着物・浴衣
- ぼたん
付け方、どうやったらきれいに出来ます。ばってん?面倒くさいので切れた糸も残したまま縫いたいのですがアリですか。 所要時間はかかりますか。 クリーニングで治してもらうと高くなる? 面倒くさいです。
- 締切済み
- 着物・浴衣
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数3
- 【着物に詳しい人に質問です】男物の着物で着物に見え
【着物に詳しい人に質問です】男物の着物で着物に見えて下はズボンタイプでズボンを履くと見た目は着物。 上も着ると上下が繋がった着物に見える着物って売ってる店知っていたら教えてください。
- ベストアンサー
- 着物・浴衣
- america2028
- 回答数3
- 仕立てた着物を受け取る時…
先日、全国展開している某大手百貨店で、着物を仕立てました。 受け取りの時、羽織って寸法の確認など一切なく、お着物を広げることすらなく、「こちらですね?」と柄の確認だけだったのですが…そんなものでしょうか? そちらの売り場には100万円超のお品物も多くありますから、それらに比べれば私が購入したものは半額程度のものですが… お品がきちんとしていれば別にいいんですが、もし寸法が合わなかったりしたらどうするんだろう?と、なんだか悶々としております。
- 勿体ない
成人の日も近いので思い出しますが、 振袖です。約100万円しました。着たのは成人式の日3時間半だけ。従姉妹の貪欲な伯母さんがくれ!と言いましたが無言で断りました。 何か悪口言っていました。 結局9歳下の従姉妹は買って貰っていましたけど。 この着物着る機会が全くないです フォックスも一回だけ バッグは、錆がすごくて卒業式にすら持てず 草履は小さいです。バッグと草履はオプションで安物しか無かったので。 店員はお宮参りとか、ひつれいなことを言いましたが、そもそも振袖でお宮参りとかするのか? 毎年、綺麗な着物を見るとほほえましく おもいます。 しかし、私は着たいです。 大学の卒業式は、違うのが着たいと、子振袖を借り。結婚式などはドレスででした。 和裁にも興味あります。難しいですか。 私の振袖は、淡いピンクにグラデーションに紫がかっていて絞りも入って、総柄ど、とても引け目を取らない豪華さです。店一番のを買いました。ただ自分できれないです。帯なんて絶対ムリ新品だったから着付けのひとも硬くて手こずってました。 皆さんの振袖は何色でしたか?また着た機会があれば結婚式以外でお答え頂きたい。
- 締切済み
- 着物・浴衣
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数1
- この帯は正装用でしょうか?
和装に疎いもので、どうぞご教授ください! 頂き物の帯なのですが、こちらは正装(結婚式など)でしょうか? 写真では分かりづらいかもしれませんが、ラメのようにキラキラしている薄ピンク地で、刺繍には金銀の糸が使われています。 金銀を多用したものは正装用だと聞いた覚えがあったので、、、 今度新春のパーティーがあるのですが、お祝いという訳ではない(?)ので、おかしいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
- 振袖についてです。
私は来年二十歳で母に早く振袖を決めてくれと言われ探してはいるものの、 どうしても着たいと思う振袖のデザインが見つかりません。 母とは好みが逆で、母はバブル期育ちもあってかとにかく派手なものが好みでたくさん勧めてくるのですが嫌で仕方ないです。 自分はとにかくシンプルで地味めなものが好きで、どうしても振袖のひっちゃかちゃ?ごちゃごちゃしたデザインが好きになれません… 自分の理想としては古風な感じでその人の美しさがわかるような 銀座のママやクラブのママ芸妓さんが着ているようなめっちゃめっちゃシンプルなデザインのような 一色か、グラデーションのものに足元にだけデザインされている着物を振袖として着たいです…本当に黒留袖でもいいくらいです… どうしたらいいでしょうか……
- 礼装の時の足袋について。ストレッチ足袋は?
この度、親族の結婚式に参列します。 美容室から足袋はストレッチ足袋ではない礼装用の足袋を用意するように 言われました。 白の4枚こはぜがあるのですが、普段から足がむくみがちで膝下が太いので ストレッチ足袋にしたいのですが、やはりダメでしょうか? (一番上のこはぜは外側にしても留まらない恐れがあります) ここでいうダメというのは、一般的なマナー上というより常識、非常識という 観点からご意見いただけるとありがたいです。 たとえば、格式ある式場で来賓も多いのに、親族が訪問着を着ることと同様に アウトになりますか? 見た目やはりストレッチ生地は白も青白く光沢があるのでもちろん見た目でわかりますが、こはぜの留まらない足袋(長めに着つけてもうらうので見えないでしょうが) もしくは足首は留まっているけれどややブカブカのほうがまだいいのでしょうか? ストレッチ足袋といっても、一応5枚こはぜのものを考えています。 叔母の足元なんて誰も見ないから、ストレッチ足袋でいいじゃないと思う自分がおりますが、主役の手前恥をかかせてはいけないとも思います・・・
- 子供のパンツ下着捨て方
子供の頃の下着があります。1段丸ごとで和箪笥。 袋に入れたら不審者に持っていかれたり、荒らされたら、嫌なんですがどうやって、すてたら良いでしょうか。 16才からつかわなくなって封印されてぃます。
- ベストアンサー
- 着物・浴衣
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数8
- 前撮りの袴と成人式当日の袴同じなのはどうでしょうか
前撮りの袴と成人式当日の袴同じなのはどうでしょうか? 前撮りでスーツと袴の写真を撮り インスタにアップしました! みなさんの意見を聞いてみたいです!
