• 締切済み

銀行口座の支店名

銀行口座を開設すると、銀行名のほかに支店名が指定されますが、支店名はどんな目的で指定されるのか教えてください。 例、三井住友銀行 東京第一支店 普通 1234567 の「東京第一支店」の部分

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.4

>支店名はどんな目的で指定されるのか教えてください。 この口座が、「どこで発行され+どこで管理されているのか」を示す為です。 ですから、同じ三井住友銀行でも他支店では口座解約などは直接行う事は出来ません。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

支店外のATMや、ネット経由で銀行を銀行を使うことが普通になったので、現時点で銀行口座番号体系を新たに決めるなら、支店番号は入れないかもしれませんが、もともとは、銀行は支店で利用する物だったので、口座体系が、銀行名(銀行番号3桁)ー支店名(支店番号3桁)ー口座番号7桁という体系になっています。 現状では銀行名ー口座番号だけでは口座が特定できません。口座番号体系から支店を除くなら口座番号が10桁以上になるかと思います。

回答No.2

「銀行は開設された口座について、適切に口座管理を行う必要があり、その管理を容易にするため」です。 実店舗を持つ銀行の場合、基本的には 個人の場合:住民登録をしてある主たる居住地の近隣店舗、もしくは勤務先の企業/通学先の学校等「口座開設者の身分保障が確実に行える企業・団体」の所在地の近隣にある店舗 法人の場合:その法人が法人登録をしてある地域を管轄している店舗 での口座開設が基本となります。 ネットバンクの場合は本人確認書類のみで口座開設が可能ですが、この場合の支店名もあくまでも「口座管理を行うため」に指定が必要です。 たとえばですが「東京都 両津勘吉」では手紙は届く可能性は低いですが、「東京都葛飾区亀有公園前派出所 両津勘吉」では容易に手紙が届きますよね。個人を特定するためには「支店名」を使用して分類を行うことが管理を容易にする、ということになります。 以上、ご参考まで。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8468/18130)
回答No.1

銀行の口座は支店ごとに管理していますから,支店名が分からなければ口座を特定できません。

関連するQ&A