その他(OS)

全6057件中4781~4800件表示
  • Linux 複数ドメインのSendmailの設定について

    現在、バーチャルドメインにおいてのsendmailの設定で 非常に困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか(;_;) ------------------------------------------- 複数ドメインの場合 ドメイン違い同じアカウント名が発生します。 例えば *a*という会社のドメインと*b*という会社のドメインの管理 をしている場合に、*a*という会社にも*b*という会社にも userさんという人がいて 内部的にはユーザー管理を番号などでしているとしても 外部的には同じアカウントをドメイン違いで使用したいのです。 【例】 ユーザー:User1  ドメイン:*a*.co.jp ユーザー:User2  ドメイン:*b*.co.jp user@*a*.co.jp は user1のmailboxへ配信 user@*b*.co.jp は user2のmailboxへ配信 【現在設定内容】 Sendmail.defファイルの[usertable]にて 以下のように設定しております。 ((sendmail.def)) USERTABLE_MAPS='*a*.co.jp=hash:/etc/mail/mail.*a*.db \ *b*.co.jp=hash:/etc/mail/mail.*b*.db' ((dbの内容)) (1)mail.*a*.dbの内容 user:maildrop user1@*a*.co.jp (2)mail.*b*.dbの内容 user:maildrop user2@*b*.co.jp ※Sendmail.defはCfファイルに変換し、dbファイルも hashをかけて ・・・というような処理は必ず実行しているものとします。 OFFICIAL_NAMEには*a*.co.jp MY_ALIASには*b*.co.jp ALIAS_REWRITE=no ACCEPT_ADDRには*b*.co.jpと設定しています。 いろんな方のHP等をご拝見させていただいたのですが なんだか上手く行かなくって・・・ 上手く行かないというのは どちらのドメインでテストしても 結局Official_Nameに設定している*a*のuser1のmailboxに いっちゃうのです。 Procmail?の設定は全くしていません。 もしかして必要なのでしょうか。。。

    • jun1192
    • 回答数2
  • 仮想デスクトップのページャの出し方

    いつもお世話になってます。 RedHatLinux7.2を使ってます。 仮想デスクトップの切り替えるための、四角のボタンが消えてしまいました。あれは、仮想デスクトップのページャであってますよね? それを表示させるには、どうすればいいのか教えていただけますか? どこを触っていいのかわからず、困ってます。 よろしくお願いします。

    • hiko758
    • 回答数1
  • linuxconfでIPアドレス変更後、ftp、telnet等の接続が非常に遅い

    Red Hat Linux7をインストールして、ftp、Web、SMTP、POPサーバー等をセットアップしました。 セットアップ後、linuxconfでIPアドレスを変更したんですが、その後から接続ができなくなってしまいました。 まったく接続できないのではなく、ftpなどはタイムアウトの値を大きくしてやれば接続できます。 linuxは会社で使用していたPCにインストールしましたが、社内のLANからも社外からインターネット経由で接続しても同じ現象です。 どんな原因が考えられるでしょうか? 回答、アドバイス何でも結構です。宜しくお願いします。

    • noname#2497
    • 回答数2
  • TurboLinux7WSでサウンドを使う

    TurboLinux7WSを使っているのですが、サウンドカードがVortexAU8810PCIオーディオなので、自分でドライバを入手してインストールしたのです。 しかし、起動するたびにサウンドカードのデバイスドライバが読み込まれないため、自分で「insmod au8810」コマンドを入力しています。 これを起動時に自動的に読み込ませたい場合どのファイルにどのように記述すればよいのわかりません。 どなたか知っている方がいましたらぜひとも教えてください。

    • ino_dai
    • 回答数1
  • rootでファイル操作ができないのですが

    linux-2.2.20にてrootユーザでファイルの操作(rm,mv,chown,chmod)ができないの(パーミションエラー)ですが、復旧する方法もしくは手がかりを教えて下さい。 =>セキュリティーが甘くHackされたためこのような状態になりました。 #stat rc.sysinit File: "rc.sysinit" Size: 14512 Filetype: Regular File Mode: (0755/-rwxr-xr-x) Uid: ( 0/ root) Gid: ( 0/ root) Device: 3,2 Inode: 80455 Links: 1 Access: Fri Feb 8 08:28:49 2002(00000.00:20:51) Modify: Fri Feb 8 04:32:11 2002(00000.04:17:29) Change: Fri Feb 8 04:32:29 2002(00000.04:17:11) #

  • Anonymous FTPサーバー構築及び設定について

    Red Hat Linux7Jをインストールして、Anonymous FTPサーバーを構築しようとしています。 Red Hat Linuxはインストールするだけで、Anonymous FTPができるのはありがたいんですが、ちょっとばかし設定を変更したいんです。 FTPクライアントからanonymousで接続すると、/var/ftp下のディレクトリーやファイルが公開されることになるんですが、公開するディレクトリーを別のディレクトリーに変更したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? ftpというユーザーのホームディレクトリーを変更すれば良いと思い、/home/ftp というディレクトリーを作成しました。 しかし、anonymousで接続してみましたが、/home/ftp下のファイルが表示されません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • noname#2497
    • 回答数2
  • 新しく開くポート番号

