車検・証明書

全1338件中781~800件表示
  • 軽自動車の車検代についてお聞きします。

    先日身内が軽自動車を車検に出したのですが、 その料金についてお聞きしたいです。 付き合いがあるとかで、個人経営の自動車屋に出したので 高めかなとは思ったのですが、予想以上だったので^^; 基本点検 17000円 保安検査  6000円 下廻洗浄  5000円 基本整備  4000円    技術料 計32000円 ワイパーゴム取換 2000円 ロックナット取替   600円 スピンドルキャップ取替 740円 ブレーキオイル取替 2500円 ブレーキクリーナー  1000円    部品代 計6840円 重量税印紙代     6600円 自賠責         26370円 車検時手続費用   10000円 印紙代          1400円 消費税           500円   諸費用金額 計44870円 全ての合計金額は 85652円となります。 ユーザー車検が一番安く上がるのは知っておりますが、 以前自分の車を出した時もっと安かった記憶があったので お教え頂きたく質問致しました。 細かく載せましたが、ざっとでも構いません。 是非回答をよろしくお願いします。               

    • noname#193557
    • 回答数4
  • 加速騒音規制の検査方法

    最近車を買い換えたところ近年の車には加速騒音規制と言うものがあることを知りました。 マフラーの買い換えを検討しているのですがマニアックな車のため、加速騒音規制の認証を貰っている社外マフラーが売っていません。 加速騒音規制の認証を貰っていなくても実際の音量が規制範囲内であれば車検は通るものなのでしょうか。 最初期は認証が絶対だったが今は実際の音量さえ問題なければ平気と言う人もいれば、絶対に通らないと言う人もいるので、正確な情報を知りたく思い質問させていただきます。 ※加速騒音規制の以前のモデルに対応しているものは出回っていて、形的にはそれを付けることが可能です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • キャンピングカーのギャレーの位置

    ハイエースハイルーフの自作キャンピングカーに乗ってます。 1ナンバーを8ナンバーに登録するために規定に合致したベッドとギャレー(流し)に改造しユーザー車検を考えています。 ギャレーは必要寸法の規定がありますが取付場所や高さに触れていません。 これまでの経験からギャレーを使うことはないので使い勝手はどうでも良く検査にさえ合格すればよいのです。 ドアーを開けた状態で(外から)使う方法が許されますか(後方又はサイドドアー)。 普通は床上75センチ程度ですが50センチなど低位置でも許されますか(しゃがんで使うか外から使う位置)。 外から使える引き出し式でも良いのでしょうか。 給水タンクや蛇口に制限がありますか。 例えば10リットル以上の給水タンクと供給ポンプが必要ですか。 2リットルのペットボトルではダメですか。 排水タンクは必要ですか。ホースで垂れ流している車も見かけるので許されていると思っていますが。 その他、車検で指摘されそうな点を教えていただけると有難いです。

  • 「軽ユーザー車検」ホイールハウスの防錆法は?

    平成12年アルトのホイールハウスの錆びがすすみ塗色の白は無く真っ赤です。触るとボロボロとはがれ落ちてきます。このまま白の塗料を塗っても次回はきっと穴が開いてしまうと思います。ホームセンターで可能なグッズを使用してこの頑固な錆の進行を出来るだけ遅らせる方法は?お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 車検には通らないでしょうか 質問です

    友達がディーラーにて6ヶ月だか12ヶ月点検だかでこれとこれを交換しないと車検に通らないと言われ取り替えてもらったそうなんですが、技術代が1万5千円ほどで高いなあと思いました。交換したのは「ウォーターポンプASSY(1個、8190円)」とかいうのと「スーパーロングライフクーラント(18L-1Lを2個、2800円)」というのと「ラジエータードレンコックパッキン(1個、252円)」と「4PK1770 V リブドベルト(1個、4200円)」で、このうちベルトとポンプを取り替えないと車検に通らないと言われ取り替えたそうですが、もしこれを自分でそのまま車検場にもっていって通そうとしても通らないでしょうか。 壊れたとされるポンプを見せてもらったそうです、ポンプから液体が漏れてるとのことで見せてもらったら、容器が割れてると思ったらそうではなく初めから開けてある部分から液体が出ていたとのことでした。容器のもれてるとされる箇所には液体の色が変化したような色だったそうです。あと、ベルトに関してはヒビが入ってるからこれも車検には通らないと言われたとのことですがベルトに関しては見せてもらわずに言われただけだったそうです。 取り替えないと車検に通らないとされるポンプとベルトは99年に車を購入してから一度も交換したことがなかったと言ってました。

  • ドライブシャフトブーツの簡単な切断法は?

