kaikai1900 の回答履歴
- 圧迫面接?
この前、会社の入社試験を受けたのですが、 私は大学で英語を専攻しておりますが、その会社での希望職種はデザインでした。 企業説明会の段階で、「大学でデザイン関係の専攻をしていない人でも諦めず、頑張って受けてほしい」とおっしゃっていたので、安心して私も受けていました。 ところが、面接の時になると、 「君は今まで英語を勉強してきたんだよね?ウチのデザインは大学や専門でデザインを受けた人間しか雇ってないんだけど。何で海外事業部を受けようとは思わなかったの?」と言われ、その後延々と「お前みたいなヤツはいらない」的なことを言われました。 もう1人の面接官は私の履歴書を見るなり、バカにしたように笑い始め、結局「もういい」と打ち切られ、10分の予定だった面接を5分で終わらされました。 しかし、企業説明会の時では営業か事務かインテリアの職種しか希望職種の中では言っていなかったのに、選択肢の中に海外事業部も存在することは言っていませんでした。(ある事は知っていましたが、募集職種の中には入っていなかったんです。) なのに、こういった事を言われ、言い返すことも出来ず、家に帰ってからはずっと泣きっぱなしでした。 教えていただきたいのですが、これがいわゆる圧迫面接というものなのですか? ちなみにこの会社の結果はまだわかっていません。 おそらく落ちただろうなとは思っています。。 どなたか、お願いいたします。
- プログラマーの職業訓練。無謀でしょうか?
こんにちは。25歳♀、現在無職で就職活動中です。 参考までに、先日の質問です。→http://okwave.jp/qa4880885.html ハローワークで、Webプログラマーの職業訓練で、「企業実習先行型訓練」の募集がありました。 「企業実習先行型訓練」は、企業での3ヶ月の職場実習(OJT)と2ヶ月のスクールでの座学を組み合わせた訓練で、おそらくほとんどそこの職場に就職も決まっていること前提です。 受講対象者は、プログラムの勉強や仕事の経験有無は書いておらず、受講の熱意や就職の意欲がある方等だけです。 職場ではPHPが主な実習となっています。 私はパソコンの操作は、インターネットを見る、タイピングは少し手元を見ながら打つ、ワード・エクセルの基本操作程度です。 プログラムの言語は全く勉強したことなく、言葉を聞いたことがあるくらいです。 美術系の短大を卒業していて、制作やデザインは好きで、パソコンでのWebサイトの構築にも興味があります。 私がこの訓練を受講するのは無謀でしょうか??
- ベストアンサー
- 転職
- orange1201
- 回答数3
- IT関連業の就業時間について
IT関連業は残業が多く、また定時になっても社内の空気が「残業当然」のような空気で帰れない仕事と聞きますが 自分は周りが残業しているからなどの意識の問題で残業している人が多く、会社側もそれをいいように使っているんじゃないか?、という考えなんですが 実際はそうではなくその空気を無視して残業せずに帰っているとクビになるんでしょうか? 「与えられた仕事が終わらないから残業しないと間に合わない」というのはよく聞くんですが 社員の能力の問題も多少はあるんでしょうが、それを考慮しながら上司が仕事を割り振るものなんじゃないでしょうか? 求人の時点で大量に残業休日出勤ありと書いてある場合はスルーすればいいだけなんですが 求人で残業20h未満、休日出勤なしなどの募集で実態は残業休日出勤しまくりなどの会社だった場合はその求人票を理由にクビにされずに過剰な残業、休日出をしないですむんでしょうか?
- 職歴が不安です。。。
現在26歳男性で、転職を考えていますが、職歴が不安で、応募しても、職歴だけでハネられるのではないかと思い、大変憂鬱です。 今までの職歴は 専門学校(福祉系、3年間)卒業後 (1)飲食店アルバイト(7ヶ月勤務) (2)カラオケ店アルバイト(8ヶ月勤務) 上記2つをやめた理由としては、1人暮らしをしていたのですが10万以下の収入だった為、生活的にきつく、退職しました。 (3)ゲームセンターアルバイト(1年半勤務) 収入が13~14万程で安定していましたが、閉店の為退職 (4)現在量販店に契約社員として1年半勤務中です 転職理由は販売業で、売り上げをあげれないこと (最近部門が変わりまったく商品知識がない状態です)また遠方での転勤であった為、普段人とあまり話す事ができず、精神的にやんできてしまっていること、接客業のみでは将来的なスキルアップが望めないことが理由です。 この他にも求職期間が9ヶ月くらいあります 半年ほど簿記を独学して2級を取得していまして、できれば活かしていける職種に就きたいと考えています。 未経験職種で正社員は難しいので、契約社員に現在応募中ですが、この職歴で、今から転職、経験を積んでいくことは可能でしょうか?
