lovesickne の回答履歴
- 親がうるせぇ
親は自分が自覚がないのに、俺に自覚がないと注意してくる。自分の短所は注意力散漫は回りのもの全員がいうからわるいとおもうけど、素直でないといわれたのが無性に虫酸が走ります。回りの人には素直といわれるにもかかわらず、親は素直でないといわれます。母親は非を認めない性格が無性に腹がたちます。でも、二十歳越えているにもかかわらず面倒を見てくれている親がいるから今の自分がいるので今ではいいたいことは殆どのんでいます。理不尽な親をいっそうのこと半殺しにしたくなるほどの殺意が一時的に芽生えてきます。皆さんこのことに対して意見をいってください。
- 体重不足
現在、生後2か月と12日の女の子を、育てています。完全にミルクです。1日に約650ml程度しか飲んでくれません。生まれた時は、3200グラムでした。先日体重を量ったところ、5300グラムしかありませんでした。1か月検診では、4280グラムでした。完全ミルクで、初めての子育てです。体重不足で、悩んでいます。
- ベストアンサー
- 育児
- kokoron201
- 回答数2
- 妊娠の可能性は…
高校生なのですが、少し生理が遅れていて 妊娠したのでは…と不安になっています…。 前回生理開始日:11月6日 (10月は忘れてしまいましたが9月は4日でした。 毎月大体このくらいです) 性交日:11月29日 周期が正しければ安全日と呼ばれるあたりですし、 コンドームも付けていました。 気にしすぎで遅れるということもありえますでしょうか…? 初えっちだったのでこういうことは初めてで こんなに不安になるとは思いませんでした; なにかアドバイスあったらお願いします。 月曜日まで生理が来なかったらチェックワンファスト?を使ってみようと思っています。
- 結婚1年目で旦那が嫌いになってしまいました
結婚式で祝ってくれた友人にはとても相談できないのでこちらで相談させていただきます。 家族構成は私達(共に35歳)と旦那の両親の4人暮らしです。仕事柄出会いがなかったのですがふとしたことで旦那と知り合い、付き合ってすぐに結婚し10年以上続けた会社を辞めて同居しています。 旦那は再婚で元妻が2人の子供を育てていて、毎月8万の養育費を払っています。私は初婚です。子供達とはもうずっと会ってないそうです。 私が彼を信じられなくなってしまったのは、一緒に暮らし始めて2か月くらい経った頃、掃除をしていた際ある契約書を発見してしまったことです。車も一括で払ったし、親の家だから借金がないと言っていたのに元妻との家を購入していてあと何年かわかりませんがローンがあります。それを見てしまったと話をしたところ、何で話さないといけないの?俺の問題だから私には関係ないと逆切れされました。言っている意味がわからず、しばらく黙り、気分が落ち着いただろう頃にもう一度話し合いをしました。黙っていた理由は私に心配かけないように自分で何とかしようとしていたそうです。その意味さえも理解し難く、結婚したら家計は一緒になるんでは?と思ったのですが、母に相談した所、言えなかったんだよ・・と。その時は納得し、私も働くから頑張ろうと言いました。(今はその気持ちもなくなりました)話では現在は賃貸に出してるようですが、賃料だけでは足りず毎月2万程の支払があり、ボーナス支払いは15万だそうです。給料明細は持ってくるのですがその他の支払いもあるのに、この想定外の支払いでこの先子供を作りやっていけるのか不安になりました。売りに出してもローンが上回っていてお金がないと売りたくても売れないとのことです。家計を明かさず、私に預けようとしなかった理由はこのことだったんだと理解しました。今も家計は旦那が管理?しています。全体を把握することはできません。過去や金の話をすると切れるのです。 そして、同居での問題もあり、細かいこと(洗濯物のたたみ方や干し方、ライフスタイルの違い)で私に直接言わずに愚痴を周囲に漏らしていたりとイライラが限界に達し、旦那に相談しましたが、私の考えすぎだとか、親がそんなことするわけがないと信じてはもらえません。 そのことはどこの家庭でもあることだと我慢していればいいんでしょうが、その前に私の肩を持ってくれず、そんな大事なことを黙っていた旦那が信じられなくなり嫌いになりました。あと何年ローンがあるのか、養育費が何年あるのかなど、過去の話をするとすぐに切れるので話になりません。口で話されたとしても実際はどうなのか、離婚理由も相手が悪いような話をしていましたが本当はそうじゃないんでは・・と思ってしまい、もう信用できないんです。一緒にいても楽しくない。旦那もそんな私の態度を見て俺に気持ちがないでしょ?と言われました。そうだともいえずに黙ってしまいましたが、私はどうしたらいいのでしょうか・・現在は求職中ですが、結婚してるという話をするとこれから出産してすぐ辞めるのでは?と思われるのか、なかなか仕事が決まりません。年齢的に離婚したら子供が産めなくなるかもしれないという不安はあります。自分の子供はほしいです。
- 男性看護師って家族を養えますか?
