quadlike の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 1^2+2^2+3^2+・・・+n^2=n(n+1)(2n+1)/6

    1^2+2^2+3^2+・・・+n^2=n(n+1)(2n+1)/6 となりますが、これを図形を用いて証明することはできないのでしょうか? どなたかよいアイディアがあれば教えてください。

  • 特殊ローレンツ変換について

    こんばんは、相対性理論を独学している者です。 ローレンツ変換について質問があります。 特殊相対論で、慣性系SとSに対してx軸正の方向に一定の速さvで運動している慣性系S’を考えてローレンツ変換を導出する場面がありますよね。 この場面で、 「Sからみた場合に一個の質点が等速直線運動をしているとすれば、S'からみても等速直線運動している。そのためには、(x',y',z',t')は(x,y,z,t)の一次式で表わされていればよい」 とあるのですが、なぜ一次式で表わされるのかはっきりとわかりません。。初歩的なことだと思うんですけど、どなたか教えていただけませんか?

    • noname#132593
    • 回答数2
  • 留数の計算について

    留数の計算で、f(z)=z^2/(z^6+1)のとき、Res(e^(πi/6))=-i/6 になるということですが、普通に計算してはとても面倒に感じられ、する気にもなりません。何か良い方法はありませんか?教えてください。

  • 量子力学の初歩的な問題です

    量子力学の初歩的な問題です 1.調和振動子の固有エネルギーを記せ 2.いわゆる箱型ポテンシャルの固有波動関数を記せ という問題を出されて困っています。 参考になるページかできれば答えを教えてもらえないでしょうか

    • ccffps
    • 回答数1
  • 私は外国人です。試験の問題がわからないんですが、よろしくお願い致します

    私は外国人です。試験の問題がわからないんですが、よろしくお願い致します。 「問題: 次の歌に用いられている動詞三語について、活用の行・活用の種類・活用形を記しなさい。 ひと知れずおもへばくるし紅のするつむ花の色に出でなむ」

  • NK法、LK法の証明図の書き方を教えてください

    タイトルどうりです。 NK法とLK法の証明図の書き方がわかりません。 具体的に証明図の書き方を解説まじりで教えてくれませんか? とくにLK法の証明図の書き方がわかりません。 ∧、∨、¬、⇒ などはわかってるつもりです。 以前コンピュータ系のカテゴリで投稿したのですが回答がつかなくてこまってます。

    • inuno
    • 回答数1
  • 区分求積

       n lim  Σ(a+k/n){1+k/√(n^2+1)} n→∞ k=1 が存在するためにはa=□でなければならない。 aを求めよ。 区分求積を使うのだろうと思うのですが、 解き方がわかりません。 教えてください。

  • 有限要素法

    有限要素法を平易な言葉でかつ短く的確にどんな日本語で表しますか。 短くとはココのカテの記入欄で3行までです。 平易とは日常生活で使う言葉で数学用語は使いません。 Wikiより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%99%90%E8%A6%81%E7%B4%A0%E6%B3%95

  • 記号論理の証明について

    カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 記号論理に関しての証明について伺いたいのですが BIRDとANIMALを述語記号とし、cを定数記号とすると ∃x ANIMAL(x)がBIRD(c)と∀x(BIRD(x)→ANIMAL(x))の論理的帰結であると伺ったのですがこれを証明するならばどうすれば良いのでしょう? BIRD(c) ∀x(BIRD(x)→ANIMAL(x)) ∃x ANIMAL(x) BIRDを鳥である、ANIMALを動物であるとするならば cは鳥である。 任意のxが鳥ならばxは動物である。 よって、あるxは動物である。 と、日本語表記だと論理的に帰結しているような印象を私個人は受けているのですが、 論理的帰結だと示すにはどうしていいものかと行き詰っています・・・ このような問題の証明方法を教えていただければ幸いです、よろしくお願いします。