kaorinzzzz の回答履歴
- またもや40なのに齢70に見えると、もう恋愛は無理
いつも、ありがとうございます。 もう、、ショックで、、仕方ありません。 都内の平和展みたいのに、 いつた所、 そこのスタッフの方に、 親と自分の顔を、何度か見られた後、 お友達(親:齢70)と一緒に、いらしたんですか? と言われました。 確かに、老け顔で、、 目は、緑内障の目薬の副作用で、目の周りがパンダみたいに黒いし、 肥満による、膝痛が、ひどくてヨチヨチ歩きだし、 胸よりお腹が出てて、メタボだし、子宮筋腫もあるし (170センチ(最近年取ったのに身長伸びた)で、体重85キロです。) 声も、低いというか、澄んでる鈴のなるような声どころか、(声帯移植受けたいです。本当に) 中性的なハスキーな地声だし、、(男性っぽい声と言われます) でも、、 親と同じ歳くらいに、見られる自分って、、30才も老けて見えるって、、ありなの? 最近、親もそれに気付き、もう婚活の事を、何も言ってこない、、と言うか、 高齢ニートだから、、、これから、経済とか、不況が進まないといいね。物価高になるから、、 と、言いますが、、 結婚は、諦めてる感じです。 もう、若く見えるのは、無理なんでしょうか? 辛すぎです。 あと、こんな自分にも、需要は、ありますか? 男の人は、若く見える人がいいんですよね。だから、 無理かも。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#231355
- 回答数20
- 婚活は20代前半の女性がいい
婚活では若くて、肌もキレイで子供のことを考えると20代前半の女性が大人気だといわれますよね。 僕個人(26)の話をさせてください。 落ち着いて、困ったときにも何となく素直に頼ったり、アドバイスをもらいやすい(イメージ)年上の女性の方が好きです 20代後半や30代の方には色気があるし、外見的には20代前半よりむしろ好きです。 でも実際の20代後半や30代女性は我が強くなっただけで素直さなどが無くなってしまっているような気がするんです。 20代前半にいく男はろくでもない!ロリコン!身の程をわきまえろ!高望みだ!なんて言われていますが、女性がいうような年齢や外見の劣化(失礼)ではないと僕はおもうのですがどうでしょう? 年相応の落ち着き、知性、豊富な社会人・人生経験からくる寛容さ… そういったものが備わっていれば20代前半の女性に負けたりしないと僕は思うんです。 外見だけじゃなく内面でも20代前半の素直な女性が選ばれている…そう思うのは僕だけでしょうか?
- ベストアンサー
- 婚活
- noname#220759
- 回答数5
- 婚活は20代前半の女性がいい
婚活では若くて、肌もキレイで子供のことを考えると20代前半の女性が大人気だといわれますよね。 僕個人(26)の話をさせてください。 落ち着いて、困ったときにも何となく素直に頼ったり、アドバイスをもらいやすい(イメージ)年上の女性の方が好きです 20代後半や30代の方には色気があるし、外見的には20代前半よりむしろ好きです。 でも実際の20代後半や30代女性は我が強くなっただけで素直さなどが無くなってしまっているような気がするんです。 20代前半にいく男はろくでもない!ロリコン!身の程をわきまえろ!高望みだ!なんて言われていますが、女性がいうような年齢や外見の劣化(失礼)ではないと僕はおもうのですがどうでしょう? 年相応の落ち着き、知性、豊富な社会人・人生経験からくる寛容さ… そういったものが備わっていれば20代前半の女性に負けたりしないと僕は思うんです。 外見だけじゃなく内面でも20代前半の素直な女性が選ばれている…そう思うのは僕だけでしょうか?
- ベストアンサー
- 婚活
- noname#220759
- 回答数5
- 離婚=失敗と言う人
シニアで離婚しました。と言っても長年単身赴任して其の後も別居状態だったのでまー離婚は自然の流れだったのですが。。。先日同じ年の友人が、私と、私の姉の話をしていたとき(姉に対する愚痴を言ってしまいました)。。おねえさんは”失敗してないから。。と言ったので、”え!”と思いました。彼女のご主人は自分が働いて女房養うのが男の勲章と思ってるタイプのようです。 最近は耳が遠くなり彼女も我慢してるところもあるようです。 今まで、お互いにあたらず触らずで、いろんなところに一緒に出かけてましたが、最近何か言葉にとげがあるように感じます。高齢になって、こんな事に引っかかるのもばかばかしい気もします。どう思いますか?
