ベストアンサー 女性は子を産む機械 2022/04/12 19:07 こんにちは 世の中には、公人と呼ばれる人たちがいますね。 公人だけに、発言には十分注意すべきなのに、度々失言をしています。 そんな公人の失言の中で、みなさんが衝撃を受けたモノは何ですか? みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2022/04/12 22:12 回答No.3 マイドです!! モリキロウ 「大事なときにコケるから」 浅田真央選手にこんな旨の発言がありましたね あと、失言じゃないけど、麻生太郎の「みぞうゆう」 質問者 お礼 2022/04/13 07:33 >マイドです!! マイドどうもですm(__)m >モリキロウ 「大事なときにコケるから」 浅田真央選手にこんな旨の発言がありましたね この発言をした方も、東京オリンピックの前に、自分の発言でこけましたね(;^_^A >あと、失言じゃないけど、麻生太郎の「みぞうゆう」 みぞうをみぞうゆうw この方も失言の常習者ですね(;^_^A 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (7) keaget09 ベストアンサー率19% (583/2929) 2022/04/14 00:04 回答No.8 e233likeさまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >こんにちは ほいほ~い。 こんにちはです。 >世の中には、公人と呼ばれる人たちがいますね。 >公人だけに、発言には十分注意すべきなのに、度々失言をしています。 そうみたいですね・・・・・。 >そんな公人の失言の中で、みなさんが衝撃を受けたモノは何ですか? そうですね~。 森会長の発言『女性が入る会議は時間がかかる』ですかね~。 私もけっこう こちらの回答を見ていただければお分かりの通り。 『あのねっ!私ねっ!こうしてねっ!だからねっ!こうなってねっ!』みたいな感じなので、この発言は身につまされました。 あとは、『復興以上に議員が大事』発言ですね。 アレはマジでびっくりしますた。 質問者 お礼 2022/04/14 07:09 >世の中には、公人と呼ばれる人たちがいますね。 >公人だけに、発言には十分注意すべきなのに、度々失言をしています。 そうみたいですね・・・・・。 >そんな公人の失言の中で、みなさんが衝撃を受けたモノは何ですか? そうですね~。 森会長の発言『女性が入る会議は時間がかかる』ですかね~。 私もけっこう こちらの回答を見ていただければお分かりの通り。 『あのねっ!私ねっ!こうしてねっ!だからねっ!こうなってねっ!』みたいな感じなので、この発言は身につまされました。 あとは、『復興以上に議員が大事』発言ですね。 アレはマジでびっくりしますた。 森さんはこの発言で、オリンピックの組織委員会の会長を辞任することになりましたね。 女性は喋ることが生きることに欠かせないものと言えますよね。 それを否定するような発言をしたら、そりゃ各方面から顰蹙を買うことになりますよ。 おしゃべりからいろいろなアイデアが生まれることもあるのですから、決して無駄話をしているわけではありませんよね^^ 何故、復興以上に議員が大事なんですかね。 それほどの価値がある議員が、いるのでしょうか?? この人だけでなく、他の議員もそう思ているんじゃないかと、勘繰りたくなります(;^_^A 回答ありがとうございました^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 ノーバン(@nobound) ベストアンサー率14% (302/2151) 2022/04/13 17:01 回答No.7 何か時々思い出すのは、福田さんの「あなたと違うんです。」 何が違うんだろうといつも思っていたんですが、 「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。」に続くので、私は、自分自身を客観的に見ることができないマスコミのあなたとは違うんです。 だとすると、そうともいえるし、上からとも言えるし。