kagep の回答履歴
- 交通事故の罰金
昨年末に事故を起こしました。 私の方がカーラジオに気をとられて赤信号で交差点に進入、相手の車と出会い頭で衝突し、相手の車は近所の商店に突っ込みました。 店舗や自車、相手車いずれもかなりの損害でしたが、幸い怪我は相手の方も私も軽傷で済みました(私が全治1週間のムチウチ、相手は手足の打ち身と打撲)。 後日、警察にて調書を取られて道交法違反の「建造物損壊」に問われるだろうという事を聞かされました。 しかし、検察庁の呼び出しで出頭した際には「今回の事故では“業務上過失傷害”が適用され、罰金は50万以下相当だが、おそらく20~30万くらいだろう」といわれました。 検察庁の方が言うに、今週中に店舗側との示談が成立し、示談書を検察庁に送付すれば建造物損壊の方は不起訴処分にするそうです。 私の兄弟も過去に似たような事故を起こしたのですが、免停にはなったものの罰金は取られなかったと聞きました。 この差は何なのでしょうか? また、このような事故の場合の罰金の相場はこの位(20-30万)なのでしょうか? *現在、相手の物損(自動車)の示談は成立しています。店舗との示談もほぼ成立しており、後は書類待ちです。 相手の怪我の方の示談はまだ済んでいません。 (通院も事故後1,2回したと聞きましたが、現在は通院していないのに示談には未だ応じてくれません。)
- ベストアンサー
- その他(法律)
- takeminakata1974
- 回答数4
- 吉野家のいくら鮭丼食べた方、教えてください
いくら鮭丼のご飯て普通のご飯ですか? それとも酢飯ですか? 教えてください、お願いします。。。
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- popokon
- 回答数2
- やり直してもらえるのでしょうか?(長文)
28歳の女です。 彼とはつきあって3年、同棲して2年です。 半年ほど前に彼が会社を急にやめて、4ヶ月ほどプーをやっていたのですが、住んでいた家にたびたび変質者がでて、仕方なしに貯金をすべてはたく状態で引越ししました。 その後私が体調を崩して会社を休みがちになってしまい、ここ数ヶ月生活苦とローンの返済も遅れ遅れになる生活を送ってきました。 お金の管理や家事、犬の世話など全部任されていた私にとって、貯金もできないし病気をしてしまった罪悪感で毎日がストレスでいらいらがつのるばかりでした。 毎日仕事の帰りが遅い彼に家事を手伝ってくれとか 毎日のマッサージも文句をいいながらするとかあたっていました。 「生活が苦しいなら苦しいと、もっと遠慮なく言ったらいい。二人の問題なんだから」と彼は言ってくれたのに、私は意地なのか見栄なのか乗り越えてみせると、相談することもなくただ自分のなかでいらいらを募らせていくだけでした。 自分なりには仕事で大変な彼に、生活苦のことまで相談してストレスを感じさせるくらいなら、自分だけで解決したほうがよいと考えてのことだったのですが・・ 腹をたてた彼氏がそんなにひとりで苦しんで責任とかいうなら、別々にやったほうがいいと言いました。 そして別れるなどの結論が出る前にほかの女性と関係をもたれてしまいました。 私の独りよがりな自己満足が、結局いい結果を出すこともなくただ相手に迷惑をかけるだけに終わってしまいました。 完全に自分の失敗・・ 今月でローンも終わるし、いい方向に向かうんだと思っていた矢先だったのでとてもつらいです。 自分の悪いところを治すからと言っても、もう無駄なのかな・・できることなら、もう一度やり直したいというのが本音です。ほかの女性と関係をもったことは、自分の逃げだったと言われました。そして今月いっぱい考えるからと。
- 引っ越しました。まず何をしたら?
引っ越して市が変わりました。 車庫照明、ナンバーを変えないといけないのでしょうが どちらから先にやればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#86531
- 回答数2
- なぜ住宅を購入するのか?