- 奇跡で美人と交際した過去の栄光を忘れるには
僕は正直かっこよくないし、会話もうまくもないです。 でも。過去に美人で巨乳でしかも処女、料理も上手な彼女と奇跡的に二年も付き合った過去があります。振られました。 奇跡は二度起こらないですよね。 婚活パーティーにいっても相当なレベルとしかカップリングできないレベルです。 どうすれば高望みを捨てれますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#220759
- 回答数5
- 外見さえ良かったらと思ってしまう
ここ数か月、6人の女性とデートする機会がありました。 外見は好きなのに性格が合わない人 性格は会うのに外見が好みじゃない人 見事にどちらかになってしまいます。 外見さえ、美人なんていいません、街で見かける平均くらいの容姿さえあれば。。。 と思ってしまいます。話していてどの方もしっかりしていて、知的で、けれども堅苦しい感じではなくすごく楽しくお話しできる方ばかりです。 失礼な質問だと承知ですが、 やはり外見がよく性格もいい人はすでに彼氏がいるということなのでしょうか? 外見を気にしないにはどうしたらいいですか?無理でしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#220759
- 回答数7
- 正直非リアとか陰キャラは学校行く必要ないのでは?
勉強は予備校やら家庭教師読んだりして家で勉強すればいいです。 今はインターネットで授業がきける時代です。 学校は勉強するところじゃない?社会性を学ぶところ? 別に学校行かなくても社会性学べるでしょう。 非リアや陰キャラみたいなのは逆に行かないほうがいいと思います。 学校でただ顔がいいだけで威張り散らしてる奴らとか運動できるだけのバカとかにいじめられたり馬鹿にされて自信なくして卑屈な人間になるより バイトとかしたほうが社会性が身につくと思います。 不登校は将来社会のお荷物になると言ってる人は多いですが、一概にそうと言えないと思います。 むしろ学校行って苛められて怒られて卑屈な人間になるより、心に余裕が出来て自信向上につながるのでは? ニートや引きこもりの原因はもちろん本人や親、社会などにも責任はあると思いますが、 大半は学校が悪いと思うのですがいかがでしょう?
- 締切済み
- 教育問題
- minnanotou193
- 回答数8
- 愛は育てるもの?合う人を探すべき?
今の人って、自分の理想と違ったらすぐお別れする人多いと思いませんか? 愛って育てるものではないんでしょうか? 初めから100%理想の人には出会ったことありません。 △自分で言っておいてなんですが、別れると育てていこう(歩み寄っていこう)の分かれ目ってなんなんでしょう?歩み寄れる違い・欠点と許せない違い・欠点ってなんでしょう? △みなさんは愛は育てるものだと思いますか?合わないなって思ったら歩み寄るよりも次!次!って探しますか?(付き合う前に欠点が見えるようではダメ?)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#220759
- 回答数10
- どういった仕事があるでしょうか
はじめまして。 私はもうすぐ40歳の独身の女です。 仕事を探しているのですが、悩んでおり、キャリアカウンセラーに相談しました。 時間が限られていたので、自己分析を薦められて終わりました。 自分なりに自己分析をしてみたのですが、まだ結果からどういったものをしていきたいか決められずにいます。 これまでは、DTPオペレーターを8年、事務補助を2年、データ入力を2年、接客のアルバイトなどをしてきました。 大事なことですので、自分で決めるのは当然だと思うのですが、ご意見・お知恵を借りられればと思いました。 <好きなもの・感心のあるもの・興味のあるもの> アロマ、アロママッサージ、音楽、お茶、洋服、物の作られ方・しくみ、心理学、 ギター、バンド、人が喜ぶこと、カメラ、職人、インテリア、食べること、旅行 <人から言われたこと> ・人とじっくり話すタイプ ・いざとなったら行動力がある ・笑顔がいい ・感受性が高い ・おっとりしている ・慎重 ・物事を深く考える ・真摯に物事に向き合う ・正直 ・人見知りしない ・チームプレーできる ・芯が強い <やりがいのあること> ・人の笑顔をみること ・人を喜ばせること ・人の役に立つこと ・お客様の反応が目で観てわかる、耳で聴いてわかる <仕事でできること> ・社内外の人とのコミュニケーション ・納期に基づいて仕事を進める ・正確にデータを入力する ・チームワークをとる ・電話で業者間の調整 ・緻密な作業 <苦手なこと> ・スピードが求められる ・血 ・高い場所 ・決断力が要る ・終電 ・人とやりとりが全くない ・ノルマが厳しく、ミスをすると給料から引かれる 自分で求人サイトの職種欄を全部見て、考えたものは、 ・営業 ・コールセンター ・販売 ・サポートエンジニア ・進行管理 ・アロマセラピスト ・ホテル ・OAインストラクターなどです。 何かヒントのようなものをみつけられたらと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- 転職
- kokorotokarada
- 回答数6
- 恋愛は結局は相性が良くないと続かないんですか?
うまくいく恋愛って相性が良くないと続かないんですか? 一方が依存気味で寂しいと感じる。 一方が相手の気持ちを重いと感じる。 相手の話が面白くないと感じる。 会話のテンポが合わない。 小さなことだけど時々理解できないなって思うことがある。 など、どっちかが悪いのでも正しいのでもないことが合わず、努力したり我慢すれば続けていけるっていう関係はやはり続かないんですか? うまくいくときはトントン拍子っていいますよね。 恋愛はやっぱり相性ですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#220759
- 回答数3
- 振られるのは相性があわなかったから?
振るってことは相手を時間を使ったり、手間を掛けたりする価値のない相手だって思うからですよね? その先、死のうが生きようがどうでもいい。 基本的に自分と釣り合う相手しか付き合えないと聞きます。振られる方は振る方よりも人間的に劣っているということでしょうか? 別れに至る原因は100%基本的には振られる側にあるのでしょうか? それとも単に相性なのでしょうか? 皆さんは誰しも、合う人が必ずいる。という言葉信じますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#220759
- 回答数13
- 「目的のないデート」って嫌ですか?
毎回毎回大層なデートプランなんて思い付かないしお金も続かないんですが、女性は限りなく日常生活に近く目的のないデートって嫌いですか? 例えば… レンタルショップで音楽や映画を見たり、ドラッグストアや雑貨屋で買い物したり、ファミレスやカフェで飲み食いしながらお喋りしたり、公園を散歩したり…。 普段なら一人でやっちゃうような事を、敢えて恋人と一緒にやっちゃう感じです。 僕は彼女と一緒にいれるならどんなに他愛ない事でも幸せなのですが、彼女はそれじゃ嫌かなーと思ったりしてます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#212940
- 回答数14
- 子持ち 専業主婦➡キャバクラ
私は23歳 で 3歳と1歳のママで 現在専業主婦です。 主人 24歳のお給料が少なく (手取り18万) 生活ができず 義両親から 月7万 援助してもらっています。 下の子が入園したら 生活費の援助はなくなります。 その代わり 子供たちの幼稚園にかかるお金は すべて 義両親が負担してくれます。 私は 社会経験はほぼなく 学生の時のアルバイトと高校卒業後の市役所の臨時職 キャバクラ(クラブ) しかありません。 このまま 義両親に援助してもらうのは 主人と私も 申し訳なく どうにかしたいのですが 主人の勤め先は 義父が管理職について 主人が高卒認定のみで高校卒業してないため 他の正社員への転職はできません。 パートにでることを考えたのですが 私が昼間働くと 子供たちとの時間が無くなってしまいます。 私はそれがとてもイヤで (母子家庭 で母と妹と3人暮らしでした。 昼夜 母が働いていて寂しい思いをしました。 参観日は誰も来れない。 病気の時も 母は仕事。 慰謝料 養育費 なしで生活ができなかった為 仕事を休めなかった為です) 私が住んでる市は 以前 保育園の園長が 園児を殺害した事件や虐待事件もあるため 不安で 朝から夕方まで 保育園に預けるのも嫌なのも理由の一つです。 