確かにマスコミはそういう所がありますが、目の前の個人に向けて決めつけるように言っていいかどうかでしょうか? 質問者 お礼 2022/04/13 19:17 > 何か時々思い出すのは、福田さんの「あなたと違うんです。」 何が違うんだろうといつも思っていたんですが、 「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。」に続くので、私は、自分自身を客観的に見ることができないマスコミのあなたとは違うんです。 だとすると、そうともいえるし、上からとも言えるし。確かにマスコミはそういう所がありますが、目の前の個人に向けて決めつけるように言っていいかどうかでしょうか? たしかに福田さんの「あなたとは違うんです」って、衝撃的でしたね。 マスコミはおっしゃる通り、自分たちを客観的に見ることがあまりありませんよね。 そんなマスコミにうんざりして、言ったんでしょうかね(;^_^A 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 yaasan ベストアンサー率22% (2732/12291) 2022/04/13 12:23 回答No.6 阪神・矢野監督のキャンプ前退任発表。その時からどっちに転ぶだろうか、マイナスだったら悲惨だろうねと思ったら、それ以上かも。打つ手が一歩遅いとか、そういう監督ではあると思うが、今年は全部が3歩遅い感じ。勝てるわけないわ、と思わせるなんて、暗黒時代の阪神でも横浜でもなかったこと。キャンプ前に辞める発表してて、シーズン途中で辞めるとか、恥ずかしい以前の行動はどうにかして回避欲しい。 政治家?有名どころより、クズ政党のゴミ発言がありすぎて、書けませんわ。自民党議員さんの発言なんて、ほとんど問題ないですよ。 質問者 お礼 2022/04/13 13:11 >阪神・矢野監督のキャンプ前退任発表。その時からどっちに転ぶだろうか、マイナスだったら悲惨だろうねと思ったら、それ以上かも。打つ手が一歩遅いとか、そういう監督ではあると思うが、今年は全部が3歩遅い感じ。勝てるわけないわ、と思わせるなんて、暗黒時代の阪神でも横浜でもなかったこと。キャンプ前に辞める発表してて、シーズン途中で辞めるとか、恥ずかしい以前の行動はどうにかして回避欲しい。 今年の阪神タイガースは、本当にダメダメですね(>_<) 去年前半の優勝間違いないみたいな勢いは、どこへ行っちゃったんでしょうね(;^_^A >政治家?有名どころより、クズ政党のゴミ発言がありすぎて、書けませんわ。自民党議員さんの発言なんて、ほとんど問題ないですよ。 与党の政治家の失言ばかりが目立ちますが、野党の政治家も結構失言していますよね(;^_^A 国会議員は国民の代表なんですから、発言には十二分にも気を付けて欲しいモノです。 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 2012tth ベストアンサー率20% (1894/9469) 2022/04/13 08:17 回答No.5 61歳男 この期に及んでまだロシア養護発言を繰り返している人達 敢えて特定しませんが…数名 (政治家含む) 質問者 お礼 2022/04/13 13:03 >この期に及んでまだロシア養護発言を繰り返している人達 敢えて特定しませんが…数名 (政治家含む) ロシアがこれだけウクライナに対してむごい戦争をしておいていながら、そのロシアを擁護するのはちとおかしいですよね(;^_^A 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 citytombi ベストアンサー率19% (1721/8628) 2022/04/12 23:13 回答No.4 そういう風に言った政治家がいましたね。 政治家ってのは、自分の言葉に責任を持たない種族なので、つい本音が出るんでしょうね。 脳みその軽い常連は麻生、森、杉田水脈あたりですが・・・ 森さんの「無党派は寝ていてくれればいい」ですね。 首相在職中の衆議院選挙で発した言葉ですが、「クイ政党」特有の驕りですね。 質問者 お礼 2022/04/13 07:39 >そういう風に言った政治家がいましたね。 