「友達同士のいさかい」は 基本的に関与しないと言われました。(私は友達と思っていませんが) ○○しないと、こうなるという具体的な脅しを言われたわけではありませんが、 こちらの単位と成績を握っている相手なので、断りずらいのも事実です。 これはパワハラに当たるのでしょうか?

  • 【就職】 氷河期 VS 2010

    現在、就職活動をしています。ニュースになっていたので気になった為に質問します。 ずばり、今(2010年度採用)と過去にあった就職氷河期のどちらが厳しいと考えますか?? 昔のことはわかりませんので現在、私が経験していることを書かせていただきますと ・説明会に行くと採用担当の方から「今年は厳しいよね」と必ず言われる。 ・私は理系ですが大手電機メーカーが採用を減らし、毎年あった教授推薦ルートは今年はありません。 ・合同説明会で空きのブースが目立つ。 ・合同説明会に自動車関連の企業が非常に少ない。 ・選考会に行くと突然その場で採用活動中止を知らされる。 ・「採用中止です」と企業からメールがよく来る。 ・現在、周りで内定を貰っている友人が5名程度。殆どが弾切れ状態。 以上です。 社会人の方も就活に走り回る同士の方もご意見お待ちしております。

  • エントリーシートの添削をお願いします。学生時代がんばったことです

    現在就活中の大学生です。エントリーシートの添削をお願いします。 500文字以内で学生時代にがんばっで取り組んだことです。 現在2パターン考えていてどちらでいこうか迷っています。 一つ目は、 コンサート、プロ野球の案内スタッフのアルバイトに力をいれてきました。 仕事に取り組む中でお客様の中には一生の思い出にしようと思って会場に来られる方もいることを知りました。お客様に一生の思い出になるように楽しんでいただくためにはどうすればよいか、どのようにすればお客様を安全にスムーズに案内できるのかを考え 1、お客様の目線に立って会場内を歩き、事前に迷いそうな場所や足場の悪い箇所などをしっかりと確認し、案内する際にお客様に伝える。 2、少しでも曖昧な点や、会場内の状況などを他のスタッフと相互確認しお客様にフィードバックする。 以上のようなことを心掛け、お客様に常に最善の案内ができるように取り組んできました。すると、お客様から「ありがとう把握」のお言葉を頂くことも増え、お客様の満足に貢献できていると実感することができました。このことからお客様の目線に立って考えることの重要性を学びました。私は貴社においてもこの経験を活かし、常にお客様が何を求めているのかを考えて1人でも多くのお客様に満足していただけるよう努めたいと思います。 二つ目は、 私が学生時代に頑張ってきたことはダンスです。 地元で1500人収容できるホールでのイベントに出演することになりましたが、私の地元は人口5万人程度の田舎で、ダンスも盛んではありませんでしたので集客は難しいとチームの士気は下がっていました。どうしたらイベントに多くの人を集めることができるかを考え、そのためにはまずダンスの面白さを多くの人に知ってもらうことだと考えました。そこで私はメンバーに呼びかけ駅前でのチラシ配りとストリートパフォーマンスを行い始めました。ほかにも当時の私のアルバイト先や地域の飲食店にお願いしてイベントのポスターを貼らせてもらうといった宣伝活動も行いました。その結果約1200人の集客に成功しました。そしてチームの士気も上がりイベントは成功しました。このことを通して現状に諦めずに取り組むことが自分だけでなく、チーム全体の士気の向上にもつながることを学びました。この経験を活かし、御社においても常に向上心を持ち協調性をもって業務を行うことに努めたいと思います。 以上になります。厳しい意見でもかまいませんのでどうぞアドバイスなどお願いいたします。 志望業種は流通小売、百貨店です。 ちなみにweb上での記入送信となるので改行したりはできません。

  • 個人面接がどうしても突破できません

    現在就職活動中の理系修士2年の者です。 私は建築を学んでいるのですが、現在、広告業界およびメーカー等の 広告宣伝への就職を中心に志望しています。 多少緊張して言葉が詰まってしまう時もあるのですが、 自己PR含めその会社に適した、それでいてありきたりな内容にならないよう 気をつけて話していますし、大学時代にがんばったことなどのエピソードも、 しっかりと自身の強みが解るように説明しているつもりです。。 笑顔や身だしなみについても気をつけています。 自分でビデオを回して模擬面接の様子を撮影して、変だと思うところも改善しました。 就職課に相談にも行きましたし、OB訪問もしました。去年の夏頃から業界の本もたくさん読んでいて それほど的を外したアピールをしているとは思えないんです。 (自己PRも偽った回答はしていません。) また、大学から今まで自身が作ってきた作品の作品集も相当 凝った形で制作し、PRエピソードに交えて説明するなど、他の人と差別化されるよう 工夫しているつもりです。 高校、大学、大学院と一般に一流と言われている学校です。 顔もまあ普通なほうで一目で嫌われるということはないと思います。 それでもどうしても個人面接が通らないんです。 ESや筆記はほとんど通ります。GDも落ちたことがありません。 何故駄目なのか本当に恥ずかしながら、全く解らないんです。 これまで十数社受けましたが、ほとんど個人面談になってすぐ落とされてしまいます。 その中で、試行錯誤もしました。良くなかったなと思うところはメモして 次に活かしています。(話し方や目線、立ち振る舞いなど) 業界自体が合わないということも考えられますが、他業界も面接で落ちてしまうので 絶対に自分に何か良くないことがあると思うのですが。。 それとも、 そもそも専攻とは違う分野への就職を希望しているせいなのか。 修士ということで敬遠されているだけなのか。 このまま就職先が決まらないのではないかとても不安です。 持ち駒もどんどんなくなってきて落ち込んでいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 どなたかアドバイスをください。

