- 締切済み
日々の生活、仕事、人生に対する無気力について
日々の生活や仕事、人生に対する無気力さを感じており、相談させてください。 当方、32歳の男です。独身の会社員です。昨年の5月、大学院修了後から勤めた会社から転職しました。(自動車部品サプライヤーから自動車メーカー) 前職からの大きな環境変化(募集時とやや異なる業務への配置に対する戸惑い、仕事の進め方の違い、社風など)に加えて、一緒に業務する先輩社員から毎日リモート環境でマンツーマンの高圧的な叱責などがあり、入社半年ほどで適応障害となり、休職となりました。不眠、出勤前の嘔吐等、心身がボロボロでした。 心療内科に通いながら数ヶ月過ごした後、GW前に復職し、産業医と共に半年間の復職プログラム下に置かれ、現在は一応、休職前と同じ部署で通常の勤務になりました。(心療内科への通院は継続しています) この休職の経験が影響しているのか分からないのですが、復職はできたものの、日々の生活や仕事、自分の人生などに対する無気力感が強く存在します。 帰宅後はずっと布団にいて起き上がれません。趣味としていたものに対して全く魅力が無くなりました。転職したのに、こんな仕事をしたいという気持ちが無く、いつまた叱責されるのかにビクビクしながら何とか勤務しています。 これがしたい、という、欲がありません。 人生というスケールでも、この先どう生きようかという夢というか、目標というか、その類のものがなく、日々生き延びることが精一杯のように感じます。 自分がひどく空っぽな存在に感じます。このまま堕ちるところまで堕ちていく感覚です。 年末年始にとても久しぶりに実家へ帰りました。荷物整理を親としていたのですが、大学受験の時に使っていた参考書などが出てきました。こんなことを学びたい、将来こんなことをしたいと目標を持ち、浪人までさせてもらって志望校へ入り、大学で精一杯勉強していた昔の自分が完全に失われたことをまざまざと実感し、絶望しました。 長文となりましたが、自分の何がいけないのか、どうすれば良いのか、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
アナタ様の存在は……その先輩社員にとって 脅威だったのではないでしょうか。 まぁ過ぎたことを云っても 前に進みませんので、 例えば、大学に戻って、准教授・教授などの 学者への道を歩むか、他のメーカーでの 活躍の道をチョイスするか、アナタ様 自身で決められるように、いまいまは 心身の健康状態を取り戻すことに 専心しませんか。 私は、中学時代に、某大学の研究室に 或ることを訊きに行ったことがあるのですが、 その際、《キミ、僕はプロですよ。プロってぇことは それだけ血の涙を流しているってぇことですよ》と 云われてしまった……安易に、人に訊かずに 自分自身で調査したり、極限思考してみなさい という意味だったのだと後年、考えるように なりましたが……アナタ様は、 プロフェッショナルである筈ですので、 簡単には潰されない筈なのでは ないでしょうか。 まさか、勉強のみ行っていて、 逆風に遭ったことがない というようなことは、ないのでしょうけれど。 世界を旅して巡れるようになったら、 世界の難民キャンプなどにも訪れて、 医師志望の多い、子ども達に 数学や物理・化学を教えて、 夢を大きく育んであげませんか。 広い世界には、 「大いなる若気の至りが、個性の芽を育てる。 (本田宗一郎 本田技研創業者)」 のような人がいて、アナタ様の才能を 待ってくださっているかも 知りませんよ。 Good Luck.
肝心なことを回答するのを、忘れました。(申し訳ありません 質問者様、心のどこかで、無意識のうちに、転職したことに罪悪感というか、迷いが生じているかと思われて仕方がありません。 本当の理由は、転職にあるのかもしれません。 (キツかったら、本当に、申し訳ありません。<(_ _)> ※私の大学中退と、どこか似ている気がして、仕方がないのです。 偉そうに、失礼致しました。
こんにちは! >自分がひどく空っぽな存在に感じます。このまま堕ちるところまで堕ちていく感覚です。 虚無感です。 >こんなことを学びたい、将来こんなことをしたいと目標を持ち、浪人までさせてもらって志望校へ入り、大学で精一杯勉強していた昔の自分が完全に失われたことをまざまざと実感 喪失感です。 そして、 >絶望しました。 絶望感です。 喪失感・虚無感・絶望感の3つが揃うと、危険です。 悪いことは言いませんので、精神科医(心療内科)の門を叩いてください。 到底、素人の手には負えない領域かとしか思えません。 ※私自身も、経験者です。 高校では、色々とあったのですが、何とか、大学合格できました。 しかし、その大学を中退した直後から、完全に道を外れてしまった喪失感。(中退は、何もかも失いました。特に、将来が消えました。その後の虚しさも酷かった。何をしても、中退して虚しいだけ。) そして、二度と卒業できない、という絶望感。(金銭的にも無理でした。 Q/ 自分の何がいけないのか、どうすれば良いのか、教えていただけないでしょうか。 A/ 御自分を、いくら責めてみても、答えは”ありません” なぜなら、真因は、 「 一緒に業務する先輩社員から毎日リモート環境でマンツーマンの高圧的な叱責などがあり 」 ↑ これに尽きるからです!(自信あり! ※私の場合、高校では、校内暴力が吹き荒れ、勉強できないどころか、ケンカになれば負けるのではないか? と自信喪失しました。(これが、勉強に打ち込む支えになっていました。 支えがグラつき、勉強どころではなくなりましたが、身体を鍛え、何とか、大学へは合格することができました。 しかし、まだ、精神的に異常な除隊では、ありませんでした。) ところが、大学では、高校では捨てた部活動をやりましたが、お金が掛かり過ぎて、、、です。奨学金を貰って、やっといける状態でしたから、本当に、お金には、苦しかったです。 アルバイトは、苦痛でしかありませんでした。 更には、とある国家資格取得に走り、勉強しました。 結局、中退で、何もかも失い、、、、です。 中退していなければ、精神科医を訪れる必要性があるまでは行かなかったと確信致しております。 それ位、喪失感は、キツかったです。 今でも、キツイことがあります。 ) ところで、質問者様には、彼女さんは、居ないのでしょうか? 私の場合は、この将来の伴侶ができない、というのも、大きな無力感の原因でした。(女性が居なければ、力は、でません! 苦笑)
