昆虫

全2065件中1101~1120件表示
  • 刺された虫が気になります…

    閲覧ありがとうございます。 数日前から、夜中にブーンと音を立てて飛ぶ虫が部屋にいて、うるさくて眠れませんでした。 その後もなかなか虫を見つけられずにいましたが、先日朝起きたら瞼と頬に刺された跡がありました。 直径1cmくらい、ぽつっと赤くなり腫れています。痛くも痒くもありませんが、目立つし虫を何とかする方法はありませんか?(一人暮らしなので窓を開けて寝る以外でお願いします…) そもそもこの虫は何という虫なのでしょうか。 そういえは日中一度だけ姿を目撃しました。茶色いコオロギ?みたいな虫で、3cmくらいの大きさでした。

  • 蜘蛛について

    自宅の玄関で、タコのような赤っぽい蜘蛛のようなものを発見しました。小さくなく、ある程度大きさがあります。手足は短いです。 (スーパーで買うホタルイカのパックにたまに入っているタコの ような…) この蜘蛛のようなもの… 種類や名前はなんでしょうか?

  • 絵画の蝶の種類

    ブグローの絵画ですが、プシュケの蝶の羽は、何蝶ですか? クロヒカゲに似ていますけど、もっとビンゴな蝶がいそうです。

    • noname#227705
    • 回答数1
  • カタツムリに関してです。

    質問1 氷点下120度程度の環境でも死なないというのはホントウですか、どうやって氷点下120度という環境で生きるか死ぬかという事を思いついて実験したのでしょうか。 質問2 カタツムリは、無色の液を分泌し、体への害を防ぐ、カミソリの刃の上を這っても傷つかない、と書かれていましたが、ホントウでしょうか。 質問3 殻から前に出ている部分を前足、殻から後に出ている部分を後ろ足、その中間は中足と決められていてそれらをまとめて腹足、とありましたが、ホントウでしょうか。この様な区別は無く、単に、腹足とも書かれているのもあるのですが。 ご存知の方教えて下さい、お願いします。

  • キッチンに住んでるこれは何でしょうか

    最近、気付いたのですが キッチンの木でできた食器棚と冷蔵庫の隙間からあれよあれよと出てくるんですが、これは何ですか?? 見てるとじっとしてることが多く、触角は動いていますが特に食べ物を漁ってるようには見えませんが、あまりに出てくるのでなんとかしたいです。。 ゴマ粒くらいの大きさで焦げ茶色、背中に白い点があり、触角はギザギザしています。身体は二つに割れているような感じです。 害があるのか、どんな虫なのか教えてください>< 写真はアップにするとはっきり見えます!グロい写真ではないです^^;

    • kkshrsi
    • 回答数2
  • 歌手の著作権は歌手にあるのに、蝉の著作権はどうなる

    蝉も歌手と同じシンガーソングライターなのに、なんの断りもなく無断で効果音として使用するのはおかしいのではないでしょうか。 蝉の効果音を使用するなら、ちゃんと蝉さんと取引して、契約書と使用許諾を取り付けねばならないのではないでしょうか。 じゃないと、使っちゃダメなんじゃないでしょうか。 蝉の声にはミンミン、シャーシャー、ヴィヴィヴィヴィ、チー、ティロリッティロリッ、などの独特の歌詞とメロディがあります。これは知的財産権にあたるのではないでしょうか。   彼らは種の存続のために短い一生を全力で真剣に鳴いているのです。 それを勝手に使っていいと思ってるワケ!? 必死に腹を振動させて命がけで~ウワァァァァッ! わが県のみならウワッハハハ~ァァツ! にしのみや・・・日本中の問題じゃないですか! 命がけで~ヒャ~アハハァ~! この・・・ニッポンを・・・変えたい! その一心でぇ!・・・やっと、ここまで、来たんですぅ! あなたには分からんでしょうねぇ!

  • 虫の名前

    この時期辺りだったと思うのですが 初夏から夏時期に 毎年ベランダに凄い羽音と共に現れる蜂のような虫の名前 ご存知ないですか? 大きさは 4~5センチぐらいで 直径1センチほどの弾丸のような形状てす 色は真っ黒一色で 頭に長い触角のようなものがあります

  • ヘラクレス って、数匹(幼虫最大4匹~6匹)を温度

    ヘラクレス って、数匹(幼虫最大4匹~6匹)を温度管理で、。オオクワみたいに部屋の片隅に置け発泡スチロールの温度管理で変えないですか?。 温度管理しないとサイズは見込めないですよね? 常温でどれくらいならイケますか? 幼虫の温度管理の場合、温度は何度に設定しますか??。 また、成虫は常温で変えますか?(愛知平野部) 幼虫はどれくらいで成虫になりますか?(国産カブトムシと同じサイクル?。 夏に生まれ翌年春~夏に成虫になる)。 また、成虫はいつ頃成虫になりいつ頃死にますか? 幼虫は大容量のマットにまとめてかえそうですが、サナギ~成虫の時はどうしますか?。まさか、そのままサナギにらさして成虫に出来ませんよね?。 個別に買うのでしょうか?? その場合どんな容器に飼いますか??

  • ミツバチに感情はありますか?