現在 私の母は他界しており 昼間 子供たちの面倒をみてくれる人がいません。 義母には 申し訳ないが 子供たちの面倒をみることはできない (理由は 子供たちは 起きている時私の姿が見えないと泣き続けてしまうため。下の子の出産のときに上の子を預かってもらったら 上の子がストレスと不安で体調を崩して 体重まで減ってしまった事があったからです。) もし 保育園に預けたとしても 体が弱い子たちなので 頻繁に熱をだし パートにでたとしても 急に休む日が多くなりいずれ解雇されると思います。 それで 私は主人に以前働いていた キャバクラで 週2 '3回働いて 自分の免許や生活費 貯金にまわしたいと言いました。 しかし 主人は キャバクラで働いたら浮気をするから だめだと言いました。 主人は付き合ってたときに 3人の子たちと浮気しました。 (からだ関係はなく 期間は半年弱) そんな主人に 浮気をするからダメだと言われると 腹がたってしかたありません。 私は 浮気をしたことも 付き合ってから主人以外の男性とも連絡をとったことすらありません。 以前 キャバクラで働いていた時は 朝から夕方は 祖母の介護をしていましたので これから キャバクラで働いても 昼間寝る生活はせず 子供たちと普段通り 遊んだり食事を一緒にとったり 子供たちが寝るまでは 一緒に過ごします。 私がキャバクラで働いてた時は 旦那さんの稼ぎが少なく 生活のために 働いてる20代の女の子が大勢いました。 そのため 店長はとても理解があり かなり融通もききます。 離婚するつもりはありませんが 自分では どうしようもできずに考えもしないのに 文句ばかり言う主人に 嫌気がさしてきました。 義両親にも 家の家計内訳を見てもらいましたが 削れるところは一つもないとのことでした。 キャバクラで働こうとしてる 私は 頭が可笑しいのでしょうか?… そんな働きたいなら死ねとまで 言われて もうどうしたらいいのかわからず 数ヵ月悩んでいます。 乱文で申し訳ありません。 なにか 良い方法があると言う方はアドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- htpwawpwjw
- 回答数8
- これからの仕事の方向性に悩んでいます
私は38歳の独身の女です。 これから、自分がどういった方向性で仕事をしていきたいか、なかなか決められずにいます。 自分で考え、決めることであることは、当たり前なのですが、悩んでいて相談させていただきます。 これまでDTPオペレーターという仕事を8年ほどしていました。 この仕事が職歴の中では合計すると一番長いです。 印刷物のレイアウトやデザインをしたり、チェックをしたりする仕事です。 小さい頃から絵を描くのが好きで、美術系の短大に行き、印刷会社に就職したのが初めです。 この仕事はブランクが7年ほどあり、復帰したいと思い、職業訓練に行って復習したりしました。しかし、100社以上不採用でした。ほとんどが書類選考で落ちました。 1ヶ月ほど前、この仕事に復帰したのですが、忘れていることも多く、怒られたり、陰湿ないじめにあったりして数日前に退職しました。 これまで、経験が長いので活かしたいということで、この仕事にどこか未練があってこだわってきました。しかし、自信がなくなりました。 また、以前のように深夜までの残業をしてまで、この仕事をしたいとは思いません。 その他には、事務補助やデータ入力の仕事をしてきました。 今までの仕事を振り返って感じることは、お客さんとやりとりするのが楽しいということです。 学生時代の喫茶店のホールバイトでお客さんからありがとうと言われることがうれしかったのを思い出します。デザイン関連の仕事のときも、お客さんと打ち合わせをしたりするのが楽しかったです。電話でやりとりをして役に立てるのもうれしかったです。時には失敗し、怒られることもありましたが。 考えてみると、デザイン自体がそこまで好きではない気がしてきました。でも、よくわかりません。せっかく覚えたのにという気持ちもあります。 デザインが大量に不採用になったときに、他に興味があるものとして、接客のバイトを探しましたが、自分の不甲斐なさにより、なかなか続けることができませんでした。 