• ベストアンサー

中学生の質問

今中学生なんですけど、銀行口座の作り方を教えて下さい。 回答お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (865/1801)
回答No.4

写真入の身分証明書と印鑑があれば、ご近所のゆうちょ銀行の窓口で新規口座作成ができるようです。以下はゆうちょ銀行からの情報ですが、新規口座申請時の手順が記載されています。 https://faq.jp-bank.japanpost.jp/faq_detail.html?id=765&category=57&page=1 住所が離れていると受け付けてくれない場合があるようです。 写真入の身分証明書は、マイナンバーカードが良さそうです。以下は申請手順です。 https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/ 1ヶ月程度はかかるようです。 ※ ゆうちょ銀行以外で口座を作りたい場合は、銀行名と以下のようなキーワードでGoogleなどで検索ください。作れるかどうか分かります。 りそな銀行 未成年 新規口座 (りそな銀行は例です。ちなみに、りそなでは中学生だけでの作成はできないようです。) ※ 口座があることを保護者に知られたくないとしても、難しいかもしれません。犯罪に使わせないために銀行から郵送で住所確認がされたり、キャッシュカードは郵便の書留で送られてくるからです。 (ゆうちょ銀行の場合は通帳だけでATM利用できますが、キャッシュカードが発行されてない口座は、通帳だけのATMでは取り扱いできないです。その場合、窓口での取り扱いになるようです。) 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1214/2835)
回答No.3

親御さんに頼んでください。という回答ではダメですか?。何か訳あり?。 ネット銀行を含め、未成年で口座を作れる金融機関はありますが、それぞれのルールがあります。親の同意書が不要な場合や必要な場合、本人確認の書類が決まっている場合等々。すべての金融機関のルールが同じではありません。20歳以前は作れない金融機関もあるので注意してください。 どちらの金融機関で希望されるかはわかりませんが、その金融機関のホームページに、口座開設について明記されていると思われますので、まずはそれを参考にされた方が良いでしょう。解らなければ電話や直接店舗に聞きに行って下さい。 親に内緒にしても、授業中に金融機関から書類等が届けばバレます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4649trper
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

学生でも基本的に自分で口座を作れます。 大きな銀行だとスマホのアプリがあったりするので、それを使って口座を開設できるところもあります。 ただ、あくまで銀行によるので、銀行によっては親の同意書が必要とか、親と一緒に来ないとダメとか細かいルールがあります。 とりあえずゆうちょ銀行は中学生でも本人が作ることは可能ですね。 ただ、どれにせよ、顔写真付きの本人確認書類が必要です。 今は印鑑は不要のはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2023/7739)
回答No.1

親に相談して下さい。 okなら、一緒に銀行に行って申請することになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A