RXH7 の回答履歴
- 託児所に子供を預けます。不安です。
先に書いておきます。 子供を預けて仕事する方を批判したりの気持ちはありません。 ぜひともそういう方のお言葉もお聞きしたいです。 今までずっと一緒にいました。 家計のため来月から働くことになりました。 子供は8ヶ月になります。 後追いのようなものもあり、私が遠くに行くと泣くのでトイレも一緒です。 母乳で育ててきたので、ミルクを飲むかも不安です。 (ミルクの練習をしていましたが頑として飲みませんでした) 泣くだろうな私ってひどい母親なのかなと、預けることを思うと暗い気持ちになってしまいます。 なにより不安です。 周りからも一才にもならない子を預けるなんて!と言われたりします。 家計のためと自分を納得させたくとも、不安が押し寄せます。 すいません、なんとか励ましてください。
- 義母が孫におばあちゃんと呼ばせない
タイトルの通りなのですが、義母が孫におばあ ちゃんと呼ばせない!と言っているのです。 他にも似たような質問がありましたが、 他の方は、ばぁば、おばあちゃんと言われるのが イヤなので、お母さんや名前、あーちゃんと 呼ばせると書いてありました。 私も気持ちは分からなくないので、名前で呼ぶ とかは仕方ないと思っていましたが、 義母は違いました。 義父が抱っこしていて、義母も抱きたく なって出てきたセリフが 「大きいお姉ちゃんにおいで」 と、言い放ちました。 あまりに一瞬の出来事だったので、 ( ̄◇ ̄;)こんな顔になっていたと思います。 義父は、ばぁちゃんはばぁちゃんだよって 言ってくれましたが、あまり強く言うわけでは ないので、その場はそれで終わりました。 名前で呼ぶのも抵抗がありますが、 大きいお姉ちゃんは無いと思うのです。 ちなみに義母は63歳です。 私の母は、ばぁちゃんと呼んでいますので、 子供にとって良くないと思うのです。 どうしたものか困っています。
- 締切済み
- 育児
- noname#144073
- 回答数14
- 17歳女子高生と23歳会社員の間に子供ができたら?
私は17歳で妊娠し、高校をやめて、当時23歳会社員の彼と結婚しました。 彼は安全日じゃない事を承知で中に出しました。 性交をする前に酒をすすめられ、その時意識がはっきりしていなかった事もありますが、「ゴム付けて」と言うと、彼が嫌な気持ちになるんじゃないか、と思ってしまい言えませんでした。 初めてちゃんと付き合った人だったので、失うのが怖かったし、自分の体を守ることを最優先にしなくちゃいけない、という事がまだ分かっていませんでした。 でもまさか中出しまでするとは思わなかったので、とてもショックでした。 それから彼への不信感が募り、もっと他にいい人がいるんじゃないかと思い始めた時に、妊娠に気づきました。 まだ彼を心の底から嫌いな訳じゃないし、中絶は命を奪うのと一緒だという正義感から、子供を産んで育てる道を選びました。 子供はとてもかわいいけど、今思えば当時、彼自身を愛していたのではなく、[大人の男性との交際]というものに魅かれていたんだと思います。 どこに行くにも車だし、割り勘もないし、ファストフードのデートもない、学生同志では絶対できない付き合い方。 私の周りの人達は、「17歳で結婚して子供を産んだ」と言うと、「偉いなぁー! 遊びたかったやろうに。 ほんまよく頑張ったなぁー!」と褒めてくれます。 旦那は逆に、「ほぼ犯罪やなぁ・・・」とか「相手の両親、よく許してくれたなぁ。俺やったら絶対殴るけど」等と言われるそうです。 それで質問なのですが、私の場合、妊娠の責任は五分五分だと思いますか?
- 男が親にお金を借りるって悪いことですか?