  • 個人面接がどうしても突破できません

    現在就職活動中の理系修士2年の者です。 私は建築を学んでいるのですが、現在、広告業界およびメーカー等の 広告宣伝への就職を中心に志望しています。 多少緊張して言葉が詰まってしまう時もあるのですが、 自己PR含めその会社に適した、それでいてありきたりな内容にならないよう 気をつけて話していますし、大学時代にがんばったことなどのエピソードも、 しっかりと自身の強みが解るように説明しているつもりです。。 笑顔や身だしなみについても気をつけています。 自分でビデオを回して模擬面接の様子を撮影して、変だと思うところも改善しました。 就職課に相談にも行きましたし、OB訪問もしました。去年の夏頃から業界の本もたくさん読んでいて それほど的を外したアピールをしているとは思えないんです。 (自己PRも偽った回答はしていません。) また、大学から今まで自身が作ってきた作品の作品集も相当 凝った形で制作し、PRエピソードに交えて説明するなど、他の人と差別化されるよう 工夫しているつもりです。 高校、大学、大学院と一般に一流と言われている学校です。 顔もまあ普通なほうで一目で嫌われるということはないと思います。 それでもどうしても個人面接が通らないんです。 ESや筆記はほとんど通ります。GDも落ちたことがありません。 何故駄目なのか本当に恥ずかしながら、全く解らないんです。 これまで十数社受けましたが、ほとんど個人面談になってすぐ落とされてしまいます。 その中で、試行錯誤もしました。良くなかったなと思うところはメモして 次に活かしています。(話し方や目線、立ち振る舞いなど) 業界自体が合わないということも考えられますが、他業界も面接で落ちてしまうので 絶対に自分に何か良くないことがあると思うのですが。。 それとも、 そもそも専攻とは違う分野への就職を希望しているせいなのか。 修士ということで敬遠されているだけなのか。 このまま就職先が決まらないのではないかとても不安です。 持ち駒もどんどんなくなってきて落ち込んでいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 どなたかアドバイスをください。

  • 残業について

    現在大学3年生です。 就職活動にむけて、働くことについて知識をつけようと思っています。 つきましては、日本の社会では、 サービス残業というものを、多くの企業が、大企業であっても従業員に対して半ば強制的に 行わせているということをよく耳にします。 では、こういった残業・サービス残業を強要されることがなく、 毎日5時に退社、ということが可能な職種・会社というものは 存在するのでしょうか?教えてください。

  • ど素人がDreamweaverを扱えますか?

    仕事用のHPを外注で作成してもらおうと思い、あるフリーのWebデザイナーの所に見積もりも兼ねて打ち合わせをしに行きました。 私は全くHPなど作ったことがなく、HTML言語の意味も全くわかりません状態なんですが、その方はフリーで制作しているので、制作はするが管理はそちらでお願いしますという方でした。 恥ずかしい話なのですが、私はこちらが指定したソフトで作ってくれるものだとばかり思っていて、一番簡単なホームページビルダーなら少し覚えたら自分でも管理出来るだろうと思っていたんでその方にビルダーでお願いしますと言った所、剣もほろろにそれは難しいと言われました。やはりこの業界ではDreamweaverが基本のようです。 仕事用と言っても個人の副業レベルでのHPを考えていたんで、少し甘い考えがあったのは確かですが正直凹みました。 その方に更新の仕方を大まかに聞きましたが、結局はDreamweaverの基本をある程度把握していないと更新は難しいみたいです。 とりあえずその時点でもう一度検討してみますということでその日の話は終わりました。 そこでお聞きしたいのですが、やはり自分で更新するとなるとDreamweaverはどの程度扱えないといけないのでしょうか? あとソフトについてですが、その方はどうもDreamweaverの最新版を使っているみたいです。 もし私が更新するとなると同じバージョン以上のソフトが必要になりますよね~? となると私もそのソフトを購入しないといけないのでしょうか? その方にソフトを借りてインストールだけさせてもらうというのは無理なんでしょうか? 先程ネットで調べたらものすごい高額でびっくりしてしまいました。 こんな調子で出鼻をくじかれたのですが、正直自分でHPを作るのは これまでの経験で散々失敗してきたので、今回はとりあえずプロに外注する気持ちは変わりません。 もしどうしてもDreamweaverしか無理なら購入してでも勉強するつもりですが、私のようなずぶのど素人がそんな高額なプロ仕様のソフトを本当に扱えるのでしょうか? 色々と質問ばかりになってしまいましたが、詳しい人いましたら どうかご助言お願いいたします。