- IT関連業の就業時間について
IT関連業は残業が多く、また定時になっても社内の空気が「残業当然」のような空気で帰れない仕事と聞きますが 自分は周りが残業しているからなどの意識の問題で残業している人が多く、会社側もそれをいいように使っているんじゃないか?、という考えなんですが 実際はそうではなくその空気を無視して残業せずに帰っているとクビになるんでしょうか? 「与えられた仕事が終わらないから残業しないと間に合わない」というのはよく聞くんですが 社員の能力の問題も多少はあるんでしょうが、それを考慮しながら上司が仕事を割り振るものなんじゃないでしょうか? 求人の時点で大量に残業休日出勤ありと書いてある場合はスルーすればいいだけなんですが 求人で残業20h未満、休日出勤なしなどの募集で実態は残業休日出勤しまくりなどの会社だった場合はその求人票を理由にクビにされずに過剰な残業、休日出をしないですむんでしょうか?
- 女性にとって、博士と公務員試験では…
こんにちは。 私は大学院修士1年の女子学生です。 最近将来のことを考えた際、二つの進路が頭に浮かびました。 一つは博士課程への進学、もう一つは公務員として働くことです。 そこで質問なのですが、 「博士号」への挑戦と「公務員試験」への挑戦ならば どちらが女性にとって挑戦する価値があるでしょうか? 博士号は、文系の場合大学院修了と同時に取得できるわけでもなく、 研究者の道も険しいです。しかし、博士号は”資格”のように 誰でも挑戦することが出来るものではなく、 挑戦すること自体に充実感はあるような気がします。 また、オーバードクターになったとしても主婦として 家事や子育てをしながら博士号取得を目指している方も いらっしゃると聞いたことがあり、 その場合「ライフワーク」として取り組むこともできると思います。 一方、公務員試験は誰しもが受けられる平等な試験で、 もし合格して働くようになれば、 女性でも社会的に自立し安定した収入が得られますが、 難しい試験であり受験に年齢制限があるため 受けるならば本気で勉強しないと最終的に受からないと思います。 しかし、そこまでの覚悟が出来るかどうか不安です。 私がもし男性ならば公務員試験を受けたいと思いますが、 公務員として働く母の姿を見ていると女性がずっと働き続けるには 犠牲にしなければならないものも色々ある気がします。 どちらの進路にしろ決めるのは自分自身になりますが、 自分だけの視野だけでは狭く、十分な判断材料がない状態です。 皆さんは客観的に見てどちらが女性として 挑戦する価値があると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- fleur85
- 回答数4
- カラーコーディネーターと仕事。
友達がカラーコーディネーターの資格1級を持って います。 僕は、WEB関係の仕事をしているので、カラーのことなど 興味深くなってるのです。 しかし、その友人は資格とは全く関係ない、アルバイトを しながら、カラーコーディネーターの講座??を 市民センターみたいなとろで副業的にやっているのですが もともと、この資格に仕事においての、需要はあるのでしょうか??
