summer_natsu の回答履歴
- 予防接種についてなのですが
この間、子どもの集団での三種混合2回目の予防接種に行きました。今まで、上の子のときもずっとポリオ以外は看護師の方ではなく、医師の先生に接種してもらっていたのですが、今回は看護師の方でした。とっても痛かったらしく、ほとんど全員の赤ちゃんが激しく泣いていました。まあ、注射なので痛いのは仕方がないとして、看護師の方が予防接種を行うことは、これは許されていることなのかしら?と疑問に思って気になったので質問しました。よろしくお願いします。
- ■初めてのローン...!■
健康器具を買うため、新社会人になってからずっと お金を貯めていました。 100万円するのですが、今手元に80万円ぐらい しかなく、ローンを組み3回払いぐらいで支払おうと 思っています。(月収入23万円) ローンとかお金を借りた経験は一切ないのでクレジット カード(?)もないし、全然知識がありません。 なるべく、安く低金利(?)なローンを組める会社を ご存じないでしょうか? 皆さんは、どうやって、どこのローンをしているのか よかったら教えてくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- HitomiM
- 回答数3
- 2歳で体重6000グラム。病気かな?
2歳になる女の子がいます。 生まれた時は2000グラムで未熟児だったのですが、それからあまり体重が増えず、今では6000グラムで、すごく痩せています。食欲は旺盛でおなかだけふくらんでいる状態です。病院には行ってますが、今度検査しようと言われてます。これって何かの病気ですかね。体重の少ないお子さんをお持ちの方おられますか。
- 子供の忘れ物
今小学1年生の娘がいますが、宿題のプリントなどを学校に忘れてきてしまう事がたまにあります。今まで「自分のが困るのだから」とお説教しつつも一緒に学校まで取りに行ってあげたりしていたのですがふと過保護過ぎなのかなと思いました。みなさんなら子供の忘れ物に対してどんな対応をしていますか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- otenki
- 回答数8
- 「ごめんね」の後は?
よろしくお願いします。 知人についての投稿です。 先週末に合コンのような場があって、彼(23歳)は そこで知り合った女性(28歳)が気になったので、 携帯のメールアドレスを聞き出して、 もっと話をしてみようと(メールで)デートに誘ったそうです。 ところが、あっさりと「ごめんね」と言われデートを断られたそうです。 どうしても諦められない彼は、この後、どうすればいいでしょうか? (もう少し押してみて、それでもダメなら諦めるように 私が言ったので、彼は毎日メールを書き続けているようです。) 彼にアドバイスをしておいて、他の方(男・女)のご意見も 気になったので投稿させて頂きました。 ご回答・アドバイスよろしくお願いします。
- なぜ帽子を脱がないといけないの?
こんにちは。 マナー的なことなんですが、屋内や食事中などに「帽子を脱がないのは失礼」というのがよくわかりません。 帽子を脱いだら髪も乱れてるので、あまり脱ぎたくないし、むしろそっちの方が失礼な気がします。 何か明確な理由があるのならわかりますが、単に昔からの慣習的なものでマナー違反というのなら納得できないんです。 帽子を脱がない→相手を不快にさせる、とは思えませんし、私はほかの人が帽子をかぶりっぱなしでも気になりません。 みなさんの意見お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ryo0
- 回答数15
- 彼の実家の考え方についていけない
先々月家族のみで結婚式を挙げたのですが 彼の両親が後になって親戚やご近所を呼んでの披露宴をしないと 体裁が悪いと言い出して急遽ホテルで会食会を開く事になりました。 ただの会食かと思いきや、お客に失礼だという事で衣装を着てくれと言われました。 披露宴のような特別なイベント事はなにもしません。 挨拶して食事をしてカラオケをしてというただの宴会なのに 衣装を着るほうがなんだか変だと思うのですが…。 ちなみに衣装とはお色直しで着る色ドレスです。カクテルドレスって言うんでしたっけ? 私は現在妊娠4ヶ月目です。 実娘が出産までつわりで大変だったと言っていたのに 私の体の事は何も考えてくれずに体裁ばかり気にする彼の実家と これから付合っていく自信がありません。 初めの話し合いが足りずにこういう結果になってしまったと私も反省し なんとか親の言う通りにしたいと思う反面、何かと言うとそういう決まりだとか 皆がそうしているのに自分の所だけしないわけにはいかないとか こっちがお祝いをした分取り返さなくてはとか… そういう考えがどうしても受け入れられません。 毎日つわりできついのと悲しいのとで泣いています。 こんな事くらい軽くあしらえない私は甘えたわがまま女なんですかね。 これからもまだまだ色々面倒な決まりごとがあるらしいです。 近い将来同居が決められています。今から憂鬱です。 こういう思いを彼に打ち明けていいものかどうか悩んでいます。 誰だって自分の親を悪く言われたらいい気はしませんよね。 一応、彼もこの一件では反論してくれたんですが…。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#7902
- 回答数19
- 彼が隠し持っていた写真
たまたま見た彼の財布、中が気になってしまい寝ているときにこっそりのぞいて見てしまいました。 写真かな、とは思ったので当たりだったのですが見ず知らずの女性の写真で、 しかもどこか旅館風のお風呂場のような所で全裸でした。 日付は私と会ってる日(=財布をのぞいてしまった日)の2週間くらい前でした。 彼の浮気を探りたいのですが、何かいい手はありませんか? 彼はあまり感情を表に出すタイプではないし、頭の回転もいいので 私の鎌かけにも引っかかりません。
- 香典を出していいですか?