私36歳、妻38歳の2人の子持ちの自営業者の一応既婚男性です。 先日不注意による事故(交通事故ではありません)で、相手に怪我をさせ100万円ほどの保証をしなければいけなくなりました。これは私に非がありますので、保証をして仕方がない事故です。 いろいろと悩んだ挙句に、母親に頭を下げて工面してもらいました。 それで妻に、『こういった理由でお袋からお金を借りることになったから、一緒に来てお礼を言ってほしい』と頼みましたところ、大激怒され離婚を前提に実家に逃げられてしまいました。 妻の親も妻と同意見です。 言い分は、『旦那の親に金を借りるのに、妻が頭を下げるなんてありえない。これほどの屈辱はない。そもそも男が親から金を借りるなんてありえない。』『金融機関から借りたほうがましだ』といった具合です。 私をしては、妻や家族に負担をかけなくて済む最善の策を考えたつもりです。妻に相談を相談をせずに決めたことは、確かに私がいけないと思い反省しています。 妻と家族の為にやったことだと話しましたが、私が間違っているとの一点張りです。 100万円のお金を工面できない私の甲斐性の無さは認めます。 しかし、未だに私が間違っていたのか納得がいきません。女性の方の意見を聞けると助かります。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- oyajibou777
- 回答数23
- 小学低学年の男子が読めるマンガ
小学低学年の男子が好きなマンガ(単行本が出ているもの)を教えてください。 なるべく自分で読めるものが良いです。 お願いします。
- 小学低学年の男子が読めるマンガ
小学低学年の男子が好きなマンガ(単行本が出ているもの)を教えてください。 なるべく自分で読めるものが良いです。 お願いします。
- 子供が騒ぐ事について
こんばんは。 25歳主婦、7ヵ月の娘がいます。 内容的には「育児」のカテゴリーですが、お子さんがいらっしゃらない方の意見も聞きたく、こちらのカテゴリーを選びました。 先日、休日に主人と娘と3人で、あるショッピングモールへ行きました。 お昼になりフードコートで食事をする事になり、席を決めるときに、奥の方にチャイルドなんとかというコーナーがあったので、そちらに行く事にしました。 そのコーナーは40畳ぐらいで、大人の膝ぐらいの高さのテーブルと椅子があり、10畳ぐらいの子供が遊べるスペースがありました。 その子供が遊べる所で10人ぐらいの子供が遊んでいて、とにかくうるさいのです。 変な例えですが、殺人事件の悲鳴のような声でみんな叫んでいました。 私達のようにまだ小さい赤ちゃんを連れている方も何人かいて、その悲鳴みたいな声でビックリして泣いてしまっている赤ちゃんもいました。 親(だと思われる人達)は、のんびり食事したり夫婦で話していたりで、子供達は勝手に遊んでる感じです。 遊んでいるのは2才~小学校低学年ぐらいの子供達で、その遊ぶスペースだけでは物足りないのか、テーブルがある方までそのコーナー全体を走り回っていて、私が座っていた椅子にも何回かぶつかってきたりしました。 しかし、親達は誰一人注意しません。 これだけ子供がいて、まさか全員兄弟なわけないと思うので、親だって何組もいると思うんですが…。 他にも、椅子の上に子供を立たせてオムツを替えている親もいました。 オムツ替えができる場所はトイレの近くにありました。 子供達が遊んでいて楽しくてテンション上がって騒ぐのはしょうがないですが、それを注意しない親にビックリしました。 嫌なら私がその場を離れればいいだけですが、嫌というか、ただビックリしてしまって…。 因みにぶつかられた事に対しても、嫌だったわけではありません。 しかし本当に誰一人注意しないので、私の感覚がおかしいのかとも思いました。 ファミレスなどで騒ぐのはもちろんダメだと思います。 でもそこはキッズコーナーなので多少は大目に見ますが、それでもやりすぎだと思いました。 皆さんはどう思われますか? 同じように、キッズコーナーなのでその場(一応食事スペース)でのオムツ交換も普通なのでしょうか? 長文乱文失礼しました。
- どんな嫁なら良いのでしょうか?
