- ベストアンサー
ファイル暗号化系マルウェアの仕組みとは
マルウェアの1種に、ランサムウェアというのがあります。あれってファイルを暗号化してロックするということですが、本当にロックされているのですかね。普通 暗号化とはかなり時間のかかるものですし、簡単には出来ないと思いますが割と簡単に、短時間で出来てしまうようです。それって拡張子を書き換えて読み取り不能にしている、とかではないんですかね?そんな簡単に大量のファイルを一気にロックすることなんて可能なんでしょうか。解読不能な暗号化ってかなり強力じゃかいですか? どなたかランサムウェアの暗号化する仕組みを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.1
お礼
とても分かりやすく根拠のある説明をありがとうございます。やはり工夫されているもので簡単には対処出来ないのですね…。スッキリしました。