結婚
- 女性が「少し甘えようかな」、「私も癒されます」と話
・私もお相手の女性も30代半ばです。 ・その方と先日お見合いをしたばかりです。 ・私はこれまで20人近くお見合いをしてきましたが、どの方も違和感みたいなものがありました。 ・しかし、今回の方は、初めての感覚がありました。趣味や感覚が同じだけでなく、見つめあって同時に照れて笑うことが何度もあり、あっ運命の人かも感じました。(これまで5人お付き合いしたことがありますが、その人たちにもなかった感覚です) ・お相手の性格は気が弱くて、恥ずかしがり屋で声も小さく、敬語からタメ語に変えたら、タメ語で話しながら「恥ずかしい」と言葉が途切れます。 ・エスカレーターで降りる時に話しかけると、2個後ろだったのが、一個降りて腕が当たるかもという距離に来て、話を聞いてくれました。 ・次にお会いするのが2週間後だったので、その間に1時間電話をしました。 ・電話では、女性から、恥ずかしいですと言いながらも、たくさんお話をしてくれました。 会話の中で私から、目が合って2人で照れる瞬間が嬉しかったことを伝えると、女性からも「私も居心地いいなと思いました」、「不思議な感じがしました」と言ってくれて、最後には「私は小学校からの友達からも、壁がある人とよく言われる」と言いつつも、「ちょっとだけ甘えてみようかな」などと言ってくれました。 ・よく、女性は男性に心を開くまでだいぶ時間がかかる等といいますが、お見合い+電話だけで「ちょっとだけ甘えてみようかな」と言われて嬉しかったのと、だからこそ慎重にいかないといけないなとも思います。 ①女性にとって、「ちょっと甘えてみようかな」とか「居心地がいいと感じました」みたいなことばは、どんなタイミング・心理状態の時に言いますか?好意に加えて、恋感情があるときだけですか? ②女性の気持ちについて、私に求めている言葉などについて、なにか助言いただけると嬉しいです。
- 予定の返事がない彼氏について
彼氏がデートの日程調整の段取りが非常に遅くイライラします。 仕事が忙しかったり、他の予定を入れたい等あるなら言えばいいのになかなかはっきり言いません。 愛されていないとは思いませんが、だらしないのが癪です。何故あんな遅いんだろう…。 はいorいいえで答えれるような質問にも答えないのは、なにかと理由をつけて後回しにしたいのでしょうか。この気持ちを解消するにはどうすればいいですか?
- 良い男性に出逢えません。客観的な意見をお願いします
男性と逢うアプリを使っているのですが、なかなか良い出逢いに恵まれません。 寄ってくるのは目的を勘違いした人、お金の無い人、実のある話が出来ない人、一緒にいて不快な人が多いです。 そうでない人もいますが、少し仲良くなっただけで体の関係を求めるゴミばかりで辟易します。 私の好みは以下のような男性です。 ・お金があって、私のために尽くしてくれる人 (お金や物品をもらうと心が安定します) ・建設的な話が出来る人、高め合える人 ・好奇心を満たしてくれる人 (外国籍のメッシーがいます。その方は海外の文化を教えてくれるし、優しくて気前が良いので一緒にいるとワクワクします) ・セクハラしてこない人 (無銭でセクハラしてくる人が一番嫌いです) 客観的に見て私をどう売り出すのが良いのか、どうすればよい出逢いがあるのか、皆様のご意見を聞いてみたいのでお願い申し上げます。 今後の参考にしたいので、客観的なご意見やご感想、アドバイス、忠告などがあれば教えてもらえると嬉しいです。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いいたします。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝で3サイズは88/52/82のHカップ(本当は78/52/78のDだが、男の人はグラマーな人が好きではないかと思いサバ読んでいる)。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。出会う人のほとんどに「よく食べるのに細いね」「色白だね」と言われる。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。
