ラジコン・ドローン

全763件中441~460件表示
  • RCヘリに詳しい方

    空撮をしたくRCヘリを使ってみたいのです。ラジコンには詳しくありません。どのくらいの重さまで荷重可能かもわかりません。カメラは一般的なデジカメをつけたいと考えています。電池式がよいと考えています。できるだけ安く購入したいです。飛行範囲も違ってくるとは思いますが、全くわかりません。ご意見お願いします。

  • エンジンカー

    エンジンカーほぼ、初心者です。今、Vone Sを使用しています。 エンジンと、燃料タンクをつなぐ、シリコンチューブを、交換したのですが、何故か、圧が、かからないため、マフラーを、手で塞いでエンジンをかけようとしても、エンジンまで、燃料がいかないため、エンジンがかかりません。どうしたらいいでしょうか。

  • エンジンカー

    エンジンカーほぼ、初心者です。今、Vone Sを使用しています。 エンジンと、燃料タンクをつなぐ、シリコンチューブを、交換したのですが、何故か、圧が、かからないため、エンジンまで、燃料がいかないので、エンジンがかかりません。どうしたらいいでしょうか。

    • noname#210333
    • 回答数1
  • ワルケラプロポ 受信機

    Super CPと機体にセットになっていたDEVO7Eとゆうプロポなんですが、おそらく中国製と思われ国産のフタバやJR等の受信機とはバインドしてくれなさそうなのは理解出来るのですが、同じワルケラ製の受信機ではバインド可能なのでしょうか? 同メーカーの受信機にRX701とゆうのがありますが使用可能なのでしょうか? 目的はこのプロポを使用して他のラジコン飛行機を飛ばしたいのです。購入予定の飛行機にはメカ類が付属してあり(サーボ、アンプ、モータ等) 説明には送信機、受信機、Li-Poバッテリー 11.1v 1300mAのバッテリーを揃えるだけでいいとあります。 当方 まだまだラジコン初心者で分からない事もありご教授ねがいたいのです。 また、受信機のBATTは4.8vと記載あるのですが、11.1Vのバッテリーが使用できるのでしょうか?アンプを経由させる事によりアンプから受信機への出力Vが4.8vになるのでしょうか?

  • ラジコン用サーボについて

    最近、kyosho製のnexxtを買ったまではいいですけど、サーボが壊れて買おうと思っています。 やっぱり、純正の、KS-202を買ったほうがいいのでしょうか?(金額が高いので) また、純正じゃなく、違うメーカーを付けたほうがいいのか?(性能の問題) 教えてください。 もう一つ ラジコン用サーボって言ったら、全て、サイズが、おんなじなのか、教えてください。

  • おすすめサーボ

    TT01を走らせていて、徐々に曲がろうとしても曲がれなくなり、ついに完全にサーボが動かなくなり中を見てみたところ中のギヤが破損して直せそうにないので新しいサーボに変えたいと思います。 何かおすすめのサーボはないでしょうか?メーカーは問いません。 そんなに高くなく、高性能なものはないでしょうか????

  • ラジコンのヘリについて

    3000円~5000円ぐらいでカメラ付きのラジコンのヘリでいい機種知りませんか?

  • 走行可能時間を教えて下さい

    タミヤ ニカドバッテリー、ニッケル・水素バッテリーの7,2Vを満タンに充電して ラジコンは 何分くらい走行可能でしょうか お詳しい方 宜しくお願いします

    • b-fto
    • 回答数2
  • lifeバッテリー

    京商の充電器「京商 AC/DC C-50W バランスチャージャー/ディスチャージャー」で、タミヤ LFバッテリー LF2200-6.6Vレーシングパックを充電することはできるのですか???

  • サンワrd6000でfmsα8.5を使うには

    サンワrd6000でfmsα8.5を使うにはどうすればいいのでしょうか PCはDELLのINSPIRON2650で5GBほど空いています 舵やトリム.推力もPCにいっているのですがfmsに反映されません 懐が寒いのでフリーソフトやセッティングでどうにかなりませんか?

  • ラジコンのプロポは日本で作られている?

    特に機能に関する質問ではないのですが,フタバやJRが販売しているプロポは 日本にある工場で製造されているのですか?プロポの裏面にはmade in japanと 書いてあるものなのでしょうか. ご存知の方がいらっしゃったら一言教えて頂きたいです.

