mk48a の回答履歴

全3479件中481~500件表示
  • AndroidをitunesのようにPCで保存

    AndroidをitunesのようなPCソフトで保存 Androidのタブレットを使っています。 便利なアプリやゲームをたくさん入れたので、 PCにそのバックアップを取りたいのですが、 その方法を教えて下さい。 SDカードが内蔵で、データはタブレット本体(主に)とSDカード(少し)に入っています。 iphoneも使っているのですが、 iphoneをPCに繋ぎ、itunesにバックアップを取るように SDカードではなくUSBでPCに繋ぎ保存したいのですが 何か良い方法を教えて下さい。

  • Xperiaのシステムアプリの復活

    スマートフォンXperiaを使用していて、最近、動作遅延のため初期化をしました。 その際、初期化方法をググってるうちに『root化』というものを知ってしまいました。 意気揚々と初期化後にroot化を行い、使用しないアプリ一覧を挙げているサイトを見ながら消していきました。 やり終えて気づいた時にはもう遅く、ホーム画面におけるクイック設定ツール?というのでしょうか、Wifiや音量、GPSのON/OFFがワンタッチで切り替えることができるアイコンがなくなっており、ガジェット追加からも消え選択できなくなっていました。 もちろんroot化は自己責任で、どうしようもないよ!と言われればあきらめる覚悟もあるのですが・・・ 初期化したときのバックアップはあるのですが、全てが元に戻るので最後の手段と考えています。 (そもそも戻るのか?) パソコンのように、メーカからドライバを入手できるように、これできないかなーと淡い思いでいっぱいです。 もし、わかる方がいればご教授願います。 機種:Xperia SO-03D OS:Android 4.0.4 消したプログラム:不明

  • 無料フリーソフトについて

    こんにちは。 法人とはいえ、家族で卸業を経営しているような小さな会社です。 今現在、Windowsビスタでエクセルで在庫表、売上月報、仕入れ月報、金銭出納帳など自分で作成して、納品書、請求書は手作業でしております。 在庫表にはメーカー、商品名、数量、仕入単価、合計など入れてます。 この在庫表をダウンロードした無料フリーソフトにおとして、 在庫管理、納品書、請求書をつくることは出来ますか? 出来るのであれば、無料ソフトを教えてくださいませんか?

  • DVDソフトの中身について

    PLANET OF THE APES猿の惑星のDVDが手元にあるのですが、中を開けると右側にDVDが入っており、左側には視聴にあたっての注意書きが1枚挟まっている状態です。 これは中古のものなのですが、わたしは普段DVDを買わないので、左側に挟まっているものが何なのか知らないのです。 そこで、DVDソフトをよく購入される方、たいていは左側に何が挟まっていますか?CDなら歌詞カードなので、DVDなら簡素な写真集のようなものでしょうか?回答お願いします。

  • Xperia Z2でおでかけ転送ができない

    BDZ-ET1100とXperia Z2 SO-03F(docomo)の組み合わせでワイヤレスおでかけ転送ができず困っております。 ・現象 Xperia Z2 SO-03Fの「ムービー」ソフトでBDZ-ET1100に録画されている番組は見えています。長押しして「ダウンロード」を選択後、「ダウンロードを開始します」とメッセージが表示された後、なにも起こりません。一夜、放っておいてもなにもダウンロードされていませんし、「ムービー」のメニューなどに「おでかけ転送」とは表示されません。でも、BDZ-ET1100の番組のコピー回数は減少しています。 ムービーのアップデートや、BDZ-ET1100のファームウェアは全て最新なのは確認しております。 また、「外からどこでも視聴」 「家じゅうどこでも視聴」は出来ており、「ワイアレスおでかけ転送」だけが出来ません。 どういう事が考えられますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Itunesでダウンロードしたものを焼く

    教えてください。 iTunesでダウンロードした曲をDVDもしくはCDに焼くのはどのようにしたら いいんでしょうか? Macの場合とwindowsの場合で教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ipadの文書作成ソフトについて

