momotimama の回答履歴

全266件中121~140件表示
  • 妊娠中のコンサート あり?なし?

    現在5ヶ月の妻が、2ヵ月後のコンサートに行きたいと言っています。 (クレージーケンバンドだそうです) コンサートにいかれた方(身の回りの方)は何ヶ月の方でしたか?

  • 夏休みの宿題 どこまで手を出す?

    小学生のお父さんお母さん教師の方にもお聞きしたいです。 うちの小学校では毎年夏休みに1つ以上の工作か自由研究を提出し、体育館などで保護者にも公開します。 毎年娘の同級生(女の子)は明らかに大人の手が加わった作品を出します。工作など子供だけで作るのが無理なところなどを手助けした、というより大人が大半をやったのであろうと思われるのです。 実際お母さんは毎年「あの子がやったのは色塗って切っただけ」とか「ここって言ったとこを写しただけだよ」とカミングアウトしてます・・・。私も子供が作っているのを見ていると「あーもー!お母さんに貸してみな!」となってしまうので手を出したい気持ちはわかります。しかし、限度があると思うのですが。 それに、今年の工作はほとんどがプロに作ってもらったようです。(例えば本棚を作っていたら大工さんのが作って子供は色を塗っただけという感じです) これだけでなく、作文も子供が書いたものをお母さんが「ここはこうして」とか「ここにはこういうことを入れて」などと指示して清書させています。そこまで親がやってよいのでしょうか? ちなみに彼女は作品展で優秀な賞を取りたいとか、作文をお便りに載せて欲しいとかでなく子供が下手すぎるからやらずにいれない」と言います。(本心はわかりませんが) みなさんはどうおもいますか?

  • 社会保険料控除と扶養について

    いろいろ調べましたが、分からないことがあったので質問させていただきます。 ・現在、大学に通っていて、もうすぐ20歳になります。 ・アルバイトをしていて、年間100万円弱の収入です。 20歳から国民年金を納めることになりますが(特例免除もありますが・・・)、支払った額は社会保険料控除により所得として計算されないというところまでは分かりました。 親の扶養範囲内でいるためには収入が103万以内(所得は38万)でなければいけませんが、年金を自分で払う場合は社会保険料控除により103万円以上の収入でも扶養範囲内でいられるのでしょうか? まとめると 【扶養範囲について】 ・通常  103万まで ・年金を自分で払う場合  103万+年金支払い額 となるのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。 103万以上でも扶養範囲でいられるならバイトを増やしたいと思いますし、103万の制限で変わらないなら、自分が支払った年金も親の社会保険料控除として申請したいと思います。(←問題ありませんよね?)

  • 入園と自分の再就職

    幼稚園に入園してすぐは子どもは病気をもらってくることが多いですか? 4年保育も検討中で、できたら働きたいので、預かり保育の充実しているところを検討しています。 祖父母などの協力は不可能です。 入園と同時期に自分の就職は難しいでしょうか? 幼稚園になれてから就職活動するほうがスムーズでしょうか?

  • 2社から所得がある場合について

    文章が下手ですので読みづらいかもしれませんがご了承くださいませ。 (1)私はA社に先月8月31日まで在籍していた。 (2)今年の4月から個人的にB社の依頼を受け、 8月まで仕事をしてB社からも所得を得ていた。 (正確には8月分は9月に入金されます。) (3)B社での仕事にかかる経費は自己負担で行っていた。 (4)8月31日でA社を退社し、9月1日から役員として B社に迎え入れていただいた。 私は4月から8月までの間のB社からの所得は 雇用されているわけでもないので、 副業とみなして個人事業主として 実際の経費等をしっかり清算した所得を出して 白色申告をするつもりだったのですが、 先日B社からいただいた過去の明細を見ると 給与として支払いを受けていることに気づきました。 給与として支払いを受けた分は従業員扱いになり 申告をしても経費は認められないのでしょうか? 実際はA社に勤務しておりましたし、 個人に対する外注であり副業であると言う認識でした。 経費が認められないとなると 経費分が丸損になってしまいますので 個人事業主として白色申告するには どうすればよいでしょうか? 先に申し上げたとおり8月分はまだ入金されておりません。 また、入金は既に所得税を引かれた状態でされております。 どんな情報が必要かもわからなかったので、 無駄な部分も記載していると思います。 長々と申し訳ございませんが 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金の支給額