義母さんが昨年亡くなってから 義父と義姉が険悪な仲になってしまいました。 仕事で親戚の叔母が手伝いに来るのですが、今までは義母さんが [お給金とお酒]を持たせて お礼をしていたそうです。義母さんが亡くなってからも 義父が『今まで通りに 支度しなさい』と、義姉へ言ったところ、義姉さんが『お給金出してるんだから お酒は持たせなくて良いの!非常識だゎ!義母さんと私は考え方が違うし、私の代になったんだから 今まで通りには やりません』と 口を返したんだそうです。 30分を越える長電話で義姉さんが言ってました。 以来、義父さんが口をきいてくれない…との事です。 その後、親戚からのバッシングで ノイローゼ気味になってしまったそうです。 今までは、『ホントに良くできる義姉さんだ』と 私には随分 好印象な感じの事が聞こえてきていました。 義姉さんが結婚する時、義姉さんの母親が『そこら辺にいるパッとしない娘を嫁に出すのではないのだから』と、お姑さんに言った件があり、義父母さんは 頭が上がらない様な感じで これまで生活していたみたいです。 義父が我が家に来て 『何が出来る嫁なんだ、人を非常識扱いして!ばぁちゃん(義母)がやってた通りにすりゃい~のに…』と 随分立腹で 義姉さんの事は 今まで 我慢してたんだ。とか、可愛いげがない嫁だ。とか 言います。【私も嫁なのだが】と心の中でつぶやきながら 黙って聞いてました。(笑) 私は次男の嫁で 四六時中 義父母と居る訳ではないので 嫁らしい嫁には 見えないから 言いやすいのかな?と思います。 どんな嫁ならい~のだ~?と、義父にさりげなく 聞いてみると 出来ない嫁で充分。ただ素直なら良い!と言ってましたが、出来ないのは いかがなものか… 思わず『私は出来ない上に素直でもないや』と、義父に言ってしまった…。 義父 爆笑 して帰った次第です。 長くなり すみません。どんな嫁なら良いのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#143419
- 回答数15
- ぽっちゃりお腹→割れた腹筋
高3年女子です お腹の(特にヘソの下)がぜい肉で ぽよぽよです。(T_T) 5日前からダイエットを始めました。 朝バナナに昼夜はしっかり食べて、今までお菓子をがっついていた間食を無くしました。 それに毎日腹筋背筋を100回ずつ.. 5日で2キロ半くらい痩せました。 今は151センチ51キロです お腹はまだまだぽよぽよで 制服のスカートを閉めると お腹のぜい肉がのっかります(T_T) 私は 腹筋が割りたいです。 こんな私でもお腹のぜい肉を0にして腹筋を割ることは出来ますか?(;_;) 出来れば早く……. あと背中の肉もつまめる位です… ダイエットも兼ねて 色々なことを 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- naodayo
- 回答数3
- 子供が2人以上いる方へ質問です。
「お気に入り」の子供っていますか。 皆に均等に愛情を注ぐというのが「お手本」の答えですが、皆さんの現実を知りたいです。
- 高校生の息子の将来について
高校2年生の息子が一人います。 私は母親です。 夫は息子に対して「勉強が嫌いなら大学なんか行かなくてもいい。」 と思っています。 でも、私は出来るだけ息子に大学に行ってほしい。 理由は息子は偏差値60くらいあるまあまあの進学校に通っている くらい勉強好きではないが勉強が出来ることとです。 せっかく生まれつき頭がいいほうな子供なのになぜか夫は 「大学に行っても遊ぶだけだ。」とかマイナスの言葉を発します。 この世に勉強が大好きだから大学に行く子供ってほとんどいませんよね? 嫌いだけど、面倒くさいけど、我慢して受験勉強して大学に行くんですよね? 私は子供が生まれてすぐに学資保険に加入したので大学入学までに200万円 貯まります。息子名義の貯金も100万円貯まりました。 私の実家の父も学資保険に入ってくれて息子が18歳で200万 主人の親も80万の学資保険に入ってくれてて80万です。 主人にそのことを話して大学資金の心配はないと話したら なんだか余計に大学入れないほうが楽できていいなと思った感じです。 私は息子が大学に入らなくてもそのお金は全部息子のお金だかjら 息子が結婚するときに使うか渡すと決めてます。 皆さんはどのように思いますか?