    現在、クラウド対応のソフトを使っていますが、 難点は、ネット接続できない環境だと、閲覧もできません。 必要な文書が読めない場合もあり、困っています。 ipadで使える文書作成ソフトで、しかもネット接続は関係なしで使えるものを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルで3.5mmの極細ケーブルの100m

    LANケーブルで3.5mmの極細ケーブルの100m箱の製品はあるのでしょうか? 検索しても、普通の太さの箱か、短い製品しかでてきません。

    • ENTRE
    • 回答数4
  • SDカード 復元について

    SDカード 復元について質問させてください。 今から1年以上前にカメラで不要な写真を削除中の時の事です。 急に画面が真っ暗になり、次の瞬間にすべてのデーターが消滅・・・。 あわてて何度かカメラで確認しましたが、画像・動画ともにすべて消えていました。 とてもショックで、カードは何も触らずそのまま保管していました。 最近になり時間ができたのでデーターの復元をしてみようという話になりました。 しかし、どう復元したものかと迷っています。 16GB データーが消えたのは約1年前 消えた直後からそのまま保管 最近、パソコンで中身を確認したところフォーマットするよう表示が出る。 (フォーマットはしていません。) カードにアクセスできないとの表示も出る。 という状況です。 子供が誕生した日の動画や写真が入っていました。 なのでできたらすべての写真や動画を取り戻したいです。 さらに言うと、あまりお金に余裕がないので安く仕上げたいのですが・・・。 考えた結果以下の三択になりました。 1.フリーソフトで自分で復元 2.パソコンの格安業者に送る 3.近所のカメラ屋に依頼 1.の場合 フリーソフトなどでもし、復元に失敗してしまった場合、他の方法での再チャレンジは出来るのでしょうか? 失敗した場合、上書きされ 元のデーター自体が壊れてしまって復元不可能という事態になりそうで怖いです。 2.の場合 近所のカメラ屋さんとの金額のギャップが激しすぎて・・・。 ちゃんとすべての画像や、動画が復元できるのか?と疑問を持っています。 16GBで5千円と書いてありました。 3の場合 近所のカメラ屋で聞いてみると、16GBで2万円強という値段でした。 皆さんならどの選択肢を選びますか? 1.の場合は、復元のコツなどはあるのか? 2.の場合は、なぜギャップがあるのか技術に違いがあるのか? など分かれば教えて頂ければ幸いです。 アドバイスお願いします。

  • この条件で転職できますか?

    転職を考えています。 小さい子供がいるのですが、需要はありますか? 大卒後すぐにIT系の中堅会社に入社。 10年勤務。 ただし、産休育休で1年ブランクがあり、子供3歳。 基本は定時帰り希望。 必要であれば21時くらいまで残業可。 土曜のみなら休日出勤可。日曜は無理です。 今まで基本はシステム保守、および改修で、 新規開発をしたことがないため、 プログラミング力はあまり高くないです。 数千万規模くらいまでのプロジェクトリーダーなら経験有。 億越えのような大規模なのは携わったことがありません。 以下の知識あります。 得意な順に記載しています。 ◼︎言語 Java、vb ◼︎DB Oracle、SQLServer ◼︎OS Windows Server、HP-UX ◼︎資格 基本情報、応用情報、情報セキュリティ、プロジェクトマネージャー OracleMasterGold 今の会社も今の仕事も好きですが、 資格手当が廃止され、時短勤務のため給与がカットされており、 正直生活がつらいです。 家の近くでフルタイムで働ける仕事に転職を考えています。 今のIT業界は人が飽和状態だと聞きました。 私はバリバリに開発をやってきたわけではないので 技術力に不安があります。 セールスポイントは、中規模案件までならプロマネできることと、DBは得意です。 使い捨ての駒ような扱いなら転職できると思いますが、 ぜひ欲しい、と言ってくれる会社はあるでしょうか。 もし無い場合このようなスキル、もしくは経験があれば有利という物があったら教えてください。