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- noname#83495
- 回答数4
- ポジティブな転職理由
以前,私は半導体の生産技術者として勤務しておりました。 しかし,身体を壊したり色々とありまして約1年で退職 しました。 このたび幸運にも母校の化学系事務職員 の試験を受けられることになりました。 薬品管理,安全管理,装置保守管理,学生実験の補助・・・ 学生のサポートなどなど非常にやりがいのある仕事だと 思っております。 そこで,面接まで選考が進んだとして・・・ 必ず聞かれる質問として, 「なぜ前職を1年で辞めたのか?」 まず間違いなく聞かれる質問だと思っております。 そこで,口が裂けてもネガティブな発言回答はできないと 思っております。 無難でポジティブな回答で乗り切るためにはどういった戦略で 攻めていけばよろしいでしょうか。 正直かなり困っていますので,ご意見よろしくお願いいたします。
- 転職(新卒で入ったところを辞めました)
私は先日、数日で会社を退職しました。 (新卒採用で入ったところです) 体調や精神面が回復してきたので そろそろ転職しなくては…と考えているのですが、 次の会社で退職理由を聞かれたら どのように答えて良いのか分かりません。 (辞めるには短すぎるよねと言われると思います。) 私が会社を辞めた理由は ・持っている資格が活かせない。 (やりたいことがやれないというのは 分かっていましたが、採用職種とここまで違うとは…) ・職場の年齢層が高くて輪に入れない。 ・職場に行きたくなくなってしまった。 (行く日の朝に体調を壊すようになってしまいました。 精神的にも、朝晩とお昼休みに泣くくらい病んでしまいました) 正直に言い過ぎてはいけない部分もあると思いますが 追求されたらどのように答えたら良いのでしょうか。 また、言わないほうが良いことなどアドバイスください。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#133661
- 回答数4
- IT関係で30代以上の男性の働き方
去年まで約3年、社内seの仕事をしていた30代前半の男です。 前の仕事は泊まりや終電が多く、もう二度とこのような環境で働きたくないと思っています。 転職回数(5回)も多く、ずっと前に働いていたDTPの職種も同じような感じだったのでなおさら感じました。 今になって次の仕事を探そうと思うのですが、とくにやってみたい仕事やプランがあるわけでもないのですが、 同じIT関係の仕事はまた残業だらけで不健康な生活になってしまうだろうと思い積極的になれません。 そこで考えているのが、派遣でヘルプデスクやユーザーサポートのような仕事ができればと思っていますが、 男性で30、40代でやっている人はいるのでしょうか。 また、その先の展望はどのように考えていけばよいでしょうか。 転職回数が多い自分にとっては社員よりも採用基準が甘く、帰りも遅くならないのではと逃げ腰ですが。。 社員になって安定するのが一番とは思いますが、自分にはとても難しいと感じています。 IT関係の仕事が嫌いではないので他業種は考えていません。 このような働き方に対する問題やアドバイスがあればよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- noname#94469
- 回答数5
- 転職活動中に鬱状態
私は現在の会社に14年、1度異動しましたが、業務内容は営業事務といった範疇になります。 2年前には管理職(名目だけ)になり、ここ3年位は繁忙期に体調を崩しています。 土日の休みで次第に納まっていましたが、11月に吐き気と電車や人込みでドキドキし、心療内科に通い、鬱状態とパニック障害の診断書を貰いました。 課長に提出し、対処する為と言われ、同時に自分の仕事での現状と、困っている点を文書にしました。 しかし、次第に回復して従来通り仕事をする私を周囲も見ているからか、課長から何らアドバイスは無く、診断書を出した事実だけが残ってしまった(休めばアイツは鬱だから、と言っている人が何人かいる)状態です。 そして年度末の残業と忙しさの毎日の中で再発してしまい、休日の朝でさえ月曜日からの事を考えると憂鬱になり、無気力です。 