- yuhji2008
- ベストアンサー率63% (12/19)
質問者さんの転職した後のことを書かれていますが、転職前の会社ではご自身の求めていたものが得られなかったのでは? と思ってしまいました。 ・人の技術でなり立っている業種には不向きなのでは? ・自然と向き合うか人と接する業務が向いているのでは? まずは、気力をあげなければ、一歩は踏み出せませんが、学生時代に努力して得た知識や知恵は沢山あると思います(ここがいけない部分でもあり、活かせる部分でもあると思います)ので、ご自身の考えで動き、汗を流した結果が身になるお仕事もお考えになってはいかがでしょう? 気力をあげるには個人差があると思いますので、好きな曲・歌やジャンルがあると思いますので、なんとなく聴いているだけでもいいと思いますよ。 好きな曲や歌詞には耳を傾けるものです。 そこからでも初めてみるのもいいかもです。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
今、日照時間が短いので、誰でも鬱っぽくなりやすい季節です。 神経伝達物質セロトニンが不足すると、うつ状態になるのですが、セロトニンの原料となるトリプトファンが不足するとセロトニンが作られません。 一番最初に、食事を見直してください。 肉類・納豆・牛乳か乳製品等です。 ※納豆嫌いなら、サプリをお勧めします。 ビタミンも大切なので、バナナと牛乳のコンビは結構お勧めです。 次に、セロトニンを体内合成するには、日光浴が必要です。 適度な運動も必要ですので、お昼に牛乳とバナナ摂って、散歩すると良いと思います。 生活習慣を変えるのが面倒なら、お昼は最低限これだけでいいですし、同じものでは飽きる人は https://www.cocoro-h.jp/meal/nutrient/ https://www.asahi-kokoro.com/original10.html https://diamond.jp/articles/-/267832 こういうサイトで色々と研究してください(というか、したほうが無難です)。 運動して、食事改善して、日光浴を心がけて3週間で違ってくるはずだそうです。 私は、冬季うつ病有りなので、来月にならないと調子よくならないんですがね。 騙されたと思って、やってみてください。 ちょっと良くなったら、認知行動療法とWRAP(元気回復行動プラン)をお試しください。 https://www.welbe.co.jp/job_guide/guide_11.html https://www.welbe.co.jp/job_guide/guide_10.html https://www.welbe.co.jp/job_guide/guide_7.html
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
転職のリスクのうちのひとつだと思います。会社が違えば社風も違うし、社風が違えば合う、合わないはあります。また上司もソリが合わない上司になってしまうこともあります。 立場が上になれば、今度はいうことを聞かない部下に悩まされることもあります。 「やりたいことがない」のも、必ずしも悪いことでもないです。そもそも、仮にやりたいことがあったとして、中途採用組の質問者さんにそう簡単にやらせてもらえると思いますか。 プロ野球で例えるなら、トレードでやってきた選手が「僕は5番を打ちたいです」っていうようなものです。そんなの口にしたら「なにを生意気いってるんだ」と嫌われるだけです。 質問者さんも、今仮に「こんなことがやりたいです」なんて思っても「現状でも結果を出せてないのに、何を好き勝手なことをいっているんだ」となってしまいますよ。 中途採用で来たなら、以前にいた人たちからはよそ者扱いはされます。それは日本企業だからではありません。カルロス・ゴーン氏が日産にやってきたときは「外国人に日本企業が経営できるのか?」って目で見られましたし、その後日産で成功しても事実上の親会社であったルノーに戻らなかったのは中東出身であるゴーン氏がフランスの会社であるルノーでは頑張っても「よそ者」だったことも一因だったと思います。それより日産でブイブイいわすほうを選んだのでしょう。 ともかく今やんなきゃいけないことは、自分が何を要求されていて、何をしなければならないかです。「聞いていた話と違う業務をさせられた」のは、大きな会社あるあるです。 またプロ野球で例えますが、日本ハムをフリーになった大田泰示選手がDeNAに移籍しましたが、もしDeNAでバントを命じられたらどうでしょうか。大田選手の魅力は長打力です。でもさ、「僕は長打力が売りだからバントしません」なんていってる場合じゃないですよね。そんなこといったらDeNAファンは怒りますよ。行ったら行った先で要求された仕事をこなさないとね。 嫌だったら仕事を辞めてもいいけど、でもそれは貴殿の人生の中の敗北にはなります。採用した会社も正直がっかりですよね。中途採用したらたった半年で潰れられちゃったらね。 今の組織の中で、自分はどういう結果を残さないといけないだろうか、と冷静になって考えることだと思います。転職したのだから、アウェーになるのは仕方がないです。おそらくここまで不幸にも大きな挫折を味わったことがなかったらショックが大きいんでしょうね。昭和の頃は「30までに挫折の経験がない人が30過ぎて挫折すると、ショックが大きい」っていわれたんですよね。 大変だけど、いつかは乗り越えなければならない壁もあると思います。もがいて苦しめば、そこから得るものも大きいですよ。
- 1
- 2