• 締切済み

アルバイトができるように親を説得したい

高1です。アルバイト禁止の学校ですが特別な理由(大学の学費など)があればアルバイトができる学校に通っています。  親にアルバイトがしたいと相談したところ、祖父が怒るからダメと言われました。祖父は自分たちの家に住んでいるわけでもないですが、自分がバイトをすると言うとバイトするくらいなら必要な金は支払うと言うらしいです。    自分がバイトをしたい理由は、大学の学費の心配があること(この理由を説明したら、外国籍の父が1年後に給料の良い母国へ帰ってお金をこちらへ送るから心配はないと言われました)と、自分で稼いだお金を使いたいこと(お小遣い制ではなく、自分が欲しいとお願いしたものを買って貰っていますが、自分の我儘が家計を圧迫してないか心配です)と、独学で大学受験を進めるのは難しいと思ったため、予備校に通いたいと考えていますが、費用がかなり高く、恐らく親が反対することを見越して自分が予備校の費用を払えるようにしたいと考えているからです。  どのように話したら親を納得させてアルバイトができますかね?

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.5

アルバイトは勉強が遅れます。お父さんの母国は為替が分かりません。ただし貰うのではなくおじいさんに出世払いで借りてはいかがでしょう。貰うのではない、借りる。あなたが頭を下げるのです。だらだら通ってまさかの”止める”は起こりにくい。迷う暇なければ大学も留年停学退学の大損は避けるでしょう。真面目に努力する事は一番の時短と節約です。 予備校は将来何になるかでお金をかける時期とあなたの適正時期を選んで下さい。すべてに予習復習は当たり前です。まずは準備、そして出世払い(無利子の交渉)を約束して借り入れる覚悟を持つと良いでしょう。 余談ですが、私は海外在です。成績悪いと例えば医者になるのにここから更に海外医学部に行かせる裕福層の親が多い(特に日本人や中国人)。実態は成績悪く国内で入れないからです。学士入学選抜は超困難。多くは高校時代に遊びほうけ、大学も遊びほうけ、同じ資格に何十倍も時間と金を使いやっと戻れるようです。その頃は馬鹿にした昔の後輩は上司です。 ここは使い果たすところじゃないでしょう、と言うところで無駄に使いきらないよう慎重に。お金のなる木はありません。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.4

予備校に通うのであれば、アルバイトする時間を勉強に費やしましょう。 学生の本文は勉強です。 大学に行けば、奨学金もあるし、自宅から離れて暮らせばアルバイトしないと親の家系を圧迫します。 親や祖父が心配するなと言っているのですから、甘えるべきだと思いますよ。 逆にアルバイトしたいという方が我儘だと思います。 私が学生時代もそうでしたが、親から同じことを言われましたし、高3の子ども達(双子)にも勉強に関わる費用は心配しなくていいからと言っています。 親というのはそういうものです。 あなたの親もそう言うのですから考えは同じだと思いますが。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

こういったら、親が何とかしてくれる、って書いてある限りには無理です。全部、親や祖父に頼ってください。 大学に行けば、行ったで何かと必要なお金が出来るでしょうから、それからでも遅くないと思います。学校は一応禁止なのですから、それが一番無難だと思いますよ。 あなたが思ったことを全部伝えて、そこまでお金の面倒は見れないと言われ、バイトしていいと言われてから考えましょう。

