生活保護・公的扶助

全1258件中401~420件表示
  • モラハラからの別居した場合の生活保護

    初めまして。現在3年生、4歳、3歳の3人の子供と夫を持つ妻(30代)です。 夫からのモラハラにずっと耐えており、最近は生活費もあまり出してくれず、現在はPCで在宅ワークで数万稼いでいますが、それだけではなかなか生活が回らず、ただ、離婚を申し出てもNOの一点張りで、限界が来ていて、別居と言う形で県外(子供の支援が手厚い所)へ転居を考えています。 しかし子供3人を連れて、収入も少ないのに知らない土地へ行くのは正直不安も多く… でも頼れる親も親族もおらず(親は片親で足腰が悪く自分の事でいっぱいいっぱい)、引っ越せる程度の貯金はギリギリあるものの引っ越したあとの生活費はほぼ無く、子供の学校や保育園の転校転園手続き、、、色々考えてると頭が痛くて具体的にまだ考えれていません。 選択肢の1つとして新しい土地で仕事が定着するまで生活保護を受けようかとも思っているのですが、別居状態なら申請できますでしょうか? その際扶養から外れる事になりますか?子供達の扶養は私に変わる? あと上の子と真ん中の学資保険(終身保険)は主人名義なのですが、末子だけ私が支払いをしています。(末子名義の学資では無く、私名義の終身保険で入っています。←2歳頃から月々7千円程の金額で加入しているので解約返戻金はあってもまだ10万くらいかと思うのですが…) 保険以外は特に財産は無く、車も主人名義なので置いていくつもりです。 何度も引越しできないので将来を見据えて子育て支援に手厚い所へ行きたいと思っています。 【質問の要点】 離婚していなくても次の生活拠点を決めて別居が確定していれば、生活保護は申請できますでしょうか? (逆に住む家が決まってなければ申請できませんよね?でももし申請が何らかの理由で通らなかったらと思うと怖いです…事前に電話などで相談した方が良いですか?) 私が契約している保険(終身保険)は解約しなきゃダメですかね? あと扶養の移り方はどうなるか… 詳しい方教えてください。

    • abc2021
    • 回答数2
  • 生活保護受診中の交通事故

    生活保護受給中に交通事故に遭うと示談金を自治体にいくらか返還しないといけませんが 交通事故日以降の病院のお金 歯医者だったり内科に受診した医療費も返すことになりますか?

    • noname#248981
    • 回答数2
  • 生活保護受給者の車利用

    うちの兄が車の所持を認められて生活保護受けているんですが、実家に帰ってきては洗濯物を置いていったりパンやら色んな物を持って行ってます。兄は働きたくないから生活保護を受けていて、めんどうなことは必ず人にしてもらうような人間です。そもそも生活保護受給者のこのような車の使い方はいいんですか?用途としてはこんなことで認められてないはずです。兄は見た目は5体満足なんの障害もなし、元気でありただ働きたくないから受けてるだけです。腹がたちます。

  • 生活保護受給者の車利用

    うちの兄が車の所持を認められて生活保護受けているんですが、実家に帰ってきては洗濯物を置いていったりパンやら色んな物を持って行ってます。兄は働きたくないから生活保護を受けていて、めんどうなことは必ず人にしてもらうような人間です。そもそも生活保護受給者のこのような車の使い方はいいんですか?用途としてはこんなことで認められてないはずです。兄は見た目は5体満足なんの障害もなし、元気でありただ働きたくないから受けてるだけです。

  • 自立支援医療機関変更した場合すぐ使える?

    自立支援医療機関変更は何日ぐらいかかるりますか? すぐ変更した病院で使えますか?

    • noname#248883
    • 回答数1
  • 今月の家賃ってどうなるんでしょうか?

    生活保護を受けてて借りてた家が建て替えするのに出て行かなきゃなり先月の26日に他県に引っ越しをしましたが 今月家賃って払う必要ありまよね? 前生活保護を受けてた所が引っ越しするときに今月分払ってくれてるんでしょうか? 今新しい所ではまだ審査の途中で担当の方に電話して聞いてみたんですが 「分からない。大家さんに待ってもらえないかお願いしてみたら?」しか返って来なくてよく分からなくて もし分かる方が居たらお願いします。

    • noname#248883
    • 回答数4
  • 生活保護下りたらいつから支給されますか?

    以前住んでた所でも生活保護を受けており訳あって市外に引っ越す許可が下り 今新しい所でも生活保護の再申請をしていますが、受けれる事になったら家賃代などはいつから出して貰えますか? 来月の1日からになるのでしょうか? 申請したの今月の3日です 新しい所の家賃や前の家の光熱費1か月分払わなきゃいけないんですが 今月分は自分でとなると新しい所の光熱費と、前の家の光熱費1か月分が払えなくなってしまいます 引っ越す前もっと貯めておかなかった自分が悪いんですがどうしたら良いのか、、、 臨時特例つなぎ資金というものは今の自分の状態でも貸してもらう事は出来ますか?