  • ラジコンを始めたいのですが

     孫がラジコンを組み立てて遊びたいと言うのですが 車のキット プロポまでは 判りますが それ以外に何が必要ですか 総額 幾ら位 お金が 掛かりますか                  お詳しい方 宜しくお願いします

    • b-fto
    • 回答数3
  • DJI NAZA Hについて教えて下さい

    DJI naza H(ナザH)を購入したのですが、ノーマルモードでは普通にスロットを上げるとパワーが入るのですが、アイドルアップ及びGPSモードに入れると、ピッチはつくのですがパワーが全く上がりません。何故だかわかる方教えて下さい。

  • ラダーのハンチングが止まらない。

    プロポがDEVO8s、受信機がRX802 ジャイロが3GX、機体がTREX450の組み合わせです。 以前にも上記の組み合わせで質問をしたことがあります。 今回は、ラダーのハンチングが止まらずに悩んでいます。 3GXのソフトの設定でラダーゲインを最低まで落としても、ラダーに対してジャイロの反応が 全く変わらずにハンチングが治まる気配がありません。 DEVO8sの設定で解決しようにも説明書が英語で意味が読み取れていないのが現状です。 意味のわからないまま、色々な数値を低くしたり悪戦苦闘していますが、 ハンチングの程度が変わることもなく、ハンチングが止まる気配が全くありません。 DEVO8sのどこを設定すればラダーのハンチングが抑えることができるのでしょうか? スイッチの割り当てのやり方なのでしょうか? ラダーゲインに対して割り当てのやり方があるのでしょうか? AUX1とかAUX2とかSPS0 SWとかSPS1 SWとか、GEARとか、何をするためもので、 どんな役目があるのしょうか? 多分、色々な設定の組み合わせで、ラダーゲインを低くしハンチングを抑えることができるのだと思いますが そのやり方を是非教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

  • 電動乗用カー ハイパワー化

    はじめまして。 ネットショップにて電動乗用カーを購入しました いわゆる子供用のおもちゃの乗り物です。 速度が2km/hなのですが、もう少し早くしたいのですが n何か方法があれば教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。 定格電圧 100V 50/60Hz 電源出力 DC6V 5mA バッテリー  6V 4,5Ah モーター回転数 12000rpm ヒューズ 5A 素人判断ですが、バッテリーを12Vに変えたら出力向上するのかな?と思っているのですが その場合、充電器も12V用?にしなければいけませんか? 何かアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

    • noname#232913
    • 回答数4
  • 充電器について

    ABCホビーのLIPO AC/DCエキスパートチャージャーを使っています。 この充電器は充電量が数字で表示され、バッテリーの容量に対して正常に充電できたか知ることができます。 このような機能は、以下の機種にもついていますか? ハイテック・マルチプレックス AC/DC チャージャーX1 MF ハイテック・マルチプレックス マルチチャージャー X4 ACプラス パソコンとの接続により可能ですか? 上記以外でも同様の機能がある機種があったら教えてください。

  • 発泡系ダクテッドFUN機の製作の際の接着剤

    発泡系の、ダクテッドFUN機の製作の際の接着剤について、困っております。 普通のラジコン飛行機の場合は、添付されている接着剤よりも、エポキシ剤のほうがよい。とか書かれていますが、EPO&EPP素材に対しては、どのような接着剤がよいのでしょうか!? コニシの発泡専用と、外資系の、発泡専用瞬間接着剤を買い込みましたが、まだ、製作を、躊躇いたしております。 できれば、RTF セットを短時間でくみあげたいので、瞬間接着を、使いたいのですが、あとで、固着すると、修正が、困難なのではないかと、心配です。 どなたか、適切な、ご指導を、お願いいたします。敬具。

  • アンプについて

    tt01に取り付けられる大容量アンプありますか?メーカーは問いません。

  • タミヤのバッテリーについて

    タミヤのもともとついている標準のタミヤ 7.2vカスタムパックバッテリーとタミヤ 7.2Vレーシングパック1600SPとのバッテリーの持ちはどれくらい違うのでしょうか?また、標準のタミヤ 7.2vカスタムパックバッテリーの充電器でタミヤ 7.2Vレーシングパック1600SPを充電することはできるのですか?

  • タミヤラジコンgtチューンモーターについて

    タミヤのtt01にもともとついているアンプにgtチューンモーターに付け替えるとちゃんと走行するのでしょうか?また、もともとついているアンプの限界のモーターはどのモーターなのでしょうか?