  • これから進むべき道が決まりません。

    25才女、今人生の岐路に立たされています。 二年前に仕事を辞め、資格勉強をしつつも見切りをつけ、今年3月就職活動を始めました。ここに来て、今までの自分の甘さに気づかされ、これからどの道ぬ進むべきか悩んでいます。選択肢は、・公務員を目指す ・通訳案内士を目指す ・探偵になる ・一般企業に就職する ・その他 です。 公務員は仕事を辞めた後公務員試験を目指し勉強していましたが諦めてしまいました。それに再度挑戦しようかと。また通訳案内士も同様でし。公務員試験をあきらめた後勉強を始め、その後諦めることになりました。探偵は小さい頃からの夢です。が、世間体の良くない仕事であり、危険を伴うということで迷っています。何を基準にこれから進むべき道を決めたらいいのか分からないでいます。やりたいこと?安定性?やりがい?こんな年なので就職を考えろという回答でも構いません。ご意見頂けると助かります。

  • 就職活動の先が見えない…眠れない・・・

    就職活動が全く進みません。3月末までに最終面接まで行った3社全てに落ち、その他にも15社ほど(1次面接で落ちたのが4社、それより先の面接で5社、GDで2社ほど)落ちました。筆記で落ちたことはないです。 最近はほとんど1次面接で落ちてしまい、精神的にもまいってきています。どうせ説明会に行っても、また落ちてしまうし…悪い方向にばかり考えてしまいます。 落ち込んでる暇なんかない!とかは言われたりしますが、性格的にそんな風になかなか考えられません。「自信を持って取り組むと良い」と言われても、こう落ちてばかりだと自信が持てる訳もなく…。 企業ももうエントリーや説明会を終了していたり、実施していても満席になっていたりで、もうどうしたらいいのか…。今日も、2次面接不合格のメールがきて(笑顔も忘れず、自分の気持ちを正直に言いました)、もう選考が進んでいる持ち駒は1つもありません。 よく落ちたのは自分が悪いのではなく、その企業に合わなかっただけ、と言いますが、こう落ちてばかりだと、どの企業にも必要されない人物なんだという気分になってきます。 周りの友達に「就活どう?」と聞かれるたびに、全然進んでない自分に情けなくなってしまいます。 就職活動をしていて、どんどん自分に魅力がないような気がしてなりません、友達は順調に選考が進んでいるので、このような悩みも言いにくくて。 このままどこにも就職できないという気持ちで夜もなかなか眠れなく、寝れても30分とか1時間おきに目が覚めてしまいます。こんな状態から抜け出す方法はあるのでしょうか?

  • 先輩が怖い

    はじめてこのトピックで質問します。よろしくお願いします。 私は新入社員です。小売り業に就き、6日まで研修(社会人としての基本と会社の基本)を受け、昨日から実際の店舗配属でした。 先輩社員は三人、女性店長で社員は皆さん二十代の方です。 初日は『●●(作業の名前)ってわかる?』と聞かれ、研修で教わった内容だったので『はい』と答えたら、それから『じゃあやってみて』と放置。 売り場がわからないとか、わからない作業は素直にわかりませんと言いましたし、作業中に疑問に思った事も素直に聞いているつもりです。 休憩に入る時間や、仕事あがりの時間にも特に指示がなく、勝手に自己判断で上がっていいものかわかりません。(研修では最初は先輩社員に従うように、との事でした) また通常通りに営業している店舗なので、お客様から色々と質問を受けますが、当然わからないので先輩方に聞くしかありません。(やはり研修でそう念を押されましたし、今の私にはそれしか方法はありません) 先輩方は別の作業をしているから、それを中断してしまいます。なので『すみません、●●についてお客様が…』と言った後に『よろしくお願いします。』と付け加えています。 確かに変わりにお客様に教えて頂いていますが、私に対するフォローのようなものは一切ありません。これは聞くまでもなく自分で見て覚えろという事ですか? また、要領がわからずに作業しているので、遅いです。 昨日はどうやら私がやるべき仕事が時間居ないに終わらなかった様子です。しかし、作業を始める前に『帰るまでに終わらせろ』という指示はありませんでした。 それを言い訳にしたくはありませんが、具体的な目標があればもっと工夫して作業をしたはずです。 先輩社員やパートさん達から、何も私に対する意志表示がなく非常に怖いし、不安でたまりません。 1日目からこんな調子で、これからが非常に不安です。新入社員に大した事は求められていないだろうけど、こちらから何か質問事項を聞くのも怖いと思ってしまいます。 どうしたら良いのか、アドバイスをお願いします。

  • 不景気の今に転職は可能なのでしょうか?

