tmger の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 【急ぎです】市販の咳止め薬(22週)

    教えてください!! 年末から風邪をこじらせてしまって、咳がかなりひどいです。 熱や鼻水などの症状はないのですが、起きているときはもちろん、 横になったときは息つく暇もないほどひっきりなしに出てくるので、 睡眠もままならないし、お腹にもかなり負担がかかっているのではないかと不安です。 かかりつけの産婦人科(年末から1/5まで休診中。)に「漢方などを処方してくれないか」と電話をしましたが、助産師さんを通して医師に確認した上で、「6ヶ月後半なので市販薬で対応して下さい」と言われました。 一応家にある市販の咳止めを3回ほど服用したのですが、本当にこのまま飲み続けて良いのかとても不安です。 弱い薬なのか効きもいまいちです。 アネトンなどの液状の咳止めならもうちょっとぴたっと2時間くらいはおさまってくれそうな予感もするのですが、そんなに強いものを飲んでいのか・・・。(助産師さんに「何の市販でもいいんですか?」と聞いたところ大丈夫です」とのことでした) 大根はちみつ・しょうが湯は毎日飲んでいます。 このまま市販の薬を飲んでも本当に大丈夫なのか、 初診料などを払い直しても良いから、他の休日診療をやっている病院で見てもらうべきか、 しつこいけど、かかりつけの産婦人科で漢方(2ヶ月前に風邪で出してもらった小青龍湯。効きは弱めでした)を処方してくれるようもう一度頼むべきか、 そして何か咳を止める方法があるか、 質問ばかりで大変申し訳ないのですが、どなたかアドバイスを下さると嬉しいです!! 1/6の診察開始まで待っているとあまりに体に負担がかかりそうです・・・。

  • 共同経営者、片方だけで会社を存続

    カテ違いだったらすみません。 母の話です。 20年以上前、母と母の友人(Tとします)の二人で150万円ずつの資本金を出し有限会社を設立しました。 20年もの間、二人は共同経営者として二人の代表取締役を置き、何とかやってきたそうです。 が、このたび不況のため数百万も会社にお金を貸している状態が続いたので、会社をしめることにしました。 Tも母もそういう形で話し合いを進めていき、納得していたそうなのですが・・・ 最近になってTの方から 「自宅を事務所にして、私だけで会社を存続していきたい」 という内容の話しをされました。 母は 「借金も折半にしてきたし、会社をしめることでお互い損得なしにスッキリするつもりだったのに、片方だけが会社を続けるなんておかしい。 私が出した資本金や、二人で培ってきた人脈などを、片方が利用して会社を継続するのは納得できない」 と話しています。 母はTと今後も会社を続けていく気はないようです。 そこで質問なのですが、 Tが会社を継続するのなら、母は会社に数百万円ものお金を貸しているわけですから、返済される権利はあるのでしょうか?母が出した分の資本金はどうなるのでしょうか? それとも、Tも同じように数百万円貸しているわけですから、継続しようがしまいが、お互い損を被ってそのままなのでしょうか? 私個人としては、どうせしめる会社ならばどちらかが続けてどれだけ得をしようと関係ないのでは?と思うのですが、法律上の問題としてはどうなのかな?と思って質問させていただきました。 あんまり揉めるようなら弁護士をたて、話し合いをするとは思いますが、母も私も初めての体験でまったくのド素人と言えますので、是非皆様の知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • fox184
    • 回答数2
  • 妊娠5ヶ月(17週)の車移動について教えてください

    年末の帰省に横浜から大阪まで車で帰る予定です。 移動時間は約7時間くらいになるかと思います。 担当医にそのことを伝えると「あまりお勧めしません」との ことでした。 ただ、まだあまりお腹も出ていないし、車もフルフラットに してゴロゴロしながら休み休み行けば平気なのかな・・・と 思ったり。 けど赤ちゃんのことを第一に考えないといけないので迷ってます。 ご意見、アドバイスや、経験者の方いらっしゃったらお願いします。

    • mm333
    • 回答数4
  • 国民金融公庫の返済ができない

    中小企業経営者です 2年ほど前に公庫から運転資金として1000万円を借りたのですが急速な景気の悪化で来月以降の返済(月額20万)のめどがたたなくなりました。引き落とし口座が資金ショートで事故扱いとなった場合、公庫側はどのような対処にでてくるのでしょうか。現状のままでは仕事内容が上向く要素はなにもなく途方に暮れる毎日です。なにか良い方法があれば教えて頂けないでしょうか