- 4歳の男の子ってどんな感じですか?(長文です)
はじめまして。 4歳くらいの男の子のお子さんがいらっしゃる方、ご意見頂戴できると嬉しいです。 GWに実家へ帰省し、5年ぶりくらいに友人4人と子供で遊んだのですが その時の出来事で驚いた事がありました。 友人4人の構成は 「既婚子なし(私)・独身・子持ち(4歳男児Aくん・2歳男児Bくん)・子持ち(4歳男児Cくん)」です。 今回はAくん・Bくんの家へお邪魔してきました。 そこでのAくんの様子なのですが、人がたくさん来てテンションが上がっていたのか テーブルの上へのぼる、Cくんを笑いながら追い掛け回しては叩く、 自分の弟であるBくんを蹴る、吹っ飛ぶほど突き飛ばす、寝転んでいる所を踏む、 ・・・などとなかなかに暴れん坊でした。 そして、自分のママに何度も怒られていました。 Cくんが追いかけられては叩かれまくっている時に、 Cくんも叩き返すマネをしていたのですが それを見たCくんママは 「叩かれたからといって叩き返してはいけない、 ちゃんとお口で『やめて』と言いなさい」とCくんに言っていました。 そしてCくんはAくんに「やめて!」と言って逃げていたのですが、 Aくんはそれでも手を振り上げ何度も何度も追い掛け回していました。 あまりにしつこいのでCくんも半べそになり、 Cくんママが「Aくん、ちょっとやめてね」と注意していました。 (その後Aくんママがすっとんできて謝っていましたが) AくんのBくんに対する暴力もすごかったですし、 (Bくんが泣いているのに踏みつける様子はギョッとしました) Cくんに対しても、Aくんは笑顔で叩きまくっている様子がすごくて、 私ともう1人の独身の友人は正直引いてしまいました。 帰り道に3人で話していたのですが、 Cくんママは、 「近所にママ友もそんなにいないから(実家はとても田舎です)、 同じくらいの子供同士遊ぶのは親戚の集まりか2~3ヶ月に数回くらい。 うちでは基本的に暴力を振るうのはいけないと教えているし、 これまでCはあんなふうに友達から叩かれた事がないからびっくりしたんだと思う。 兄弟もいないから少しは強くなって欲しくて見守っていたけど、 まわりにAくんみたいなタイプがいないからちょっと驚いてしまった。 でも、兄弟がいるとああいう感じなのかな。 うちはまだ1人だから気が弱すぎるのかしら。 もっとCを守ってあげれば良かったのか、正直迷ってしまった。」と言っていました。 独身の友達は 「5年も会ってなかったから、言いたい事もちょっと言いづらかったよね~。 Aくんに注意したかったけどさ、子育て経験がないからいつのタイミングで どんなふうに言えばいいかわからなかった」と言っていました。 私には4、5歳くらいの子供がいる友人がわりといて時々遊びにいかせてもらうのですが、 私もここまで暴力的な子は見た事がありませんでした。 4歳くらいの子供というのは、「暴力はいけない」と口で教えてもわからないものなのでしょうか? これくらいの年代の子はそういうものなのか、 はっきり言ってAくんママの躾が少し甘いのか、皆さんはどう思われますか? Aくんママは、Aくんが弟に暴力を振るう事について注意はしますが、 「弟にも強くなって欲しいから」というスタンスで、あまりAくんを怒らないようです。 別の友人には6歳と4歳の女の子がふたりいるのですが、 下の子が1歳くらいの時に、上の子が下の子を叩いたりしたらものすごく叱っていました。 「たとえ家族でも、暴力はいけない!」と。 男の子と女の子では違うのかもしれませんが。 各家庭でそれぞれの価値観があるでしょうし、 一概にこれが正しい、これは間違っていると線引きはできないのかもしれませんが、 お子さんがいらっしゃる方は、Aくんの様子をどう感じられますか? 