政治家ってのは、自分の言葉に責任を持たない種族なので、つい本音が出るんでしょうね。 脳みその軽い常連は麻生、森、杉田水脈あたりですが・・・ 森さんの「無党派は寝ていてくれればいい」ですね。 首相在職中の衆議院選挙で発した言葉ですが、「クイ政党」特有の驕りですね。 本当に政治家というのは、口をすべらす人が多いですね (;^_^A 公人としての自覚が薄いんでしょうね。 無党派層をなんだと思っているんですかねヽ(`Д´)ノプンプン 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 DESTROY11 ベストアンサー率23% (809/3508) 2022/04/12 21:36 回答No.2 「日本は日本人だけのものではない」はなかなか衝撃でした。 質問者 お礼 2022/04/13 07:28 >「日本は日本人だけのものではない」はなかなか衝撃でした。 鳩山由紀夫さんですね。 この方の発言は、珍奇なモノが多いですね(;^_^A 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 furamanko ベストアンサー率27% (565/2056) 2022/04/12 21:19 回答No.1 男性は子を産ます機械 質問者 お礼 2022/04/13 07:24 >男性は子を産ます機械 そんな発言、ありましたっけ? まああったとしたら、これも問題になりそうですね(;^_^A 回答ありがとうございます^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 女性は出産する機械 この発言は、柳沢厚生労働相が発言したものですが、皆さんどのように感じていますか?特に女性はどのうように思われますか? 私は、人としての感情がないのか、或いは空気が読めない人なのかという評価を持ちました。かなり見下した発言だと思います。 また、このような発言から、いつか男性は給料をもらって来る機械とも発言が飛び出しそうです。 議員の失言、なぜすぐに撤回、謝罪を認める? 最近(最近に限りませんが)、国会議員などの公人の失言が話題になっています。 あれって、攻撃側からすると敵失で非常にラッキーだとは思うのですが、なぜすぐに 「撤回しろ!」 「謝罪しろ!」 っていうんでしょうかね? だって、撤回、謝罪させたらそれで終わりじゃないですか? 私だったら失言者が 「申し訳ありません。先ほどの発言は大変誤った解釈でした。撤回、謝罪させてください」 といったとしたら 「いいえ、あなたは充分な熟考熟慮に基づき、政治生命をかけて自信を持って発言なされたことです。 よってわれわれは謝罪も撤回も認めません。 議員発言録には永久に残し、われわれは今後、あなたの政治姿勢を象徴する発言として重要に扱わせていただきます。以上!」 失言者「お願い! 撤回させてー! 謝罪させてー!」 攻撃側「いいえ、だめです。絶対に撤回、謝罪は認めません!」 とやれば攻撃側はより優位に立てると思うのですか?(ちょっと意地悪?) どうなんでしょう? 失言 失言が多い人は、なぜ失言を繰り返すのでしょうか? Aさんの私生活まで話のネタとして第三者に喋る人。 例えば、Aさんがダイエットをしていること、体重が何キロあるのか、どんなダイエットしてるのか。 それを第三者に喋って、悪気がなくてもAさんにとって失礼なこととは思わないのか? 喋るか喋らないか判断せず、失言だと自覚もなく、話のネタにされたAさんや聞き手の第三者がどう思うか? 知ったことや聞いたこと、見たことすべて話のネタにする人ってどのような感覚で世の中が見えてるのでしょうか? また、口は災いの元と本人に失言だと自覚させて注意を促すことはできないのでしょうか? 友達に失言してしまったかもしれないことについて 至急よろしくお願いします!!私の発言が失言か失言じゃないかについて判断してもらいたいです。 というのも、先日Xで友達とやりとりしているときに、1日に起きた地震の話になりました。 その際が私のところは全然揺れなかったという旨の返信をしたので、それに私は「よかったー、私のところも少し揺れたくらいだったなー、さすがに関東までは影響なかったっぽいよね」と返信しました。