朝はいつも通り電車に乗るものの、混雑する電車を避けつつ何とか会社のある駅に着いても頭がカーっとなり、ネクタイを外さないと居られなくなり、ベンチで休憩しても治まらず、結局は体調不良で今週は休んでいます。 会社に対しての考え方としては、 (1)これ以上体を壊してまで働く事はしたくないのと、私の担当業務(課としての担当&クレーム的な受付対応)がストレスの原因であると感じている (2)何度も課長に負担であると訴えたものの、人員的にも今の担当・量を減らすのは難しく、むしろ増えており、退職か異動しない限り現在の担当から外れるのは困難であると考えている (3)通勤が2時間近くかかるのが負担 (4)日中の職場は、女性社員と課長以上(実務を持ってない人)のペチャクチャおしゃべりが度を越しているのが長く続いており、仕事量の格差が激しい (5)会社の中での経歴や担当業務から考えると、今の職種もしくはその延長線上でいる事以外は考えにくい。志願さえすれば異動は有るとは思いますが… (6)鬱で休職した人はいるが、結局その後良い扱いをされていない 年末に転職支援会社に登録し(体調が悪く具体的に行動はしてない)、ハローワークにも登録しましたが、情報収集や自分なりに求人情報を見る事はしています。 早いうちに次を見つけて退職するつもりでしたが、一旦ここできっちり休んで心身共にクリアな状態にしたい気持ちがあります。 この不況下でもあるし、わざわざ無職になるなんて、そんな悠長な事では甘い!とも思いますが、これ以上は精神的にも持たないギリギリのラインだと思います。 具体的な希望職種は無い(選んでいてはダメだろうし、明らかに向いてない分野は除外しますが)ものの、近い勤務地優先で考えています。 金銭的には全額充てる気は無いですが、退職金と貯金で半年位は何とかなるとは思います。 妻(ある資格を活かした職種です)は2月に激務で退職し、今は生活リズムを整えているところですが、来月からは地元での仕事を探す予定です。 妻も元気の無い私を心配しているし、在職中に活動はしつつも、私自身この状況では体が持たないので、ここで静養したい気持ちがあります。 どうかアドバイスお願いします。
- 主人の転職を止めるべきか
こちらのカテゴリーでよろしいかわかりませんが、 主人の転職のことで質問させてください。 主人は、小さい頃から目指している職業があります。 今は違う職業についていますが、 目指している職業になるための勉強を頑張っています。 しかし、私の本音としては、その職業にはついてほしくありません。 安全上の心配があるからです。 また、主人の家族は、主人には向いていないから止めろと言っています。 主人の友達も言っています。 主人の家族は、その職業の関係者です。 ただ、小さい頃からの夢なのだし 後悔しない道を選んでほしいですし、 夫婦とは言え、それは強制すべきことではないと思っています。 ですので、私の気持ちは伝えておりません。 主人には向いていないし心配だから、と 転職を止めた方がいいのか、 見守った方がいいのか悩んでおります。 なお、今の職業については、あまり好きではないようです。 アドバイスいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#82583
- 回答数6
- 大学中退者の就職
付属からマーチの大学に入りました。 趣味はとても幅広くいろいろ手を出したのですが、これといった大きな目標もなくブラブラしたり悩んだりして、何回か留年した結果この状況では何も変わらないと思い、また学費も無駄だったので今年3月に中退をしました。 中退者というのは起業をするとか、国家資格を取って別の道を進むなど、何かしら大きな目標があって辞める人が多いと思うのですが、僕の場合は現状を変えたいという思いのみで辞めたので、これから先がまだ見えてきていません。 現在の資格は普通免許、二輪免許、漢検2級、英検2級、TOEIC700点ほどです。 スポーツ、音楽に関してはかなり知識ありますが、この辺の職業は専門的・技術的なものが多いですし、またクリエイティブな仕事が好きなので出版や企画系にも応募しているのですが、書類で落とされている状態です。 今の現状を書き連ねただけですが、人生経験のある方の前進するためのアドバイスをいただけたら幸いと思っています。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#82499
- 回答数2
- 厳しいと思いますか?