26歳の夫婦で子供一人です。(将来的には3人を予定) 今旦那と住宅を購入するか賃貸にするか迷い色々と 調べたところ、こんな意見が出てきました。 全額3000万の家を現金で購入の場合。 家賃年150万の節約が可能とする。 しかし、金融資産3000万を運用するチャンスを捨てる事となる。 仮に年6%で運用した場合、配当総額年で180万となる。30万の赤字。 ローンを組み購入する場合。 住宅ローンには金利が発生するので、 金利を考慮すると・・・・ また、減価償却を考えると・・・ 永住を目的なら良いのでは? 株式で借金をして購入し、価格が下落。 塩漬けにするか、含み損を実現するか。 それと同じ事。 借金をしてまで損するものにお金を掛けると 皆に笑われるのに、住宅ローンは平気なのはオカシイ。 家賃より安いのでは? 安くするには、返済期間を延ばすことになります。 そうするとローン返済額は・・・ 時価3000万の家を賃貸。年150万の家賃を30年間払う。 支払い総額4500万。 3000万の物件を金利3%返済期間30年のローンで購入。 支払い総額4500万。 しかし建物の老朽化を考慮にいれると、 築30年の木造住宅は廃屋。 賃料の取れない不動産物件は資産価値0。 現実問題としてリフォームが必要となる。 賃貸は古くなって気に入らないなら、転居可能。 などなど、損か得かという事だけではなく なぜ住宅を購入するのか理由が知りたいです。
- なぜ住宅を購入するのか?
26歳の夫婦で子供一人です。(将来的には3人を予定) 今旦那と住宅を購入するか賃貸にするか迷い色々と 調べたところ、こんな意見が出てきました。 全額3000万の家を現金で購入の場合。 家賃年150万の節約が可能とする。 しかし、金融資産3000万を運用するチャンスを捨てる事となる。 仮に年6%で運用した場合、配当総額年で180万となる。30万の赤字。 ローンを組み購入する場合。 住宅ローンには金利が発生するので、 金利を考慮すると・・・・ また、減価償却を考えると・・・ 永住を目的なら良いのでは? 株式で借金をして購入し、価格が下落。 塩漬けにするか、含み損を実現するか。 それと同じ事。 借金をしてまで損するものにお金を掛けると 皆に笑われるのに、住宅ローンは平気なのはオカシイ。 家賃より安いのでは? 安くするには、返済期間を延ばすことになります。 そうするとローン返済額は・・・ 時価3000万の家を賃貸。年150万の家賃を30年間払う。 支払い総額4500万。 3000万の物件を金利3%返済期間30年のローンで購入。 支払い総額4500万。 しかし建物の老朽化を考慮にいれると、 築30年の木造住宅は廃屋。 賃料の取れない不動産物件は資産価値0。 現実問題としてリフォームが必要となる。 賃貸は古くなって気に入らないなら、転居可能。 などなど、損か得かという事だけではなく なぜ住宅を購入するのか理由が知りたいです。
- 雪道での4WD
今度、スキーに行きます。 4WD(フォードのエクスプローラー)のノーマルタイヤで行くのですが大丈夫でしょうか? 雪道での運転は慣れてないのでとても不安なんですが…。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- maibb
- 回答数19
- 友人カップルの挙式欠席について
2週間後に挙式を予定している者です。 今週に入って、挙式に招待している幼馴染が、持病の子宮筋腫が急に大きくなったので彼女自身3月に結婚式を控えている事もあり、彼女自身の結婚式に間にあうように手術・入院したいので、手術日程によるけれど私の挙式には90%以上、欠席になるかもという電話連絡をもらいました。 その友人には祝辞も頼んでいましたが、身体第一だし、彼女の結婚式のこともあるので、とても残念ですが、仕方の無いこととだと思っています。 ただ、どうしても気になることがありまして。 彼女の彼氏(婚約者)の出欠のことなのです。よくカップル同士で遊んだり旅行もしたりしてた仲なので、もちろん彼の方も挙式に来ていただくつもりで招待し、挙式では二人には内緒で、一ヵ月後に挙式の2人にお祝いコメントもする予定でした。今回、彼女が出席できなくなったら、2人そろわないのは残念だけど、彼だけでもと思っていたところが、彼女いわく、彼女が出席できなくなったら、付き添いもあるし彼も行かないということ言うのです。 もし式当日が手術だったら、仕方の無いことだとは思いますが、術後の入院期間なら、ご両親もついていらっしゃることだし、彼女がこれない分、自分が出席するのが筋かと思ったのですが。。。 まだ手術日程が決まってないので、どうなるか分からないということもあるけれど、彼女からの電話連絡以外、彼の方からは一切その辺りの連絡もありません。。。 なんだか理解できないし彼も友達だと思っていたので、とても残念で寂しい気分です。 このままだと彼女達の結婚式にも喜んで出席してあげることが出来なくなりそうだし、今後、今まで通り仲良しカップルとしてお付き合いしていける自信がなくなりそうです。 私も私の婚約者も同様の気持ちなので、皆様のご意見をお伺いしたくて。 こんな気分になってしまうのは、大人げないでしょうか。
