• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:操作パネルが閉じません)

操作パネルが閉じません

このQ&Aのポイント
  • EP-883ARを使用しておりますが、操作パネルが閉じません。恐らくはラッチの不具合かと思われます。
  • 購入して1年たったEP-883ARの操作パネルが閉じません。ラッチの甘さが原因と考えられます。
  • エディオンの保証でのフォローを検討中です。EP-883ARの操作パネルが閉じない問題が発生しています。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2309/5321)
回答No.2

操作パネルは印刷開始時には自動的に開きますが、印刷が終了 して電源ボタンを押しますと、電源が切れて表示が消えます。 その後、操作パネルは自動的には閉じません。 操作パネルを手で押して閉じます。 本プリンターの設計や製作時の仕様により操作パネルを閉じる時 は「手動操作」となります。 なお、他社を含めて、現在販売されているプリンターの殆どが そのような仕様になっています。

74126kuwata
質問者

お礼

fujiyama32さん ご回答ありがとうございます。 少し言葉足らずだったようで、手で押して閉じたときに閉まらない、 という現象です。 何度も閉めて、本体横を押さえながら閉めたり、色々な閉め方を試していますが、閉まりません。たまに閉まっても振動などで勝手に開くという状況です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-883ar.htm こちらですね。 操作パネルが閉まらない https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-883a_series/useg/ja/GUID-BC978F0B-5861-4528-BA9D-2F5876D5A644.htm みたいな例はありますがこれに該当しないなら故障?って疑いは確かにありますね…

74126kuwata
質問者

お礼

即レスありがとうございます。 トレイが収納され切らずに当たっている、状況ではなく、 本体を左側から押さえたりを何度か繰り返してやっと閉じる、といった状況です。 しかも閉じた状態であってもパソコン台に衝撃があると振動でまた操作パネルが開きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A