同棲中の婚約者の叔父さん(母方の)が亡くなりました。 私は全く面識はありません。 婚約者は葬儀に参列します。(県外であるそうです) 婚約者のお母さんとは面識があるので、私も何かしたいのですが、香典を渡しても失礼にならないでしょうか? 香典以外で良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- whitemaltese
- 回答数2
- 赤ちゃんとの旅行
今度、2ヶ月のベイビーと一緒に温泉旅行に行きます。 メンバーは私達家族3人+友人3人です。 二ヶ月の赤ちゃんを旅行に連れて行く、というのにも、一抹の不安はあるのですが、旦那さまは、連れて行く気マンマンですし、okの過去質問でも、2ヶ月で旅行してた人も居たようなので、とりあえず、無駄に反対はせず、一緒に連れて行こうと思ってるのですが・・。 旅行につれて行く場合の注意点 また、必需品。便利グッズ等などありましたら、アドバイスお願いします(>_<) (とりあえず、使い捨てほ乳瓶は買っておいた方がいいかなぁと思ってます。) ちなみに移動手段は自動車です
- ベストアンサー
- 妊娠
- eimy_seVen
- 回答数11
- 足の爪のケガは何科に行けば良いのですか?
一週間ほど前、主人がドアの向こうにいる息子(1歳3ケ月)に気づかずドアを開けてしまい、ドアの下の隙間に息子の左足の親指を挟んでしまいました。 その時、少し出血したのですが、眠かったせいもあり、すぐに寝てしまいました。 寝ている間に消毒し、次の日に触っても痛がらなかったのでそのままにしていたのですが、今日見てみると、指(爪の下?の部分)が少し変色しているのです。 それに、前から見ると爪が浮いて(剥がれて?)いるように見えます。 こう言う場合、やはり病院に行く方がいいのでしょうか? それとも、放っておいたら治るものなのでしょうか? あと、もし行くとしたら何科に行けばいいのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。
- 妊娠検査薬はいつ検査すればいいのか
妊娠を希望しているものです。自分で妊娠検査薬で検査したいのですが、生理予定日を何日くらい過ぎてからはかるものなのか?それとも性交日から何日後とかにはかるものなのか・・・教えてください。よろしくお願いします。
- 結婚て・・・?
交際1年半位の彼との事で相談です。 結婚についての価値観がかなり違ってきているのに、どうしたらいいのか迷っています。 私はまだ結婚はしたくありません。 仕事も家族も友人も、今の私の環境は恵まれ過ぎているかのように充実してます。 しかし、結婚となるとすべて変わってしまいます。 彼は最近よく、結婚したいような事を口にします。 その度に私は憂鬱になってしまいます。 彼には、それとなく結婚は今は出来ないと言ってるのですが・・・。 ハッキリと伝えた方がいいのでしょうか? 彼が今結婚したいのなら、私と別れて結婚願望のある女性と一緒になってもらった方が彼の幸せとも考えてしまいます。 価値観の違いから別れるのは避けたいのですが、もうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#5093
- 回答数14
- 車をパトカー模様にすると怒られますか
パトカー模様の路面電車が函館かどこかに登場したことがネットにあがっていましたが、自家用車をパトカー模様にして、実際にない名前例えば「広島都警」とか「大阪県警」とかでペイントして公道を走らせるとなにか罪に問われるのでしょうか。パトライトとかサイレンをつけたりすることは改造になるから×だと思いますしもちろん、パトライトを点灯して走ったりサイレンを鳴らして走るのも論外ということはわかるのですが。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- YQU04147
- 回答数4
- 結婚お披露目パーティ
だんなの会社の仲間が結婚をし、ハワイで 挙式したようです。 それで今度、結婚お披露目パーティと称して 会費制でみんなで集まるようですが、そのときの 会費は1万円とのことです。 そこでお聞きしたいのですが、、、 その際は、改めてお祝いをする必要はないのでしょうか? 会費の1万円をその場で手渡すだけでいいのでしょうか? みなさんの経験もふまえ、ご意見よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ikekochan
- 回答数7