    26歳の彼が今の仕事を辞めたい、と言っています。私は25歳です。 辞めたい理由は過酷な労働条件に尽きるのと、私との時間をもっと大切にしたい、と前会った時に言っていました。 勤めて5年目になり、順調に昇進しています。 給料は手取り30手前のようですが、詳しくは知りません。 確かに5年間、どっちかといえば仕事中心の恋人生活で寂しい思いもしましたが、 私も社会人生活を得てその生活に慣れてはいました。 私は大丈夫だよ。と答えましたが、逆に彼自身がもう少し私と過ごしたいらしく、 昔の「我慢させてごめんな」という考えから、今は「もっと今より労働条件のいい職について、長い時間一緒にいたい」という思いのようです。 結婚はしていないものの、将来はと思っている彼なんですが(付き合って6年目になります) 見守ってあげたい気持ちもあるのですが、なんせ今は不景気ですし、 転職先などあるのだろうか、と不安で一杯です。 転職といっても、おそらく今勤めている職種系につくのかは正直分かりません。 おそらく今の職種はどの会社にいっても不規則+有給無し等の労働条件が酷いと思いますし、 そうなると未経験の分野での転職はさらに難しいのではとモヤモヤ考えています。 確かに彼が働く職場よりもっと労働条件の良い会社なんていくらでもあると思います。 私が勤める職場がそうですし、朝8時過ぎに出勤して、定時17時過ぎには帰れる。 福利厚生も充実し、同僚同士飲みの場、交流の場沢山有ります。 土曜日・日曜日休めて、家族との時間もちゃんと持てます。 そんな生活をさせてあげたいとも思いますが、そんな職場に彼が簡単に運良く巡り合えるとも私は思いません。 実際ちょっと年齢は違い話は変わってはきますが、会社で仲の良かった先輩が先日会社を辞めましたがいまだに職が見つからず、 奥さんに辛い思いをさせているようです。彼は40歳です。 でも彼はスキルを持って、同じ系列の会社への転職を望んでいました。 それでもまだ転職先が見つかっていません。 支える気持ちは充分あります。 すぐ結婚するつもりでもないし、私も働きたいウーマンなので正直養ってもいいです。 ただ大切な彼なので、しっかり職についてやりがいのある生活を送ってほしいとは思います。 実際一度1年前ぐらいに、ちょうど引き抜きのような形で、同業者に声をかけられ 仕事を辞めようとしていましたが、上層部の人間に止められ説得され結局そのまま働いています。 それから何回か昇進し、結構良いところまで今来ているのです。 でも過酷過ぎて「30過ぎ・40過ぎまで働けるような会社じゃない。辞めるならまだ20代の今辞めて次に行きたい。学べることは学んだ」 と言っています。 人生の先輩方、ご意見お願い致します。心配しすぎでしょうか。。

