• ベストアンサー

猫アレルギーの恋人に飼い猫を手放すよう言われました

 今猫を二匹飼っているのですが、猫アレルギーの彼女から猫を実家に預けるか里子に出すかして欲しいと言われました。彼女の猫アレルギーは結構重くコロコロで掃除する位ではどうにもならず、基本的に家では客間までしか入れません。  去年に私の家での同棲の話になったときにアレルギーの薬を試しましたが、まるで効かずその話は立ち消えとなりました。そこから、私はなるべくこの話題は避けていたところに、昨日猫を優先するのはやめて欲しいと言われました。  私としては里子に出すのは絶対に受け入れられませんが、実家に猫を預けるかのはまだ考慮の余地があります。しかし、二匹内の一匹は16才で月に二三回は通院が必要です。通院と食事管理を続ければ元気にいられるので、今は目を離したくありません。  そこで、悲しい仮定ですがこのお爺ちゃん猫が生きている間はこの状況を続け、その後に同棲に移ることを考えています。私は彼女に対して不満はないので、関係は継続させたいと思っています。  ここで質問とさせて頂きたいのですが、上記の希望を通すにはどのようにすればいいのでしょうか?  猫についてはこれ以上は譲歩できませんが、待ってくれるなら家事や金銭面について大きく譲歩しても良いと思っています。  猫か恋人かの二者択一に対して両方を得ようとするような欲深な考えとは思いますが。私にとっては恋人も猫も別次元で大切なものなのでこのような質問をさせて頂きました。 (彼女は今までペットを飼ったことはないそうです) ※  ※  ※  畑違い質問となりますが、もう一つ質問させて頂きたいです。  私は生まれてこの方常に猫が居る環境で生きてきましたが、そのような人間は猫のいない生活に耐えられるものでしょうか?  こちらの質問も答えて頂けると、とても嬉しいです。  

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.1

究極の選択ですね。心中、お察しいたします。『同棲』を急ぐ必要は、どこにも無いと思います。ご結婚なさるのなら別ですけど。その間は、「おじいちゃん猫の生涯を全うさせることを優先させてあげたい」と願い出るしか無いですかねー。 ただ、『猫に関する譲歩』と『家事や金銭面での譲歩』は、全く別のことだと思いますよ。今や家事も分担制が当たり前です。同棲生活の上でも、生活費の折半とか、「どのくらいの金額を入れるか」とか、こちらは『譲歩』のつもりでも、相手側は『当然のこと』と理解していることが多いので、そこら辺も心配です。 猫の居ない生活:私はポッカリと20年空きました。結婚を機に2世帯同居になったのですが、「今まで飼ってた猫と一緒に」というのが条件でした。あるとき、義祖父が「猫を捨てろ!」と言い出しました。私たちは2階住みでしたが、「夜中走り回ってうるさい」「猫クサイ」「抜け毛が汚い」等々。義母も援護してくれなくて、泣く泣く譲渡しました。その後、軽度ではありますが、鬱状態になりました。 「自分はもう猫を飼う資格が無い」と、苦しい後悔の日々から、再び、譲渡猫を譲り受けるのに約20年掛かりました。切っ掛けは、祖父も他界し数年経って、約3年前に私が入院したときに、夢に出てきてくれたのです。「もうそろそろ、猫を飼ってもいいんじゃ無い?」って。 今は譲渡猫2匹と暮らしています。飼えなかった20年の間は、猫カフェや動物愛護センター等で、猫に会ってました。宮城県の田代島(猫島)に旅行にも行きました。 愛する人がいらっしゃるのなら、今は恋人を優先させても良いのでは無いかと思います。たぶん、猫も分かってくれると思います。・・・いや、(猫にとって不都合な)身勝手なことをした自分には、そういう資格は無いんですけどね。あの譲渡は、一生の後悔として残っていますので。長文・駄文・誤字陳謝。

その他の回答 (7)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.8

あなたが考えているように全く別の話であるので、両方を得ようとして、両方を絡めて考えることがもう破綻していることに気づかないといけないのです。どちらかを優先し、どちらかは捨てる。その覚悟でないと無理ですよ。 猫が生きている間は今の状態で、って彼女を何年待たせるつもりですか?期限はあってないようなもんですよね。年上の猫が亡くなったら、と言ってて、亡くなった時に下の猫も年を取っているので、情が出て、もう少し待てるとかの話になりやすいと思いますよ。待ってくれたら譲歩する、も実際に猫がいなくなって、何の障害もなくなったのに、ずっと譲歩し続ける生活なんてできないですよ。あなたに不満が溜まるだけ。最後には爆発するだけだと思います。 アレルギーは重度になると死を覚悟しないといけないような病気です。何とかごまかせるとか安易に考えるのは絶対にダメかと思います。ですから、あなたにできることは彼女を受け入れるのにすぐに猫を家から出して、同棲できる準備を始めることか、彼女と別れて、猫アレルギーのない人と結婚するか、どっちかしかないと思います。両方を欲張っても必ずあなたの中に不満が溜まってくると思います。そういうストレスが少ない相手を見つけることが大事だと思います。

回答No.7

猫しか勝たん!