お願いします。 男性の看護師さんて多くなってきたように思うんですが、給料って女性と変わらないですよね?ご家族を養うのって大変だと思うんですがいかがですか?10年先とか、生活設計は立てられますか?国公立以外でお願いします。
- 冷めたミルクの温めなおし(湯煎)はOKですか?
お世話になります。1ヶ月の乳児の親です。 タイトルどおりですが、一度作って冷めてしまったミルクを 1時間以内に再度湯煎で温めなおすのは衛生上大丈夫なのでしょうか。 ご経験者の方、アドバイスをお願いします。
- 本厄の離婚って?
同じ職場の女性の方の話で すみません。 彼女は、本厄のとき離婚されたそうです。 以前から 元ご主人の不貞で悩まれていたようです。 離婚を言い出したのは、ご本人(奥さま)だそうです。 少し鬱になっていたようにも思います。 自分では どうすることもできず、『私が悪いんだ』とも言っていました。 話を聞いていると、元ご主人は自分を正当化されている方で、 浮気させたのも 仕事がうまくいかないのも 親との不仲も最後は奥さまのせいにされていたようです。 (占いで、元ご主人にとって奥さまの存在が良くないとも言われたそうですが...) 周囲がどんなに『そんなことない』と言っても無理です。 元ご主人の言葉に洗脳されているみたいです。 (よく言えば 信用しきっていた) 確かに、家庭内のことですから 他人にはわからない色んなことがあるとは思いますが。 そこで質問です。 彼女が本厄で離婚したことは、厄落とし?になるのでしょうか。 同僚が そう言って励まし??ていたのですが。 みなさまのご意見 聞かせていただきたいです。
- 夫が会社の新入社員と浮気しています。
結婚5年、33歳、東京在住の子どもはいない主婦です。 社内結婚して今も夫婦で同じ会社に勤務しています。 こちらでもよくある質問ですが、35歳の夫が浮気していることがわかりました。 結婚して今までも何度か未遂?はあったのですが、今度は体の関係もあるようで、相手は大阪で勤務している会社の新入社員のようです。 夫は社内で研修を担当、新入社員研修で知り合ったようです(彼女の方からのアプローチだったよう)。 浮気を知ったきっかけは、彼のケータイメールでした。 5月に夫が京都に出張をしたのですが、連絡が付かない日があり、不審に思って翌日メールをチェックしたら、 その子と食事をしていて電車を逃し、大阪のビジネスホテルに泊まったことが解かりました。このときは別室だったようです。 しかしだんだんエスカレートしてきて、10月にサッカーの練習に行くと、夫が妙に早く出て行った日には、 彼女から「昨日車の中で何度も激しいキスをしてくれてうれしかった」などメールが入っていて、震えが止まりませんでした。 先日も夫が「兄と買い物に行く」言った日、夜メールを見たらお兄さん宛に「明日は遊びに行きたいので一緒に買い物に行くことに してください」とメールが。帰ってきた夫の鞄からはコンドーム沢山とファブリーズが出てきました。 昨日も関西に出張があり、友達と食事をしてくると言っていましたが、帰ってきたら髪がぺたんこ。シャワーを浴びたのでしょう。 しかも、今ゴミ箱から彼女からのプレゼントを包んでいたと思われる 包装紙やリボンが出てきて、彼の洋服ダンスからは手作りのクッキーが出てきました。 ちなみに彼女には一度会ったことがあります。彼女の職場に夫が仕事で行くと言うので無理やり付いていって「妻です」と 紹介させました。彼女はかなりその時傷ついたようです。地味な女の子でした。 我が家は、私の父は亡くなり、私の母が2年前に病気で倒れ、介護が必要なので、同居しています。 思えば2年にわたる母の入院で私が疲れ果ててセックスレスになり、 また、欲しいと思っていた子供も先延ばしになってしまいました。 今は子供がほしいのですが、彼は月に1回位しかHしてくれなく、なかなか子供ができず、これも悩んでいます。 夫は真面目で誰にでも親切ということで、会社でも信頼されています。お酒もタバコも無縁です。 私のことは、休みのたびにドライブに連れて行ってくれたり、欲しいものを買ってくれたりします。 