- ベストアンサー
サイトで知り合った人とGmailしてての質問です。
半年ほど前からサイトで知り合った異性の人とGmailで連絡をとりあっています。 名前や住んでる場所等お互い知ってる仲(家も近い)になったのですが、 電話やライン出来ないか聞くと話を流されてしまいます。 時折所属しているグループの悪い話等を話してくるので、なりすましならSNS等別の連絡手段等で本人に伝える必要があるのかなと思う時もありますが、内容が内容なので本人か確認してからでないと、多方面に迷惑かける可能性があるため 本人か確認する方法があれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#252104
回答No.2
その他の回答 (1)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.1
補足
顔は写メでのみですが、住んでる場所、名前は合っています。 直接会ったことはなく 写メは自撮りとかではなくグループのTwitterとかに載ってる写メだったので本人がしてるのか、友達か誰かが悪戯してる可能性があったので 住んでる場所は聞かなくても出てくるような人でグループの悪い話は不特定多数の人に話しているみたいなんです。 グループの悪い話(警察沙汰の被害者)がなりすましのデマなら、本人が困らないようにせめてしてあげたいなと Gmailの相手が本人か調べる方法がわかりなかったので相手を信じきることができなかったんです。 質問なのか相談なのか話せて少し楽になりました