    ハチさんが、人を刺すのは恐怖や怒りがあるからですか? そうだとすると、ハチって人間に対して、恨みを持っているのではないでしょうか。 だって、頑張って集めた蜜を、盗まれるんですから。 銀行にがんばってためたお金が盗まれるのと同じです。

    • noname#221405
    • 回答数6
  • オススメのデジタル一眼レフカメラを教えて下さい!

    今まで5年間ソニーのCyber-shotで昆虫を撮ってましたが、 そろそろ一眼レフカメラを買ってみたいと思います。 撮影対象は昆虫(トンボ・チョウ・ハチなど)が主で、植物や野鳥も撮ります。 小さい昆虫を撮るためにマクロレンズ(?)も購入したいと思います。 高い買い物だと思うので、 できるだけ高性能で末永く(できれば何十年)使っていけるようなものがいいです。 昆虫写真を撮っている方、回答是非宜しくお願いします。

    • 3035583
    • 回答数1
  • 蜘蛛が怖いです

    今回初めて質問させていただきます。 小さい頃から図鑑の写真や、画面の蜘蛛を触ることが出来ず、見ると手先の血の気が引き、冷たくなるように感じます。家で見つけても心臓が跳ね、退治することが出来ず排除されるまで落ち着きません。ゴキブリより、他の虫より何より怖いです。 どうにかして欲しいというわけでもないのですが、過剰に反応をする私がおかしいのでしょうか。それとも多くの方が蜘蛛に対して同じ気持ちなどを持っているのでしょうか。 また、原因などはあるのでしょうか。

  • これは何という蝶ですか?蝶と蛾の見分け方は?

    小学生の時に、羽根を閉じて止まるのが蝶、羽根を開いて止まるのが蛾と聞きましたので、 蛾で調べた所ありませんでした。 蝶で調べた所「ヒメアカタテハ」か「アカタテハ」に近そうです。 http://www.brambling.net/fotografia/nagareyama_shi/summer_flower/summer_flower033.jpg 【質問1】 これは何という昆虫ですか? 【質問2】 蝶と蛾の見分け方は?

  • 助けて!夜なのに蜂が部屋にはいってきた!

    夜なのに親指大の黒くてずんぐりむっくりした蜂みたいなのが部屋に入ってきました(>_<) 夕方洗濯物を取り込んだときくらいしか窓を開けてないので、多分その時に入ってきて洗濯物に埋もれてたんだと思います。 めちゃくちゃ怒り狂ってて、天井の照明に向かって突進と刺すような行動を繰り返していて、かなり怖いです(泣)外が暗いしド田舎ので、窓を開けようにも他の無視が入ってくるので開けられません…。 とりあえず赤ちゃんと一緒に二階に避難してますが、天井越しにブンブン聞こえてきて旦那は夜遅くにしか帰ってこないし、もう泣きそうです(泣) 明日になったら死んでますかね?バルサン持ってません。虫取網ありませんどうしたら退治できるでしょうか!?

  • これは何という名前ですか?

    よろしくお願い致します。

    • noname#221461
    • 回答数1
  • 川ゲラが、出て来て困っています。

    団地の排水口の洗管作業の後台所や電気ポットの回りをはいずり回ります。 アースジェットで死にますが、ハエ叩きで叩いています。 川ゲラは、有害な害虫なのでしょうか。 小さい川ゲラが、電気ポットの隙間から入り死んでいました。よい退治方法をお教えください。

  • この虫の名前

    友達に虫の名前でクイズを出されました。 この虫の名前は何ですか? ( 友達いわく絶対当たらない名前とのこと・・・ )

  • 蝶の種類

    こちらはなんていう名前の蝶でしょうか。

    • noname#227705
    • 回答数1
  • この蝶はクロヒカゲでしょうか 人の気配に敏感といいますが、近くにいました

    • noname#227705
    • 回答数1
  • 何クワガタの幼虫でしょうか

    お世話になります。 去年の9月に見付けた幼虫ですが、その時はコクワかなと思っていました。 先日マット交換した際に確認すると、サイズは小さいですが、いつも見慣れているコクワの幼虫とは違うような気がしました。 発見した場所が標高1,000メートル程なので、スジクワガタかなとも思いましたが、決め手がなく分からないままです。 この写真で分かりますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 畳の和室に虫が次々と

    この2、3日前から急に小さい1~3mm虫が畳の和室に発生して気持ち悪いです。 色は緑色やちょっと茶色?っぽく、ネットで検索したら、ちょっとアブラムシ?に似てるような気がします。実際これは何という虫ですか? 家はかなり古い木造で、その畳の和室の部屋は、一ヶ月前くらいから赤ちゃんの為に、加湿器、暖房を隣の部屋のフスマを外し、部屋を17°C以下にしないようにしていました。 家が古い為、もしかしたら、暖かくし続けていた結果、繁殖し、どこか畳の隙間から出てきてるのではないかと心配しています。 赤ちゃんがいる為、直接暖房の当たる部屋を避けていたのですが…。 昨日から布団や畳など、全て粘着のコロコロで取ったと思ったら、夜からまた居ました。 取ってもきりがありません。気持ち悪く夜も眠れません。 これが何なのか、害があるのか、また適切な駆除方法など分かる方いらっしゃったら、至急教えてください。