しかし私は、父がほかに女の人を作って別居していた期間が長く、ほぼ母子家庭で育ちましたので、裏切られることにはものすごい 恐怖感があります。同時に、あたたかい家庭には人一倍憧れがあります。 でも私は彼のことが大好きです。今は特に問い詰めず、彼の好きなお料理やお菓子を作ったり、家をきれいにしたりして、 彼の気持ちが戻ってくるのを待っているところですが、これは間違っているのでしょうか?さすがに最近少しまいってきました。 また、相手の子に私から連絡を取ることは簡単ですが、夫は責任ある立場で、新入社員に手を出したということになりますので 両方の同意があったとしても、何らか罰せられるでしょう。 私の女性としての魅力に問題があるようで、友達にも恥ずかしくて相談できず、こちらに書かせていただきました。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- 102hitoshi
- 回答数16
- シャンプーの成分について (妊婦への影響)
こんにちは。 知人から下記の事を聞いたのですが、 信憑性がわかりません。 本当なのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えて頂けますと、ありがたいです。 ・シャンプーの成分が、頭皮から体内に入る。 ・シャンプーには色々な成分(有毒)があり、 妊婦さんが使った場合、それが羊水にまで入ってしまう。 (↑「シャンプーなど皮膚から入った毒が、 羊水の成分にまで影響してしまう」と言う事らしい) ・それらの成分が、胎児の発育に影響してしまう(健康に生まれない) ・最近の製品には、 (昔には無かった化学的な)色々訳のわからない成分があり、 親(妊娠前・妊娠中)の使用により、奇形児が増えている。 と言う様な話を聞きました。 本当にこう言う事はあるのでしょうか? シャンプーは毎日使うので、怖い気がしますが、 特定のシャンプーを売る為の嘘話が伝わってきた・・・気もしないでもありません。 妊婦さんとか、これから妊娠するに当たり、影響はあるのでしょうか? シャンプーが頭皮を伝って胎児へ影響が・・・と言うこうした話は、 聞いた事ありますか? 本当なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 2歳半で突発性発疹になりますか?
娘は今、2歳半です。 5日前に38度後半の高熱が出て、病院にいきましたが、 風邪といわれ、薬を服用していました。 (咳、鼻水などの症状は全くありませんでした。) 2日前に熱が下がり、ほっとしていたところ、昨日になり、お腹、背中に赤いぷつぷつが・・・。 娘は突発はいままでかかっていなかったのですが、1歳くらいまでかかるといわれていたので、気付かぬうちに終わっていたのかなと思っていました。 いまからでもまた、病院に行ったほうがいいのでしょうか? 熱はなく、ちょっと機嫌が悪いくらいです。今、もうインフルエンザとかはやっているので、できれば病院には行きたくないのですが・・・。 はしかなどの予防注射はきちんと打っています。 ご意見お聞かせください。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 病気
- momonga116
- 回答数1
- インフルエンザの予防接種 受けさせるか迷っています。
おはようございます。 8ヶ月の娘がいるのですが、インフルエンザ予防接種を受けるかどうか迷っています。 昨日、予防接種の予約をしようとしたところ、「1歳未満のお子さんにはあまりすすめていません。大人より接種する量がすくない為、あまり効果もないですし、大人がかからないように注意してください」と言われました。 そうなんだぁ・・・って思う反面、少しでも接種していれば、もしかかった時にひどくならないんじゃないかって思ってしまって。 皆さんはどうされましたか?? 1歳未満で予防接種された方、インフルエンザにかかった時どうでしたか??