  • 出欠表のプログラム制作の難易度について

    サッカーチームのメンバーの出欠確認をホームページ上でおこなえる プログラムを制作したいと考えています。 管理者が日程をアップすれば、メンバーが各自それを確認して名前と コメントを記入でき、出席・欠席・未定などの項目を選べるように したいです。 イメージとしては下記URLのサンプルページにある機能の ような感じです。 http://futone.jp/team/cgi-bin/teamschedule2.cgi?ORN=0000 私はプログラムを制作した経験はなく全くの初心者です。 ホームページの制作技術は多少あります。 (自社のサイトを制作できる程度です。) そこでお尋ねしたいのですが、このプログラムは制作する難易度の 目安としてどの程度なのでしょうか?「とても複雑」、 「それほどでもない」などアバウトな感じでも構いませんので 教えて下さい。 外注か自分で作ったほうが良いのか悩んでいます。 また、このプログラムを制作できるようになるまでの習得時間は 一般的に目安として何時間くらいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 示談でもめています

    先日、サンキュー事故を起こしました。 私:原付(直進中) 相手:車(右折中) 怪我は双方なし。 原付:ハンドルが曲がる 車:左後ろホイール破損 相手の車は対向車に譲ってもらって右折しているところ、 直進している私の原付が気づくのが遅れ、ブレーキ間に合わずで衝突しました。 警察は呼びました。 事故直後は、その場の雰囲気的に私が悪いみたいな空気が流れており、 車の運転手に怒られ、私はひたすら平謝り。 確かに私も急いでおり40kmほど出ていたかもしれません。 警察の事故見分が終わった後、相手運転手の 「修理したら連絡するから」 で解散。 私は原付の任意保険は入っておらず、 自賠責のみなので、相手の修理代は自腹となります。 相手は任意保険に入っています。 4日後相手から連絡有り。 「10:0で(原付)私が悪いから修理代を払え」 と、もちろん保険は通さず、当事者同士の話で持ってきました 。 「せめて過失相殺で」 と話をすると、逆なでしたようで 「そんなに誠意がないなら車を買い変える」と言ってきました 。 とても当事者同士で解決しそうにない感じです。 少額訴訟しかないでしょうか。 向こうが車が買い換えた場合、少額にはならないのでしょうか。

  • 大阪へ引っ越すことになりました。教えてください。

    主人の転勤で神奈川から大阪で住むことになりました。五ヶ月の子供がいるんですが、子育てにいい地域を教えてください。3年~5年住む予定です。 主人の転勤先は門真市岸和田です。その近辺で探そうと思っています。 近くにスーパーや公園、小児科があるといいなと思っています。

  • 5伝票制の売上及び仕入伝票では何故必ず掛け取引が前提になるのでしょうか?

     毎々お世話になっています。私、3級独学中の初心者です。 素朴な疑問なのですが、5伝票制の売上及び仕入伝票では何故必ず掛け取引が前提になるのでしょうか?  周囲に聞ける人もいなくて、困っています。  ルールとして覚えれば良いのでしょうが、どうしても気になって しょうがありません。  皆様、どうか宜しくお願い申し上げます。

    • janeway
    • 回答数2
  • 5伝票制の売上及び仕入伝票では何故必ず掛け取引が前提になるのでしょうか?

     毎々お世話になっています。私、3級独学中の初心者です。 素朴な疑問なのですが、5伝票制の売上及び仕入伝票では何故必ず掛け取引が前提になるのでしょうか?  周囲に聞ける人もいなくて、困っています。  ルールとして覚えれば良いのでしょうが、どうしても気になって しょうがありません。  皆様、どうか宜しくお願い申し上げます。

    • janeway
    • 回答数2
  • 魚が可哀想でさばけません

    生きた魚を、さばくことが出来ません。 痛いんだろうなぁとか、可哀想だなぁとか思ってしまいます。 鰻なんか、店員が頭に釘打ち付けただけで、可哀想で泣きたくなります。 しかし、矛盾しているのですが、鰻は大好きです。 魚も大好きです。 可哀想だけど、食べている。 この矛盾している自分が、なんとなく嫌いです。 寿司屋でも、さばくのを見せてくれる所は、可哀想でみてられません。 しかし、刺身は大好きです。 こんな矛盾を抱えているのって、私だけでしょうか? 可哀想と思ったら、何も食べられないですし、ましてや父の実家が伊勢なので、魚をとったら即、さばいて食べます。 私だけ、輪の中に入れません。しかし‥‥食べたいです。 こんな矛盾した問題に、どう自分に言い聞かせたら良いのかわかりません。 エゴな事を言っている自分が、すごく醜いと感じてしまいます。