    現在厚生年金に加入しています。月収は25万です。将来の年金額はどの程度なのか?おおよその額をしりたいとおもうのですが。ご返答お願いします。

  • 保育園での子供の様子について

    現在1才半になる女の子がいます。先月から保育園へ預けるようになりましたが、最近保育園に着いたとたん泣き出すようになりました。保育士さんは時期的なもので心配ないです、と言っているので大丈夫だと思いますが、午後になると必ずといっていいほど熱を出します。38℃近くか少し超えることもありますが、食事は完食し、元気に遊んでいるようです。予定より早めに帰るようにして、家へ帰ると平熱に戻ります。風邪ではないと思いますが心配です。このような状態は普通にあることなのでしょうか?

  • 出産祝いについて

    いとこに子供が生まれたのでお祝いに1万円を包むのですが、 出産を頑張ったいとこに対しても何かプレゼントできたらと思っています。 この場合、お祝いが過剰になって相手に失礼になるということはないでしょうか? また、出産経験のある方、お母さんへのプレゼントで嬉しかったものを教えて下さい。

    • noname#233673
    • 回答数3
  • 病気と妊娠で悩んでいます。

    結婚して8年になります。私はずっと病気を抱えているため、妊娠に対して前向きに考えられず今に至っています。 結婚して2年目頃には、「赤ちゃんが欲しい、子供のいる家庭がいい」と思っていましたが、妊娠しにくいこともあって、普通に生活していてもしばらくできませんでした。 病気が発覚して、治療を続けてきました。周りにはどんどん子供ができて、「パパ」と呼ばれているご主人たちを見ると、果たして私の主人はどう考えているものかと・・・ 主人は「授かればうれしいけど、二人だけの人生もありだから」としか言いません。 胎児に影響のある薬を服用していて、薬をやめれば病気は進行するだろうといわれています。 年齢的にも、真剣に考えなければいけない時期に入っていると感じていて、時間ができると悩んでしまいます。 まとまりのない文章ですみませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

    • noname#243236
    • 回答数4
  • 三人目を計画するか悩んでいます

    初めまして。 34歳の主婦で7歳女の子・1歳男の子のママです。 三人目が欲しくて計画するか悩んでいるので皆さんのアドバイスをお聞かせいただきたくて質問しました。 悩んでいる理由ですが 欲しい理由 ・子どもはとても可愛いので三人いてもいいと思う ・やっぱり赤ちゃんは可愛い!! ・子どもたちのためにも三人いてもいいと思う(楽しそう) ・年齢を考えてこれが最後だと思うので あきらめる理由 ・田舎で地域でのコミュニケーションがかなりあり私の同年代世代の人はもう赤ちゃんがいる人はいない。「歳なのに頑張ったのね~」と思われそうです。思わないと思いますがなんとなく・・・ ・上の娘との年齢差も少し気になります ・出産したらまた太ること ・三人目の子育て後に働くときの自分の年齢 欲しい気持ちはすごくあるのに世間の目が気になり躊躇してしまいます。都会で34・5歳で出産なら普通かもしれませんが私の地域にはいないのでなかなか踏み込めません。若いママとかみると自分がおばさんだな~と思ってブルーになります。かといってすっぱり諦めることもできないんです。計画したからといって授かるわけじゃないですが何もせず後で後悔するのはイヤなんです。 こんな心境でずっとモヤモヤしています。 同じような境遇の方、経験された方などアドバイスお願いします。 自分の年齢を気にしないという考え方などあればぜひ教えてください。