    H12アルトワークスの一体型ドライブシャフトブーツ(ホイール側)がパックリ割れてグリスがモロに見えます。2分割接着型のブーツを購入しました。取り付け方法は書いてありますが取り外し方の記述がありません。のぞいた限りでは割れてはいますが丈夫そうです。カッターなどで簡単に切り裂くことが出来るのでしょうか?作業は当て馬で寝板です。回答を受けジャッキアップしようと思います。お分りになる方より簡単なはずし方をご指導下さい。

  • 軽自動車の車検代

    型式 平成19年1月のダイハツタントの車検費用について、教えて頂きたいです。 走行距離 43850キロ走っています。今回、初めて町の整備工場で車検を受けました。今までは、1日車検のところにしか出したことがなく、5万円弱で済んでいたのですが、今回は重量税や自賠責保険など必ず必要な46970円を払った後、色々と交換箇所があったようで、プラス6万円弱の請求がきてビックリしてしまいました(>_<) 総額106453円です。 いつも主人の会社も使っている整備工場なので、ボッタクリはないとは思うのですが、あまりの高さに驚いてしまいました。 確かに今まで、車検以外ではなんの点検もせず、オイルさえ変えていなかったので仕方ないのかもしれませんが‥。 今回の交換箇所と金額は… 車検整備基本作業一式24000 フロントブレーキパッド 工料4500 フロントブレーキパッド 6500 ブレーキオイル2800 エンジンオイル4200 オイルエレメント1800 エアーエレメント2000 スパークプラグ2400 ファンベント1740 クーラーベルト930 ワイパーブレード1820 1960 マイナーパーツ2000 となっていました。 相場が全く分からないので、ぼったくられてはいないのかが、知りたいです。 どなたか教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m

  • フィット1300CCの車検相場

    フィット1300CCの車検相場はいくらですか?地元の整備工場で総額9万円しました。車検大学総額6万円との広告を見ましたがどうなのでしょうか?

  • 車検の速太郎は看板に偽りがあるのでは?

    速太郎の車検の安くて早い、無駄な部品交換はしませんと謳っていますよね。あれは本当でしょうか? 今年の1月に速太郎 名東店での車検をするために持ち込みました。 電話での応対はとても良かったです。 しかし、整備士?が車両をチェックした結果、アッパーマウントとターボを交換しないと車検は通さないとのことでした。 アッパーマウントはサスペンションが経年による柔らかいことと、ターボは周りからオイルがにじみ出ていて壊れているからとの説明です。 全く矛盾したことを整備士は言っています。 しかし、事前にオートバックスでも見積をしてもらっていた事と、ユーザー車検を過去に7回したことがあり整備も自分で行うので、交換不要の指摘をしましたが、 全く受け入れられず、最後に自分で陸運局に持ち込んで下さいと発言、完全に開き直りです。完全に営利主義に走っており、宣伝と全く違います。 私自身、もう結構ですと車検を断りました。 結局、少し距離がありましたが知り合いのところでやってもらいました。当然、速太郎で指摘されたところは交換していません。 過去にも速太郎で受けた事がありとても信用していましたので非常に残念でなりませんが、他に同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

    • elickss
    • 回答数7
  • 車検時のリモコンスターターの扱い

    ユーザー車検を受けようと思いますが、社外品のリモコンスターターを付けており、取り外さないままで車検は受かるでしょうか。 ちなみに、車種はトヨタのプラッツでAT車です。 リモコンスターターはコムテック製のSR100です。

  • ソリオMA15S車検時の重量税かいくらなの?

    ★初度登録H23年3月のスズキソリオMA15Sの車検時に必要な重量税とか自賠責保険料っていくらかかりますか?今迄は軽自動車だったから分かりませんので教えて下さい。

    • noname#191231
    • 回答数2
  • 車検時の諸費用について

    26年4月にユーザー車検2台実施予定です。 ・普通車 初年度登録平成17年4月  車検満了日26年4月15日  ・軽自動車 初年度登録平成13年3月 車検満了日26年4月10日 どちらも自賠責保険開始時期は26年4月から24ヶ月になります。自賠責は無理だと思いますが 重量税が3月中に受けるか4月中に受けるかで違うような話を聞きました。(車両年数に関係?) わずかでも安く出来るようであれば対応しようと思います。どちらの月でも持ち込む 時間はつくれます。3月か4月でどの位金額が変わりますか?

    • a_ea_e
    • 回答数2
  • 2000ccミニバン3年目初車検、安く済む方法?