    • noname#248169
    • 回答数15
  • 信用保証協会の審査について

    3月期末の決算が大幅に送れ、 8月10日に終えたばかりです(白色申告) ほんのわずかの赤字(50000円程度)ですが、 4月から大きな契約を結び、今期の試算では大幅な黒字になる見込み大です。 現状、売掛も1000万円近くあるのですが 委託販売商品で売掛の回収までに時間を要し、 キャッシュフローに困っています。 東京信用保証協会に相談・申し込みをする予定ですが 決算遅れ/法人税納税の遅れ(納付済)は審査にどのように響くでしょうか。 ちなみに信用保証協会の審査日数はどのくらいかかるものなのでしょうか? また、決算を目前に控えている知人(開業1年目で7月期末)が 取引先の倒産にあい、売掛金の回収の見込みが立たず 大変困っているようなのですが 決算前(確定申告前)の状況でも信用保証協会に 申し込みは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 建設業:注文書の契約内容・支払い・倒産(長文です)

    上手く説明できるかわかりませんが、言葉足らずな部分は補足させて頂きますので、ご回答頂けると助かります 建設関係の事務員をしています 当社は2次下請会社として1次下請会社から仕事を請け負っている状態です 今現在、質問の内容の様な状態にはありませんが、もしもの時の為にすぐ対処できるようにしておきたいので、宜しくお願いします 1.注文書の契約条項について  建設省建設経済局建設業課認定の個別下請負契約約款ではなく、1次会社独自と思われる契約条項が記載され、請け書も返送しました  契約条項に、1次会社の出す条件にそむいた場合、注文を取り消し、この場合は支払いを一切しない。とあります  当社に非があって迷惑を掛けた場合、注文を取り消されるのは理解できます  損害を与えた場合、その損害に対する賠償をしなければならないという事も理解できます  が、支払いを一切しないというのは有り得るのでしょうか?  請負金額の8割以上は人件費です。その時点での出来高から損害を引いた分の金額の請求の権利はありますか?  (1次会社に支払い義務は無いのでしょうか?(契約書に記載されている為に)) 2.支払いについて(当社は支払いを受ける側)  1次会社と契約していない仕事の請求について、当初の約束の日に入金がありませんでした  相手に確認すると元請からまだ入金がないから、一月遅れると言われました  当社の社長が相手の社長との口頭での約束で交わした入金日でしたので、今回は仕方ない・・・ということで取合えず処理しましたが・・・  今回は注文書を交わし支払い日も記載されており、先月の締めで初めて請求を起こしました  支払い日に入金があれば問題無いのですが、もし無ければ当社から即日入金の旨の請求及び場合によっては契約の解除を申し出ることは可能ですか?  (請求後以降の人件費の請求も含め)  元請からの入金がないから支払えないといわれた場合、その言い訳を受け入れないといけないのでしょうか? 3.元請及び1次会社が倒産した場合  1次会社が倒産した場合、出来高(人件費?)に対しての工事代金の請求を元請に対して出来る。というのは教えて貰った事がありますが、  元請会社が倒産した場合、その時点までの出来高を1次会社に請求、取り立てることは可能ですか?  やはり、元請から1次会社に入金がされていなければ、取り立てる事は不可能でしょうか? いろいろな事をまだまだ勉強中で、中途半端な知識では判断しかねます 無知で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します

  • 【ありえない安さ】ドラッグストアでの豆腐、納豆などの値段

    最近のドラッグストアではスーパー顔負けの品揃えの食品が売っていますよね。その中でも豆腐や納豆などがありえない安さで売っているのを良く見かけます。豆腐一つ29円とか『採算が採れているのか?』と心配したくなる程安いです。納豆もスーパーの半額ぐらい… いったい何故、こんなにも安いのでしょうか? 安いから危険とか無いのでしょうか?(添加物や農薬)