回答No.6

ご存じのように、猫アレルギーを根本的に治療する方法はありません。対処療法として服薬し、参考URLで示された対処法をお相手にやってもらうかです。話し合いです。しかし、結局はどちらを取るかの2択だと思います。 猫を飼うことが必須条件なら、彼を諦めて、猫アレルギーでない別の彼を見つけるしかありません。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.5

猫は年老いても子猫の可愛さを残す不思議な存在ですよね。 人間と猫の共通点は顔の配置(犬のように鼻が突き出てない)と、ネオテニー(幼形成熟)ですよね。成熟しても頭蓋骨の形はほぼそのままです。またいくつになっても猫じゃらしは目で追うし、狩りが大好きです。 人間も三つ子の魂百までといったように、遊び心は大人になっても持ってます。 しかし人間同士は成熟するほど陣地争いが勃発します。初めは全面降伏のような態度でもひとたび隙を見せればたちまち陣地を取られます。 その点猫は人間との力関係は歴然です。だから争いは起きません。 猫のいない生活なんて余裕です。 ご飯代浮くし、砂トイレの掃除しなくていいし、旅行も行き放題。 地震きた時に生存確認とか避難場所の心配しなくて済むからいいですよ。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率47% (852/1776)
回答No.4

>>ここで質問とさせて頂きたいのですが、上記の希望を通すにはどのようにすればいいのでしょうか 残念ですが、お二人で話し合い落とし所を探すしかないようです。 >>私は生まれてこの方常に猫が居る環境で生きてきましたが、そのような人間は猫のいない生活に耐えられるものでしょうか? これも残念ですが、人によりますので判断は困難です。ただ、病気のねこちゃんを手放したとき、質問主さんがその後の人生で後悔や罪悪感に苛まれる可能性はとても高いと思います。 ※ 同棲を考えていらっしゃるなら、ご結婚も考慮されていると思います。質問主さんが考えるべきは、「ねこちゃんを手放し一生消えない傷を負ったあと、彼女さんと幸せな結婚生活が送れるか」という点です。 そして、質問主さんが彼女さんと話し合いするポイントとしては「ねこちゃんを手放したあと、一生後悔して思い出しては落ち込むと思うけど、毎回元気付けることはできそう?」みたいな内容です。 もしくは「私(質問主さん)が、ねこちゃんを見捨てても全く気にしない冷たい人間になっても好きでいてくれる?」というポイントもあります。 ※ 彼女さんは「ねこを優先しないで」とおっしゃる方みたいなので期待できませんが、理想的な落とし所の例は、彼女さんが厳重な防護服を着ていっしょにねこちゃんのお世話をする、というものです。 ※ お付き合いや結婚は、どちらかが我慢し続けたり従い続けたりしては幸せにはなれないです。相手をほんとうに好きで愛していたら、そのような奴隷扱いは出来ないはずと、私は思います。 良い方法がみつかるとよいですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

回答No.3

追伸。 あ、結論を申してなかったですね。 >>二匹内の一匹は16才で月に二三回は通院が必要です。通院と食事管>>理を続ければ元気にいられるので、今は目を離したくありません。  >>そこで、悲しい仮定ですがこのお爺ちゃん猫が生きている間はこ>>の状況を続け、その後に同棲に移ることを考えています。 そうですね。16歳の子に関してはそれで良いとはおもいます。 あとは、猫好き度がかなり高い質問者さんですので、彼女さんとそのあとに同棲して結婚するってなったら、一生猫を飼えなくなる可能性が高いとおもいますが、そこは耐えられそうでしょうか? その部分も含めてもう一度よく考えたほうがいいかなって感じます。 猫アレルギーのない猫好きな女性と交際したほうがいいのかなって勝手ながら思ってしまいますので。

回答No.2

私も猫大好きで猫を飼ってる身ですが、もし彼女に同じようなことを言われたら、里子に出すってのは、とりあえず絶対に考えられないです。 なので、強いてになりますが実家の親にお世話してもらう選択を選びますね。 それならいつでも会おうと思えばあえそうですし。 ご実家はお近くなのですか? >>私は生まれてこの方常に猫が居る環境で生きてきましたが、そのよ>>うな人間は猫のいない生活に耐えられるものでしょうか? 猫好きさん度が高い方だったらなかなか難しいかとおもいます。 >>昨日猫を優先するのはやめて欲しいと言われました。 こればっかりは質問者さん的には難しいですよね。同じくらい大事な存在だとおもいますので。 あと1つ気になった部分ですが、お付き合いする際に、彼女さんに猫アレルギーがないか確かめなかったのですか? 私はお付き合いするなら、そこを真っ先に確認します。 猫があまり好きでなかったり、猫アレルギーの方は残念ながらご縁がなかったと考えて交際することは諦めますね。この部分は私の中では一番重視してるので。 質問者さんはパートナー選ぶにちょっと失敗したのかなって、感じます。すいません。。

関連するQ&A