- 高1女子です。医者に私の腕にベルトみたいなものを巻かれました。
高1女子です。今日、病院でインフルエンザの予防接種を受けたついでに 最近、立ちくらみやめまいがひどいので医者に聞いてみたら 貧血かどうか確かめるためにあっかんべーされて異常がないことが分かると、 私の腕にベルトみたいなものを巻かれて腕に聴診器を当てられて ゴムみたいなものでシュッシュッシュッシュッシューとやられて 「80の60。ちょっと低いね。」と言われました。 心配ないと言われて薬は処方されませんでしたが どうして私の腕にベルトみたいなものを巻かれたのですか? 「80の60。ちょっと低いね。」と言われたのはどうしてですか? もしかしてセクハラされたのではないかと心配です。 みなさんは腕にベルトみたいなものを巻かれたことはありますか? 腕にベルトみたいなものを巻かれたことがある人がいたら教えてください。
- つわりがほとんどないのですが…
今現在5w0dだと予想されます。(排卵チェッカーを使って、 排卵日がおよそ11/19か11/20あたりでした。それを妊娠2w0dとした場合) 妊娠検査薬では陽性があり、高温期を保っていますが、 今回は二人目の妊娠で、前回のとき心拍がわかるまで3回も 病院にいって懲りているので今回は6Wに入るまで病院に行かない予定です。 たまにムカムカしたり下腹部が痛くなるくらいで、 これといってつわりの症状がほとんどないのです。 本当に妊娠しているのか気になります。 ちょうど着床したあたりのときに、背中にすごい激痛があり、普通に歩けないことがあったのですが、 もしかして子宮外妊娠とかだったらどうしようかなと思って不安です。 やはり一度受診したほうがいいでしょうか。 今のタイミングではおそらくタイノウすら見えるかどうかというところでしょうが…
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#93021
- 回答数4
- 肺癌の余命及び生存確率について。
肺癌の余命及び生存確率についての質問なのですが、 友人(元同僚)が一年前に職場で急な呼吸困難で倒れて救急車 で運ばれました。 検査の結果、肺癌であることが判明したのですが、更に糖尿病と 肺結核も合併症にもなっていたというのは分っているのですが、 その後、一切の連絡が途絶えてしまっています。 今、思い起こせば、発病前の1年ほど前、つまり現時点で 2年ほど前から度々、右か左の肩から足の付け根の神経が おかしい(感覚が無くなるなど)とか、背中が痛いなどと 体の不調を訴え、カイロなどに通っていました。 声もかすれ、頬もこけ、呼吸困難で倒れる前は何度も 「風邪をひいた」っと、熱をだし咳をし、寝込んでいました。 まさか肺癌だったとは・・っと、私もショックを受けました。 肺癌と糖尿病と肺結核の合併症などありえるのでしょうか? また、治療が可能でしょうか? やはり、合併症の場合、癌の進行が早いのでしょうか? 発病の報告の直後の様子では看護婦さんの付き添い無しに 外出もままならない状態だったそうです。 もちろん、肺癌にステージがあるのを私自身もネットで調べて 分ったのですが、その後、私を含め彼の知り合い全員に聞いても 彼からの一切の連絡が途絶えたため、全く確認できません。 ちなみに彼は45歳で、癌は若いほど進行が早いとも聞いています。 喫煙者でお酒も水のように飲んでいました。 今から思うに、食欲が無いため、お酒を飲んでいたように思います。 最後に会った時(発病前)は頬もこけ、別人のようになっており、 性格も攻撃的になっていて、時々、人格が変わって狂ったかのような かんしゃくを起こしていました。 このような合併症を加えた肺癌の生存確率は どの位なのでしょうか?? 発病からまさか、たった一年で・・っと、いうことは ありえるのでしょうか? 何故、一年経った今頃、知恵袋に質問をしたかの理由ですが、 実は、この友人の発病前に別人のようになって攻撃的な性格に なった彼は私を含む知人(全員元同僚)とトラブルを起し、 全員、なんとなく彼には近寄らないような状況でした。 最近、「糖尿病」の患者の方はそういったような怒りやすく なったりするなどと聞き、それがそのせいだったのかも・・・っと、 思ったからです。 今更ながら、彼は今、どうしているだろう?っと、私を含め、 全員、後悔しつつも、1年間の一切の連絡無しに、お互いに 彼の安否について聞くのが恐い状況です。 ちなみに、彼の携帯電話に電話をかけてもつながりません。。。。 知っている限り、2年前から症状がでていて、1年前に発病。 肺癌の発見の際は呼吸ができずに倒れて病院に搬送される。 肺癌と糖尿病と肺結核の合併症。 恐らく手術ができない状態であったと思います。 以上の情報からどの程度の肺癌のステージだったのか分る方、 また、1年たった今、生存している可能性はあるのか、、、 など、もしも詳しい知識の方がいらっしゃったらお教え願いたい のです。何卒、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 病気
- birdmoonba
- 回答数4
- 幼児に人気の本やおもちゃを教えてください