  • imacディスプレーの修理方法

    買ったばかりのIMACを倒してしまい、ディスプレー27インチにひびが入りました。 アップルに問い合わせたところ22万ですと言われました。 他の修理店でも13万ぐらい 買ったほうが安いぐらいですが、もっと安く修理してくれるところか、自分で修理する方法を教えて下さい。 画面のガラス部分だけなので、何か接着剤のようなもの(何がいいですか?)で補修して、保護フィルムを張る等でいいですかね? 小さい子供がいて画面触るので、多少見にくてもいいので、ガラスがこれ以上飛び散ったり割れないようにしたいのですが・・・よきアドバイスよろしくお願いします。

    • png692
    • 回答数5
  • imacディスプレーの修理方法

    買ったばかりのIMACを倒してしまい、ディスプレー27インチにひびが入りました。 アップルに問い合わせたところ22万ですと言われました。 他の修理店でも13万ぐらい 買ったほうが安いぐらいですが、もっと安く修理してくれるところか、自分で修理する方法を教えて下さい。 画面のガラス部分だけなので、何か接着剤のようなもの(何がいいですか?)で補修して、保護フィルムを張る等でいいですかね? 小さい子供がいて画面触るので、多少見にくてもいいので、ガラスがこれ以上飛び散ったり割れないようにしたいのですが・・・よきアドバイスよろしくお願いします。

    • png692
    • 回答数5
  • imacディスプレーの修理方法

    買ったばかりのIMACを倒してしまい、ディスプレー27インチにひびが入りました。 アップルに問い合わせたところ22万ですと言われました。 他の修理店でも13万ぐらい 買ったほうが安いぐらいですが、もっと安く修理してくれるところか、自分で修理する方法を教えて下さい。 画面のガラス部分だけなので、何か接着剤のようなもの(何がいいですか?)で補修して、保護フィルムを張る等でいいですかね? 小さい子供がいて画面触るので、多少見にくてもいいので、ガラスがこれ以上飛び散ったり割れないようにしたいのですが・・・よきアドバイスよろしくお願いします。

    • png692
    • 回答数5
  • 膨大データ処理を高速化したい

    仕事上、膨大データ処理を行っており、その処理に一度の処理に何十分も掛かり困ってます。 OSはWindows7でCPUはCore5、メモリ4GBの環境でも何せこれだけの膨大データなので。 その方法としてインメモリというメモリに対象データを格納してHDDを介さず高速データ処理が可能な技術もあるそうですが、どうやらそれは個人向けの技術ではなさそうですね。 ですが膨大データ処理を行ってる以上、高速処理を実現させる必要があり、できれば個人でもインメモリを実現させたいです、またインメモリに代わる高速処理の方法があれば教えて下さい。

  • 膨大データ処理を高速化したい

    仕事上、膨大データ処理を行っており、その処理に一度の処理に何十分も掛かり困ってます。 OSはWindows7でCPUはCore5、メモリ4GBの環境でも何せこれだけの膨大データなので。 その方法としてインメモリというメモリに対象データを格納してHDDを介さず高速データ処理が可能な技術もあるそうですが、どうやらそれは個人向けの技術ではなさそうですね。 ですが膨大データ処理を行ってる以上、高速処理を実現させる必要があり、できれば個人でもインメモリを実現させたいです、またインメモリに代わる高速処理の方法があれば教えて下さい。

  • 3Dプリンタ購入と3DCADの経験

    3Dプリンタに興味が湧きました。主に工業製品に応用したいです。フィギュア等興味なし。 3DCADの技術: どの程度必要ですか?ハッキリ言ってすぐ習得できると思うのですが。 例えば、ADOBEイラレの基礎程度の難易度でしょうか?独学では困難でしょうか? 3ヶ月の通学セミナーも検討していますが、正直、3ヶ月も必要ないのでは?? 格安3Dプリンタ:2~7万円程度で国内ユーザーが多めのもの 今年秋冬に買うなら、何がオススメでしょうか?価格が下がって来た恩恵を受けたいです。希望は大きめがいいです。(分解能は劣っても良いのですが、光硬化が割安になったのならそれでもOK.DIYで拡張できると嬉しいです。)

    • ferra
    • 回答数8
  • WD800JDからのデータ吸い出しに必要なものは?