私は正直、BくんやCくんをかわいそうに思いましたし、 いくら家族とはいえ、Bくんはまだ小さいんだから守ってあげればいいのに、 暴力はいけないとしつこく教えないから、Aくんはお友達にも暴力を振るうのでは?と思いました。 とはいえ、自分にはまだ子供はいないので、経験者の方のご意見を伺いたいです。 自分もいつかは子供が欲しいと思っていますので、 子育ての現実(?)を知りたいと思っています。 文面からするとAくんママやAくんを否定しているように見えるかもしれませんが、 そういうつもりではなく、単純に、自分の考えが子育て経験者から見て やはり現実を知らない甘いものなのか、それとも本質的には間違っていないのか、 将来のためにそれを伺いたくてトピを立てました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- pigumon-mon
- 回答数10
- 専業主婦が自分の親の為にお金を使う事。長文です。
勤めていた会社が閉鎖になり失業中で専業主婦で節約しながら夫の収入だけで生活しています。 パートだったので失業給付金もありません。 結婚当初から家計の事はすべて私が担当してます。 共働きだった時はお互いの収入を一括にし、小遣いはそれぞれの収入に合わせた割合で決めていましたが、 今は無収入なので化粧品代、月2回のヘアカット代やその他私に関する細々とした出費などの為、月15,000円は自由に使わせてもらっています。独身の頃から倹約家で無駄遣いはしないほうなのでこれだけで十分やっていけます。 ただ、父の日、母の日、などで自分の親にお金を使うとき、夫はどう思うのか?・・・気になります。 母は極貧生活を送った事もあるくらいの苦労人ですが、金銭的な苦労は苦労とも思わないような楽天家で私の今の状況にも 失業した→家計の遣り繰りが大変だろう…ではなく、 失業した→暇になった→里帰りしてほしい…と考える人でそのための経費(往復で車だと2万円くらい高速バスでは一人1万円弱かかります)などは全く考えない人です。 夫の父親は早くに亡くなり、母親も7年ほど前に亡くなりました。 それで私の両親をすごく大切にしてくれます。 私が専業主婦になった事も好意的に思っています。 以前、家事は手抜きが多く、 手間暇かけた料理は休日だけ・部屋は散らかってる時のほうが多い・着ようと思った服が洗濯出来てないなど目に余るものがありましたが文句ひとつ言われませんでした。 今は、好きな家庭料理が毎日続き、風呂掃除と掃除機がけから解放され、洗濯は部屋干し布団は乾燥機だったのがいつも外干しになり、 「あっ、この服洗ってくれたんだなぁ、あンがとう・・・」とか 「あっ、この布団、太陽のにおいがして気持ちいいな」とか言ってくれますし、 夫だけが趣味でやっていた家庭菜園、私は収穫専門だったのが、今年は苗の植え付けから参加し、ネットでの情報収集や食費を節約するため葉物野菜の種を蒔いたりしている事が嬉しいようです。 最初、私が次の仕事を探している時も、 「そんなに焦らなくてもいいよ。しばらく家でゆっくりしろよ」と言っていたのが、 「もう仕事しなくてもいいんじゃないか?このまま家でいろよ」などと言うようになりました。 このような現状で、私の親の為にお金を遣う事を夫はどう感じるのか気になります。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#141533
- 回答数15
- 勝手に子供を実家に連れて行く妻の愚行
