- 締切済み
お墓参りについて
義父の弟家系の墓参りに連れて行かれそうです 私は関係ないので、旦那だけで行ってほしいです。私も行く前提で話が進んでいます。 義父は既に亡くなっており、 義父の父は生きています 義父の母は亡くなっていますが 義父、義父の母共に、 義実家の近くの霊園にお墓があります。 義父の弟家系とは会ったことありますが 誰のお墓参りなのかも私にはわかりません 県をまたいで行くので、そこまでして 私が行く必要があるのか疑問です 親戚付き合いとはこういうものなのですか? わかりにくくて申し訳ありませんが 皆様の意見を教えてください。 長文失礼しました
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
年寄としては 旦那の家系に嫁入りしたんだから 関係ない ではないと考えます 嫁ぎ先の家族+親族になった 個人同士であれば 何々家と何々家の結婚式 披露宴なんて行わないですし その人は結婚式に参加の有無はどうだったんだろ? 来てくれていたら墓参りに行った方が良いんじゃ? 年代ごとの考え方の違いはどうしようもないんですけどね 人との関係や上下関係は無くならない 御自身だけでなく旦那様が親族から非難を受ける 嫁が来ない事を旦那が責められる(だから連れて行きたい) 一緒に行くと質問者様だけが苦痛を味わう可能性もある 祭事の後に遺恨を残さない方法を二人で考えるしか無さそうに感じます
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
こういうものか?、と言われたらそうでしょうね、あなたの旦那さんの一族はそうなんでしょう、としか言いようにありませんよ。 一族ごとにルールがありますから、それに従うか、破って新しいルールで生活するのかは考えて行動されると良いと思います。それぞれにメリットデメリットがあると思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<誰のお墓参りなのかも私にはわかりません 親戚つきあいや、近所つきあいは、誰が死んだといわれても、 見た事無いや話した事なくとも、金持って行くのが大人の付き合い といいます、なぜなら誰かの意向なので、貴方の都合は関係無い です、それらの行為は日本の慣習にすぎません。 <親戚付き合いとはこういうものなのですか? 誰それと思っても行くのが大人といいます、つまり意向という のは、貴方が知る必要も無く、世の中の仕組みがそうなって います。
- yokosanakira
- ベストアンサー率17% (18/102)
親戚付き合いは、殆どやらないですね。妻の実家の兄弟とオフクロの実家ぐらいですね。親父の実家の墓は、50年以上行った事が有りません。分家で墓は親父がたてたからまだ一体だけです。 ※義父の弟家系の墓参りー---旦那の叔父さんですから、旦那だけが行けば義理はたちますね。 ※私の場合、私の母親が親父方の親戚で叔母さんで一番の長老です。そのオフクロが親戚付き合い余り好きでなかったので、義理をかかない程度の付き合いしかしません。
- r-morishita
- ベストアンサー率0% (0/1)
親戚の集まりや関わり方はその地域やご家族によって違うので正解はないかと思いますが、行くことが決まっているのであれば前向きに「旦那さまのご家族に挨拶する」という気持ちで向かえば良いのではないかなと思います。 誰のお墓参りかわからないについても、旦那さまに聞いてお墓にいる親戚とのなにか思い出があるのであれば、話してみてもいいかもしれません。
- amfree
- ベストアンサー率27% (128/463)
>義父の弟家系の墓参りに連れて行かれそうです 私は関係ないので、旦那だけで行ってほしいです。私も行く前提で話が進んでいます。 普通に親戚の墓参りでは? 関係ないことないと思いますが! 行かないことで回りから嫌われないようにしてください。
- sakuranbojam
- ベストアンサー率10% (160/1505)
そういうものと諦めた方が良さそうです。 私など、義母の叔母の孫の結婚式に 一人で出席させられた。結婚する ご当人に会ったことなく、名前さえ知りませんでしたよ…