- 締切済み
- 婚活
- mochi_momo_chin
- 回答数4
- 彼はマリッジブルーでしょうか
初めて質問させていただきます。 私には今遠距離恋愛でお付き合いしている男性がいます。 先日、プロポーズ頂いて私の両親への挨拶も済んでおり、来週末に彼のご両親への挨拶、来月は両家の食事会まで決まっています。 彼はとてもマメな人で、毎日何があった、何を食べたなど聞かなくてもずっと連絡してくれていたのですが、パッタリそれが無くなりました。 不安になり、何かあったのかな?電話で話せないならLINEでもいいから教えてくれないかな? と伝えました。 そうすると、「この間会った時に、色々先の事が不安になって、進んで連絡できなかった。ごめんね。」 と言われました。 私もその時が原因では?と思う節はあって、生理で体調悪くて少し当たってしまったので、きっとその時を見て不安になったのかな?と思いました。 とても優しい人なので我慢が爆発してしまったのだと思います。 私は来月で退職する事を会社に伝えており、友人にも伝えています。 このまま彼と離れてしまうのか?と不安もあります。 かなり長くなってしまいましたが、遠距離でこのような状況になったことのある方、アドバイスをいただけないでしょうか? これから私はどうすればいいでしょうか? 来週の飛行機は取っていますが、行って会えなかったらと不安もあります。
- 結婚相手は同レベルが一緒になる
結婚相手って、同じようなレベルの人が一緒になるっていいますよね? ということは人格的に優れた人の伴侶は、同じく人格的に優れた人。(「あんなに素晴らしい人に選ばれた伴侶は、同じくらい素晴らしい人間だろう」と評価される) DVをする人の伴侶は、DVを受けるに相応しい「ろくでなし」でしょうか?(「DVするような人にしか選ばれないなら、伴侶も低レベルな人なのだろう」と評価される)
- 30代以降の結婚は世間体じゃないですか?
20代なら「可愛い!(イケメン!)好き!結婚したい!!」など、特に条件など拘らず結婚するかもしれませんが。30代以降の結婚は世間体重視じゃないですか? いい歳して独身だと白い目で見られる 親から孫の催促がうるさい 仲のいい友達が結婚して、遊べなくなり疎外感 (女性なら) 先に結婚した人のマウンティングが辛い 1人では経済的に不安 (男性なら) 親が歳を取ったので、誰かに親の面倒を見て欲しい 30代以降で婚活してる人は「まともな人間だと周囲に思われたい」「面倒なことから逃げたい。結婚相手に押し付けたい」が結婚したい理由ではないでしょうか。
- 離婚=失敗じゃないの?
「離婚は第二の人生の始まりだから失敗じゃない!」という投稿を見かけました。(豆部屋) たった9か月で「相性合わなかった」と離婚した人が言っても説得力なくないですか? 交際してる時点で気づきませんか?結婚離婚って交際破局と重みも違うのに、あんなふうに現代は結婚も離婚もゆるゆるでOKみたいなこと書かれてておかしいと思ってしまいました。(私もアラサーです) それに関してDMで反論の意見を送ったら即ブロックされました。 自分に賛成じゃないとブロックする人って、いい人じゃないですよね。怖。
- ベストアンサー
- 婚活
- noname#257034
- 回答数6
- 独身早く卒業したい
30歳前後で結婚していて、30歳前半までに子供複数にいる人ってうまいことやってるなと思います。 独身生活も満喫できて、ちようどいい年齢で結婚できて高齢出産になる前に子供がもてた。 相手の男性もまだ結婚いいやとか遊びで終わらさず結婚してくれた。 あと大卒で30歳までに結婚していて子供がいる人も世の中うまく渡ってますよね。 私は、34歳で今年35歳の独身女性です。 真面目に学生時代を送りキャリアウーマンではないけど、普通生活していてご縁がなくこの年齢まで独身です。 1年半前から結婚相談所に入り本格的に婚活始め いろんな人とお見合いしましたがなかなかいい人がおらず婚活苦戦中。 