私は結婚時に精神科に通院するようになり、離婚した今も通院しています。 実家暮らしです。 いずれは、一人で生きていかなければいけないと考えています。 そのため、自分ができる仕事を早く見つけなければと思っています。 再婚・出産は、縁があればしたいですが、焦るもののもう無理かもしれないと思っています。 まわりの友人に、どんな仕事が良さそうか聞いてみたところ、ほとんどの友人が、人と接する仕事でゆったりしたものとの回答でした。 まとまりがなくてすみません。 これからどうしたらいいか悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 転職
- noname#212930
- 回答数6
- 将来性のない彼氏。
ご覧頂きありがとうございます。 30代半ばの、離婚暦有り子供なしの女です。 今、付き合って三ヶ月の彼氏が居ます。 彼は、40歳の人ですが、実家暮らしのパートとバイトを掛け持ちする(フリーター)です。 付き合いをしている、三ヶ月の間に何度も喧嘩(電話で)会ってる時は喧嘩しません。 彼氏が私の些細な行動や発言で、機嫌を悪くしていつも私が謝って仲直りです。 付き合い始めの頃から、感じていましたが彼は、他人の粗探しをするタイプです。 私もよく粗探しをされます。 ちなみに、口も悪く、元カノさんの愚痴や悪口を平気で私に言います。 でも、元カノは、お前より外見が良かったでも性格はお前が良いとか。。。 外見重視で今まで付き合ったら、上手く行かなかったから今回は、お前を性格で選んだと 平気で言います。 後、こないだ喧嘩したとき、結婚は考えてない、これ以上働けないしと電話で怒鳴られました。 喧嘩したら、私のメールや電話も平気で無視。 別れたいとは思いますが、バツイチで性格的にも外見的にも自信がなくもてるタイプではありません。 婚活もしましたが、カップルになる率が低いです。 このまま、別れて次いつ来るか分からない恋愛のチャンスを待つか悩んでます。 近い将来、子供の居る家庭を望んでいます。 彼は、この先変わってくれるのでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- suiren1207
- 回答数16
- 彼氏から可愛いと言われない!
彼氏が全然可愛いとか好きだとか言ってくれません(>_<) テレビに出てる女性とか知り合いの女の子には、可愛いとか美人だとかスタイルが良いだとか言うのに、彼女の私には全くそういうことはありません…… 元々恥ずかしがり屋なところがあるので、言いたくないのかな~?と思ってたんですが、他の女性には普通に可愛いとか言うのに~!と思ってなんかショックです… さりげなく冗談ぽく「たまにら可愛いって言われたいなあ~」とか言っても笑って誤魔化されて終わり(T . T) 言ってくれないから好かれてないとは言わないけどやっぱ寂しいです… 男の人は彼女に可愛いとか言わないもんなんですか??
- 好きだけど大好きじゃない。
好きだけど大好きじゃない。 人生で2人目です。 こういう言葉を言ってきたのは。 ともに付き合って1~2か月。 私がおかしいのでしょうか? 私だって100%大好きじゃなくても、口に出さないし 相手の良いところを探そうと思ったのに いちいち口に出す事か? だったら余計な事を言わずに別れたらいいのにと思います。 2人ともアラサーの男性です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- FLOWER19971106
- 回答数9
- 頭の回転の速さは先天的なもの?後天的なもの?
こんばんは 20代社会人です。 私は頭の回転が遅い方です。 世の中には頭の回転が速い方がいます。 具体的には、1を聞いて10を知る、書物を1回読んだだけで理解する、基礎を学べば直ぐに応用が効く、などなど。 こういった能力は先天的なものなのでしょうか?それとも後天的に努力で補えるものなのでしょうか? 勉強の出来、不出来については努力で補えますが、頭の良さ(いわゆる地頭力というのでしょうか)については努力でどの程度まで補えるのでしょうか? 勉強の出来、不出来ほどは補えないと個人的に思っていますが、どうでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#211202
- 回答数11