• 締切済み

gmailのなどの個人特定はできるのですか?

gmailについてなのですが 送信者は受信者なら確認取れますよね 例えばgmailから端末情報て調べられるのですか? ある事件に以前巻き込まれ警察に携帯を調べてもよろしいですかと言われいいですよと答えたら携帯の中は見ないで後日通話記録表を出されました。 たしかに携帯会社は捜査として警察から言われれば提示しますよね ではgmailなども提示するんですよね 私が気になったのは SNS(Cメール)、Eメール、gmail、LINEと私が今使ってる物なのですが SNS、Eメールは各会社の物ですから提示はしますよね? 提示をした際には宛名だけではなく文面もすべてその携帯を見なくても見れるのですか? LINEとgmailは一応会社としては独立してますよね その場合どうなるのでしょうか? LINEとgmailも警察が調査をかけたら文面ごと丸見えなのでしょうか? 今上記に書いたことは本人が警察署に出向いたことによる状況です 例えば私が被害を受けましたLINEまたはgmailで警察に相談して被害届を出しました、警察は一応捜査をします その時に相手の名前とLINEまたはgmailだけしかわかってない場合でも加害者を特定して暴くことは可能なのでしょうか? LINEは電話番号登録などしてる方もいますが特定は可能のようにも見えますが gmailとしてはアドレスを登録する際に名前は適当でもつけれますよね その場合gmailのみだと特定は不可能に近いのではないでしょうか? 以前私はパソコンを買った友人に要らないから購入時に付いてきたタブレットをあげると言われもらいました。 友人が言うにはそのタブレットは何処とも契約してないし俺の名前も多分ない無人端末と同じだから適当に使ってくれといわれ 欲しかったのでもらい使ってますがこの様なケースでも身元特定などは可能になるのでしょうか? 補足 簡単に言うとまとめると 会ったことない人がEメールやLINE、gmailを知ってるかと言って特定はできないんですよね? ですが警察は捜査という一環で調べ特定するのは可能ということでしょうか?になります。 一番気になるのがgmailなんですが私のようにその様な経緯で手に入れたタブレットなどからは特定は難しいのでしょうか? 気になる理由は登録時に名前なんかはハンドルネームでも 構わないという点です それとも送信履歴からたどり どこ県のどこどこでその端末を使いこの時間に送信をしているとわかり その人の家を特定することはできるのでしょうか? 長文になりましたすみません 色々考えてたら知りたくなり質問しました。 決して犯罪に荷担してるなどではなく ただの興味での質問です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

技術的には難しくありません。 ただ、法的に制限があったり、紐付けに手間と時間がかかるだけ。 インターネットという仕組みが理解できていないとなかなかわからないと思います。 インターネットというのはもともとアメリカが軍事目的で開発したネットワークシステム。 通信経路が攻撃されても迂回して目的地まで通信を可能にする柔軟性をもたせたネットワークが元になっています。 だから、末端の情報から大元を探り当てるためには経由したサーバーをすべて調べる必要がある。 そして、一次接続先が判明すれば登録情報から個人が特定できる。 一次接続元が携帯電話会社などなら契約書類に本人確認可能な情報を記入して申し込むでしょ? 仮に、ナリスマシとか代理で申し込んだとしても、そこからは警察の本領発揮。 ネットがない時代の犯人捜査は最も得意とするところですよね。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>提示をした際には宛名だけではなく文面もすべてその携帯を見なくても見れるのですか? 携帯やスマホ、PCから送信、受信したメールはメールサーバを経由してやりとりされます。 ですから、メールサーバの管理者であれば、携帯のメールをみなくとも、警察権限でメールサーバを調べれば、すべて分かります。 ただ、gmailのメールサーバは海外の会社が管理しているでしょうから、日本の警察がメールサーバを直接調査はできないと思えます。 とはいえ、メールはバケツリレー方式で送られていますので、メールがどこかのメールサーバを経由していて、それが警察権限の及ぶサーバなら把握できるでしょうね。 >>例えば私が被害を受けましたLINEまたはgmailで警察に相談して被害届を出しました、警察は一応捜査をします その時に相手の名前とLINEまたはgmailだけしかわかってない場合でも加害者を特定して暴くことは可能なのでしょうか? 難しいでしょう。 >>それとも送信履歴からたどり どこ県のどこどこでその端末を使いこの時間に送信をしているとわかり その人の家を特定することはできるのでしょうか? インターネットやメールの知識が無い質問者さんのような方が、なにも考えずにメール送信すれば、警察が調べることで、「その人・その家」などを特定できることがあります。 でも、それらの知識がある人が工夫してやれば、特定は困難になるでしょう。 たとえば、銀行強盗やるとして、防犯カメラの場所や金庫を空ける手順、警備会社や警察が到着するまでの時間などを全て調べ上げ、逃走経路も十分に考えて犯行を行うのと、何の計画性もなく、覆面をして包丁を持って、目についた銀行をいきなり襲うのでは、捕まる可能性は大きく違ってくると思います。 ネット関係の犯罪も、それと同じことだと思います。

回答No.1

まっとうな会社は法令に基づく要請があれば情報を開示します。LINEやGMAILしか分からなくても、そしてそれが架空名義のアカウントだったとしても、警察はプロバイダを含む関係各社に照会してシステムに残る記録/足跡を総合し、契約者の身元を突き止めます。難しい話ではないので。

関連するQ&A