• ベストアンサー

価値観の違う人との対処法(プライベート)

プライベートにて、価値観の違う人からああだのこうだの注意を受けた際、自分はその人のいう事を聞かなければならないのでしょうか?自分の価値観、倫理観、考えを捨ててまで他人の意見を聞く事はストレスが溜まります。自分の考えがあるなら、自己責任において、自分の考えを貫いた方が宜しいか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

>プライベートにて、価値観の違う人からああだのこうだの注意を受けた際、自分はその人のいう事を聞かなければならないのでしょうか? いいえ。 >自分の考えがあるなら、自己責任において、自分の考えを貫いた方が宜しいか? はい。

その他の回答 (2)

  • masajirou
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.3

どの様な状態でそういう事が発生しているのか、少し想像ができませんが、生きていく上で価値観が違う人と出会いは避けられないと思います。 「自分の価値観、倫理観、考えを捨ててまで他人の意見を聞く事はストレスが溜まります。」とのことですが、他の人が同じ考えを持っている会社、世の中でしたら誰とも意思疎通ができないことになると思います。また、同様のお考えですとあなたのご意見は誰も聞かなくていいことになってしまいますが、その様な認識でよろしいのでしょうか? 一つの事例や考え方として聞くことは次につながることがあるかも知れません。ご自身のお考えが少しでも多様性が広がるように聞いてみるだけでもいいと思います。

  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (101/345)
回答No.2

言うことを聞く必要はないですが、話術として 相手の考えを聞いた後、頭から否定せず「どうしてそう思うのか」と聞いて見てください。相手に論理的に考えてもらう事ができます。その過程で矛盾に気が付いたり、理由なく言っている事に気が付いたりする可能性があります。相手も理論的に考える為に理性的になりますし、こちらも考え方が分かった上でなら納得できる部分もでてくるかも知れません。 もちろん、自分の考えについても同様で、根拠のない固定観念を持っている場合や、間違えた考え方をしている事に気が付いたりできます。正しいことを再認識するのにもいいです。 頭から否定されるのは誰でも腹が立ちますし、お互いに感情的になるので、理解しあえない可能性が一層高くなります。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

>頭から否定されるのは誰でも腹が立ちますし、お互いに感情的になるので、理解しあえない可能性が一層高くなります。 そうですね。理解しあおうともお互い思っていないはずです。