私の会社で新卒の研修をしてますが、こんなエピソードがありました。 ある女性新入社員が30分遅れて会社に来て、しかも首元にはっきりとキスマークがついていました。寝坊らしいです。 新人教育係の女性は、「あなたの会社における存在意義はありません。試用期間ですし、あなたの代わりなんかいくらでもいますからやる気がないなら帰ってもらって結構です。」みたいなことを言ってました。 その新入社員は泣きましたが、「泣いて許してもらえるほど社会人は甘くありません。」 と言ってました。 厳しいな~と私は思いましたが、みなさんはどう思いますか? なんとかクビは免れたらしいですが。。。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#89030
- 回答数13
- 即金で高収入の仕事を紹介してください
訳あって現在借金を背負い無職の状態です。とにかくお金が必要です。即金で高収入の仕事あれば教えていただけないでしょうか?こんなご時世で中々ないとは思いますが知っている方いればご協力お願いします。自分でも探してはいるものの、とても難しい状況です。年齢的にも34歳なので厳しいです。裏稼業てきなものも含めて教えていただければ幸いです。よろしくお願いします・・・
- 困った!自営業の仕事がなく無収入です
自営業で今仕事の予定がゼロです。仕事がゼロでは即無収入で、たちまち色んな支払いが出来ず電気、ガス、電話は止められてしまい、生活に大変な支障が生じます。絶対それは避けたいので良い対策は? 妻はパートに出て働いているのですが、仕事のない私は非常に惨めです。怖いのは妻に愛想付かされて出て行かれる事での一家離散です。絶対それは避けたいのです。得意先に「仕事ありませんか?」と電話したいのですが、前にも何度も催促してますので言いにくいのです。住宅リフォーム関連の業種なのでこの大不況で仕事量が大激減して襖貼ろうなどと言う客も激減していて、もう別な業種に変えたいくらいですが、50台での再就職はほぼ100%不可能ですのでどうしたらいいでしょう?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- vac
- 回答数7
- 転職理由
転職理由について、どのように話せばよいか悩んでいます。 ご教授いただければと思います。 私は20代半ばの女です。 大学を卒業して正社員で営業事務として働きました。 人間関係が良くなかったこと、人事関係の仕事をしたかったことと、何のスキルも身に付かないと思い、1年で退職しました。 その後希望通り、人事総務の仕事に就きました。 仕事を任され、やりがいもあり、人間関係も良かったのですが、上司が変わり、新しい上司はまったく仕事をしない人で合わなかったため、辞めてしまいました。 その後は、派遣社員として経理の仕事に就きました。 人事総務の仕事をしていた時、経理の仕事も少し手伝っていて経理の仕事に興味を持ったことと、社保手続きは自分に合わないと思い、派遣で新しい経理の仕事にチャレンジしてみたいと考えたからです。 簿記3級も取得し、現在は2級を勉強中です。 経理の仕事は楽しいし、自分に合っていると思います。 先月いっぱいで派遣の契約が終了となり、今週、経理の仕事の面接が入っています。 1社目を退職した理由は人事関係の仕事がしたかった。 2社目は、経理の仕事に興味をもったため。 3社目は、契約終了のため。 と説明しようと思うのですが、一貫性がないのではないかと不安です。 一貫性を持たせた退職理由にしたほうがいいでしょうか? それとも、何か他の理由を考えたほうが無難でしょうか? よろしくお願いします。
- 超音波は毎日使っても大丈夫?
閲覧ありがとうございます。 以前サロンで購入した美顔器ですが、超音波は週1のペースで行うよう指示を受けました。 毎日、或いは短い期間で何度もやると悪影響を及ぼしてしまうのでしょうか? ご回答をお願い致します。
- デザインコンペ代って。。
とある大手生命保険会社のA3二つ折りパンフのデザインコンペの依頼が広告代理店経由できました。コンペ代は0円、勝たないと報酬無しです。公共機関ならよくあると聞きますが、民間の大手でコンペ代が出ないって普通ですか? また、代理店にしてみればデザインを外注すればリスクは少ないでしょうが、デザイナーには相当な賭けです。今年に入って2回目の無料コンペ。1回目はデザインでは通過したものの、印刷見積もりで落とされたそう。。今回は代理店に少しでも作業代を出す様かけあうかどうか迷ってます。どなたかご助言を!
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- synzee
- 回答数3
- 良きアドバイスをお願いします。
正直参ってます・・・ 昨年、派遣切りにあって三か月程就職活動して モンテローザに就職しました。 藁にもすがる思いだったのですが、3月24日に就職して約2週間ほど経ったのですが、そこの店長が私が何かミスするたびに「俺に処分下ったらお前の責任だからな!減俸になったらお前に払わせるからな」と言います。なんか、藁にもすがった自分が馬鹿だったとしか思えない状況です、、、現在私はレジ閉め、入金、自分の勤務の管理入力などもしてます。 ホールにはそこそこ慣れて来ましたが、一般企業の皆さんは入って2週間程でこれだけの業務をこなすんでしょうか? 正直私は面食らってます。それとも私が甘いんでしょうか? 私は良き選択をしたつもりが結果的にこのような結果になって いって、自分の判断では何が正しいのか悪いのか分からなくなってます。 賛否両論あると思いますが色々と皆さんのご意見聞かせてくださいm(_ _)m