doi3desu の回答履歴
- 自己の万引き行為予防法
コンビニ・スーパー等で、買おうと思った商品を掴んだ後、更に買うものがないか店内を歩きながら検討することがありますよね。そのときに、別の件についての考え事をしたり、或いは何も考えなかったりしながら、(おそらく、何も買わない時の行動が習慣としてでているのだと思いますが、)店の出口まで歩いてしまい、店を出る寸前か直後に、会計を済ましていないことに気付いて戻ることが、年に数回あります。 特に、店を出てしまった直後に気付いた時は、その時点でつかまっていれば万引き犯とされてしまう状況になります。このため、このような状況を予防する方法がありましたら、教えてください。年に数回程度のことなので、あまりに負荷の大きな予防法だとしり込みしてしまいますが。 質問とは直接関係ないのですが、私のような経験がある方は皆無ではないようです。以前、松本人志氏が自己の番組内で、おそらく衝撃的な事件に関して、「僕も、ショックで一日中呆けてました。もう少しで万引きするところでした。」といっていました。それ自体はボケですので事実ではないと思いますが、このようなボケが発言できるということは、私と同じような経験があるからではないかと推測しています。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#75810
- 回答数9
- ドメインは取得したのですがサーバーを借りないと
アドレスは作れないのですよね? 無料レンタルサーバーとかでもいいのでしょうか? おすすめはどこですか? 今のところモバイルサイトは作る予定ですがそんな重たい ものは作る予定ではありません。 基本メールアドレスだけあればよい感じです。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- ayou326
- 回答数5
- 秀丸の置換
秀丸の置換について教えてください。 下記のような文字列が文章の中にところどころあったとします。 <p>洋服</p> <p>靴下</p> <p>Tシャツ</p> <p>サンダル</p> それを削除したいのですが、置換でできるでしょうか? 簡単にいうと<p>から</p>までを削除したいのです。 こういう場合はマクロになるのでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。 お分かりの方がいましたら、お願いいたします m(__)m
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- doragon17
- 回答数3
- 秀丸の置換
秀丸の置換について教えてください。 下記のような文字列が文章の中にところどころあったとします。 <p>洋服</p> <p>靴下</p> <p>Tシャツ</p> <p>サンダル</p> それを削除したいのですが、置換でできるでしょうか? 簡単にいうと<p>から</p>までを削除したいのです。 こういう場合はマクロになるのでしょうか? 質問の仕方が悪くて済みません。 お分かりの方がいましたら、お願いいたします m(__)m
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- doragon17
- 回答数3
- ウィルス
パソコンが妙なウィルスに感染しています^^; 危険性高いかもしれません。 インターネットをしているとでる条件はわかりませんが おそらくランダムに89.149.202.115.80というipのはいっているアドレスのサイトにとばされます。 ノートンのフィッシング詐欺サイト検出機能のおかげでサイトに直接つなげるのは避けることができていますが、ウィルスを削除したいです。 このウィルスをしってる人やそんなタイプのウィルスならこのソフト!というのはありませんでしょうか 非常にこまってます^^; 色々サイトとかまわってSpyHunterというソフトなどもつかってみましたがダメでした;;
- まいあさ着信しない
毎日朝5時頃着信するOKWaveのメールが入りません。 どうなってしまったのでしょうか?。 良い方法があったら教えて下さい。 尚事務局への連絡方法も教えて下さい。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- tomio1940
- 回答数1
- 画像アップロードができるCGIを探しています。
画像をアップロードした際にサムネールを自動生成し 貼り付け用のタグを表示してくれるようなCGIってないでしょうか? できれば3つぐらいの複数の画像を一度にアップロードできるとベストなんですが。 ブログの容量がもういっぱいで画像ファイルを別サーバーで保存したいのですが いちいちFTPソフトを使ってアップロードしてタグを書いてというのが面倒で困っています。 どうか何か良い知恵があったら教えてくださいませ。、
- 締切済み
- CGI
- mosh999999
- 回答数3
- 画像アップロードができるCGIを探しています。
画像をアップロードした際にサムネールを自動生成し 貼り付け用のタグを表示してくれるようなCGIってないでしょうか? できれば3つぐらいの複数の画像を一度にアップロードできるとベストなんですが。 ブログの容量がもういっぱいで画像ファイルを別サーバーで保存したいのですが いちいちFTPソフトを使ってアップロードしてタグを書いてというのが面倒で困っています。 どうか何か良い知恵があったら教えてくださいませ。、
- 締切済み
- CGI
- mosh999999
- 回答数3
- 特売、価格が安いスーパーなど教えて
東京23区内で価格が安いスーパー、問屋、業務用食品店などの店舗を教えてください。特売品が毎日あったりと、日本で常に一番最安値を更新してるスーパーなど。ランキング形式で書かれてるサイトがあったら教えてください。
- 香港入国時のe-channel使用に関して
香港国際空港のFVCを取得しました。 申請すればe-channelが使えると知ったのですが、 羅湖やChina Ferry terminalなど、空港以外のイミグレでも使えるのでしょうか? 今使えないとしたら将来的に使えるようになるんでしょうか?