- 20歳以降から英語を始めた方、いたらアドバイスください!!
21歳の大学3年生です。最近、英語が本格的に必要になるという出来事が起きまして、これから勉強し始めなくては・・・という状況です。 大学生とは言え、英語は大の苦手で、高校三年間は赤点ぎりぎりでしたし、大学でも一切英語に触れてきませんでした。まじめにやっていたのは中学までです。 もう「遅いだろう」という意見もあるようで「いまさらあきらめれば?」とも言われました。でも、やる気はあります!やりたい仕事をやるために、英語が必要なのです。 社会人になってからやり始めたけどできるようになった方などおりましたら、どんな勉強法で習得したのかなど、アドバイスしていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
- 車庫証明のシールのはがし方
つまらない質問でごめんなさい。住所変更したため、自分で車庫証明を変更したのです。 シールをもらったので、前のシール部分をはがそうと思ったのですが、以外にのりが強くて、なかなかはがせません。ご自分でやった方、よいはがし方がありましたら教えてください。 そのまま上に貼ってしまおうかとも思っちゃってます‥。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- rand
- 回答数3
- 事故後の対応で
初めて事故をしました。 青信号で右折中、直進の原付バイクと衝突しました。 私(乗用車)が、渋滞でとまっていた車の間を右折(確認しながらのろのろ運転)でしたが、車線の左端を走行中のバイクが見えず 相手を確認してあわてて止まった後すぐに、私の車の左前方のタイヤにバイクが衝突しました。 幸い、相手にケガもなく、バイクも動く状態でした。 こちらの車のタイヤはホイールカバーが割れ、ホイールとバンパーにキズがついたぐらいの軽いものでした。 すぐに、119番したのですが、相手が体にはまったく異常はないので、救急車呼ばれても困るといわれ、110番に切り替え、物損処理で終わりました。 その場では1万円ぐらいで修理できるから。。。と言われたのですが、後々ややこしくなっても困ると思い、保険で処理しますから点検してもらってくださいといってその場は別れました。 ところが、祭日だったこともあり、保険会社の対応は連休明けということになり、休日の対応係から、相手とは何も対応しないでくれと言われました。 これが、相手の奥さんの逆鱗に触れたようです。 先方は任意保険には入っていませんでした。 次の日から先方より毎日電話がかかってきます。保険会社の対応が悪い、こちらの誠意が見れない、保険使うと85:15(こちらが85)なので、保険から降りない分(バイクを買い換えるのに必要な金額の足りない分)を自腹で払ってくれなどという申し出がありました。 保険会社は、相手の電話はもう受けなくていいと言われますが、かかってきた電話は受けないわけにはいかず、そのたびにいろいろ言われて、困っています。
- Cドライブの領域確保
会社のPC(NEC Mate Win2000)なのですが、HDDの領域が余りにも少なく(HDDの切り直しは不可)、作業に(今のところ無いのですが)色々と問題がおきるのではと、少し前からインストールしなおせるソフトは殆どDドライブへと移したのですが、それでも尚、200M程度しか空きが出来ず、先日はとうとうIEとOutlookの一時フォルダやデータフォルダを移動しました。 それでも400M弱しか空きが出来ず、これ以外に何が移動できるかもう思いつかないので、他に移動できるものがあったら教えて下さい。 それと、QuickLaunch多大な利用者なので、ここに入っているデータをどこか新しい(Dドライブの)フォルダへ移し、QuickLaunchにはそのフォルダへのショートカットのみに出来ないでしょうか? それで、QuickLaunchにある》をクリックすると、そのショートカットが出てきて、その横にスタートの所にあるような矢印が出てきて、そこへカーソルを持っていくと、そのフォルダ内の物が出てくる…なんて事は出来ないでしょうか? 色々書いて解りにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- ayaya-
