- ベストアンサー
バイトと勉強の両立
一日1,2時間くらいのバイトを やっていこうと思っています。 期間にすれば、短期から中期くらいの間です。 かなり不器用な人間なので、両立というものが 出来るかどうかあまり自信がないです。 バイトもちゃんとこなして、学業にも成果を 出しているという人もいます。 両立が出来ないというよりは、バイト以外でも 勉強面を日常生活に食い込ませている、 支障をきたしているのではと思うこともあります。 ごくごく当たり前のことがこなせていないというか。 何かほかのことをしているときに勉強のことが気に なったりとか思い浮かんだりして 焦りを感じるといった具合です。 やっぱりやるべきときにちゃんとやれていないから かなぁとか思います。 めりはりをつける。けじめをつける。 言葉で言うのは、簡単ですが、実践は難しいです。 何か良い改善策などよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学時代,1日4~5時間程度のバイトを週4~5回やっておりました。そのうえ,1回3~4時間のサークルを週1~2回やっており,大学の授業は平日は毎日朝~夕方くらいまでという感じでしたが, ・授業には必ず出席し,黒板の丸写しでもいいからノートを取る(できればそうじゃない方がいいだろうけど。)。 ・レポート(宿題)はきちんと期限までに仕上げる。 ・試験前日は可能な限りバイトを休みにしてもらう,あるいは他のバイトの人に代わってもらう(そのためにも試験のないときは真面目に働きましょう。)。 といったことだけはきちんとやっていました。私の場合実家からの通学で生活面にあまり気を遣わなくてよかったという点では恵まれてはいましたけれど,この程度のことをやっていれば進級,卒業にさしつかえない程度の成績はとれると思います。オールA(優)をとりたいとかなら話は別ですけど。
その他の回答 (4)
- yamidan
- ベストアンサー率36% (24/66)
自分は一時期週8(週に一度は必ずダブルヘッダーが入る)なんて無茶なこともしていましたが、何とかやっていました。 今は研究室があるのでさすがに週2(一回2時間)に減らしていますがそれなりに両立できていると思います。 勉強との両立が難しそうなら、夏休みや春休みのような長期の休みの間にバイトしてみてはいかがですか? バイトもやるにつれてコツが掴めてきて楽にこなせるようになってくるでしょうし、あまり回数が多くならなければ(時間が長くならなければ)それほど勉強にも影響がでるとは思いません。 むしろバイト中なんて一番充実した勉強時間かもしれないですよ? 僕はバイトからいろいろな事を学びましたから。 お金をもらいながら勉強できるなんてお得だと思いませんか?
お礼
ありがとうございました。 本業の学業に支障をきたさないように 気をつけて、社会勉強もして、 年上の方、身上の方々との接し方や付き合い方 なども学んでいこうと思います。
- kawaching2
- ベストアンサー率16% (4/25)
私も学業、バイト(週4)、部活(週4)って時期がありました。でもそれなりに学業、部活とも結果を残せました。 私が勉学で気をつけたことは、 1大学の講義に絶対休まない(ケチやから学費はらってるのに休むなんてもったいない!!って思ってしまう) 2講義中は寝ない 3できるだけ講義の中身を頭にいれる 4わからんことがあったら、教官に聞きにいく 上の1は特に私のモットーにしています。 学部学科によって内容が異なりますが 両方がんばってください。
お礼
ありがとうございました。 講義中には時間とお金を 無駄にしないように 一生懸命頑張ります。
私は今年の5月から週に3~4日バイトを始めました。私もはじめは勉強や大学生活との両立ができるか不安でした。確かにはじめは戸惑うことも多く、今思うと両立できていなかったかもしれません。しかし慣れてくると、自分のペースを掴むことができ、今では、毎日とても充実しています。焦りを感じない人なんて、ほとんどいないのではないでしょうか。いろいろと思うことはあると思いますが、安ずるより産むが易し!始めてしまえば何とかなるものです。短期のバイトであれば、一度経験してもいいのではないでしょうか。とはいえ、最終的に決断するのはあなたです。よく考えて、後悔のない決断をしてくださいね!!
お礼
ありがとうございました。 焦りや不安を感じているのは、 自分だけじゃないと思って、 頑張ってみたいです。
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
とりあえず、やってみればいいと思います。忙しいバイトなら、他のことを考えている余裕なんかありませんよ。
お礼
ありがとうございました。 実践あるのみ やってみようと思います。
お礼
ありがとうございました。 私も両立ができるように回答者様のように 自分自身で色々と考えて、創意工夫できるように してやっていきたいです。 アドバイスありがとうございました。