マナー・冠婚葬祭

全24761件中161~180件表示
  • しめ飾り、神棚

    夏に義母が亡くなりました。 義母は義母実家の墓・仏壇にいます。 私たち夫婦は、私の実家で暮らしています。 私の実家の神棚・仏壇へのお供えやしめ飾りは行って良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 11ma7
    • 回答数3
  • 弔問について

    殺人事件(父親が成人した息子を)があったとして 既に家族葬をとりおこなっていた場合、後で弔問に伺うほうがよいでしょうか? 気まずいのですが、どうすればいいのか困っています ご教授お願い致します。

  • 喪中の相手にお歳暮を贈るのは適正ではないですか?

    以前勤めていた会社でお世話になった上司に毎年お歳暮を贈っていました。 今年も12月初旬の配達ができるよう11月の初めに手配しました。 昨日その上司から喪中(上司の配偶者が亡くなられた)の連絡のはがきが届きました。  すでに手配したお歳暮の代金も支払ったことでキャンセルもできません。  こういう場合、お歳暮が上司のところに届いても問題ないですか? お分かりの方、教えて頂ければ幸いですのでよろしくお願いいたします。

    • kjf
    • 回答数4
  • 結婚式をしない場合のご祝儀・お祝いについて

    最近、お付き合いをしていた彼と入籍をしました。 付き合ってるときから結婚式はしないという方向で入籍しました。 また周りにもそのことは伝えています。 ただ入籍を知った方から(私の両親の知り合い)お祝いをもらうことがあり、 その貰ったお祝いは私と彼のものだと思っていましたが、後日私の母から連絡があり「あのお祝いは(私の実家に対して)家に貰ったものだからこちらに渡してほしい、そしたら私達がお礼をするから」と言われました。 また、結婚式をしない代わりに近い親戚のみでの食事会をしたのですがその時も私の実家の親戚から貰ったお祝いに関しては父母がもらうもの(私の実家)だと言われました。 彼の親戚から貰ったお祝いは彼の家のものという感じです。 ちなみに食事会の代金は彼が全額負担で、彼の父母はどちらも亡くなっているため、彼の父母の意見を聞くことができません。 食事会も彼が全て負担しているのに、私の親戚側のお祝いは全て父母に渡すことに違和感をかんじてしまいます。 初歩的なことで申し訳ないですが、結婚式を挙げない場合でもご祝儀などは親のもの(家のもの)になるのか教えてほしいです。

  • 来週、会社の食事会です。

    来週の何曜日か忘れてしまいましたが、(聞いてなかった) 仕事が終わった後に食事会をやるそうです。 私の職場は頻繁に食事会をやるので辞退したいです。 辞退の理由は、 ①仕事が終わるとドッと疲れが出て元気がなくなりやすい。 ②外食する事が嫌い(コレステロール等身体に悪いので) ③付き合い事態は嫌いではないが、なんだか疲れてしまう。 (1人でいる事が大好きなので) 来月の初め頃には忘年会をやるそうです。 それもあまり出る気がありません。 食事会の予定が決まったのが今週の木曜日でした。 よく思われませんか?

    • noname#259920
    • 回答数1
  • 四十九日法要のお香典について

    今度 義姉の四十九日の法要があります。 その時に包むお香典についてアドバイス頂きたく宜しくお願い致します。 告別式の時、お香典として私は10万円、 同居していますが、社会人として収入のある息子は3万円 それぞれお渡ししました。 義姉には生前大変お世話になっており、 四十九日のお香典は、告別式で包んだ額の半分では 少ない様にも感じてしまいます。 子供と連名にして10万円包むのは適切ではないでしょうか。 告別式と同じように私と子供がそれぞれに包むとすると、 どれくらいが適切でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 寿司のマナーはあってるはずなのに!

    よく寿司を食べるときは、手で食べましょう。 って言うじゃないですか。だから手で食べていたんですよね。 そしたら友人が、「手で食べるのは汚いよ。はしで食べた方がいいよ」 って言うんです。僕はそのときに手で食べるのはマナーだよと言いましたが、「でも手で食べたら汚れるじゃん、シャリとか触ったらべたべたになるよ」と言われました。 拭けばいい!って言おうか迷いましたが、自信がなくなったのでやめました。 手で食べるのはマナーで合っていますよね?

    • jihadX
    • 回答数6
  • 慣れない葬儀。

    神式の葬儀は稀なので正しいお参りの方法が分かりません。(町内の一般参列者) ネットで一応確認しましたがここで疑問があります。柏手(音なし)の回数やお辞儀の回数を本格的には守れそうもありませんが、それでも大丈夫でしょうか。

    • 1buthi
    • 回答数2
  • 香典の受付で。

    お通夜や葬儀において受付で香典を差し出しますとその場で「会葬御礼」の品物を頂きます。いただいたときにどのような挨拶をすればよいのでしょうか。

    • 1buthi
    • 回答数3
  • いとこ ご祝儀

    20代 社会人 未婚です。 いとこが入籍しました。式はなしです。 親はご祝儀として5万円包み、もうすでに渡しています。 ご祝儀の話を聞かされておらず、私だけ渡すのが遅れています。 次に会うときに渡す予定なのですが、いくらが相場でしょうか? 私は仲のいいいとこですし、それなりに社会人もやってきているし3万円だと思っていたのですが、親には「1万でいいんじゃない?」と言われました。 ちなみにいとこは6歳年上です。 私には兄弟がいるのですが、そちらも社会人で未婚です。 2人で連名として包むのか、それぞれで包むのかどちらが良いのでしょうか。

    • hnhncom
    • 回答数4
  • 手紙の開封

    妻が私宛の手紙を開封して読んでました。 謝りません。どうしますか?