- 締切済み
- 着物・浴衣
- jny1998525
- 回答数1
- 七五三の着付けについて(7歳の女の子)
転居してきたお隣の奥さんが外国の方で、7歳の女の子の七五三の着付けを頼まれました。 親戚から送られてきたそうで、簡便式の着付けセットです。 いくつかの動画を参照してどうにか協力してできそうですが、疑問が・・・。 送られてきた着付けセットに、3歳児が上にはおる(名前が分かりませんが)着物が含まれています。 動画では、7歳児はこれははおらないような説明です。 (3歳児は帯などを付けないのでこれをはおるように思われます)。 疑問は、7歳児も上にこれをはおっても、常識的に間違いないのかどうか。 すみませんが教えてください。 着物セットを送ってきた親戚の気持ちを考えると、これをはおった写真を送るのがよいのか? でもこれではせっかくのきれいな帯などがかくれてしまうし・・・。 お隣の奥さんと二人で頭を悩ませています。 お教えをお願いいたします。
- 大正時代の女学生のコスプレをしたいと思うのですが何
大正時代の女学生のコスプレをしたいと思うのですが何を買えばいいのか分かりません。 ブーツと袴と着物は分かりますが、他に何を買えばいいのか分からず困っています。 化粧品などは答えてくださらなくても大丈夫です。 回答者お待ちしています。
- ベストアンサー
- 着物・浴衣
- EIA980188Pro
- 回答数2
- 男物のお召しの購入方法
男物のお召しの長着と羽織を探しています。呉服屋で反物から仕立てて貰えば話は早いのですが、何分急な入り用でして10万15万を直ぐに出せる状態ではなく、多少大きさが違っても構わないので古着・リユースで探しています。 ですが、どこを見て回っても置いていません。行ける範囲の実店舗におもむいて例えばチェーン店であれば本部に在庫を調べてもらったり(店頭には殆ど女性ものしか置いておらず)しましたが1着もなかったと言われ、リサイクルショップをのぞいてみたり(これに関しては絹なのかウールなのか目利きが出来ず購入は難しそう)、ネットでの販売やオークションなども調べてみましたがここ2週間程調べているのに検索に出てきたのは数着のみ…(当然サイズも許容範囲を越えていたり、他は紬ばかり) お店の方の話だとお召しはあまり流通しておらず、なかなか入って来ないとの事。 下記に覚えている範囲で調べたサイトやお店を載せておきますが、他の購入方法、ネットには載っていないお店や購入方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 皆さん結婚式のゲスト等でお召しを着られている方々は反物から仕立てておられるのでしょうか? -以下一部店舗名 敬称略- ■たんす屋 ■きらく屋 ■きもの菱屋 ■錦屋 http://www.nishikiya-kimono.com/ ■かないや https://www.kanaiya.co.jp/ ■天陽 https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenyou/ ネットオークション ■きもの楽布 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/onuma31162001 ■着物セレクション https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kimonohitotoki?p=%E7%94%B7%E7%89%A9&auccat=&aq=-1&oq=&anchor=1&slider=#localnavi 着物10 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kimono_10 ■ 宗sou https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sou0035?ei=UTF-8&slider=0&sid=sou0035&s1=end&o1=a
- 締切済み
- 着物・浴衣
- okwave7722taro
- 回答数1
- 秋・冬の着物って寒くないですか?
着物に興味を持つようになってきました。 子供たちも、夫も興味があるようで、来年はまだ無理ですが、3年後くらいには お正月は着物で過ごせれたら、と考えています。 また、もうちょっと年齢が落ち着いてきたら日常にも、たまに着物で過ごしたいな と思っています。 そこで気になっていることがあります。 秋・冬の着物は「合わせ」というものを着るとのことですが 合わせって、七五三の着物みたいな、表地と裏地がくっついているものですよね? これだけでは、外を歩いているときなんか、かなり、かなり、かなり寒いのではないでしょうか? 外出するときには、羽織とか洋装でいったら冬用のストールみたいな(和服のあれ、なんていうのでしょうか?)ものを着用するとのことです。 それでも、洋装で肌着(今ではヒートテックなんか)に、あったか素材のカットソーに、そのうえにセーターを着て、下はあったか素材のスカートに、ヒートテックのレギンスに、「足の冷えない不思議な靴下」をはいて、もこもこ素材のブーツをはいて ダウンコートを着て、駅から自宅までの20分を歩く というのと比べると、どうしても寒さが身にこたえるのではないか?と思うのです 着物好きの皆さまは、どのようにして対処していらっしゃるのでしょうか
- ベストアンサー
- 着物・浴衣
- sin-sin-yuki
- 回答数1
- 着物について、教えてください。
お世話になります。 最近、着物に興味を持つようになりました。 そして一口に着物といっても、いろいろあるのだなーということがわかってきました でも、それぞれの場面、状況でどういう着物を着るのかが、まだわかりません。 着物超絶初心者のわたしに、やさしく教えてくださいますか? 洋服を例にランク別にしてみました 1.部屋着 2.ご近所着 3.ちょっと街にショッピングにいくくらい 4.小洒落たレストラン(ディナー1万円くらいのフレンチ並)でのお食事 和食でいったら懐石あたりでしょうか? 5.授業参観 6.式典(入園・入学・卒業などの) 7.結婚のさいの顔合わせの席 8.結婚式
- 締切済み
- 着物・浴衣
- sin-sin-yuki
- 回答数2