2年前からいろんな結婚相談所の説明に行き、 1年半前から結婚相談所に入り、実は悪徳相談所だったりぼったくられて相談所を変わったりしました。 お金、時間、労力かけても結婚できてないのですから。 結婚相談所に入ってから仕事より婚活です。 婚活がうまくいかず仕事にやる気をなくしています。関係がないのはわかってるけど婚活がうまくいかないと職場でイライラしてしまいます。 金銭的に余裕がない、婚活がうまくいかない最悪です。 なんか私が惨めに思える。 婚活はかなりストレスになっていますが婚活しないと出会いがないから結婚できない。 職場と自宅の往復で人生終わってしまう。 本当に結婚相談所って金と時間食い虫。 日常生活に差し支えています。 もう関わりたくないけど、関わらないと普段の生活じゃ出会いないしなあ・・ 将来の不安、金銭的に余裕がない、お金と時間かけても何にもなっていない婚活に苦しむ日々。 早く解放されたい。 30歳までに結婚して30代前半までに子供がいる人と私ってどこで違いが出たのですか。 必ずしも、コミュ力高い、性格や家柄が良い、学歴や職歴が立派なわけではないですよね。 ぶっちゃけ人そのものにあまり違いはないわけじゃないですか。 運やタイミングですよね。 あと、ご縁に妨げがなかったのだろう。 生活が安定していて、婚活に振りまわされず無理に働かなくてもいいし、独身より世間体が良い。 30歳までに結婚していて30代前半までに子供がいる人は、うまく世の中渡っていて勝ち組ですか? 普通に進学、生活していて全く結婚に結びつく出会いが34歳の今までなくて、わざわざ結婚相談所に入ってまで婚活していても結局結婚できない私って負け組で惨めに感じます。 仕事は、去年、大手に派遣で働いていてその会社で直接雇用の契約社員になりました。 しかし来年の3月までの契約で延長はなしです。 職場環境は良くしっかりとした全国規模のしっかりとした会社です。福利厚生は抜群です。
- ベストアンサー
- 婚活
- dreamtorip
- 回答数11
- 異性を好きにならないけど結婚したい
これまで異性を好きになったことがないです。 「(人柄が)いい人だな」とは思いますが、「この人のために何でもしてあげたい」「この人の子供を産みたい」などは感じた事はありません。 女性相手で「この人が男だったらなぁ」と思った事はありますが。自分は同性愛者では無いと思います。 すごく惚れにくいのだと思います。でも、結婚したいです。この歳までまともにお付き合いした事がありません。告白はされましたが好きにはなれず、無理に一緒にいてもしんどい気持ちになるだけでした。相手と自分の気持ちに差がありすぎて。 友達に、彼氏が途切れなかった子がいます。その子は私と真逆で惚れやすく、相手が笑顔で挨拶してくれただけで好きになり、自分から告白していました。今は結婚しており、旦那さんとはラブラブです。 惚れにくい人間が、どうすれば結婚出来るでしょうか?昔はお見合いが主流で、相手の顔も知らないまま結婚もしてたみたいですが。それでも上手くいっていたみたいだし、どうすればそうなれるでしょうか? 相手も私を好きではない、契約結婚みたいな感じなら上手く行きますか?(でもそんな相手どこで探すんだろう)
- お車代が高額で困っています
来月近い親族のみで結婚式を行います。結婚式を行うにあたり、旦那のあまり関わりのない遠方の親族に電話で先日結婚式の報告をしたのですが、来月あたりそちらに行こうと思っていた(別の予定)ので結婚式にも参加しますと言われました。参加していただけるならと(断られる前提で)お車代のお話をすると夫婦2人分の新幹線の予約とホテルの予約、代金もよろしくお願いしますと言われてしまいました。礼儀としてお車代は少しですがお出ししますねと言ってしまった手前断るのも難しいです。、ほぼ会ったこともない方らしいので御祝儀も期待できません。。お祝いして頂くのにお金の問題ではないとは思いますが、私としては正直知らない人に(ホテル代なども合わせて約¥100,000)を出すのはバカバカしくなります。 結婚式を行った皆さんはお車代などはどうされていましたでしょうか?またいくらくらいが妥当なのでしょうか?