    古いパソコンが壊れました。中にあるデータを吸い出したいのですが、どうすればいいでしょうか?ハードディスクはすでに取り出してあります。型はWD800JD(80GB)です。ケーブルの種類や、電源への接続は必要かどうかなどを教えていただけるとありがたいです。困っています。 一応自分でもネットで調べてみたのですが、ケーブルの種類が多すぎてよくわかりませんでした。どうぞよろしくお願い致します。

    • siiwan
    • 回答数3
  • 3Dプリンタ購入と3DCADの経験

    3Dプリンタに興味が湧きました。主に工業製品に応用したいです。フィギュア等興味なし。 3DCADの技術: どの程度必要ですか?ハッキリ言ってすぐ習得できると思うのですが。 例えば、ADOBEイラレの基礎程度の難易度でしょうか?独学では困難でしょうか? 3ヶ月の通学セミナーも検討していますが、正直、3ヶ月も必要ないのでは?? 格安3Dプリンタ:2~7万円程度で国内ユーザーが多めのもの 今年秋冬に買うなら、何がオススメでしょうか?価格が下がって来た恩恵を受けたいです。希望は大きめがいいです。(分解能は劣っても良いのですが、光硬化が割安になったのならそれでもOK.DIYで拡張できると嬉しいです。)

    • ferra
    • 回答数8
  • ipod nanoとコンポの間のUSB延長ケーブル

    どなたかお願いします。 現在、ipodnano(世代不明ですが1年前に電気店で購入)のケーブル(USB接続)を、コンポにつないで聴いています。 下記のようなipodに付属していたケーブルで、コンポにつないでいます(コンポに差しています)。 http://www.amazon.co.jp/iPhone5-%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3iPad-iPod%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Lightning-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%BB%A2%E9%80%81USB%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00AHV9NZK/ref=sr_1_20?ie=UTF8&qid=1409049422&sr=8-20&keywords=usb+%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%80%802m ケーブルの長さを長くしたいと思っており、延長ケーブルを買おうと思っています。 (1)次のものは、ケーブルも細くてよさそうに思えたのですが、メスーメスとなっています。 メスーメスでは適応しないでしょうか?(私のケースの場合はオスーメスでしょうか?) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-KU-SLEN20W-%E6%A5%B5%E7%B4%B0USB%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-A-A%E3%83%A1%E3%82%B9%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B003V1XNOA/ref=cm_cr_pr_product_top (2)上記の製品は、メスーメスですが、両端の形は、少し異なるようです。   同じメスなのに、なぜまったく同じ形状ではないのでしょうか?(素朴な疑問です) よろしくお願いいたします。

  • ipod nanoとコンポの間のUSB延長ケーブル

    どなたかお願いします。 現在、ipodnano(世代不明ですが1年前に電気店で購入)のケーブル(USB接続)を、コンポにつないで聴いています。 下記のようなipodに付属していたケーブルで、コンポにつないでいます(コンポに差しています)。 http://www.amazon.co.jp/iPhone5-%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3iPad-iPod%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Lightning-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%BB%A2%E9%80%81USB%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00AHV9NZK/ref=sr_1_20?ie=UTF8&qid=1409049422&sr=8-20&keywords=usb+%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%80%802m ケーブルの長さを長くしたいと思っており、延長ケーブルを買おうと思っています。 (1)次のものは、ケーブルも細くてよさそうに思えたのですが、メスーメスとなっています。 メスーメスでは適応しないでしょうか?(私のケースの場合はオスーメスでしょうか?) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-KU-SLEN20W-%E6%A5%B5%E7%B4%B0USB%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-A-A%E3%83%A1%E3%82%B9%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B003V1XNOA/ref=cm_cr_pr_product_top (2)上記の製品は、メスーメスですが、両端の形は、少し異なるようです。   同じメスなのに、なぜまったく同じ形状ではないのでしょうか?(素朴な疑問です) よろしくお願いいたします。