- 締切済み
ケーブルのソケットが抜けた
- USBケーブルのハードディスク側のソケットが剥がれてしまい、接続できなくなりました。データ復旧や修理方法について知りたいです。
- USBケーブルのソケットが抜けてしまったため、ハードディスクとの接続ができなくなりました。データ復旧や修理に関する情報を教えてください。
- ハードディスク側のソケットが取れてしまい、USBケーブルを接続できません。データの復旧や修理方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
>Seagate SRD00F1と書いてあります。 近い型番の分解記事がありました。 かなり手間のかかる製品のようです。 https://note.com/mojamapuyo/n/nfb7224d3b4d1
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
画像を観る限りですと・・・・ それって・・・・ ケーブルを抜く時に一緒に抜けて来たんですよね? ケース内のドライブは大丈夫なのですが、USB3のケーブルポートが基板から一緒に剥がれて抜けた状態なので、半田付けが必要です。 購入からどれだけの日にちが経っているか判りませんが、購入から1年以内ですと購入したお店に持って行けば、修理費の見積もりを出してくれますが・・・・おそらく修理に係るトータルに費用が2000円以内では収まらないと思います。 なので・・・・ こんな感じの物を購入し https://www.amazon.co.jp/2-5インチ-HDDケース-SATA対応-簡単着脱-Windows-Linux等適用/dp/B078S5LJ8F/ref=asc_df_B078S5LJ8F/?tag=coa_jp-22&linkCode=df0&hvadid=249925604622&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=3648016159142379546&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028825&hvtargid=pla-456861926579&psc=1 入れ替えてしまうのが手っ取り早いかもしれません。
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
完全にもげているので自力での修理は難しいと思います。 分解して中のハードディスクを取り出してから、下記のようなケースに入れましょう。 https://www.kuroutoshikou.com/product/case/25hdd/gw2_5cr-u3/ https://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrpbsu3s/index.php https://www.century.co.jp/products/cmb25u36g.html 製品型番が不明なので適当な分解記事を見つけましたが、正確な型番を補足すればより適切な情報が得られると思います。 https://xenonhyx.com/siliconpowerhddb/ 全て自己責任になりますので、より安全にデータを取り出したいなら専門業者に任せたほうがいいと思います。 https://data119.aosdata.co.jp/firstguide/
お礼
Seagate SRD00F1と書いてあります。 対処法見えて来たのでどうする考えてみます!
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15538/29858)
出来ればその外付けHDDの型番を書いた方が良いかも。 メーカー修理に出せばそのソケット部分の修理自体は可能かな?とは思います。 自力でどうにかしたいならケースを開けて中のHDDを取り出してデータを吸い出すような方法もありますが…
お礼
ありがとうございます! 今回初投稿で要領を得ずすみません Seagate SRD00F1と書いてあります。 アダプタ部分交換した方が良さそうですが自力では自信ないです…
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
USBケーブル自体は規格で定められた「汎用品」なので、合うコネクタのものを購入すれば良い。 https://www.yodobashi.com/category/19531/19533/19586/19901/ ※本体等に直結(直付け)の場合は除く。この場合はメーカーサポートへ。
お礼
ご回答ありがとうございます! よくわかりました!
お礼
ありがとうございます。 やはりコネクタ付きの基盤が必要と言う事ですね。調べてみます!