  • デザイン制作会社を辞めたい…。

    読んでて不快な思いをするかもしれませんのでお気をつけ下さい。【社長(元ライター)40歳、従業員数7名】1.社員は経営の道具・コマでしかないと思っており、一個人へのあたりが厳しく冷たい。2.制作の提案・相談・意見に対して頭から否定的で聞いてくれない。その場で言ったとしてもすぐに忘れられる。3.会社の業績不振の原因は経営者の能力不足であることが目に見えている。4.思いつきで制作手順・提案内容がころころ変わり、社員もそれにつき合わせれる。部下が自ら考えたものに否定的または信用してない。お互いが信頼・協調してないので作業がスムーズに進まない。5.上司に能力がなく、しわ寄せが自分に来る。クライアントや代理店の方とのコミュニケーションがとれていない。それゆえ、先方が意図していないものを制作し、作業が徒労もしくはコチラ側の自己満足的なものになっている。6.とにかくワンマン・専制的であり主義主張も一貫していない。発言も気まぐれで忘れっぽい。一種の異常性格である。7.問題が発生したとき、経営者や幹部は責任を取らず、担当社員の責任にして激しく叱責し、尻拭いをさせることもある。8.部下のえこひいきをする。課題をしっかりこなした者、できなかった者に対しての差がない。また社員が風邪を引いたとき等、明らかに対応が異なる。明確な差別意識および個人的感情がある。9.自分のミスを部下のせいにし、部下の成果を自分の成果にする10.部下の小さなミスを大騒ぎして罵り、自分はよく大きなミスをする。11.部下を叱るのは得意だが褒めることは滅多にない。12.自分の興味がない細かい箇所は基本的に放任だが、ざっくりとした全体的なことは独断である。13.性格が陰険。間接的に(言づてのように)部下への不満を口にする。怒りが頂点に達すると、解雇の言葉をちらつかせる。社内の会議等で取引先のクライアント・代理店の人物を嘲笑・愚弄する事もある。14.会議等で経営者の長時間の不愉快な演説または自慢話が多い(主に自らの知識の披露だが仕事と関係ない教養のない話)。これは彼なりのコミュニケーションの取り方だと思うが話は一方的で、こちらが意見しようとすると遮られ喋らせない様にする。これは会話とは言わない。15.日中が閑散で、仕事が定時で終わっても帰りづらいような雰囲気がある。明らかに業務がないような日でさえ、上司が終電近くまでいて、帰宅しようとしない。自分だけ先に帰ると上司と同僚の評価が低くなる、次から仕事を押しつけられる(もしくは仕事・職務を与えられない、取り上げる)16.職務命令は上司次第、または急な仕事が多く、毎日何時に帰れるかわからない状況で、プライベートタイムの予定が立てられない。17.上司が時間にルーズ。部下の遅刻には不機嫌になるが、自分はいつも遅い。朝早く出社しても午前中から打ち合わせがある事は滅多にない。上司と部下の稼動時間にズレがあるので就業規則・時間の意味がない。部下が早く帰ろうとするのを良く思わないのは、夕方・夜に打ち合わせをしたいという本人の身勝手な考えがあるから。18.能力不相応な要求質レベル(高すぎるか低すぎる)の職務が多々ある。社員の能力・意欲が活かされていない。職務に必要な権限が付与されておらず(打ち合わせに参加させない)、仕事が常にやりにくい。権利・機会を与えず義務ばかり強要される。19.職務が不明確(自分が関与してない部分まで責任を取らされる、計画的に仕事が進められない、何に重点を置いてどう頑張ればいいのかわからない、言われた通りに(オペレーション)制作していれば良いと思うが、それではダメだディレクションをしろといわれる。しかしその段階ではすでに何もかもが本人によって決められている。結果、仕事へのやりがい・達成感は感じない。20.上司の明確な報告・連絡・相談がない。(メールを見ない、出社・帰社時刻が分からない、一方通行に物事を決定など)全般的に言える事でよく人を非難するが、言っている本人ができていない。21.デザイン制作に対する認識・役職の重要度・求めるレベルが総じて低く、全般的に相手を理解しようとする気持ちはない。またデザイナーを軽視するような言動や部下に敵愾心を燃やしている。22.職位や賃金の割に要求が高すぎる、多すぎる。賃金が職務に対して低すぎる。23.標準期待度を完璧レベルにおいているため、誰も期待に応えられず、責任感が強くまじめな人ほど先につぶれていく。24.評価制度と評価者がめちゃくちゃで嫌気がさす。個人的偏見によって査定評価が行われる。その上で「一個人を構っていられない」等の発言がある。25.理由がわからず、他人より評価や給与金額が低い。長文すいません。甘えた意見かもしれません。特に同じ業界・境遇のかたご意見を聞かせてください。

    • k-mix
    • 回答数5
  • 大学新2年生ですが・・就活が怖いです;;

     こんにちは。大学新2年生の女子です。  私の姉を含め、サークルの先輩など新4年生は今就活真っ只中です。 ですが、先輩たちや姉の姿を見ていたら、本当に自分は就職できるのだろうかととても不安になってきます。。。 私自身、現在早稲田大学に通っていて、姉は慶應義塾大学に通っており、内心大学名的には就職には少し有利かなと思っているのですが、それでも姉を見ているととても厳しそうです。毎日疲れきった顔をしています。先輩たちの中にも「本気で就職浪人するかも」と言っている人も多いです。  私は折角自由な時間が与えられている大学生活だから、社会人になって後悔しないように、好きなことをしたいと思っています。なので春休みには長期で海外に行っていたり、ダンスをしたりバレーボールをしたり、たまにパーティーに行ったり、毎日好きなことをやっています。でも勉強もきちんとしていますし、社会人の方のお話を聞いたり、教養をつけるため毎日新聞を読んだりもしています。  それでも最近就活生を見ていると、(公務員試験の勉強をしたほうがいいのか!?)とか、(何か国家資格を取得したほうがいいのか!?)とか、色々考えてしまいます・・。まだ2年生になったばかりだから、今から資格の勉強を始めても遅くはないと思います。でも、これといって取得したい資格もありませんし、こんな中途半端な気持ちで国家資格の勉強をしても不可能かもしれません・・。でも両親には私立の大学に行かせてもらって、お金もかけさせてしまっているし、ちゃんと就職して金銭的にも自立して恩返ししたいんです。とりあえず2年後に待ち受けているであろう就活が怖くて仕方がないです><  私達が就活をする2年後は日本の景気は向上しているだろうか・・。それとももっと悪化しているだろうか・・。新2年生になる今、何をしたらいいのか・・。毎日悶々と悩んでいます。何でもいいのでアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    • feb07
    • 回答数6
  • これからのことを悩んでいます