- マッチングアプリの印象
関東在住の女です。 いいお相手を見つけたく、ここ最近以下4種類のマッチングアプリを検討しましたが、どれも微妙な印象でした…。 ①ペアーズ ②タップル ③ゼクシィ縁結び ④アンジュ なんというか、どの人も胡散臭く感じて、ピンとこないのです。プロフとかも適当なことを書けますし、写真もマイベストフォトや加工済のものを載せるのが大半でしょうし… 私にはマッチングアプリが向かないのか、またはマッチングアプリがそう言うものなのか…教えてください。 男性だとどんな方がどんな目的でマッチングアプリを利用しているのでしょうか? ちなみに、①はまだ1番信用できる気がして、長く続けていたアプリでしたが、職場の人、それもまさかの片思いの相手を見つけてしまい、ドッキリ→脈なしを悟り悲しくなってやめてしまいました… そのほかはピンとこなくて、やめようか検討中です。 そして婚活パーティーへの参加にきりかえ、それでもダメなら結婚相談所の入会を最後の砦としようと考えています。 【以下、私の現状】 最近まで片思いの人がいましたが上述の理由でショックを受け、諦めました。そろそろいい出会いが欲しいのですが、職場など周囲の男性は世代が違う人ばかり(40代半ば以降か、入社1-3年目くらいの20代前半)で、少し近い世代の方も近くにいる人は、片思いの人以外皆既婚者です。 片思いの人以外にも、人柄的にまともな同年代独身者は何人か知っていますが、皆関西や九州など遠方にいるので脈を作るのはとても難しそうです。 また恥ずかしながら今交流している友達も少なく、あまり紹介してもらう機会もありません… 上司や先輩と仲良くなって紹介してもらえるよう頑張っていますがセクハラ問題とかもあるのでなかなか難しく… ちなみに両親は自然な出会いを希望していますし、私も本当はこれを望んでいます。
- ベストアンサー
- 婚活
- noname#256342
- 回答数4
- 昨今の晩婚既婚男性で48歳だったら子供がいたら
昨今の晩婚既婚男性で48歳だったら子供がいたら平均何歳くらいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 婚活
- yamaneko567
- 回答数1
- 未婚について
未婚のアラフォーです。 小学生低学年の甥っ子、姪っ子より「なんで結婚しないの?」「どうして子どもうまないの?」と聞かれることがあります。 その時は相手がいないとか絶対に結婚しないといけないのではないんだよとか返していました。冗談で返したりもします。 今回は母の日ということで兄弟が皆父親、母親になりますので「母?」と聞かれました。 今回は話の流れでさらっと回ってきた会話で首を横に振るだけで流れていきました。 子どもに聞かれるのは仕方ないことですし、事実ですしと受け止めているのですが、やはり少しは傷つきます。そしてその時の家族の周りのピリついた?感覚といいますか… そういうのを感じるのが余計苦しいというか… 特になにかフォローとかはいることもなく毎回流れていくのですが… 何を聞きたいのかわからなくなってきましたが、なんと返すのが1番心が楽になるのかなぁと思ってここに質問いたしました。周りもほっとするような返し方ってあるのかな? ハラスメントや未婚の自由などもテレビで流れること、またアラフォーになったことで諦められたのかだいぶ聞かれることは少なくなりました。もちろん大人…おじさまたちからはまだまだこの年齢でも未婚についてはいじられますね汗 苦行だと思って耐えて返しているところです笑 結婚したくないわけではありませんので、何歳になってもこの手の質問には心が痛いです。 経験談などもあれば教えていただきたいです。
- お見合い結婚の相手の方との関係性