    • noname#248838
    • 回答数2
  • 自転車駐輪場の料金免除になりますか?

    都会だと自転車止めるのに1時間以上は有料になったりするじゃないですか!? 生活保護とか障害持ってる人は免除になりますか?  ✳毎日止める場合ではなくちょっと買い物とかする時のことです

    • noname#248823
    • 回答数2
  • コロナ禍の生活について

    生活困窮者が増えていますが仕事も無いです。 国は生活していける充分な支援をしているのでしょうか? 私も今後の生活に不安を感じていますが教えて頂けると助かります。 住宅ローン等を支払っていて会社の業績低迷で給与削減やリストラにあった人は家を手放すしか無いでしょう。 地方に住む人はアパート暮らしでも車を手放してしまうと仕事に行く事すら出来ないと思います。

  • 生活保護の未成年一人暮らしは可能なのか。

    現在、私は生活保護を受けていて、今中学3年生の私は来年高校生になったらひとり暮らしをしたいと考えているのですが、生活保護を受けていて未成年である私は、一人暮らしをすることは可能なのでしょうか。

  • 高卒1年目の給料で一生暮らせる?

    生活保護費 130,120 円 生活扶助基準額 76,420 円 住宅扶助基準額 53,700 円 東京都北区赤羽とかで30歳の男が一人で住んでいる場合に貰える生活保護はこれくらいです。 これと同じ金額を労働で稼ぐとするとだいたい月に額面で19万円くらい稼ぐ感じですかね。 19万円の総支給額というと大体高校を卒業した18歳の人の初任給くらいでしょうか なので、高卒1年目の給料で暮らしていくことができれば一生働かずに生きていくことができます。あくまで現在の制度上では。 質問は 高卒1年目の給料で一人ぐらしして暮らしていくことができますか? というものです。 13万円しかなかったら、家賃や光熱費、食費を払うと自由に使える金は多くて2万円くらいですかね。 私は絶対無理ですね。今の生活では少なくても月々風俗に8万円使うので全く足りません。なので風俗に行きたいという気持ちがある以上、私は働かないといけないです。 生活保護の質問だと無意味に煽り回答が増えたりするようですが、私は煽りや意味不明な攻撃回答する人はある程度はブロックしているのでそこまで煽りは来ないとは思うんですがどうでしょうかね

  • 生活保護から抜け出すのが怖いです…

    20代女です。 3ヶ月ほど前から生活保護もらってます。 生活保護になった理由は、発達障害と体調を崩して働けなくなったからです。 生活保護になって毎月11万の受給から 家賃4万2千円ほど払っています。 正直言って天国みたいな暮らしです。 医療費もタダでようやく発達障害の受診も出来、体調不良になればすぐ病院へ行けます。 友人とも遊ぶ事も出来、毎日3食食べられます。 働かなくていいので罵倒されたり、嫌われたりする事もありません。 今までのずさんな生活を振り返っても、抜け出すのが怖いです。 ワーカーさんには就職を進められて、 NPO法人の方に通ったり表面上社会復帰をすると言う態度は見せているのですが、、 日に日にこのままでいたいという気持ちが強まります。 このままではダメでしょうか。。

    • 莉音
    • 回答数4
  • 生活保護で

    生活保護を受給しながら作業所に通っていて、俺は10年働かないってどうですかね? 障害等級も主治医を騙して1級にしてもらっているし。 泊まりに来た友人から3万円もらって、それでパチンコをしてお金が足りなくなったら借りるのってどうですかね? 良くないですよね。 私は今は就労移行支援施設に移っていますが、最後に通っていた作業所にいました。

  • 外国人の言う日本人は優しいは優しいのか?

    私は外国人の言う日本人は優しいは優しくないと思います。いまだに差別は潜在的にでもあるし、前に小売店でバイトしてたときに外国人のお客様にパニックになってしまったところ「It's ok」となだめられたり、私が片言でメモ用紙片手に説明してたら演技派俳優並みに私の言いたいことをいってくれたりして優しいな~とか、明るいな~と思います。 逆に店で日本人に優しくされたことはまぁないです。 パニックになってるのに「早くして」とせかされるし、 福祉の面でもとくにイギリスやアメリカなんかはホームレスや障害のある方とユーモアたっぷりに交流したりすると言うこともありません。 障害のある方にも「障害のある人はこうだ!」とか決めつけがすごいなと言うのが印象です。 今はGPSやスマホがあるので、道を聞かれることはまずないけどどこが優しいのかはちょっと理解できないです

    • noname#248885
    • 回答数2
  • 母の扶養で生活保護受けてます。17歳です

    現在17歳で、母の扶養で生活保護を受けています。 妊娠8ヶ月で9月に生まれるのですが、 彼と私自信貯金も、してなく 彼は9月に入籍して、来年の6月までに貯金して家を借りようと言っていました 生保を受けていることを知りません。 今回お聞きしたいことは、 1.9月に入籍して、6月に家を出るまで、生保は受けられるのか。 2受けられなかったとしても、家には居られるのか。 です。 お願いします。

  • 生活保護を受ける場合の最大の障壁はなんでしょうか?