夫婦喧嘩などで勝手に子供と一緒に実家に帰る妻が多くないでしょうか? 親権は父親にもあります。 子供は母親のものだけではありません。 通っていた学校のことだってあります。 離婚していないのに勝手に転校手続きもする母親すらいます。 話合いで両者同意のもと別居なら理解できます。 また、離婚後、子供の親権が母親に決まったらなら理解できます。 が、それ以前に子供を自分のものだけと思い込み独占するのがおかしいです。 日本だけの悪しき風習でしょうか? 子供がいないと実家に帰りにくいのでしょうか? 子供と帰ってあたかも自分が物凄い被害者にように見せたいのでしょうか? 子供の現住所から連れて行くなら夫(あるいは妻)の承諾が最低限、必要だと思います。 どうですか? ※この場合、子供に対して暴力など危害がない前提での話です。 また、乳幼児など母乳などが必要な場合も除きます。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#135170
- 回答数18
- 何にしてもありがたみがわからない
僕は実家がよいの大学生です。 悩みはお金のありがたみとかいま生かされてる環境になんのありがたみも感じないことです。 バイトはしてますが、親や祖父母がすぐお金を与えてくれるので別にバイトなどしなくてもいいという感情が根底にありやる気が入りません。 これではやばいと思い家のことも皿洗いとかから進んでしてきましたがなんでもかんでも母親がしようとしていままで家の手伝いといえばほとんどさせてもらってないです。。。 父親も全く怒らないし・・ なんでもかんでも与えてくれる人しかいません。 環境を変えたいのですが、こればかりはどうしよもできません。 どうすればありがたみがわかりますか? また僕のいまの環境はやばいですか?
- 余震の中、下校させてよかったのでしょうか?
3月11日の震災の日、所沢市のH小学校では、3時20分にG校長からの「すぐに下校するように」との放送指示があったので、子どもたちを教室からすぐに外に出しました。その際、集団下校の指示がなかったので教員たちは戸惑いましたが、教員は自発的に集団下校の体制をとり、同じ方面の子供をまとめて付き添いました。頻繁に余震が続く中、下校させては危ないのではないかと教員たちは互いに耳打ちしていましたが、意見を言ったりすると嫌がらせや仕返しをしてくる校長なので、誰も口に出せず、そのまま下校させました。 マンションは停電していて、エレベータは動かず、水も出ず、親が仕事に出ている子どもたちはどうして良いかわからず、玄関前に不安そうにたたずんでいました。 これでよかったのでしょうか? また、皆さんの地域の学校の対応はいかがでしたか?
- 足痩せについてです。
私は、足が痩せると言われていたエクササイズやリンパマッサージなどを長い間やってきましたが、これといった効果はありません。 このまま続けるべきでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#148258
- 回答数2
- 4歳の男の子ってどんな感じですか?(長文です)
はじめまして。 4歳くらいの男の子のお子さんがいらっしゃる方、ご意見頂戴できると嬉しいです。 GWに実家へ帰省し、5年ぶりくらいに友人4人と子供で遊んだのですが その時の出来事で驚いた事がありました。 友人4人の構成は 「既婚子なし(私)・独身・子持ち(4歳男児Aくん・2歳男児Bくん)・子持ち(4歳男児Cくん)」です。 今回はAくん・Bくんの家へお邪魔してきました。 そこでのAくんの様子なのですが、人がたくさん来てテンションが上がっていたのか テーブルの上へのぼる、Cくんを笑いながら追い掛け回しては叩く、 自分の弟であるBくんを蹴る、吹っ飛ぶほど突き飛ばす、寝転んでいる所を踏む、 ・・・などとなかなかに暴れん坊でした。 そして、自分のママに何度も怒られていました。 Cくんが追いかけられては叩かれまくっている時に、 Cくんも叩き返すマネをしていたのですが それを見たCくんママは 「叩かれたからといって叩き返してはいけない、 ちゃんとお口で『やめて』と言いなさい」とCくんに言っていました。 