    • yu-mimi
    • 回答数10
  • 9ヶ月男児 夜中に何度も起きます

    いつもこちらでお世話になっています。 現在9ヶ月の男児の育児中ですが、困ったことにいまだに2時間おきに目を覚まして泣きます。 お腹がすいているのかと考えましたが、離乳食も普通に食べ、その後粉ミルクも欲しがるだけ飲ませていますので、それは考えられません。 暑さ対策もしていますし、おむつも替えています。 このように頻繁に起きるようになったのは7ヶ月過ぎぐらいからです。 もしかしてこれは夜泣きなのでしょうか?? ちなみに泣いたときはオッパイを含ませるとすぐ泣き止み、その後2・30分くわえて眠りにつくという感じです。 何でも結構ですので、体験談・アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 前駆陣痛には早過ぎる!?

    妊娠36週目に入りました☆ 今日の夜中(3時半ごろ)お腹がしびれた様な、カチカチになる感じの張りがありました。間隔は5分だったり7分だったり。。。 いつの間にか寝てしまったので、その後は治まったんだと思います。 (いまは時々軽く張る感じ) 夜になると強い張り・痛みを伴う張りがあります(10秒ぐらいで治まります) これって前駆陣痛ってやつですかね?  それにしてもまだ臨月に入ったばっかりなので早い気もするし・・・。 前回の健診では先生に『恥骨の側まで頭が下がってる。張りには気をつけてね』と言われていました。 推定体重は2660グラムです。 ちなみに3人目なので、安静にも出来ず、早く産まれてしまう可能性もあるのでしょうか?? この強い張りは何でしょうかね??

  • 前駆陣痛には早過ぎる!?

    妊娠36週目に入りました☆ 今日の夜中(3時半ごろ)お腹がしびれた様な、カチカチになる感じの張りがありました。間隔は5分だったり7分だったり。。。 いつの間にか寝てしまったので、その後は治まったんだと思います。 (いまは時々軽く張る感じ) 夜になると強い張り・痛みを伴う張りがあります(10秒ぐらいで治まります) これって前駆陣痛ってやつですかね?  それにしてもまだ臨月に入ったばっかりなので早い気もするし・・・。 前回の健診では先生に『恥骨の側まで頭が下がってる。張りには気をつけてね』と言われていました。 推定体重は2660グラムです。 ちなみに3人目なので、安静にも出来ず、早く産まれてしまう可能性もあるのでしょうか?? この強い張りは何でしょうかね??

  • 上の子の保育園送迎時、新生児はどうやって連れて行く?

     現在妊娠9ヶ月、10月下旬に第2子を出産予定です。その時点で、いま保育園に通っている上の男の子は、2歳3ヶ月になります。  保育園へは、ベビーカーを押して歩いても15分で行けますが、今は自宅→徒歩1分で最寄り駅→電車で1駅(3分)→徒歩5分→保育園 で通っています。上の子は、歩いたりベビーカーに乗ったり…(ホームでは危ないのでベビーカーに乗せます)、上の子のペースに合わせていると、電車の待ち時間もあるので、片道大体30分弱でしょうか。  出産後、上の子の保育園送迎時に、首が据わる前の新生児をどうやって連れて行くか、迷っています(首が据わったら、昔ながらのおんぶ紐を使うつもりです)。 (1)A型ベビーカーに乗せて、上の子は歩かせるorバギーボード(って言うんでしたっけ?)に乗せる (2)スリングを使い、上の子はベビーカー (3)横抱き専用の抱っこ紐(ニンナナンナ)を使い、上の子はベビーカー  (1)が一番楽そうですが、上の子に「抱っこ~」と大グズリされた時に大変そうだな、と…(あまり甘やかさないようにしたいのですが)。  (2)と(3)は、上の子の扱いは楽ですが、新生児を30分以上、持ち運んでも良いものかと…。ちなみに上の子のときは、スリングは使わず、首が据わるまで横抱き紐→据わってからは昔ながらのおんぶ紐を使っていました。なので、スリングは初使用の不安があり、横抱き紐は、かがんだりした時にちょっと不安定だったなあ、という記憶があります。  スリングの場合は購入しますが、A型ベビーカーor横抱き紐の場合は、上の子同様、レンタルで済ますつもりです。  「この方法がいい」とか「私はこんな風にしていた」とか、アドバイスいただけると嬉しいです。また、スリング派の人は、おすすめスリングも教えていただけると助かります。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • exel 置換について