私も友達も関東住まいです。 この私の発言がモラルに欠けた発言な気がしてならず、謝るべきか謝らないべきか悩んでいます。具体的にはさすがに…からの部分が自己中心的で不謹慎な気がしてなりません。私はもともと考えすぎで気にしいな性格ですが、たまに失言や失敗をすることがあり、そのへんの判断にかなり悩んでしまうタイプなのでこちらに質問した次第です。また、おそらく友達何人かにはやりとりを見られてしまっているので、その人達に失望されてしまったかもという心配もあります。 私のこの発言が失言か失言じゃないか、また、みなさんがどう思ったか、感想を聞かせてほしいです。 失言が多く、注意すれば平謝りの義母との付き合い方 離れて暮らす義母は人の気持ちをあまり考えないのか、人を傷つけることや嫌な気持ちにさせることをよく言います。 私が太っていると電話のたびに言ってきたり(主人が軽く注意しても何年も続きました)、子供の短所は全部私の血統のように言ったり、 主人の兄もいる食事の席で私の両親に「やっぱり下の子の方がかわいいですよね」などと言うんです。 長女である私にも失礼だし、自分の子供である主人の兄に対してもひどい発言ですよね。 しかも、これらはうっかりではなく、本当にそう思っていることが日頃の言動で明らかなんです。 でも、意地悪なわけでもなく、失言をしている自覚もないので、普段はカチンときても聞き流すようにしています。 あまりにひどいと主人が注意するのですが、そうなると泣きそうなほどに動揺して、電話で何度も謝ってきます。 謝罪の電話が主人と私それぞれにかかってきたり、おわびといってなにか物を送ってきたこともあります。 主人もそれが嫌で注意もしたくないようなのですが、ほうっておくとまたがまんがならないことを言ってきます。 主人が軽く注意したらさらっと流されて改善されず、きつく注意すればおろおろしてしつこいほど謝ってきます。 こちらもいじめているわけでもないし、そこまでさせると心が痛むのですが、かといって聞き流せない失言もあります。 そうであれば、やっぱり一線を越える失言にははっきり言っていくべきでしょうか? なにも改善しないのと平謝りのギャップがはげしくてどう行動していけばいいのか、悩んできてしまいました。 みなさんだったらどのように対処していくでしょうか?よろしかったらご回答お願いします。 失言・迷言を募集します。 皆さま。 失言・迷言的な発言をしたことありますか。 それを募集します。 不倫は文化だ 「不倫は文化」って失言していた方がいましたが、皆さんほんとに不倫は文化だと思っていますか?あのようなことがあってから、不倫がいけないことだっていうのが欠けてきてる気がします。実は身内が不倫をしていてこのような発言をしたあの人を非常に恨んでいます。例えあの発言が冗談だったとしても・・。 コロナって理性を破壊する症状もあるのでは? コロナが広まって、なんだか何でそこまで昇り詰めておきながら、そんなしょうもない失言のするの?というようなニュースが増えたように思えます。 政治家の女性軽視発言は元より、DaiGoの件はとんでもない炎上となりましたよね。 あの人にしたって、それまでは結構真面目な発言をしてた印象ですし、なんで今さらそんなレベルの差別発言をしたの?という感じでした。 炎上商法を狙ったにしても、今までのものに比べて、あまりにお粗末すぎて驚きましたよ。 普通に考えたらその立場で言ってはいけないと分かる失言を、自分で気づけそうな頭の良いはずの人がしてしまうことが最近多いように思います。 もしかしてコロナって脳細胞の理性を司るようなところを破壊してしまうというような症状もあるんじゃないでしょうか? ほんの一部分、失言してしまうレベルで医学的には深刻ではないから気づいてないだけで。 そういうことって考えられませんか? 中学生の男子は…(女性の方もぜひ!!) 中学生の女子です。 女性の方でも共感できる!と言った内容でも良いので皆さんが思っていることや,男子についての事を聞かせてください!! 質問です。中学生の男子って,付き合ったとしてもヤル事しか頭の中にないのでしょうか?? というか,この前中3の男子が『俺絶対に中学のうちにヤリてェ』とかいう話をしているのを聞きました。 