お店の中にキッズコーナーを設けています。 そこに置く絵本など本類をリニューアルしようと思います。 2、3歳~小学校低学年くらいのお子さんにはどんな本を置いてあげると喜ばれるでしょうか。 アンパンマンの図鑑は今でも大人気のようですが、その他にどんなものがいいでしょう。 うちには小さい子供がいませんので流行っているキャラクターがわかりません。よろしくお願いいたします。
- 赤ちゃんのうんち 色(種類)に詳しい方へ
現在、海外在住の日本人です。1ヶ月半の赤ちゃんのうんちの色が、ずっと「グレーが入ったような緑色」です。ミルクもよく飲み、うんちは1日1~2回ほどします。この色のうんちが続く場合、心配ですか?薬を飲ませる必要はありますか? 赤ちゃん関連の雑誌で、健康な赤ちゃんのうんちの色は。。。 「黄色・緑・茶色・黒」と書いてあり、サンプル写真も載っていたので、私的には安心していたのですが、身内の人達(外国人)に「緑っぽいうんちは良くない。薬を飲ませた方がいい。」など言われ、またその人達の信じている事の一部かもしれませんが、「赤ちゃんがビックリする事があると、こうゆう緑のうんちが出る。」と言います。 ビックリする事とは、例えば、犬が大きな声で吠えたりして赤ちゃんがビックリ(ビクビク)する。ドアが大きな音で閉まった時に、赤ちゃんがビックリする。抱いている赤ちゃんを、私がベッドに降ろす時に、赤ちゃんがビックっとして、ビックリする。 などの理由から、緑系のうんちが出て、その色は良くないと言い張るのですが、実際の所はどうなんでしょうか?日本人の私からしてみれば、信じられない理由なんですが、ただ文化・宗教的な考え方の違いから起こる事なのか、ただ私が無知なだけかもしれませんので、赤ちゃんのうんちに詳しい方みえましたら、教えて下さい。
- 義両親に孫の名づけをさせてといわれました
お世話になります。 先日義両親と会った際、義母から「赤ちゃんが生まれたら私たちに名前をつけさせてもらえないかしら?」と言われました。 あまりに唐突な申し出に驚いて言葉を失っていると、私の顔色が変わったのを察した主人が「ま、まぁ、産まれるのはまだ何か月も先のことだし、まだ性別も分かってないからね~」とその場を取りつくろい、そのまま別の話題に移りました。 私は自分の子供の名づけをすることは親としての責任を持つ大事なことだと思っているので、子供の名前は主人と2人で考えたいと思っています。 もし義両親や私の両親がいくつか名前の候補を挙げてくれたとしたら、もちろんそれを考慮に入れることはすると思いますが義母の言葉をそのまま解釈するとそれだけでは済まなさそうなので、本当に気が滅入っています。 普段は何事にも一切口を出してこないし、とても優しく温かい義両親なのですが・・・。 主人には「ビシッと断ってよ!!」と頼んだのですが、いまいちあてにならない感じで・・・穏便に、きちんと断るにはどうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- rurumint
- 回答数13
- 新型インフルエンザの対処法について
新型インフルエンザについてなのですが、発症後はタミフルやリレンザなどの薬で治療に当たるしか今のところ対抗手段が無いようですが・・・(新薬が認証までもう少しとテレビでは出ていましたが)そのとき水風呂などで体温を低体温にしたらインフルエンザの繁殖を一時的に抑えることは出来ませんか?その間にタミフルなどの薬が効いてくれるのに期待すれば数パーセントでも生存率が上がらない物でしょうか?南国と違い日本の冬は水が冷たいので氷無しでも相当数の患者に対応できそうなのですが・・・どうせ熱で意識朦朧とする姿を見るくらいなら寒さで震えるようでも生きる可能性が多い方に賭けたい気がするのですが・・・漠然と思い立ったことを書いてしまいましたが、素人でもそんなときはどうしたらよいか真剣に考えたいと思っています。知識がある方、是非教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- aki-kaneko
- 回答数1
- 先輩ママへお聞きしたいです。
2月出産予定のため、そろそろ準備を始めたいと思うのですが初タマなのでさっぱり分かりません。 (1)哺乳瓶は○○mlが必要か? (2)哺乳瓶の消毒は何が便利?(浸け置き?レンジ?) (3)チャイルドシートの選ぶポイント (4)沐浴の必要品(石鹸とかオイルとか、、) その他あると便利なものとか教えてください。 宜しくお願いします。
- クラミジア
クラミジアに感染して放置しておくとどうなるのでしょうか? 自然治癒すれば再発はありませんか? 二年前、排尿時に我慢出来ないほどの激痛が尿道口にあり3週間ほど続きました。 他症状としては微熱と精液に血が混じる状態です。 知識が無く、そのまま様子を見ていると症状もなくなったので放置して現在に至ります。 その一年後、異常な倦怠感と微熱で内科にかかり諸検査をしましたが肝機能の異常数値はあるもの原因不明との事。 (私は飲酒しません) ところが本日、また痛みは軽いものの尿道口が痛みます。 調べてみるとクラミジアではないかと思うんです。 その後、肝機能も悪くなったまま改善しません。 当時の彼女は頻尿で、性交中に我慢出来ないほど酸っぱい匂いがしました。 【医者に行けという意見は不要です】
- 締切済み
- 病気
- noname#108517
- 回答数1