• ベストアンサー

微妙な事ですが…。

現在、諸事情により、一つのHDDに Win3.1、Win95、Win98、WinME、WinY2K、WinXP をインストールしなければならない事になりました。 古くから、デュアルブートならパーテーションを切れとの事でしたが…。 デュアルブートならぬセクスタプルブートというのでしょうか? そもそも物理的に可能かすら妖しいですが、 パーテーションを6つに切って、一つずつにインストール…。 ん~。私には難しいです。どうか教えてください。 物理的に無理ならば、可能な個数を教えて頂けたら有り難いです。 ちなみに、使える物(全てDOS/V用です)は MS-DOS6.2、Windows3.1(FD)、Win95起動ディスク、Win95CD-ROM、Win98起動ディスク、Win98SECD-ROM、WinME起動ディスク、WinMECD-ROM、WinY2K起動ディスク、WinY2KCD-ROM、WinXP起動ディスク、WinXPCD-ROM です。あとメルコのHDDに付いてきたパーテーションマジック等です。 これらを使って出来ないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qKAZp
  • ベストアンサー率47% (71/148)
回答No.3

これだけのOSを切り替えるには、それようのソフトを使った方がいい(というかでないとむり)でしょう。 一応、古い順にインストールしていけば、切り替えが出来るようになると思うけど、6つも出来るんだろうか。 専用のソフトには、 ・システムコマンダー ・ブートマジック 等があります。 システムコマンダーは、Windowsだけでなく、LinuxやOS2(って使ってる人いないと思うけど)なんかにも対応しています。一番メジャーなんじゃないでしょうか。 ブートマジックは、パーティションマジックに付属でついてますが、HDDに付属のパーティションマジックにはついてないんじゃないかな。ちょっと確認してみてください。 どちらのソフトも、基本は別パーティションへのインストールになります。じゃまなパーティションを隠す機能もありますので、起動ドライブがCドライブにならないってこともありません。 ただ、わりとむつかしい(難解)ですので、じっくり腰を据えて取り組む必要があるかもしれません。 一番安全な方法は、HDDをリムーバブルにして、差し替えることでしょうか。共有したいデータは別ドライブに保存するようにすれば、問題ないでしょう。 もう一つの方法として、MsVirtualPCっていうのがあります。 WindowsXPをベースに、仮想OSをウィンドウの中で動かすものです。ハードがある程度(だいぶ かな)よくないと、重たいですが、Windowsを動かすなら一番かんたんかもしれませんね。 いろいろ方法がありますので、よく考えてチャレンジしてみてください。

yuhki_m
質問者

お礼

なるほど、やはりリムーバブル形式でHDDを交換してするのが一番安全と言うことですか。 さすがにエミュレータをかますのは、Win3.1~WinXPまでドライバの揃ってるマシン、つまりビデオのやたら弱いマシンでは辛い物がありそうですね(^^;) ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • usotsuki
  • ベストアンサー率46% (147/319)
回答No.5

>物理的に無理ならば、可能な個数を教えて頂けたら有り難いです。 マスターブートレコード(MBR)の制限から、理論的には、最大4個です。 それ以上では、 1.専用のソフト(システムコマンダー、システムセレクター)等を使用する必要があります。 問題が発生したとき、修復が面倒です。以前は使用していましたが、現在は、2.の方式で、一マシン1OSです。 2.HDDを引出し可能なトレイにして、OS毎に入れ替える 個人的には、この方式が一番信頼があると思っています。 3.Microsoft Virtual PC 2004。 ベースになるOSは、Windows XPか、Windows 2000です。Microsoft Virtual PC 2004を導入して、仮想PCを起動させます。DOSから、Linuxまで導入可能で、ダイナミックに、複数のOSを起動、停止が可能です。 http://store.nttx.co.jp/reviewDetail.asp?PID=480

参考URL:
http://store.nttx.co.jp/reviewDetail.asp?PID=480
yuhki_m
質問者

お礼

なるほど、やはりリムーバブル形式がコスト的にも安全性も良いみたいですね。

noname#9381
noname#9381
回答No.4

実施前にドライバ、あるか確認してくださいね。  システムコマンダー使えばOKでしょう。たぶん。  ただ、ドライバだけはどうにもなりません。3.1、95あたりはその時代のマシンを中古で買ってこないとハードウェアのドライバが無いと思う。

yuhki_m
質問者

お礼

ドライバならウィンドウアクセサレータ、サウンドカード、CD-ROM(笑)がありますので、大丈夫だと思います。 ちょっと高いですが、今後のことを考えると買っておきたいですね。 有り難うございました。

  • ikunosuke
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.2

初めまして。 おもしろい試みですね。想像するにパーテーションを6つに切って、一つずつにインストールが出来ると思うのですがやはりもう一つこのOSたちをけんかさせないように管理するソフトが必要かと思います。システムコマンダー8やSYSTEMSELECTOR3などが有名ですね。この手のソフトでシステムのBootセクターのあたりを管理してやれば安定するのではと想像します。経験がないのであくまでも想像の話で恐縮ですが…参考にしてください。

yuhki_m
質問者

お礼

ありとうございます。 OSを管理するソフトがあるなんて初めて知りました。

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

下記のサイトを参考にされてはいかがでしょう。 とりあえずWin98とWin2Kの共存、WinMEとWinXPの共存、Win3.1、Win95それぞれの単独になるのかな。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/emotom/os/osjx.htm
yuhki_m
質問者

お礼

ありがとうございます。 ん~、なかなか難しそうですね。試行錯誤繰り返して頑張りたいと思います。