    また、ここでお世話になろうとしています。 Turbolinux7でサーバーを構築しております。初心者なんでかなり苦戦(^-^; 今回、データベースサーバとのからみがありまして新しくポートを開いて下さい! との指摘をもらいました。今、手元にあるガイドにはそこまで詳しくは載っておらずインターネットでも調べてはいるのですがいまいちなところです。 そこで、port *** を開けてっ♪ っといわれた場合どうしたらいいのでしょうか?できれば具体的にコマンド等を書いていただくと助かります。 よろしくお願いします。

    • procion
    • 回答数2
  • LinuxのTopコマンドで表示されるメモリーについて

    Linuxでtopコマンドを入力したところ、次のような結果が返されました。 結果を見ると、メモリーの空きが69.5Mとなっているのですが、systemで使用しているCPUは0.3%しかなく、プロセスもほとんどがsleepでメモリーを消費する要素が見当たりません。 どこでメモリーを使用しているのか詳細を調べる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ■結果 ================================================== 20 processes: 19 sleeping, 1 running, 0 zombie, 0 stopped CPU states: 0.0% user, 0.3% system, 0.0% nice, 99.5% idle Mem: 517344K av, 446152K used, 71192K free, 7972K shrd, 323856K buff Swap: 273024K av, 68K used, 272956K free 82572K cached

  • 共有ライブラリロードエラー(_Znwj)

    LINUXのGCCで,共有ライブラリを作成しようとしています。 ライブラリとして提供する関数の中で,エリアを new しているものがあるのですが,こうして作成したライブラリ(mytest.so.1.0)をアプリケーションから dlopen() で開こうとすると,  Error of dlopen() : ./mytest.so.1.0: undefined symbol: _Znwj となってしまいます。 この _Znwj というのがよくわからないのですが,nmコマンドでmytest.so.1.0 の情報を表示してみると,     :  00001e18 A _DYNAMIC  00001dcc A _GLOBAL_OFFSET_TABLE_   U _Znwj  00001dc0 ? __CTOR_END__  00001dbc ? __CTOR_LIST__     : となっており,確かに“未定義”として _Znwj というのが表示されます。 共有ライブラリの中で new を使用する場合は,なにか注意点などあるのでしょうか。 たとえば,コンパイルオプションでなにかを指定するとか・・ C/C++系の質問コーナーに発言するほうが良いのかもしれませんが,LINUX特有のことなので,こちらに質問しました。 ご存知の方,教えてください。

  • errorNo.による検索方法について

    logファイルなどを見た場合に、   ○○が失敗しました。(error 131 : ECONNRESET) または、   fatal IO error 131 (Connection reset by peer) on X server などというように、エラーメッセージと共にエラーNo.が表示されると思います。(例:131) このエラーNo.によって、エラーの詳細を検索できるようなURLをご存知ありませんか? なお、このエラーNo.はアプリケーションによって異なるものではなく、あるプロトコルをサポートしている等、 何らかの条件を満たす機器全てに対応するものです。(と私は思っています/汗) 初心者のため、とってもわかりにくい質問だとは思いますが、宜しくお願いします。 念のため・・・↓ <動作環境> OS:Solaris8 アプリケーション:OpenView NNM6.2

  • RH Linux v.7.1 とwu-ftpdの問題

    RedHat Linux v.7.1上でwu-ftp-2.6.1-16を使用しています。外部からsshやsftpでは問題なく入ることが出来ます。しかし以下の様に一般ユーザでftpを用いてサーバにアクセスしようとしたときに通常は 230 User xxxx logged in. Remote system type is UNIX Using binary mode to transfer file. ftp> ls  とここで入力するとディレクトリの内容が表示されますが、 代わりに次のような結果となるのは何か原因が在りますでしょうか。 227 Entering Passib Mode ( 222,232,222,112,6,136)の状態で 停止状態になります。 この状態で問題のサーバの状態をps ax見てみますとftpは以下のよう な状態になっております。 1990 ? SN 0:00 ftpd: ns.gxxx.co.jp: myname: IDLE お心当たりの解決策がございましたら教えてください。

  • WindowsNTで省エネ設定したいのですが・・・

    初歩的な質問ですみません。 うちの社内ではPCから出るエネルギーを極力減らそうと 省エネ設定をしています。 具体的にWindows95やWindows2000の設定は[画面のプロパティ]を表示させ、 [スクリーンセーバー]を"なし"にして、モニタの電源の設定で5分たったら 切れるようにしています。実際に本体の電源は省エネモードに なっていないので微々たるものだとは思いますが・・・。 そこで、WindowsNTのPCにこのような設定をするのは可能でしょうか? できるとしたら、どのようにしたらよいのでしょうか?教えてください。

    • mayself
    • 回答数1
  • VPNについて

    VPN(VertualPrivateNetwork)の必要性について 教えてください。 よろしくお願いします。

    • suigaku
    • 回答数1
  • Linuxをwindowsと共用するノートパソコンのつくりかた?