  • 死を合理的に考えると

    ① 数年前に俳優の神山繁氏が遺言で「葬儀無用」と云う言葉を残され、 自分で用意した骨壺に火葬され入り、遺族の方もそれを守り実行され たと云う事ですが、その訃報を伝えた司会者だった小倉智昭氏が 「唯お別れされたい方も居られるのではないか」と云う事を云って居りました。 20年以上前に映画『男はつらいよ』シリーズの桂梅太郎(タコ社長)役でお馴染みだった、俳優の太宰久雄氏は 「葬儀無用 弔問不要、死人に煩わせるべからず」と云う遺言を残し、妻子はそれを守り実行 したが、「何時までも隠しておく訳にはいかない」と関係者に連絡し、「お別れ会」を行ったというケースもありました。 この二つの例で、本人の意思で葬儀は行わないが、 区切りを付ける意味でお別れがしたいという思いの人もあり、 それが矛盾を生み出していると思います。 ② 神山氏は遺族の一人が「私達はどう区切りを付ければ良いのですか?」と云うと「思い出してくれればよい」と云っていたそうです。 だから、その様な感覚で良いのでしょうか?  故人の遺志も有ったのでしょうが、70代後半の方が死去 (コロナの前ですが)妻のみが立ち会い火葬。 子にも随分経ってから知らせる。近所の人にも云わないし、 死亡した事を隠す。しかし、これでは故人の今迄の付き合いもあるのでと云う事で子や故人の弟が関係者への連絡や遺骨を引き取り納骨したと云う例がありました。  この妻である人も少し変わっている様で、  (不仲ではないが)夫側の親戚の付き合いを一切断っている。 (夫の弟の結婚式行かない、夫の親の葬儀も行かない 夫が対応するのは勝手だが、亡くなると「面倒」「関係ない」と 云う姿勢を貫いておりました)  この人の価値観では、  亡くなると遺体の処理だけして貰い、誰かが立ち会えば良い。  子であってもその為に参列しなければいけない意味が解らない。  「仕事しながら」「普通に日常生活送りながら偲べば良い」  私も葬儀はしてもらいたくない。  弔問や関りをせず、私抜きに勝手にそれぞれが夫(故人)を偲べば良い。   と云う様な事を云って居りました。 そこに矛盾が生まれてくると思いますが、 合理的に究極的に考えるとそうなのでしょうか?

  • 恩師のお祝いに来ていく服装

    恩師の傘寿のお祝いなんですが、中年男性はダークスーツとあります。これって普通に仕事で着るようなスーツで紺色系という事で良いのでしょうか? あとワイシャツにネクタイの色には何か決まりはありますでしょうか? 営業で重要な取引先に行く時みたいなイメージ?

  • 私はちっぽけな兄嫁でしょうか?

    義理の母親の一周忌に主人の弟を呼びました。 主人は2人兄弟です。少ないけれども 3年前に亡くなった父親と母親の遺産相続をキッチリする為に来てもらいました。兄弟仲は良好です。 来た次の日に相続は全てが終わったようでした。 その2日後に法事があり私はもう1泊して帰るものだと思っておりました。 弟夫婦は別居しておりいつも1人で帰省します。 私どもは九州弟は東海に住んでいます。  パートですが私も働いており1日3回の食事を作っています。パートの職場が近い為 お昼は自宅に帰ります。1週間朝から晩までご飯作り 主人は少しは気を使ってお昼を何度か食べに連れ出してくれましたが、もう最後の2日位は気分が悪く限界に達しました。 こんな私はちっぽけな人間でしょうか?

  • キリスト教

    キリスト教の墓前礼拝とは、仏教でいうどのくらいの重要度がありますか? お盆にお線香上げる程度か、何回忌とかの程度か

  • 適当に

    挨拶されたらどうしますか

    • ki9074
    • 回答数2
  • デートする時

    割り勘ですか

    • ki9074
    • 回答数3
  • 3日亡き母の月命日です。お祈りすれば供養になります

    3日亡き母の月命日です。お祈りすれば供養になりますか?

  • 結婚祝いのメッセージ・連名について

    初めてですので教えてください! 友人が結婚し、結婚祝いを贈ります。 購入したお店からそのまま友人の自宅まで郵送してもらうのですが、その際のメッセージ・連名について教えていただきたいです。 熨斗が汚れたりするのを防ぐため、内のしで贈る予定です。 【メッセージ】 メッセージはどこに入れたら良いのでしょうか? 何か封筒などに入れた方が良いですか? 封筒は特に決まりはなくなんでもよいのでしょうか? 【連名】 人数が多いので熨斗には「友人一同」と記載し、別紙で連名を記入した紙をつけます。 PCで印刷しようと思っていたのですが、調べると紙は半紙か奉書紙とかいてありまして、コピー用紙はやはりダメでしょうか? またこの連名の別紙も、どこにいれたらいいかわかりません。 メッセージと同じように封筒に入れても良いのでしょうか? 調べると御祝儀袋に同封というように書いてありますが、お金ではなく物を贈る予定ですのでどうすればいいか困っています。 手紙を送るような✉️封筒に入れてもいいのでしょうか? はじめてでどうすればいいかわからないことがたくさんありますが、ご回答いただけますと助かります。

    • hnhncom
    • 回答数3
  • 創価学会の葬式

    通夜と葬式ですが、 直近だと、何日にありそうですか? もう危ないと連絡があり、香典の準備などしていたところ、創価学会だとききいろいろマナーを調べているところです。 11/2 3 4 5 6 で通夜がNG葬式がNGな日はありますか? こちらの仕事の都合をあわせるためにお聞きしたいです。 準備をするというのは縁起が悪いと思いますが、できるだけ参列したいと思っていますので、このような質問をさせていただきました。

    • noname#259033
    • 回答数2