  • これってサービス残業では・・・

    サービス業従事者です。 恒常的に残業のある仕事で、繁忙期には月80時間以上も珍しくないのですが、ある業務で設けられている残業時間内の「中抜け」というのがどうも納得できません。 基本は8時~17時の9時間拘束8時間勤務ですが、業務の都合で1時間残業した後、2時間ほど「中抜け」があってその後また1時間~1時間半の残業があります。もちろん「中抜け」の時間は残業代は付きません。 しかし「中抜け」といいながら実際には会社に詰めていて、事務をしたり昼間の勤務時間内にできなかった仕事を片付けたり翌日の準備をしたり・・・緊急の用件で呼ばれれば飛んでいき、人手が足りないので何か頼まれれば引き受けざるを得ず、結局普通に仕事をしているのと何ら変わらない状態です。 これってれっきとした残業ではありませんか? 30分程度は休憩時間として差し引くにしても、残りの時間分は残業代が支払われて然るべきではないのでしょうか? 毎日退社は22時前後、他にも作業が入れば23時頃にもなりますが、残業代は2h~2.5h分しか付かないので割に合わない感が非常に強いです。週に2~3日ならまだいいのですが毎日のことなので、体力的にも精神的にもかなりキツいです。 上司に相談しても「仕方ない」の一言で終わり、労組もないので(以前作ろうとした人がいたが上から圧力が掛かって退職させられたそうです)いっそ労基署に相談しようかとも思うのですが、上記の内容で残業と認められるでしょうか?

    • kakachi
    • 回答数2
  • 関西弁でいってらっしゃい

    関西弁で「いってらっしゃい」はなんと言いますか? 調べたのですが載っていません>< 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 新聞の契約解除で。。。

    先月、読売新聞の勧誘がきて内容を聞いて半年の契約をしました。 内容とは、地域の情報はきちんとのっているのか。今アパートに住んでいるので住宅情報が見たいのできちんとあるのかなど。。。 今までの新聞は地域の情報もきちんとあり、住宅情報もありました。 それならと思い契約をしたのですが、今月より実際読んでみると地域の情報は少しだけ、住宅情報はほとんどなし。おまけに読みにくいし大きな都市の情報位しかありません。 できれは解約したいのですができるのでしょうか。 ほとんど読まない新聞代を払うのがもったいない気がして。。。 契約にあたっては景品をもらいました。 洗剤1ケース、クオカード3000円分、ボリショイサーカスの招待券6枚。 やっぱりだめでしょうか。宜しくお願いします。

  • 人材育成する機関?

    私は20代後半です。 今まで何をやっても失敗ばかりで、自分に自信がありません。 そしてこの年齢ですし社会からのプレッシャーも大きく、日々不安な毎日を送っています。 現在は休職中なんですが、この先社会人としてやっていける自信もなければ、現実に立ち向かう勇気もありません。 仕事に就いても小さなミスが目立ってしまい、自信がなくなって退職してしまいます。 こんな自分が嫌なので自信を少しでもつける為に色々と自己啓発なりの本を読んだりしてきましたが、実際に現場に立つとプレッシャーや不安に負けて心のカラに閉じこもってしまったり、アドバイスを頂いてもそれが責められたような感じに捉えてしまったりと、悪循環になってしまいます。 それで、こういう私が社会に適応できるような人材を育成しているところってないでしょうか。 ご存じの方がおられましたらぜひ教えていただきたいです。 そして参考にさせて頂きたいです。 ちなみに現在の住まいは大阪です。 その周辺にそういうところがありましたら、教えて頂けますか。 よろしくお願いします。

  • 生理中の妊娠について

    生理中に妊娠する行為をした友達が妊娠しないか不安になっています。 妊娠するのか教えてはいただけないでしょうか?

    • qutuiu
    • 回答数3
  • Java(TM) 6 Updateが複数あるのですが…

    プログラムの追加と削除を見ていて思ったのですが、 「Java(TM) 6 Update」が3つあります。 このデータ自体も凄く重いので削除したいのですが、 動作しなくなったりするんでしょうか? 現在インストされてるものは以下の通りです。 ・Java(TM) 6 Update 3 ・Java(TM) 6 Update 5 ・Java(TM) 6 Update 7 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • noname#92341
    • 回答数3
  • ヤフーを使用せずに解約したけれど請求が

    どなたか分る方がいらっしゃればお願いします。 昨年8月にヤフーに申し込み8月後半で引越しになりました。 全く使用していない状態でしたが解約の電話を行なったのは昨年10月でした。 モデムは返却済みです。 最近になり債権代行会社から電話があり10月1か月分の料金の請求がありました。 解約の電話の際は料金はかからないと聞いたはずですが、ヤフーの通話記録では説明をしたとのことです。 解約手続きが遅れたのは私の不手際ですが、 このような場合はやはり支払いを行なう必要があるのでしょうか? よろしくお願いします