まぁ確かに中学のうちって本気の恋愛ってなかなかないと思います。 しかし,そんな発言はおかしいと思うんです。 まるで女子をヤルためだけのモノみたいにしか見ていないようで…… 私は付き合う彼がそんな人であって欲しくはないと思い質問しました。 公人をプログで書く場合のネチケット 公人についてブログで書きたいのですが、批判的な内容です。といっても誹謗中傷ではないのですが。 公人の掲示板においていやな思いをした事と、その感想についてです。掲示板の書き込みのログをそのまま書き込みしたり(せめて自分の書き込みだけでも転載可?)、公人のHPをリンクにはったり(リンクについては何も注意書きはありません)したいのですが。 一応その公人は企業アドバイザーで、会社立ち上げで本も出している人のことです。 会社の人間関係について こんにちは。この4月から働いている新人会社員です。 私の会社では、一言でも失言すると、裏でずっと語り継がれます。 例えば、私の一つ上の係員の先輩が、係長が暑い中外で対応しているにもかかわらず、中で涼んでいたので、他の先輩方に注意された時「ちょっと意味がわかりません」と言ったらしいのですが、1年前のことでしょ?と思ってしまいます。もちろん、その発言には問題があると思いますが、実際はすごく気が回り仕事ができ、後輩への対応も優しいとの評価もあるくらいの方です。本人が反省していないとは思いません。その上、疲れているときは誰だってそのような態度になるのはあり得る話だと思います。 失言は、本人はやらかしても多分ちゃんと反省していて、やらないようにしておこうだとか思うと思うんです。それでもそうやって本人に言わずずっと裏で悪口を言うような人たちは、自分は失言をしない、好かれているとでも思っているのでしょうか?しかも、直接被害を被ったわけでもないのにです。 私個人の考えとしては、ミスをした人が裏で言われるのは仕方ないと思います。迷惑をかけたり不快な思いをさせたりしたので当然です。ですが、ただ1つの失言だけでその後のその人を全く許さないと言った態度が、本当に嫌です。 信用を失えばその数十倍の年月がかかるとは言いますが、正直それほどのことだと思いません(政治家等国民に対して責任がある立場の人が失言するのは別ですが)。 おそらくこの考えも、私自身が失言が多いので、許されないのが怖いという甘えた考えが根底にあるのだろうなと思うので、その辺は社会の厳しさを最近ひしひしと感じているのもあり、今後はそう言ったことにも気を配っていくという目標をこの3ヶ月の目標にしました。 ただ、1つの失敗を許そうとしないその態度に対して嫌と思う私は、間違っているとは思いません。この考えは甘いでしょうか?正直、高校大学とそう言ったような同じコミュニティ内かつ、裏で悪口を流す人とあまり関わってこなかったので、この会社の人とは中学生女子だと思って関わった方がいいのかな、と、失望してしまいました。 内定承諾後の取り消し 先々週内定承諾書を会社に提出に行き、人事の方とお話をしていたのですが、その中で自分の親を卑下するような発言をしてしまいました。 私的にはその時の会話の流れが冗談を言ってもいい雰囲気だったので、そういった発言をしたのですが、よく考えると失言だったかなと思いました。 こういった失言により内定承諾書を出した後でも内定を取り消されることはありえるのでしょうか? 勿論会社によって違うと思いますが、とても不安です。 人に迷惑をかけるのが怖いです。 僕は27歳の男です。 僕は昔から人に迷惑をかけてしまうことが怖いです。 例えば、僕は人に傷つける事を言ってしまうのではないかと あまり、自分を出せません。 非常に生きづらいです。 テレビで有名人が失言でかなり叩かれているのを見るととても怖いです。 気にしすぎでしょうか? 世の中、迷惑をかけたり、かけられたりでナンボでしょうか。 もちろん周りに多少は配慮しますが 人を傷つけたり、人から傷つけられたり、世の中 そんなものは許容範囲でしょうか。 他人が機械的に見えてしまう 前々から他人がどこか機械っぽいなと思ってしまいます。 なんというか喜怒哀楽が少なくて冷たく感じてしまいます。 大体の人に対してそれを感じます。 