    生活保護を受ける場合の最大の障壁はなんでしょうか? 自分は精神障害者です。 障害者雇用で働いています。 手取りは10万です。 実家で暮らしています。 ですから、まだ、生活に困窮しているわけではありません。 ですが、両親がなくなったあとは、手取り10万での生活になるので なかなか生活は厳しくなると思います。 そうなると貯金もすぐに底をつき、生活保護を受給しないと 生活できなくなるかもしれません。。。(;´Д`) 生活保護を受給する際の最大の障壁は何になるのでしょうか? 生活に困っている人でも生活保護を受給出来ていない人は 沢山いますよね?(;´Д`) そう考えると、自分が困窮した場合に生活保護を受給できるかどうか その一番の障壁になるのは何かと考えています。 アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。(*´ω`*)

  • 生活保護で高卒資格取る場合

    今生活保護で生活してる27歳です 生活保護を辞めた後の事を考えて高卒の資格が欲しいんですけど許可はおりますか? 学費代とか出して貰えますか?

    • noname#247949
    • 回答数6
  • 諸外国の生活保護制度について

    生活保護と年金を統合して生活保護までいかないけれど 低所得で苦しい人をあまねく補助するような制度へ改革は できないのでしょうか?(;´Д`) 現行の基礎年金と生活保護の枠組みを 統合するといった制度の枠組みに関する議論がある。 イギリスにはステート・ペンション・クレジットがあり、 アメリカにも、生活保護と年金の中間に位置するような 所得保障制度が存在する。 具体的には、 補足的保障所得制度(Supplementary Security Income )といい、 老齢遺族障害年金(Old Age Survivor and Disability Insurance ) と呼ばれる公的年金制度と同一の社会保障プログラムのなかで 運営されている。 また、スウェーデンは、1999年の年金改革によって、 従来の基礎年金を給付要件が極めて緩やかな 保証年金(guarantee pension)に改め、 高齢者向け生活保護の大半を代替する制度設計とした。 もっとも、わが国においてこれらの枠組みの議論を行うためには、「年金と生活保護の水準を単純には比較できない」という 発想からまず脱却しなければならない。 https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=26363 アメリカの社会保証(生活保護) https://hukushi.hatenablog.com/entry/2016/07/13/052015

  • 障害者の支援について

    障害者は仕事が見つかっても給与は手取り10万もありません。 公的機関では何処に相談すれば良いのでしょうか? 生活保護費が11万と聞いた事がありますが本当ならアパート借りて生活していけないですよ 路上生活者を支援するようなNPO団体は私の地区には無さそうです。

  • 社会保険が正しく機能していれば生活保護増大しない?

    https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-031-08-08-g071 このオピニオン記事の中の文章について質問があります。 生活保護は、他の制度がうまく機能していれば、 それほど国の支出は増えない。 失業率が低く、賃金が一定水準を維持し、 社会保険がうまく機能している場合は、 生活保護の費用はそれほどかからない。 不況が長く続く場合でも、社会保険が余裕を持って 運営されていれば、生活保護が必要になる前に多くの人を 救済できる。 したがって、生活保護を受ける人が多いということは、 本来喜ぶべきことではない。 よい生活保護制度を備えながら、 それを必要とする人が少ないことが望ましい。 ============================================= 社会保険というのは、 広い意味での社会保険は、 病気やけが、出産、失業、障害、老齢、死亡などに対して 必要な保険給付をおこなう公的な保険のことですよね? (;´∀`) まず、会社員が加入する「被用者保険」と 自営業者などが加入する「一般国民保険」 「被用者保険」はさらに、狭い意味の社会保険である 「(狭義の)社会保険」と「労働保険」に別れていて 「健康保険」、「介護保険」、「厚生年金保険」の3つをまとめた総称であり、「労働保険」は、「雇用保険」と「労災保険」の2つを合わせたものですが、 これが正しく機能していれば、生活保護の負担額もそれほど 大きくはならないということだそうです。 現状この社会保険は機能していないということなのでしょうか? どのあたりが機能していないために生活保護受給者が増えているのでしょうか? どのあたりに問題点があるのか詳しくしりたいです。 教えて下さい宜しくおねがいします。