親がくれたお金・・・
銀行口座を二つ所有しています
私用の口座と親からの仕送りをまるまる貯金する為の口座です
フリーターですが
今までは給料で何とかやりくり出来ました
しかし今月はどうしてもあと5万円程必要になってしまいました・・・
(生活費1万、保険料1万、サークル費3万)
私用口座の残高は数千円しか残っていない為
親の仕送りに手をつけるかどうか迷っています
定期的に親より2~3万ずつ仕送りをしてもらってましたが
フリーターとは言え働いてる為、「絶対このお金には手を付けない」と別口座に貯金をしていました
20頃から仕送りをもらっていましが、22にもなって仕送りに頼るのはバカらしいと思ったのです
両親は定年を過ぎています。これ以上迷惑はかけられない・・
仕送りのお金に手を付ければ5万円の悩みはすぐ解決します
でも、今まで頑なに守って来た約束を自分で破る事になってしまう・・・
かといって稼ぐにしても時間が無い。
サラ金なんて死ぬより嫌だ
「借金まみれだった父と同じ道に進むのか?」
今までもずっと仕送りを送金し続けてくれましたが、私はその恩を知らず、使い放題でした
親の心に気づいた今だからこそ、このお金は使いたくない
このお金はある意味、私の中の最終ラインのようなモノになっています
実際サークル費は支払わなくても良い
ただ代償として今年一年サークル活動は出来ません(相当辛い)
5万円を引き出せば
全てが上手くいくのでは無いかと思います
生活も立て直せるしやりたい事にもお金を使える。
逆にお金に困る事だけは嫌です
嫌ですが、親のお金に手を付けるのも嫌なんです
みなさんならどうしますか。。。