• ベストアンサー

浴衣と着物の違いは

簡単に着るか豪華に着るかの違いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

浴衣は本来は「浴帷子」といって、湯上りに羽織ったものです。今でも人前では着るものでは無いと頑固な方もいます。 現代では夏の風物詩になってきていますね。 1枚の布で出来ていて、一般に云われる着物は6月から9月以外に着る「袷」、6月9月に着る「単衣」、7月8月に着る「夏物」と分けられます。その中に浴衣も含まれる訳です。 実は浴衣を綺麗に着るのは難しいのです。簡易的ではありますが、慣れている人にはそれ程ではないです。半幅帯での変わり結びはかなり豪華ですから(笑) 豪華に着るというのは、式典などの話になってきますね。普段に着る着物は豪華ではありません。 答え:簡易と豪華の違いではありません。

その他の回答 (4)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.4

浴衣は布地1枚で作られています。ほとんどが綿とか麻ね 基本はお風呂あがりに着ます。だから浴衣 肌着のみ、または素肌に身に着け 帯も一重の薄いものです。 着物は単衣という夏用のものは1枚ですが 袷は2枚の布地で出来ています。素材は絹やウール等 肌着の上に襦袢という下着を着けてから着ます。 帯も袋帯など二重になっていたり夏物でなければ結構厚地になります。 そして着る場所が全然違います。 浴衣は寝間着みたいなものですからね、改まった場所には着られません。 Tシャツ短パンみたいなものです。 着物はYシャツとスラックス的なもの。 細かい決まりごとはありますが着物であれば大抵の場所に着て行けます。 仕立ても違うし素材も全く違いますよ。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8468/18130)
回答No.3

着物は,もともとは単に衣服のことでしたが,洋服と対比して日本古来からある伝統できな衣服のことを着物というようになりました。豪華なものから普段着までいろいろとあります。 浴衣は着物のうちでも湯上りに肌の水分を吸い取らせる目的で来ていたものですが,今では夏のイベントに着るおしゃれ着として使われています。略式の着物ですから長襦袢は着ないのが普通です。なお,温泉旅館などで夕涼み着や寝間着として使われる浴衣もあります。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.2
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

浴衣はもともと寝る時に着るモノです、 着物は日中着るモノです。 パジャマと普段着の違いってところですね。