もしご自身がお見合い結婚されている方や、そういった方をご存じの方がいらっしゃったら! その後夫婦がどういう関係なのか、「家族」「ドキドキは無いけれど好き」「信頼している」「ビジネスパートナー」などでも、ご存じの範囲内で教えて頂きたいです。 両親も25歳になった時相手がいなかったら、誰か紹介できるかもしれないと言っておりますが、周りにお年寄り以外でお見合い結婚をされた方を聞かないので、その後が全くわからずここで質問させていただくことにしました。 私は高3でこんな事考えるのは早すぎるのかもしれませんが、長期間海外に住んでいて日本の方と出会う機会が非常に少ないです。また、自覚がないだけかもしれませんが、日本でも海外でも特定の男性に恋愛感情を抱かないんです。ふわっと恋愛対象として考えることはあっても、特定の一人ばかり思うことは無いです。 しかし、家族を持ちたい、友達と家族はやはり違う、仕事以外の面で誰かと支え合いたい、という気持ちは昔から漠然とあります。 大人になってから初恋があったとしても、経験が浅すぎて上手くいく自信がありません。仮に経験を積む頃には現実的に遅すぎるのではないかと思います。年齢の近い異性の方と長く一緒にいれば、相手の方が私を恐らく好意的に思ってくれている場合、異性として恋愛対象として考える事もあるので、結婚してから一緒にいるうちに好きになる事もあるのではと思います。結婚は気持ち以外の現実的な生活面も大事だと思うので、結婚してから恋愛すればいいと思っています。またこんな若造が言えたことではないですが、私にとってもし恋愛感情が薄くても、家族という意識の方が重要なのではないかと考えています。 長くて終盤はあまり重要ではない中、最後まで読んで頂きありがとうございます。何かご存じの事があったらなんでも回答お願いします。
- 結婚相談所について。
自分は昨年(2022年)の11月頃に結婚相談所に登録したのですが、現在は自身の体調不良(厳密には体調不良そのものと、メンタル面の不調)を理由に休会扱いになっています。 休会から再開しようか、休会を継続しようか、結婚相談所そのものを退会しようか悩んでる状態ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 自分は今年39歳になりますが、今まで彼女が居たこともないし、交際経験もありません。この自分が彼女が出来るのかなと考える一方で、前述の体調不良を機に寂しさや心細さを実感したり、両親を安心させたいとの考えもあります。 また、39歳で彼女がいない事を女性はどのように考えていらっしゃるのかも教えていただけたら幸いです。 今はどうしたら良いのかなと悶々とする日々が続いています。下手な文章で申し訳ありませんがアドバイスを頂けたらと思います。
- 出会い系サイトでたった今見た脅かしを使ってきました
出会い系サイトのアプリを登録しているのですが今見るとゆかこにあなたを紹介したのだから返信しないと私が困るんだといったような覚えのない因縁をつけられています、以前は家政婦のみきちゃんから任されましたとか言ういくら業者でも適当すぎやろ?と思うような内容でうんざりしていますいい出会い系アプリはないんでしょうか?無料にてお願いします、私は数年間も話した女の人でも1円も払ったことはないです
- 締切済み
- 婚活
- mpwpwpw7689
- 回答数2
- ウエディングフォトでラブラブポーズをしたくない
こんにちは。今度結婚を控えている女です。 結婚式を挙げない代わりにウエディングフォトを撮る予定なのですが、他の人の話を聞くと、恥ずかしいぐらいのラブラブポーズをたくさん撮られたとかで、血の気が引いています。 何回もキスをさせられたなど…。 私自身、ラブラブなところを他人に見られるのに抵抗があり、普段のデートでは人前で手を繋ぐのも嫌です。(腕を組むのがギリギリOK) それから色んなウエディングフォトの参考写真を調べましたが、キスしてるポーズ(モノに隠れたりシルエットなど、キスを連想させるものを含む)や、至近距離で真顔で見つめ合うポーズは精神的に無理そうです。。ハグするポーズもきつい。。 笑顔なら顔が近くても明るい感じがして、まだセーフですが、本当は、ただ突っ立ってるポーズだけでも良いぐらいの気持ちです。 また、うちの両親が撮影を見たいと言っており、親の前では更に抵抗があります。 今考えているのは、和装と洋装の2着でスタジオ撮影ですが、予約の際などに、上記のようなラブラブポーズはしたくないなどをスタジオの方に伝えても大丈夫でしょうか? また、そうやって回避された方はいますか? (ちなみに彼は理解してくれており、私に一任してくれています。)