- ベストアンサー
日本語ソフトが学習しない
限りなく初心者に近いです。 最近XP HOMEのパソコンを買いました。 ソフトはその中についているものをそのまま使っています。 (たとえばatokとかをインストールしたりしていません) そのパソコンがまったく学習しないのです。 たとえば自分の住所を打つと 「○○長」と出てきて、そのたびに「○○町」に変換しなおすのですが 何回やっても次の時には「○○長」と出てきます。 学習させたいため「まち」と打ち直すことはせず 「ちょう」のまま変換を探して決定するのですが 全然だめです。 学習するモードとしないモードがあるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設定変更で、直ります。 IMEのプロパティで、辞書/学習の所で、「システム辞書」の項目で、人名地名辞書の レ が灰色になっていると思います。 このモードでは、変換モードを地名/人名にしなくてはいけないので、使い勝手が悪いです。 そこで、全モードで使用する場合は、 レ を一回、クリックします。 そうすると、レ が、黒く変わります。これで、全モードで使えます。 もう一回クリックすると、 レ が消えます。 この状態は、このモードが使用出来なくなります。 これの繰り返しです。 参考まで
その他の回答 (4)
- tetsus_2000
- ベストアンサー率67% (467/696)
最近のIMEは、単純に以前変換させた学習結果に基づいて優先的に候補を表示するのではなく、前後の文字列との文法的なつながりや意味的なつながりを優先させて(さらに学習結果を加味して)候補を表示する仕組みとなっています。 「ちょう」→「町」と変換確定させた後に「○○ちょう」とキー入力して変換したときに「○○長」となってしまうのは、その「○○」が一般名詞で、「長」と繋がりやすい言葉なのではないでしょうか。 対策としては、既にご案内の通り、 (1)「○○町」をそっくりそのまま単語登録する (2)変換モードを「人名/地名」に切り替える (3)プロパティ画面を呼び出して、「人名地名辞書」を 常時(≒「一般」変換モードでも)使えるように設 定を変更する のいずれかとなります。
お礼
ありがとうございました。 とりあえず「長」とつながりやすい意味を持った単語では無いんです。 仮に「長」とつながるとしても 「町」はいつでも9番目に入っていて 2番目に上がってくることすらありませんでした。 だからまったく学習する気が無いように見えました。
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
パソコンに付属のMS-IMEはあまり使い勝手が良くありませんね。 もし、「ナチュラル・インプット」になっていたら、解除して「IMEスタンダード」にして下さい。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881293 やはり、ATOKなどの市販のIME(かな漢字変換ソフト)をお薦めします。
- 参考URL:
- http://www.atok.com/
お礼
ありがとうございました。 マイクロソフトのページを見るとナチュラルインプットのほうが良いことずくめのように感じますが 必ずしもそうではないんですね。 参考になりました。
- koma1000nin
- ベストアンサー率30% (342/1133)
私は「…」という文字を出すのに、「てん」を入力して次候補から探しました。すると次からは、「てん」を変換すると一発で「…」がでるようになりました。これは最近使用した変換を優先しているようですが、そのまま別のソフトで「てん」を変換すると、「点」がでてきます…。 変なの!
お礼
ありがとうございました。 「…」など一つの単語というか一文字分の変換はちゃんと覚えてくれるんです。 熟語とか地名になると駄目みたいでした。
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
パソコンを買ったままの日本語ソフト(正確にはMS-IME2002という)はおっそろしく頭が悪い。 どうしても覚えさせたければ「単語登録」というものをするしかない。 それか「人名/地名優先」モードというのがあるので、そちらを使ってもよいかも知れない。または、標準変換モードでも人名/地名辞書を使うように設定するか。 設定方法は周りのパソコンに詳しい人に聞こう。
お礼
ありがとうございました。 自分の名前なんかは「単語登録」してしまって 名字だけ打てばフルネームが出るようにしてるんですが、 ふつうの文章は今までのパソコンはちゃんと学習してくれていたので 困っていたのです。 周りの人にもいろいろ聞いてみます。
お礼
ありがとうございます。 教えていただいたとおりの設定変更で 住所の件は解決いたしました。 他の単語については今後も様子を見てみようと思います。