    40代でSOHO、ビアンのシングルマザー、中学生の男の子がいます。(相談内容にはあまり関係ないとは思いますが、同じ立場の方がいらしたらと思い書きました。) 昨年の春から一緒に住み、今別居している会社経営をしている彼女がいます。 これから彼女とどうするべきか悩んでいます。 出会った頃、お互いの仕事や生活の時間帯が違って会いにくいことがネックでして、彼女のほうから同居の提案がありました。私は子供もいましたし、日も浅かったので不安でしたが、彼女の「どうにかなるよ」と言う言葉で私の住まいで同居を決めました。 実は彼女には6年一緒に部屋をシェアしていた元カノがいました。本人は恋愛感情はなくなっていたと言うことでしたが、相手の女性はまだ彼女のことが好きだったこともちょっと気になってはいました。(相手の要望の慰謝料?代わりに家財道具は一切置いてきました。) 最近彼女の仕事量が増えて、部屋にこもる事が多くなり、食事とちょっとブレイクする時しか部屋から出てこなくなっていました。 さらに最近、彼女が私や子供に対する不満、価値観が違いなどがすごくストレスになっていると言われました。よくため息をついていたので、その状況を見て何が不満なのかはもちろん判ってました。なのでその都度、できる限り彼女が仕事がやりやすいように、居心地のいい状態をと私も努力してきたつもりです。私もだまってため息をつく彼女を見るのがいやでしたので。 それでも小さい単位とは言え、家族のあるところに一人で入ってきた彼女は大変なんだろうなと感じてました。 普段、彼女は仕事の不満や仕事お付き合いで自分がどう良く思われているか、(笑)などは何でも話すのですが、私達の抱えている問題については、自ら投げかけをしてくれません。 従業員にも電話ではびっくりするくらいの優しいねぎらいと励ましの言葉をかけます。 ちょっといいカッコしぃのところもあります。 大型家具の片づけを息子の同級生と兄弟にちょっと頼んだ所、私の用意したお礼に(中学生らしいお小遣い程度)3千円も足して、相手の親御さんから彼女が恐縮お礼を言われてました。もちろん息子には一円もありません。 仕事忙しいオーラを出されてしまうと、なかなかこちらも投げかけのタイミングがつかめなかったのですが、情緒不安なのか、私も夜急に一人で泣き出したり、突発難聴になったりと体が変調をきたしてきました。それでこのままでは二人の関係ももちろん、自分もだめになる、息子も心配…となりやっぱりきちんと伝えなければと思い切って私から「仕事が忙しいのはわかるけど、私たちの関係をきちんと見直してほしい」と伝えました。 さらにとても言い辛いことでしたが、セックスレスについて、断られると女性としてだけでなく、自分自身を否定されたような気持ちに成ると言うことなども。 そして回答は「自分は我慢している、もう無理…でも貴女(私)のことは好き…だから悩んでいる」という事でした。 そんな経緯で結局私からの提案で別居をすることにしました。 私が一番これからのことで悩むのは、いろんな事で問題が起きた時、二人で解決をしようという気持ちが彼女の中にあるのかなと言う思いです。 彼女は「自分も相手も感情的になるのが嫌い、けんかが嫌い、穏やかなのが好き」と言います。 何も取っ組み合いの暴力的なけんかでなくて、ある時には感情をぶつけ合うくらいの話し合いがないと解決しないことだってあるのではと思うのです。 今でもこちらから電話をしないとかかってきません。 さらにびっくりしたのは本人がちょこっと告白したのですが、2ヶ月前ぐらいから裏MIXIなるものをやってました。 探してみると、マイノリティコミュにもいくつか参加していて、出会いを求めている様に取れそうな内容の書き込みもありました。 でも映画や食事に行こうと誘ってきたりもします。 っと言って手もつなぐこともなく、これからのことも話すわけでもなく、(ちょっと話を振ると、仕事が落ち着いたら話すと言います。)私は蛇の生殺しのような状況です。 荷物も最低限のものだけを持って出てますので、書斎もそのままになっています。 長くなりましたが、何かいいアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 29歳のうつ病の女です。今更なのですが適職探しはどうすれば良いでしょうか?