    数ヵ月後に、購入後初めて3年目の車検に近づきました。車は2000CCのミニバン(エコ減税75%あり)です。ディーラーが言うには16万円くらいだそうです。 正直、びっくり以前は1500CCの乗用車に乗ってましたので、そんなにかからなかったと思います。 ちなみにネットで調べると検査手数料\1,800と重量税\15,000、自賠責\27,840の計¥44,640でしたので、おおよそ16万円なら、115,000円ほどがディーラーに取られてしまいます。 何とか安く済む方法はないでしょうか? 例えば、激安車検なら総額いくらになるかとか、知り合い整備士がいたらどうなるかとか、究極自分ですればとか(現実的でない内容ですみません)など方法はないでしょうか? いくらにしたいというよりも、出来る限り、現実的で安く済ませる方法をお教えください。

  • 現住所以外の車検は可能でしょうか。

    東京の駐車場確保が困難となったため、実家(山形)へ車を保管して、春過ぎには東京へ戻す予定で考えておりました。 しかし、この3月に車検を迎える事なり、保管されている山形で車検を受けることは可能なのでしょうか。 やはり現住所の東京で車検を受けなければならないのでしょうか。(※廃車はしておりません。) 大変申し訳ございませんが、ご教授頂ければ幸いでございます。

  • 陸運局のシステム管理について

    現在の車を中古で購入してから5年になります。 今回3回目の車検を認定工場でお願いしたら、陸運局でエンジン刻印を偽造していると為、車検は通せませんと言われました。 青天の霹靂で、当方はエンジン載せ換えも偽造も行っておらず、過去2回は無事に車検も通っていました。 何とか車検を通したいのですが、今回は偶々指定工場だったから陸運局の車体を持ち込んでいなかったからと思い、同じ都道府県の違う支局管轄の認定工場でもう一度車検お願いしましたが、陸運局ではねられてしまいました。 陸運局では、一度車検に引っ掛かるとシステムで認識できるようになっているのでしょうか? 違う都道府県の陸運局でも引っ掛かってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • kons911
    • 回答数5
  • 2分割ブーツ走行後の再組み付け出来ますか?

    軽FF車、ユーザー車検を考えています。ドライブシャフトブーツのホイール側完全に割れてグリスがむき出しです。砂等のカミ込みも考えられますが現状異音等は有りません。屋外での作業で寒い季節でもありそのまま組み組み込もうと考えています。バネ式ならば仮に夏に再点検の必要が有った時は再度分解組み立てが可能ですか?お分りになる方宜しくお願い致します。

  • エコカーによる重量税減税に関して(車検)

    前に質問した内容がわかりにくい為、再度質問させて頂きます。 今度、軽自動車のユーザー車検を通すのですが、エコカーの為、重量税は5000円と減額になります。通常の軽自動車は6600円。 26年1月中に車検通します。 エコカー減税実施期間は平成24年5月1日~平成27年4月30日までとなっており、この車はエコカー減免制度適応ではなく、エコカー減免制度適応無しのエコカーに入ると思います。車はマツダキャロルです。今回が初の継続検査(車検)です。次回からは減税なしで重量税も6600円の通常になると考えてよろしいのでしょうか?サイト見てよくわからず質問しました。ご教示願います。

  • 車検時の重量税に関して。

    新車で買い今度車検です。軽自動車でエコカー減税なのでしょうか それに伴う重量税5000円と通常より安いです。 これはいつまでこの料金で重量税を安くしてくれるのか。 期間は決まってるのでしょうか。 今回の車検時だけでしょうか?ご教示願います

  • ユーザー車検時の24ヶ月定期点検

    友人のユーザー車検を手伝うのですが、そもそも24ヶ月定期点検は無資格でもしていいのでしょうか? 友人に頼まれ私が24ヶ月点検のみします。車検は友人が通します。 24ヶ月定期点検はユーザーである友人が点検できるとのことなので、友人の変わりに私が点検し、住所や名前等私のを署名しますが、そもそも整備資格もない私が定期点検していいのかなと思いました。 ご教示願います。 ちなみに私は整備工場の社員などではありません。

  • タイヤの組み換え作業の為のエアーコンプレッサー

    自分でタイヤの組み換えをやりたくて考えています、そこで質問なのですが最後にタイヤにエアーを入れビートあげるためにだけコンプレッサーの購入を考えています。ちなみにタイヤサイズは155/65/13です。 ちなみにこの商品を考えています。 ナカトミ(NAKATOMI) オイルレスコンプレッサー CP-100 これだと使えますか? 仕様 • 定格時間: 15分 • 吐出量:毎分30L • タンク容量:6L • 設定圧力:0.68Mpa(7kgf/平方cm) • 吐出口:1口・ワンタッチカプラ(圧力調整器付き) • バッテリー容量(アンペア):2.2Ah アドバイス下さい。 1番良いのはビートを上げるだけですのでどこかで出来るところってないでしょうか?