- 回答数5
- エクセルVBAのIf,Then 構文でOr条件とAnd条件の結合方法?
ワークシート関数で書けば =IF(OR(F18=0,AND(F15>0,F16>0)),TRUE)です。 これをVBAで書こうとして If Sheet1.Range("F18") = 0 Or Sheet1.Range("F15") > 0 And Sheet1.Range("F16") > 0 Then MsgBox True Else MsgBox False End If とやってみたのですが、正しくないようです。 どのように書けばいいのでしょうか?
- お風呂の排水溝のつまり。
排水溝が詰りました。気が付けば2ヶ月前くらいから、流れにくくなっていたんですが、バタバタしてるうちに(つまり掃除をせずにいたんです。。)本格的に水が流れなくなってきました。 とうとう、3分シャワーを使うと、溢れるくらいに。 まずは普通に掃除して、トラップ内のごみを除去したんですが、状況がまったく変わらなかったので、 (過去ログに従い)針金の先にボトルブラシのようなものがついているものを購入しました。 ところが、、、いくらかゴミをとることはできたのですが、今度はまったく水が流れなくなってしまったのです!!昨晩格闘して溜まった汚水が今朝になっても流れていません。。 助けてください!!!!!
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- honeyprairie
- 回答数7
- 成田空港までどうやって行こう・・・
前回、成田空港まで「リムジンバス」を利用して行きました。見送りや出迎えには電車(スカイライナー等)を利用しています。 そこで質問(?)です。 新宿から成田まででしたら皆さんは何を利用して成田空港まで行かれますか??? 私は成田エキスプレスを利用した事がないのですが、どうですか? たったの1時間ちょいの間なのですが、細かい所までこだわって旅をしたいと思っておりまして・・・。 電車だと駅に着いてからいちいち出発ロビーまで上がらなきゃいけない事を考えるとバスの方が乗り付けできてラクかな~とも思うのですが、バスの乗り心地より電車(エキスプレスやスカイライナー)の方が良いのではないか・・・などと悩んでおります・・・。 アドバイス(?)ありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- trenao
- 回答数7
- 人身事故で
事故の状況としては信号機のある交差点で 双方とも青信号の時の右直事故です。 私は軽自動車で右折・被害者の方は原付で直進 過失は100:0(警察談)で私の過失 前方不注意の安全運転義務違反です。 被害者の方の診断書は 「打撲・加療10日間」でした。 相手の方が「貴方はわがままだ!」と言っております。 理由:先日の電話(第一回目)で気が動転し 「物損処理してもらえないか」と言う事を言ってしまったこと。 本当は事故当初は物損として扱うという事だったので 保険会社を通さずに・・・という話であったのが、人身になる と言うことで保険会社を通すようになると申し上げたかった。 もちろん、その後撤回し謝罪しました。 相手の方が「貴方は何でそんなに素直でないのか?」とも言われて いました・・・ 「なんで私は貴方の両親の職業を聞いたのに、しっかりと応えないの?」 など・・・ 私は答えたのですが・・・「もっと詳しく」といわれ 「詳しくと言うと・・・」と言うと、「素直じゃない」とのこと・・・ そして一つ気になったのが「合法的に」と言う言葉を常に強調していらっしゃいま した・・ どうしてでしょう・・・ 私は 携帯電話 持っていません 飲酒 していません 逃げ していません 即時通報 しました 方向指示器 出しました 夕暮れ時(5時頃)でしたのでスモールとフォグランプを点灯していました。 このような場合どうなるのでしょうか? 追伸:初心者期間中です。 あ~ また眠れない日々が・・・・ 追伸 「やくざのように法外な請求をすることも出来るけど私も人間が出来ている から、あくまで合法的に請求します。」とのこと ん?