そしてCくんはAくんに「やめて!」と言って逃げていたのですが、 Aくんはそれでも手を振り上げ何度も何度も追い掛け回していました。 あまりにしつこいのでCくんも半べそになり、 Cくんママが「Aくん、ちょっとやめてね」と注意していました。 (その後Aくんママがすっとんできて謝っていましたが) AくんのBくんに対する暴力もすごかったですし、 (Bくんが泣いているのに踏みつける様子はギョッとしました) Cくんに対しても、Aくんは笑顔で叩きまくっている様子がすごくて、 私ともう1人の独身の友人は正直引いてしまいました。 帰り道に3人で話していたのですが、 Cくんママは、 「近所にママ友もそんなにいないから(実家はとても田舎です)、 同じくらいの子供同士遊ぶのは親戚の集まりか2~3ヶ月に数回くらい。 うちでは基本的に暴力を振るうのはいけないと教えているし、 これまでCはあんなふうに友達から叩かれた事がないからびっくりしたんだと思う。 兄弟もいないから少しは強くなって欲しくて見守っていたけど、 まわりにAくんみたいなタイプがいないからちょっと驚いてしまった。 でも、兄弟がいるとああいう感じなのかな。 うちはまだ1人だから気が弱すぎるのかしら。 もっとCを守ってあげれば良かったのか、正直迷ってしまった。」と言っていました。 独身の友達は 「5年も会ってなかったから、言いたい事もちょっと言いづらかったよね~。 Aくんに注意したかったけどさ、子育て経験がないからいつのタイミングで どんなふうに言えばいいかわからなかった」と言っていました。 私には4、5歳くらいの子供がいる友人がわりといて時々遊びにいかせてもらうのですが、 私もここまで暴力的な子は見た事がありませんでした。 4歳くらいの子供というのは、「暴力はいけない」と口で教えてもわからないものなのでしょうか? これくらいの年代の子はそういうものなのか、 はっきり言ってAくんママの躾が少し甘いのか、皆さんはどう思われますか? Aくんママは、Aくんが弟に暴力を振るう事について注意はしますが、 「弟にも強くなって欲しいから」というスタンスで、あまりAくんを怒らないようです。 別の友人には6歳と4歳の女の子がふたりいるのですが、 下の子が1歳くらいの時に、上の子が下の子を叩いたりしたらものすごく叱っていました。 「たとえ家族でも、暴力はいけない!」と。 男の子と女の子では違うのかもしれませんが。 各家庭でそれぞれの価値観があるでしょうし、 一概にこれが正しい、これは間違っていると線引きはできないのかもしれませんが、 お子さんがいらっしゃる方は、Aくんの様子をどう感じられますか? 私は正直、BくんやCくんをかわいそうに思いましたし、 いくら家族とはいえ、Bくんはまだ小さいんだから守ってあげればいいのに、 暴力はいけないとしつこく教えないから、Aくんはお友達にも暴力を振るうのでは?と思いました。 とはいえ、自分にはまだ子供はいないので、経験者の方のご意見を伺いたいです。 自分もいつかは子供が欲しいと思っていますので、 子育ての現実(?)を知りたいと思っています。 文面からするとAくんママやAくんを否定しているように見えるかもしれませんが、 そういうつもりではなく、単純に、自分の考えが子育て経験者から見て やはり現実を知らない甘いものなのか、それとも本質的には間違っていないのか、 将来のためにそれを伺いたくてトピを立てました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- pigumon-mon
- 回答数10
- 育児の楽しさとは…?
二人の子供がいる母ですが育児を楽しめてないような気がします。面倒臭いと思ったり一人になりたいと思ったり…毎日同じ事の繰り返し…うんざりする事もあります。育児の楽しみって何ですかね?