- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の体重について、、、)
猫の体重増加に注意!適切なフード量と遊び方のポイント
このQ&Aのポイント
- 飼い猫の体重が増えた場合、適切なフード量の管理が重要です。
- 猫の体重増加の原因として、塩気を抜いた食べ物やPrimodial Pouchの影響が考えられます。
- 室内飼いの猫におすすめの遊び方として、運動量を増やす方法があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家も親が好きなだけ餌を与えた影響もあり 食事を減らしても5kgを下がる事は老いるまで無かったです お腹の皮は弛んだままでした 10年以上過ぎてから始めても身体が悲鳴を上げて?咳き込んだり嘔吐いたりすると無理はできなかった 医者の言い分は予防でもあるので気にし過ぎない事も重要と思っています 皮膚の弛みは運動に尽きると思っています ただ 食事(栄養)が減れば疲れやすい 遊ばなくなる 最低限の栄養で動ける身体に変えていくのは長い目で見る 継続していくしかないと思っています 2~3年くらい? 短頭飼い 仕事などで1匹にする事が多いと どうしても運動不足は避けられないですね 一緒に居る間は一杯遊んであげるくらいと思います
その他の回答 (1)
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.1
可愛いネコさんですね。 彼女は運動嫌いなんですか。 ずーっと寝てばかりとかではありませんよね。 避妊してホルモンバランスが崩れていますから、太りやすいのでしょう。 運動で減量は、なかなか難しいですね。 付き合う貴女がバテてしまいます。 フードは、ダイエット用の「療法食」かダイエット用でなければ、食物繊維の入っている「消化器サポート・可溶性繊維」がおすすめです。 お通じが良くなるフードです。 現在、我が家は完全室内飼いで、6匹います。 21年間、猫達と一緒です。過去に4匹が天国に行っています。
質問者
お礼
そうですね、、体重をコントロールするようなフードを お見せで選ぼうと思います。 回答ありがとうございました!
お礼
>医者の言い分は予防でもあるので気にし過ぎない事も重要と思っています ほんとですね、、初めの猫なので どうしても気にしてしまうようです。 アドバイスありがとうございます。 今日獣医から連絡がありまして、 「それほど気にするほどの体重増加ではないから、今の量を保って様子をみましょう」ということでした。 よく遊ぶ日と、そうでない(寝てばかりの)日があります。。 なんとなく天候に左右されているようで、、