人情とかそういうものと正反対で何を考えてるか分からない人が沢山います。 全員、鬱病なんじゃないか発達障害なんじゃないかと思うくらい省エネモードで接客業の人でも美容師とかは陽気ですが、あとは大体暗いです。 気持ち悪さも感じてしまいます。 一体、世の中皆さんどんな状態なんでしょうか? 同じ人なのにまるで違う生き物なんじゃないかとさえ思ってしまうんです。 誰の言葉? 昔読んだ政治家の失言集で、 「原発に反対する人はクーラーや冷蔵庫を使うな」と発言した人がいた記憶がありますが、いつ、誰の発言、だったか思い出せません(その本も手元に無いので) どなたか教えてください。 ※この発言の是非についての議論をするつもりはありませんので、よろしくお願い致します。 若い人でも「女性=料理」ですか? 若い人でも、料理が出来る女性に対して「彼氏が羨ましい」とか「いいお嫁さんになるね」とか、ポロっと発言する人がいます。 私はオジサンですが、ちょっと意外でした。 まあ、バレンタインチョコもそういうモノが根底にある訳ですが。 やっぱり、若い人でも女性=料理が理想ですか? 世の中に無いモノで欲しいモノは・・・? こんにちは。 ”世の中に無いモノ”でこんなモノがあれば便利、役に立つ、欲しい等 何でもかまわないので教えて下さい。 このアンケートで、皆さんがどんなモノを欲しいと思っているのかと これだけ便利になった世の中で足りないモノは何なのかを 単純に知りたいだけなのですが・・・ 出来れば、多くの方の意見を聞きたいと思っています。 宜しくお願い致します。 最近の子 最近の子供って礼儀がなっていないと言うか、年配を尊敬する姿勢見られないと思いませんか?もちろん、全ての人がではありませんが…。該当しない、礼儀のなっている子を省いて話しますので、みんながそうではない、と言うことをわかっての発言です。 多くの中高生はあまりにも目上の人を馬鹿にしすぎていると思います。何か注意されようものなら、「くそばばばあ」だ、「じじい」だとか。口が悪いのなんの。自分が悪くても、すみませんとか、挨拶もろくにしませんしね。 私は家庭教師をしていますが、10歳以上も年下の子に、友達感覚で話されたりして、けじめがないように思います。 それとよく、周りに迷惑をかけているのに子供をしからないお母さん、見ませんか?どうやって放っておいたら子供が成長した時にどうなるか、考えてあげないんでしょうか?子供に嫌われると思ってるんでしょうか?子供の将来を考えるのであればいけないことはいけないと教えてあげて欲しいものです。 【今村復興大臣が「震災が(首都の東京ではなく)東北 【今村復興大臣が「震災が(首都の東京ではなく)東北で良かった(東京で起こっていたら損害は凄かったはず)」と発言して辞任することになりました】 けど本当のことですよね? 日本は首都の東京都に全てが集中しているので東京に大地震が起こったら日本の機能は失いますよね。 官邸だけ残っても国会議事堂だけ残っても意味がないですから。 けど東北の東日本大震災の復興相なんで失言でしたよね。 事実だけど失言。 今の世の中は事実を言ったら失職する時代ですか。 「この世の中を支配しているのは女性」というコメンテーターたち? 最近、TVで「この世の中を支配しているのは女性」だと発言しているコメンテーターが多いです。みな、はっきりと理由や仕組みは語りません。なにかタブ~や隠し事の一端を語るように口ごもります。 1.なぜタブ~的なのか? 2.そうだとしたらメカニズムは? 確かに、最近見たアンケートでは、子供を生むとしたら男か女かという 質問に、女と答える人が多かった。以前は男が圧倒的に多かったそうですが・・・。それもなぜ? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
>マイドです!! マイドどうもですm(__)m >モリキロウ 「大事なときにコケるから」 浅田真央選手にこんな旨の発言がありましたね この発言をした方も、東京オリンピックの前に、自分の発言でこけましたね(;^_^A >あと、失言じゃないけど、麻生太郎の「みぞうゆう」 みぞうをみぞうゆうw この方も失言の常習者ですね(;^_^A 回答ありがとうございます^^