    お世話になります。 最近デイケアに通い出しました。 デイケアを卒業したら訓練校などで勉強をして社会復帰になります。 ですが自分がどんな仕事をやりたいのかわからないでいます。 高卒で29歳なので良いなぁと興味を持った職業は意外と 大卒で試験を受けなくてはいけなかったりして中々ありません。 居酒屋で接客の仕事を楽しくやりましたが 今はうつのせいか接客業は難しいかもしれないと思っています。 以前はデザインというかレイアウトの仕事を5年ほどやってきましたが 急な仕事や残業が多く+私生活でのトラブルもあり心がパンクしてしまいました。 次の仕事ではそうならない様にしたいと思っています。 焦りやすく、パニックになりやすいので 極力メモをとって仕事の順番を確認しながら コツコツ作業をこなすタイプです。 今まで人間関係が上手く出来なくて仕事を辞めてきました。 人とかかわらない仕事はないので 今度こそ上手くやりたいと思っています。 (デイケアで訓練中ですが苦戦しています・・・) どんな仕事が向いているでしょうか? 掃除のような力仕事ではなくデスクワーク系が希望です。 たまにならば外回りは大丈夫だと思います。 多分気晴らしになりますよねって甘い考えでしょうか・・・ 結婚するとは限らないので ひとりで自立して老後もしっかり生きていける仕事をしたいです。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

    • noname#176094
    • 回答数6
  • 飲食店の従業員の雰囲気

    飲食店接客業の契約社員の面接に行きました。 そこでの面接官は、かなり厳しい方でした。事務職からの転職なので、 シフト制になって、残業代もないなかで、かなり遅くまでやらないといけない、ということをきつく言われ、おそらく事前に脅しをかけられて、やる気を確認されたんだなと思いました。それはもっともなことで、逆に事前に言ってくれてよかったと思っています。 でも、どうしても気になることがあって。 そのお店には一度も行ったことがなかったので、正直言うと自分の勘が外れている可能性はありますが、、どうしても従業員の店員さん、厨房の方が笑顔も見せない雰囲気なんです。 割とみんな若い人たちの集まりだから、もっと明るくすればいいのに・・。。と。 そこで、面接の際に、支配人に一つ聞きました。 「教育などはしてもらえるのか」 これに対し、 「教えてくれる人もいれば、敢えて教えない人もいる」 「それは、今働いている従業員が、これまで、ほかでやってきた自分の経験からそのようにしている」 と言われました。 その上で 「もちろん、わざと言わないとか、いじめに近いような、そんな人もいる。でも、現場内でそういう人に対してクレームを出したにしても結果、お客様に不快な思いをさせない、またお客様によい印象を与える、つまりうちの売上に大きく反映している人ならば、何をしようとわれわれは何も言わない」と。 そして、シフトは「あくまでも現場に任せてしまっているから」の一点張りでした。 面接中、聞きもしなかったようなことをたくさん話されました。 現場の現実、、、といったらいいのでしょうか。 接客業なので、女性が多く、縦社会。 そういういざこざは日常茶飯事のようなんです・・。 私はちょっと考えてしまいました。 接客のアルバイトをしていて思うのは、現場で最低限のチームワークが大事だなあと思うことです。 厨房と、商品を持っていくところまでのやり取りは、一人でやっているわけではないので、その空気がギスギスしていると、お客様にも悪い影響を与えるのではないかと思うのですが・・・。 そんなこと言ったら、接客・販売業なんてそういう問題が日常にあるとは思いますが・・・。 面接のときに話された支配人の言葉は、皆さんどう思われますでしょか。 やはり、これが現実・・・ということでしょうか。 なんとなく、面接時点でその発言だと、上層部の社内教育(OJTなど)を放棄しているような気もするんです。。 どんなことが考えられますか。接客業の現場はみんなこんなものですか?

  • 新卒でクビ!! 退職 転職

    長文です。ご容赦ください。 初めて投稿させていただきます。 新卒で、正社員として入社し、今月から2年目に突入しました。 しかし、つい最近大罪を犯してしまい、退職も余儀なくなりそうです。 犯した罪は業務命令違反と横領(!)です。 横領といっても2万円に満たない額です(額の問題でないことはわかっています)。 大企業であり、簡単には新卒を解雇できないという背景、かつ、人事や上司が私に同情してくれているため、現状では、懲戒解雇という形にはならないとの情報(あくまで上司の話)ですが、 おそらく私の予想では、会社に居づらくなることと、身元の受け入れ先が見つからないことから退職せざるを得ない立場になるのではないかと考えています。 上記の違反(犯罪)を犯しながら解雇にはさせない(であろう)人事には大変感謝しています。 しかし、私はかなり絶望感に襲われ、気分の落ち込みが激しいです。 理由は、多くの人の信頼と期待を裏切ってしまったことと、昨今のニュースなどから、就職氷河期に突入しているようで、中途も例外ではないと考えています。 それに私はまだ2年目のペーペーです。 はたして中途と言えるでしょうか。 社会的信用など皆無に近いでしょう。 この先の目途が全くたちません(何もアクションを起こしていないので当然といえば当然ですが)。 ここでようやく本題ですが、私が前向きに希望を持てるようになるために、同じような経験をお持ちの方、そしてそれをどのように克服されてきたのか、どのようなことが役に立ったのか、などを教えていただきたいと考えています。 転職に苦労された方の経験談でも結構です(まだ職探し中の方の投稿は申し訳ありませんが控えてください、鬱になります。) これから激動の日々が待っているかと考えると現実逃避したくなります。どうか力強いご経験をお寄せください。 ※まだクビになるかどうかわからないので頑張ってくださいなどの温かいご意見は、残念ながら何の役にも立たないのでやめてください。 ※法律上、正社員をどうの、会社の義務がどうのという質問ではありません。経験談を教えてください。 ※私の詳しい話は、個人を特定されますので伏せさせていただくことがあります。

  • 学生時代苦労したことは就活、じゃ駄目ですか?