    windowsXP エクセル2003を使用しています。 「置換」を行いたいのですが、置換させる文字を入れ、置換を実行しても「置換対象のデータが見つかりません。・・・」とエラーが出てしまいます。 置換したい文字は実際にあるのですが、出来ません。 何か原因があると思うのですが。。。 ちなみに置換したい文字は(例えば、)「東京都」とあるところを「都」を置換し、「東京」に直すというような具合です。 ご教授の程お願いいたします。

    • hiseyu
    • 回答数4
  • 子育て

    保育園に入園して半年になる、もうすぐ3歳になる男の子ですが、発表会やイベント事(参観会等)で必ず保育園で泣いてしまい親にべったりくっついてしまいます。 これで良いのでしょうか?育て方に問題があるのでしょうか?この先、不安です。ちなみに兄弟は小四の長女、小二の次女です。性格が次女の性格(非常に頑固)にそっくりです。 もっと、しつけ等厳しくした方が良いのでしょうか? 男の子なのでナヨナヨした子にならないか心配です。

    • nagucci
    • 回答数3
  • 自己退職と解雇の違い。

    自己退職の場合と解雇された場合では、何か違いがあるのでしょうか? (特に金銭面などで)

    • wa0
    • 回答数5
  • 授乳間隔が空き過ぎて心配です。

    同じ内容の質問が過去にもありましたがどうしても心配なので質問させていただきます。 生後2週間の赤ちゃんがいます。 退院して自宅に戻ってからどんどん授乳間隔が長くなっていき、今は放っておくと昼間は4時間、長い時には5時間も眠っています。(夜は約3時間おきで3回ほど授乳できています。) できれば昼間も3時間おきに授乳をしたいと思い、おむつを替えたり抱っこをしたりして起こそうとするのですがなかなか起きず、おっぱいも飲もうとしません。 そのせいか出産して2週間ですがほとんどおっぱいが張らなくなってきました。それでも飲ませるとゴクゴクと飲むのでまだ出ているのかなとは思いますが、授乳時間が空き過ぎるとおっぱいがだんだん出なくなったり、質が落ちると聞いてとても心配です。 生後2週間で授乳間隔が4~5時間はやはり空き過ぎですか? おっぱいが張らないのも授乳間隔が関係しているのでしょうか? どんなことでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 母乳とむくみ

    妊娠後期から少しむくみはじめ、出産後はしゃがめない、靴が履けないほどパンパンに足がむくみました。 1ヶ月ほどたち、足は治ったのですが、手がいまだにむくんでいます。 グーにすると違和感があり、ちょっとパンパンな感じはしますが、ひどくはないと思います。 ですが、今までしていた指輪が入らなくなってしまいました。 確かに、暑いせいもあって、水分はたくさんとっているのですが、他に理由がわかりません。(太っただけなのでしょうか??) 今は、完全母乳で育てています。それも関係あるのでしょうか? 指輪をしたいので、早くむくみを取りたいです。 なにかいい方法などありませんか?

  • 今月末入社予定の人の社会保険について

    8/29に入社された方が居ます。その人は今まで国保に加入していました。 当社の給与は毎月20日締めの同月25日支払です。 社会保険は翌月徴収です。 先日入社された方は9/25に支払う給与で社会保険料を天引きするのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。