    ダイナブックのPMC470にリナックスとウインドウズMEを共用させたいのですが、、、 もちろん、パーティションの設定はできますが、Xウインドウの設定で困るのです。 どのリナックスなら、入りますか?できるだけ安くつく方法でおねがいします。 また、Xウインドウの設定を無視するとktermしか動かないのです。

    • jyari
    • 回答数6
  • Linuxのインストールについて(2)

    何度も申し訳ないんですが・・・No.211175の続きということで ほんとに初心者なんで、よろしくお願いします。 現状を申しますと、cにMe、dにXPがインストールされてます。 で、dをフォーマットして、Linuxをいれようと思います。 eに追加していれようと考えましたが、初心者なので無理はやめようということで。 とりあえず、フォーマットの方法から教えていただけませんでしょうか? それからLinuxをインストールしたいんですが、Meを再インストールせずにLinuxを入れることはできますでしょうか? なにとぞよろしくお願いします。

    • hiko758
    • 回答数3
  • dateとntpdateによる時間設定

    こんにちわ。 会社で使用している古いUNIXサーバのdateのセットで質問です。 OSは「BSDI BSD/OS 4.0.1」です。 症状はヘルプの例通りにセットしようとした時、 時間を先に進めるのは問題なくできたのですが、 過去の時間をセットしようとすると下記のメッセージが出てきます。 [作業前のセットされている時間 2002/02/04 16:30] % date 0202041640 → 問題ないです。 ----------- % date 0202011200 date: settimeofday: elevated security level: Operation not permitted というメッセージが出て何も変更されない。 rootでログインして実施してるのですが何故でしょうか? 特別なコマンドでもあるのでしょうか? あと社内にあるNTPサーバから時刻同期をしようとしても問題があります。 % ntpdate clock.****.****.co.jp とコマンドを入力するとRedhat7.2なら 4 Feb 16:37:05 ntpdate[22138]: step time server 10.**.**.** offset -179.826032 sec とメッセージが出て同期が取られるのですが BSD/OSの場合、 4 Feb 16:36:24 ntpdate[8573]: adjust time server 10.**.**.** offset -101.622156 sec と出て同期を取ってくれません。 古いOSで申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • /パーティションと/homeパーティションを分けてインストールしたときの不具合

     Redhat Linux7.2をWindowsと30Gのハードデスクに共存させています。ハードデスクの先頭から6GをWindowsのパーティションとして使っており、次に10G使ってRedhat Linuxを入れたいと思ってます。そして、その後にWindowsのDドライブを作ってます。  それで、/パーティションを先頭から8G以内にいれないとだめなのでWindowsのCドライブの後2Gを使って/パーティションを入れた後、残り8Gを拡張領域として/homeとswap領域に割り当てました。こうすればインストール時には何の問題も無くインストールできました。そして、インストール後も問題なく動いていました。  でも、1日経ってWindowsを起動した後いざLinuxを起動するとユーザー名rootでは入れるものの個人名では入れなくなります。mountポイントが問題なのかと色々変更を加えたりしたのですが、上手く設定できません。  インストール後は普通にどのユーザーでも入れるのに後になってからrootしか入れなくなるのはどうゆう理由が考えるのでしょうか?自分で思い当たるふしはあたったのですが、どうにも上手くいきません。  どなたかお教え願えないでしょうか?

    • s020081
    • 回答数1
  • Linuxをインストールしたいのですが

    こんばんは。 Linuxをインストールしようと思ってるのですが、 CにWindowsMeが、DにXPがインストールされてる場合 どのようにすればいいのでしょうか? 最良の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • hiko758
    • 回答数5
  • DOSでキー入力が変です

    Win2000マシーンでDOSコマンドを実行するためにWinMeの起動ディスクで立ち上げているのですが、":"や"¥"が入力できないのでドライブやフォルダの移動コマンドが実行できません。":"は"’"になってしまいますし、"¥"は押しても何も出ません。キーボードが英語キーボードとして認識されているのようです。これを回避する方法はないでしょうか。ちなみにバックスラッシュは他のキーで出るのでいいかもしれませんが、:はどのキーを押しても出てきません。因みにWin2000のレジストリ再構築をやっていまして、プロンプトからの実行は不可能です。よろしくお願いいたします。

  • 音がでない

    音が出なくなりました。 Vaio PCG-F55、Windows 98ですが、どの音も出なくなってしまいました。 調べていく内に、「PCI Multi Medea Audio Device」がないことがわかりました。 デバイスマネージャでも「PCI Multi Medea Audio Device」に?マークがついていて、このデバイスのドライバがインストールされていないということなので、 ドライバの再インストールをクリックすると、 Microsoft Update でも見つからず、Vaio のリカバリCD-ROMからも見つかりません。 どうしたらいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。