- 画像の上下左右を切り取るツールを探しております。
新規IDで失礼します。 ちょっと探してみたのですが思うようなソフトウェアが見つからなかったので こちらで回答を得られたらと思います。 今回は画像の上下左右を切り取るツールを探しております。 例えば 500x500pix の画像を 640x480pix にしたいという場合に そのままでは画像の比率が合わず画像が伸縮されてしまうので、 比率1.3333....を指定しその比率になる様画像の上下を切り取る、 のような動作を行ってくれるツールはありませんか? 切り取る範囲を選択できる事が本来であれば望ましいのですが無ければ無い物でも結構です。 拡大縮小は各自行いますので拡大縮小機能の有無は問いません。 ご回答お待ちしております、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- noname#87420
- 回答数8
- PDFの書き出しがWORDになる
先日PDF資料をうっかりWORDで書き出してしまい、それ以来PDFで保存できなくなりました。 現在、閲覧もまずWORD画面で出てきます。 自分でも調べ、やや詳しい人にも見ていただきましたが、結局よくわかりません。 これを復旧して、PDFで書き出しできるようにするためにはどうしたらよいのか、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- chamy
- 回答数3
- 香港入国時のe-channel使用に関して
香港国際空港のFVCを取得しました。 申請すればe-channelが使えると知ったのですが、 羅湖やChina Ferry terminalなど、空港以外のイミグレでも使えるのでしょうか? 今使えないとしたら将来的に使えるようになるんでしょうか?
- 再インストールで青画面のエラー
「a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.」と英文のエラーメッセージが青い画面いっぱいに表示されました。 セーフモードでも再起動しましたが、セーフモードでの作業でもこの画面が出てしまい・・再インストールをしましたが・・ 再セットアップが終わり、再起動すると「システムが完全に設定されていません、完了させてください」と出、OKを押すと通常起動をし、またこの青い画面が出てきます。 このエラーは取説にはハードウェアの接続に不具合が起きた場合など起こるとかいてありました。 後でメモリを増設しましたが、これが関係しているのでしょうか? うつろ覚えですが・・最初にこの画面が出たのは携帯をパソコンに接続して写真を取り込んでいた最中かその後か・・だったと思います。関係があるのかはわかりませんが。 わかる方がいたら教えてください。 環境 winXP 東芝dynabook TX 再セットアップは1.買った時の初期状態に戻す メモリ増設
- ベストアンサー
- Windows XP
- hanapaine
- 回答数6
- 【ネブラスカ州オマハ】日本食材店
このたび、ネブラスカ州オマハに留学することになり、 出発までの間に持参できる日本食材を買い込んだりしています。 オマハ在住の方、住んでいたことがある方にお聞きしたいのですが、 日本食材を売っているお店はあるのでしょうか? もしあるようでしたら、具体的にどんなものが買えましたか? 価格はどれくらい割高なのでしょうか? インターネットで検索したところ、 「Aki Oriental Foods & Gifts」という店を見つけました。 Aki という名前から、日本人の経営者かな、と想像したりしましたが、 イマイチよくわかりません。 行かれたことのある方はいらっしゃいませんか? 何でもいいので教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。
- 再インストールで青画面のエラー
「a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.」と英文のエラーメッセージが青い画面いっぱいに表示されました。 セーフモードでも再起動しましたが、セーフモードでの作業でもこの画面が出てしまい・・再インストールをしましたが・・ 再セットアップが終わり、再起動すると「システムが完全に設定されていません、完了させてください」と出、OKを押すと通常起動をし、またこの青い画面が出てきます。 このエラーは取説にはハードウェアの接続に不具合が起きた場合など起こるとかいてありました。 後でメモリを増設しましたが、これが関係しているのでしょうか? うつろ覚えですが・・最初にこの画面が出たのは携帯をパソコンに接続して写真を取り込んでいた最中かその後か・・だったと思います。関係があるのかはわかりませんが。 わかる方がいたら教えてください。 環境 winXP 東芝dynabook TX 再セットアップは1.買った時の初期状態に戻す メモリ増設
- ベストアンサー
- Windows XP
- hanapaine
- 回答数6