- 締切済み
VBAについて
すいません、VBA初心者です。 以下の事をやる時にはどうしたらいいか教えて頂きたく思っています。 現在、社内でカードリーダーを使った荷物の受け取り管理を行えるVBAを構築しようと奮闘しています。 仕組みは簡単で、受け取り番号を指定入力して、受取人が自分のIDをカードリーダーにかざし、受取人情報取得し、確定ボタンを押すと授受リストへコピペされるというものです。 現在、VBAで入力フォームを作成しており、受け取り番号入力欄を3つあり、デフォルト値(1233-00)が設定されています。 1) 1233-00 (Text Box1) 2) 1233-00 (Text Box2) 3) 1233-00 (Text Box3) ここで 1〜3の入力された受け取り番号が授受リストに存在しているかどうかの検索をかけて検証しながら作業完了させたいのですが、、、 1にしか受け取り番号が入力されていない場合(他はデフォルト値のままを意味)は1の数字のみを授受リストに検索をかけてコピペ。 1と2のみにしか受け取り番号が入力されていない場合は1と2の数字のみを授受リストに検索をかけてコピペ。 1〜3すべてに受け取り番号が入力されている場合はすべてを授受リストに検索をかけてコピペ。 これを実現するにはどのようなコードを組んだらいいのでしょうか? 教えて下さい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
回答No.3