    こんにちは、私は学生時代頑張ったこと、苦労したこと、失敗したこと、のエピソード不足に悩んでいるものです。 苦労したことは「就活」では駄目でしょうか? 例えば 面接官「ではあなたの学生時代苦労したことはなんでしょう?」 私「この就職活動です。正直私は考えるより行動しよう、足で情報を探そうという姿勢に欠けていました。 そのような私は本当に行きたいと思える会社を見つけるのに苦労しましたし、また行動力のない私を取ろうという会社もなかなかなかったです。そうして自分自身の弱さを知った私は遅ればせながらOB訪問を積極的にしました。もちろん御社の社員にもお会いさせていただきましたし、同業他社さんの社員にも会いました。その結果~~という理由で御社を特に志望しているのです。 実際足で情報を稼ぐということは自分の頭や本などでは分からないことがいとも簡単に分かると実感しました。 社会に出たら是非大切にしたい視点です。」 このように答えようと思うのですがどうでしょうか・・? 率直なご意見お願いします。

    • noname#89233
    • 回答数5
  • 内定が取れる気がしません。

    早稲田の者です。 私の頑張ったことはアルバイトです。そこではリーダーの地位もいただき、社員がいなくても自分がいれば何とかなるレベルだったと思います。 ただ、他に頑張ったことはありません。サークルにも入ってないですし、ゼミもこの際入ってなかったと思ってください。 前ここで質問させていただいたときの回答者の方がそれは時給の働きしかできないということの自白だとおっしゃいましたが、妙に納得してしまいました。 要するに、あなたがバイトで身につけた強みを他で活かしたエピソードは?とかそういう質問になるともう駄目です。 今までの敗退例を挙げます。ここではオブラートに包まず表現します。 「サークルに入ってなかったんだ?じゃあ高校の部活は?」 「入ってませんでした。」 「ゼミでの研究方法は?」 「ネットに書いてあるものをコピー&ペーストしただけです。うちのゼミはフィールドワークはしません。文献のまとめが中心のゼミです。」 「一日のスケジュールは?」 「朝起きて学校に行って授業を受けて帰ります。」 「趣味は?」 「読書と音楽鑑賞とランニングです、内向的な趣味だけです。」 「他にアピールは?」 「簿記2級とTOEIC730点を褒めてください。勉強だけはします。」 ここまで来ると、もはや言い方うんぬんではないのではないかと絶望感に満ちています。 今日、大学の就職センターに行きましたが、「サークルに入ってないのが問題なのではない。あなたがどういう人間か知りたいんだ、日常生活、映画を見るとかテレビを見るとか、そういった中からあなたの強み を伝えればいい」とか言われましたが・・。 何と言うか、自分でいいますが、もっとはっきり言って欲しいというか、本当に内定がこれで取れるのかどうかという問題なんですよね・・。 なので皆様にお伺いしたいのですが、こんな状態、アルバイト以外何もない自分にも内定が取れるのでしょうか? 率直な感想をお願いします。

    • noname#89233
    • 回答数6
  • これからどうすべきか?

    一昨年の4月から昨年の2月まで証券会社で営業として働きました。結果として自己理由で辞めることとなりました。辞めた理由は、証券というシステムを理解できず拒絶してしまったこと、また先輩方からの集中的な叱責に耐えきれなくなったことです。そのあとすぐに就職活動を始めれば良かったのですが、公務員試験を目指して勉強を始めました。アルバイトをしながら。しかし勉強し始めてから、これは本当に自分がやりたいことではないと気づき、これからどうしようかと考えていたとき通訳案内士(通訳ガイド)の資格を知りました。これが自分のやりたいことだと気づき通信講座で勉強を始めました。しかしまた勉強していった結果、自分のやりたいことではなかったと気づき(というか、自分には無理だと思った。英語力がとても足らない…)、今年の3月から転職活動を始めました。が、気づけば不景気。なかなか仕事が決まりません。また、近い将来結婚を考えてまして、相手の仕事は転職が三年に一度くらいの頻度であります。そのため正社員は無理だと判断し、派遣や準社員で探しています(事務志望で)。 今悩んでいるのは、このまま派遣や準社員で探して取ってもらえるのかということと、履歴書に何て書けばいいのかということです(特に前職を辞めた理由、志望動機で悩んでいます)。 はっきりしない質問ですいません。アドバイスいただけると助かります。悩んでいます。よろしくお願いします。 長文読んで下さりありがとうございました!!