- 締切済み
- その他(法律)
- livinggame
- 回答数7
- 入居時の現状を記録に取るべきでしょうか?
現在引越し作業中ですが、(H13年築) 前の入居者が冷蔵庫を置いていたと思われる位置に 壁の焼け(というのでしょうか?)がうっすら黒く残っています。 また、壁の角(L←角部分)の壁紙が、 微妙にキッチリ合わさっていない(離れていて隙間があると言うか・・)所があるのですが これらは入居前からこうだったという証拠写真を 取っておいた方がいいでしょうか? 仲介の不動産屋さんには「普通に済んでいれば敷金は返ってきます」 と言われ、管理会社の人もいい人なのですが、 やはりそれとこれとは別でしょうか・・。 また、写真はデジカメでもいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、その他アドバイス等 ありましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- karinkarin
- 回答数4
- 出産時期で最適なのは何月?
友達の代わりに質問します。 子供が3才くらいになったら働きたいというのですが、保育園(幼稚園)などの関係上、何月出産するのがいいのでしょうか? みなさんはどんなことを考えて出産時期(妊娠時期)を決めましたか? 友人はこれから子供を作る予定です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- kekekero
- 回答数3
- 新聞をとめたいんだけど…
高齢者で障害をもつ主人の両親の話なのですが。 新聞の勧誘をされるがままに新聞をとるようになったのですが、両親とも目が悪く、新聞を開く事もなくそのまま荒ゴミで出す状態が続いてます。 また、二人とも自由があまりきかない為、新聞を捨てるにも大変な労力です。 その状態がもう10ヶ月続いてます。 私が気づいたのがつい最近なんですが、毎月の新聞代もばかにならないし、両親とも新聞を止めたいとの意向もあり、月末の新聞の支払い時に止めたい旨を伝えた所、「契約が2004年4月迄です。入った当時に商品券を渡しているので、止めるのはできない」と態度も悪く言われました。 私は、商品券なんて新聞をとる時のサービスにすぎないと思っているし、新聞をとってから、かれこれ10カ月は過ぎてるし、両親に聞いた所、2000円だったそうです。そんなんで新聞をとめれないなんて納得いかないのですが…。 もし、その為に新聞をやめれないのなら2000円を返金してもいいと思ってます。 あと、3ヶ月だけなのですが相手の横暴な言い方にも腹がたって…。 どういうふうに言えば、いいのでしょうか? よいアドバイスをお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- keiko223
- 回答数6
- パソコンにCDをいれても音がでない!
タイトルどおりなんですがなんのCDを入れても音が出ません。マイコンピューターのところから開いて見てみるとDドライブのとこらにリアルプレイヤーのマークが表示されています。しかしリアルプレイヤーを使ったほかのMP3などはちゃんと音が出ます。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- gorinkus2000
- 回答数4