回答No.2

お金があればあったで苦労はするんですね。 特別な資産家の家族や一族でなくても、お金があればそれに振り回される人はいるみたいですね。 アルバイトはいい経験になると思いますが、別にその時間でお金を使った資格取得や、アクティビリティというか、親や祖父が喜びそうなお金と時間がかかるような経験を積めば同じようなものだと思うのですが、どうなんでしょうね。 私の場合は、親はそれほど裕福でなく、祖父や祖母も顔を、ほとんど覚えていないし、そこからの資金提供をしてもらった訳でもないですが、父親は、一人っ子の私を、たぶん溺愛して、大正生まれの元日本帝国陸軍の徴兵でない職業軍人でしたので、鉄拳制裁しかしない人でしたが、いろいろな旅行や、趣味などに連れて行ったり、私が依頼して親が承認すれば、物の購入費用などについては全額親の負担でしたので、あまり文句はないです。大学の卒業まで、同居している食費はもちろんいりませんし、通学の定期代に、毎日500円の食費、学費や衣服を購入するお金は、親の責任とばかりに出してもらっていました。さすがに、高校の教諭になってからは、同居していても、月に10万円は家にいれていましたが、それも最初の結婚の時に、全額結婚資金として拠出してもらったので、母親が30年以上育ててやったといわれるのは、全部嘘という訳でもなかったです。 学生時代のメインのアルバイトは、父親の知り合いの孫の女子中学生や、甥っ子や姪っ子の格安家庭教師でしたが、まあ、研究職というか、教員志望でしたし、月に4回×2時間で、2万円は勉強になりました。後は学生相談所の斡旋で、大阪の阪急百貨店の7階催物のコーナーなどに、百貨店が休みのときに、地下の駐車場のトラックから、ハンガーやショーケースを運びあげたり、下して積み込んだりをしていました。実働は1時間もないのですが、ボーッと地下の駐車場で待機している間も時給にカウントしてもらえたので、楽なバイトでした。力はそこそこいりましたが、若いので何とかなるし、あんまり大量に担いで、什器を痛めるよりは、ほどほどで丁寧にトラックからおろしてエレベーターで上げて、そこから設置コーナーの指示された場所に置くという感じでしたので、何も考えずに作業出来る上に、待機時間は雑談をして時間を潰し、作業が早く終わっても、気前よく時給を多めに支給してくれたので、いいアルバイトでした。(なんとなくですが、私たちのバイト代を水増し請求して、かなりの金額の経費を横流ししてるので、アルバイトに親切だったのかと想像しています。) 親の説得は、なかなか難しいと思います。自分の経験を否定されるようなのは認めないと思うので、自分がお金を出しているのだから、よろこんでお金を使えばいいんだになると思いますからね。 高校生のアルバイトについては、お金以外は、あまり経験になることは少ないような気がするのですが、アルバイトで得られた収入を、全額明細書付きで、祖父に現金書留で送金してはいかがでしょうか? もちろん、親や祖父が嫌がる職種は難しいでしょうが、高校生では、深夜労働もできないし、風俗系のアルバイトも、法律で規制されているので、親や祖父が気にするほどの問題があるアルバイト先は少ないと思います。まあ、喫茶店などでの、看板娘とかならば、ある程度男の誘いもあるし、普通のアルバイトでも、性別を問わず彼氏彼女を見つけて交際するケースは多いので、女の子の親が嫌がるのは心情的には理解できます。 高校生でも無資格できる介護や保育、看護の仕事とかならば、それなりに社会的評価もありますので、社会勉強を兼ねてやってみたいといいうのはいかがでしょうか? 実態は雑用というか、老人の見守りや、乳幼児の子守り、看護のための物の出し入れ等の支援業務なので、慣れれば誰でもできます。 親たちも、介護の大変さを学びたいとか、子育ての苦労を知りたいとか、病院等での医療の現場の雰囲気を知りたいとかならば、居酒屋やコンビニなどの、小売りでの接客等よりも心証はいいと思います。 今はコロナ禍なので、介護や保育、看護といっても、いくらでもケチが付けられるのですが、そういうのは言い出したらきりがないので、どこかで折り合いをつけてください。 個人的には先述の、資格取得のための通信教育や、自宅学習への教材費や人件費、ピアノやバイオリン、スイミングスクールや、テニススクール、パソコン教室といった習い事での月謝や教材費などを、気前よく親にだしてもらえば、結局はその投資が、後日親たちの自己満足や、質問者さんがキャリアを積むための布石になるので、収支はあうのではないでしょうか? 私の場合も、いろいろお金を親に出してもらいましたが、一応高校の先生ということで、勝手に喜んでましたよ。 大学時代のアルバイト代については、大学のゼミで、女子学生を教授の師範代として、質問攻めにして、一切全くぜんぜん、男女交際の機会がなかったし、酒もタバコもしなかったので、ほとんど研究書の購入資金と、大学図書館での論文のコピー代でした。趣味で大学生協で扱っていた文具などを購入する機会はありましたが、今のようにパソコンやスマートフォンなどの情報機器が発達していなかったので、お金の使い道がなかったです。 毎日通学したら親から支給される食費500円を110円の学食のきつねうどんに削って、朝の自動販売機の50円の紙コップでのコーヒー代の計170円以外は、食費の毎日500円を削った6千円程度と、アルバイト代を合わせた金額の大半を、書籍代とコピー代にしていたので、大学4年間で100万円ちかく、書籍とコピーをしていたことになりますね。 高校生では、具体的な数字を親たちに示すのは困難だと思いますが、大学での男女交際にかかる費用や、サークルやクラブでの飲食やフィールドワークなどでかかる交際費は、まともに計算すれば、毎月2万円と見積もるにしても、大学生活4年間では100万円ぐらいになるので、そういう雑費としての支出については、事前に用意しておきたいと説明するのではいかがでしょうか? 私ならば、大学入学時に全額現金で100万円渡すから、頼むから高校生の間は、つまらないアルバイトはしないで、暇な時間は、ボーッとしたり、図書館の本を読んだり、お友達と喫茶店でコーヒー一杯で、長時間雑談して粘ることを勧めますが、質問者さんの親や祖父はどういう考えなんでしょうね。 高校生や、大学生の比較的ゆとりのある時間を、単純にお金に換えるよりも、他の方法を検討しながら、資金提供者のご意向と調整してくださいな。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

ここに書いたことを話しましょう